日本映画 おすすめ人気ランキング 37331作品 - 373ページ目

日本のおすすめ映画。日本映画には、永井和男監督の霞立つや、乙羽信子が出演する銀心中、HOME AWAY FROM HOMEなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

霞立つ

上映日:

2022年03月04日

製作国:

上映時間:

20分
3.3

あらすじ

高校卒業を目前に就職先が決まっていないミカ(18)はいつものように友達と遊んでいた。しかし、モエ(18)には一緒に大学へ通う彼氏ができ、ヒカリ(18)は卒業後に女優として初舞台に立つことが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高校卒業を目前に就職先の決まっていないミカは、女優志望のヒカリと、最近彼氏が出来たばかりのモエという2人の親友に「Yo…

>>続きを読む

ジャケの眼鏡っ子に釣られて、 仲良しJKのミカとモエとヒカリの3人は高校卒業を目前に今日もカフェで駄弁っている。 モ…

>>続きを読む

銀心中

製作国:

上映時間:

99分
3.7

あらすじ

戦死したはずの夫が帰還。だが妻は夫の甥と新しい生活を始めていた…。戦争という大波に飲み込まれ人生を狂わされた男女の悲劇を、新藤兼人&乙羽信子の名コンビで描く。理髪店を営む喜一(宇野)と左喜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1956年、新藤兼人監督。 乙羽信子、長門裕之、宇野重吉主演。 理髪店を営む宇野と、乙羽夫妻。そこに宇野の甥っ子であ…

>>続きを読む

夫の戦死の報を受けて若い男と結ばれた妻のもとに夫が生還し、どうにもやりきれない事態が訪れるという、田宮虎彦の短編小説を…

>>続きを読む

HOME AWAY FROM HOME

製作国:

上映時間:

13分
2.7

あらすじ

タクシー運転手、少女、バックパッカーはそれぞれの故郷であるアフリカ、ヨーロッパ、東南アジアに繋がる幻想的な東京を旅する。その旅には、アキコという日本人の女性がいる。一方、パリにいる作家は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ふるさとは遠きにありて想うもの】 阿部純子さんって好き。 ・・・すみません、突然(笑) 決してdmが好きな「幸薄…

>>続きを読む

みのりちゃん結婚の傷心からようやく立ち直ったマシンボーイに衝撃の情報が……阿部純子ちゃん結婚!ドカーン! 阿部純子ち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは自主制作映画なんでしょうか。試験的私見的な映画かな。私はただの素人にすぎず、ここに三宅唱の原点をみたとか、ここに…

>>続きを読む

NETFLIX の『呪怨』などで注目の若手監督の初期短編です。 これは面白いです。 スパイ映画を低予算、短編で観せる手…

>>続きを読む

pour

製作国:

上映時間:

89分
2.6

あらすじ

誰かのために。6歳の時、松太はとある母子家庭に父、明の手によって預けられた。そこに住む歳の近い優衣とその母の涼子との暮らしが始まる。時は進み、高校生になった松太と優衣。あれ以来一度も訪れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〖pour〗(映画/日本/2019) ・ ・ ・ 『松太は6歳の時、とある母子家庭に父・明の手によって預けられ、そこに…

>>続きを読む

"アルプススタンドの端の方” ”階段の先には踊り場がある” での飄々とした面白い雰囲気で気になっていた 平井亜門君 御…

>>続きを読む

未来をなぞる 写真家・畠山直哉

上映日:

2015年08月15日

製作国:

上映時間:

87分
3.5

あらすじ

写真家・畠山直哉。石灰石鉱山や炭鉱、密集したビルの隙間を流れる川や都市の地下空間を写した写真な ど、自然と人間の関係を緻密に構成した作品で知られている。2001年にはヴェネツィア・ビエン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

陸前高田の写真展の際のトークショーで「アーティストとして作品に一貫性がないと言われたが、僕はアーティストとして、自分…

>>続きを読む

学校の授業にて視聴。畠山直哉という写真家と故郷の陸前高田を扱ったドキュメンタリーで、本人の作品よりは現地の人との会話や…

>>続きを読む

急にたどりついてしまう

製作国:

上映時間:

