戦慄怪奇ファイルコワすぎの4作目。工藤アンド白石監督中毒になりつつあるかもしれない。いやもうなってる。コワすぎシリーズ…
>>続きを読む続いて「FILE-02 震える幽霊」を初鑑賞してみた。70分くらいの作品やから終わるの早いね。白石晃士監督の作品。 …
>>続きを読む「これを河童がやったとしたら、河童に知性があるっていうことですよね…」 「DVD、見た?」 河童は一匹でない?! …
>>続きを読む♯109(2025年)彼らは墓地を聖堂とする。その墓石で街を作る。 舞台は80年代のダウンタウン 東京メトロ銀座線の…
>>続きを読む普通に面白い 脚本はかなりしっかりしてると思いました マカオで1983年に実際に起きた八仙飯店での一家9人と従業員1…
>>続きを読むコロラド州の田舎町。ある日、検疫隔離演習という名目でやって来た州兵部隊に町は封鎖される。地元出身の兵士サラが巡回中に実…
>>続きを読む凶悪殺人事件の解決に挑む3人の刑事が地獄の底に突き落とされる。『ヘルレイザー』シリーズのリブート版。
この作品観てないな…と鑑賞。 シリーズの世界観やお決まりパターンを期待すると、ん?何じゃこりゃ?? って感じ。 さ…
>>続きを読む作家のエリソンはベストセラーを目論み、一家が首吊り殺害された未解決事件の家に引越す。屋根裏で5本の8mmフィルムを発見…
>>続きを読む会社を辞めて妻リビーと2人の娘達と共に郊外に引っ越してくるウィル。しかし、早々に不審な出来事が続き、娘達が怯える。やが…
>>続きを読む薬物依存症のミアを治療するため、山奥の小屋を訪れた兄デビッドと3人の仲間たち。ところが、仲間の1人がそこで「死者の書」を発見。その封印を解いたことから、邪悪な死霊が蘇ってしまう。やがて死霊…
>>続きを読む記録用 イーライ・ロス監督作品。 前作に続き現実と同じく資本主義構造の中で繰り広げられる欲望のイニシアチブの奪い合い…
>>続きを読むジョージ・A・ロメロ監督の出世作にして代表作であり、ホラー映画の金字塔でもある本作をようやく鑑賞できて感激!🧟 日…
>>続きを読む