90分
3.3

あらすじ

歩くのが好きなソーセージ屋で働く青年。青春は終わりかけているが、ふしぎな女 の子に恋をした。春、ツジツマがあわない季節。彼はジャズ。彼女はロック。彼も 彼女もまわりの連中もいつのまにか人生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松井友子ちゃんは可愛かった 流れる音楽はかっこ悪かった 感動 素晴らしい題名 話もかっこ悪い、それは少し嫌になってしま…

>>続きを読む

松井友子なにもの…。母親が倒れた直後、突然夜景の中に浮かび上がる彼女の顔のアップが挿入される。斜めから映される頬に照ら…

>>続きを読む

帝都物語 第二部 震災篇

製作国:

上映時間:

44分

ジャンル:

3.4

おすすめの感想・評価

時は流れ、大正12年。 帝都では群発地震が相次いでいた。 帝都に舞い戻った加藤が将門の霊を目覚めさせ、帝都を壊滅さ…

>>続きを読む

・ジャンル OVA/歴史アクション/ダークファンタジー/ドラマ ・あらすじ 陰陽術を操る怪人、加藤保憲は帝都破壊の望…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チャリをかっぱらい盗電をし優先席で悠々とパンに齧り付く岩淵。頭が悪いと言うか単に馬鹿でクズなのだろうけど、馬鹿でクズを…

>>続きを読む

何も変わらないと嘆きながらも、撮る・撮られる・見つめ直す行為を繰り返すことで、確実に何かが変わってることが映っている。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なぜ今シリーズが退屈なのか分かった。 臨場感がないからだ! 本作の醍醐味はおそらく制作者側がニコニコ生放送で捜査の進捗…

>>続きを読む

3まで観てようやく企画全体の構成がわかった笑 こりゃやっぱ相当綿密に練られたヤツですね…。 探していたナリモトが現…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人に幸せをもたらす生き物 一番GETだぜ!!! 自分のスコアが、そのまんま反映されちゃうし、レビューも自分だけ! な…

>>続きを読む

手塚治虫の漫画「ユニコ」の短編アニメ。 どうやら長編アニメのパイロット版だそう。 U-NEXTではキティちゃんの人形劇…

>>続きを読む

ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow Vol.2 エーゲ海の女神

上映日:

2015年01月10日

製作国:

上映時間:

26分
3.7

おすすめの感想・評価

この将軍は頭柔らかくてフットワーク軽くて良いな、愛されてるだろうな。 ルッキーニがやりたいっていうんならやらせてあげた…

>>続きを読む

2015-06-13記。 戦争孤児を描くには短か過ぎるし、パンツ丸見えでは感情移入できないし、ちょっと残念。 職場で若…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第1回日本ホラー映画大賞収録 なんか明るかったり音楽が陽気だと集中力削がれるな やっぱホラーはずっと暗い方がいいなぁ…

>>続きを読む

第1回日本ホラー映画大賞の「オカルト部」受賞作。 東京の短大を出て、とりあえず何か夢が見つかるかと熱海へ……という主…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファン第1号 寝ちゃったグース デス!! 来ちゃったよね ニューホープ賞に輝いた …

>>続きを読む

「第1回日本ホラー映画大賞」受賞作品 から。 ジャンプスケアでちゃんとびっくりできた。 部屋の乱れは心の乱れ 心入…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなバカ定番な映画好きだと言ったら品性疑われちゃうかもしれないけど……大好きだよ、ド畜生!くそ、最後手を叩いてみてし…

>>続きを読む

コメディ売れない漫画家・天宮哲太(石井亮)は突然の落雷に驚き、頭を打って気絶しまう。そして、気がつくと部屋には見知らぬ…

>>続きを読む

下忍 青い影

上映日:

2019年11月15日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

2.7

あらすじ

幕末。倒幕を狙う薩摩藩士たちの狼藉で庶民の暮らしが脅かされている時代。琉球武術の使い手、尚(結木滉星)は、薩摩藩士・隆正と諍いの果て、不穏な空気が漂う江戸に流れ着いていた。尚はある日、女郎…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

下忍赤い影の続編。前作で主人公のライバルだった青の下忍の過去や江戸に来た理由を中心に描いています。 元々私は本作に出演…

>>続きを読む

山本千尋ちゃん出てっから、出てない1作目から律儀に観たよ!2作目にも津田寛治でてきて…らっきー! 幕末の時代、琉球武…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シネマヴェーラ渋谷で鑑賞。 小川真由美&緑魔子の「悪女もの」と呼ばれるが内容はさにあらず、これは岡田茂に、いや渡邊祐…

>>続きを読む

東映成人映画の端緒『二匹の牝犬』姉妹編。小川真由美演ずる家政婦が奉公先のお屋敷の魑魅魍魎と対峙する。性格キツイ緑魔子、…

>>続きを読む

公衆電話

製作国:

上映時間:

16分
3.6

あらすじ

アラサー女子・咲のスマホに、公衆電話から突然の着信がある。その相手は離れて暮らす父の静夫だった。久しぶりに再会した似た者同士の二人——。そんな二人の想いが交差する。 ごくごく普通の、ごく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

寒くなってくると人恋しくなる。 特に昨年から今年にかけてコロナ禍による緊急事態宣言の頻発で、人と会うのも難しく、会えて…

>>続きを読む

立川名画座通り映画祭にて。 友達の作品が上映されることになったので映画祭、行ってきましたぁ〜。(酔ってる) いやぁ、、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ただ、ただ、ジソブssiがすごい。 “ゴースト”と呼ばれる暗殺者の話。 くー!😆あの切ない表情たまらん! 終始セリフ…

>>続きを読む

ヤウンペを探せ!

上映日:

2020年11月20日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

2.7

あらすじ

売れない俳優のキンヤ(池内博之)、さえない中華レストラン店長のジュンペイ(宮川大輔)、教員試験を万年浪人中のタロウ(池田鉄洋)、ラブホオーナーのアッキー(松尾諭)の4人は、かつて大学映研の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりに見た蓮佛美沙子がかわいかったな。 桜井ユキもかわいかった。

ヤウンペ という謎のワードをマクガフィンを求心力に進んでいく吉本芸人映画。 試写でみたけどクオリティがちょっと……

>>続きを読む

難波金融伝 ミナミの帝王 銀次郎VS悪徳弁護士

製作国:

上映時間:

85分
3.4

あらすじ

プロボクサーの山崎は、リストラされた子持ちの中年男・福田を誤って負傷させてしまう。福田に金を貸していた棟居は、福田を言い包めて福田の症状を偽り、山崎が所属するジムの会長に法外な見舞金を次々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ボクシングの日本チャンピオンである山崎はある夜、酔っ払いの福田を突き飛ばして怪我を負わせてしまった。 世界チャンピオン…

>>続きを読む

社会の闇を描くシビアな内容に比し、勧善懲悪な展開も爽快なシリーズ第7作。人権を守る為の法律を悪用する奴らをズバッと斬る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見るニューエイジ。環境音は鮮明なのに人の声は一切聞こえない。 同じ場所や人物が繰り返し映ることから特定の誰かの目線であ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「あんた達、こったらとこ(部落)見てもびっくりしねぇの」 「しねぇ!なぁ、吉田んちも俺んちもまんずこれとどっこ…

>>続きを読む

若杉光夫監督作品! オープニングから葬儀の行列から始まる。 お母ちゃんを亡くした小学生のユミは行き別れていたお父ち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1963年の芸術祭参加作品。 jmdbで見る限りは「その人は遠く」の公開から、わずかひと月での芦川さん出演作となる。御…

>>続きを読む

実際に起こったボート事故が題材の曲「真白き富士の根」。それを題材にした映画はこの時もうすでに松竹と大映が作っていたそう…

>>続きを読む

たゆたう

上映日:

2017年04月01日

製作国:

上映時間:

91分
3.5

あらすじ

高校時代からの友人で今は互いの生活の為にルームシェアをしている、あかりとジュン。自暴自棄な生活から望まない妊娠をしてしまった、あかり。女性に生まれながら、性別への違和感に悩む、ジュン。ふた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

セクシュアル・マイノリティーと望まない妊娠、と現代的でありながらも、自己についての普遍的なものもテーマとしていた。 …

>>続きを読む

映像についてなのですが手持ち撮影シーンで カメラを無駄に揺らし過ぎているシーンが多過ぎるような気がします。 特に海のシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女教師(泉ユリ)に同性愛の感情を抱いている内向的な女子高生(望月真美)が、継母の情夫(下元史朗)から色目を向けられてし…

>>続きを読む

学校はおろか私生活でも継母に苛められる主人公の空想癖のある女子高校生、そんな彼女が現実で唯一癒されるのが尊敬している女…

>>続きを読む

劇場版ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET (ブループラネット) ムサシ(13才)少年編

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.1

おすすめの感想・評価

コレが中々の迷作なんだわ。 ウルトラマンコスモス2の公開前に、主演の杉浦太陽の不祥事騒動が起きて公開が危ぶまれた。 で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

千代田城のお数寄屋坊主というのは表向き、練塀小路に住んで、ゆすりたかりを業とする河内山宗俊は、ふとしたことから奥州棚倉…

>>続きを読む

再見。 開幕から風呂屋にいる大河内傳次郎を俯瞰で追い続けるという大胆なことやってて最高。『無法松の一生』でもやってた日…

>>続きを読む

はずれ家族のサーヤ

上映日:

2019年03月02日

製作国:

上映時間:

30分
3.0

あらすじ

沙綾は、祖母と二人で暮らす小学3年生。恋人との生活を選び家を出た母親は、時折父親の違う弟を連れ沙綾に会いに来る。ある日、沙綾は学校帰りの公園で、古い木箱を売るおもちゃ売りの男に出会う。何の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

沙綾チャンの気持ち凄くよくわかる!! あいつさえ居なければ、私だけに愛情を注がれただろうし…もっと自分は幸せだったんじ…

>>続きを読む

短編映画「はずれ家族のサーヤ」(岡本未樹子監督)感想。沙綾を演じた横溝菜帆さん、素晴らしかったです。大スクリーンに登場…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

R.I.P 大林宣彦監督 大林監督の作品が無かったら映画を撮っていなかったかも知れないと語るほど、井口昇監督を初め、…

>>続きを読む

大林宣彦監督16ミリ作品。 第3回ベルギー王室フィルム・アーカイブ国際実験映画祭で審査員特別賞受賞。 大林監督…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 BS日映専が特集を組むほどの気鋭の脚本家なんだろうが、何をどう端折ったのか言葉足らずな印象満載だ。おまけに誰が「カン…

>>続きを読む

日本映画専門チャンネル、渡辺あや特集。 京都が舞台、 外国人観光客に対してお金を騙して奪うことを繰り返す高校生集団。…

>>続きを読む

花と兵隊

製作国:

上映時間:

106分
3.7

あらすじ

太平洋戦争中、約19万人もの日本の将兵がビルマ戦線で命を失った。その生存者の中にはタイ・ビルマ国境付近で敗戦を迎えた後、祖国に帰らなかった6人の日本兵がいた。2005年から3年にわたる彼ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドキュメンタリーの映像として、今しか撮ることのできない、今しか伝えることのできないものを20代で撮った松林監督は凄い …

>>続きを読む

備忘録 映画館 敗戦後、日本に戻らずに現地に残ることを選択した元日本人兵士たち6人を追うドキュメンタリー。 監…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「証拠は無い。しかし、否定する理由も無い」 F51戦闘機と、UFOのチェイス!! 「円盤の正体は何か?いつ地球へや…

>>続きを読む

東映まんがまつりのん! つってもマシンボーイ自体は東映のアニメまつりシリーズにあまり馴染みなく育ってね、小学生の頃に一…

>>続きを読む

旅する映写機

上映日:

2013年11月30日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.5

おすすめの感想・評価

大黒座の秀作ドキュメンタリー「小さな町の小さな映画館」姉妹作品。 ナレーション、空気感、スタッフまでほぼ同テイストで「…

>>続きを読む

NHKのドキュメンタリーを見ているよう。しかし厳密に言うと、今作と比べるとNHKの方がまだ洗練されている気がする。なに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ニコニコ動画」で放送されていた「境界カメラ」の1コーナー、「ナリモトD失踪事件」をまとめた全4巻の長編フェイクドキュ…

>>続きを読む

境界カメラシリーズ最終章 謎の投稿ビデオの製作者への手掛かりを見つけた境界カメラメンバー! ナリモトDの身に起こった不…

>>続きを読む

石と歌とペタ

上映日:

2017年10月14日

製作国:

上映時間:

60分
3.3

あらすじ

石と歌とペタの3人は、出会い、一緒に旅をする。目的地があるから迷う、ということに気付いた3人は、目的を「いろんなところへ行く」に変更する。話したり、遊んだり、歌ったり、夢を見たりしながら、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なかなか色々な面で興味深く鑑賞しました。 そもそもの低予算ぷりは画面からも想像がつきますがその限られた中でも、引きの画…

>>続きを読む

私にはよくわからない。