◎R・シュナイダー17歳 山出し公女のシンデレラ マイ・ベスト&フェイヴァリット映画はルキノ・ヴィスコンティの『ルー…
>>続きを読むブシェミ目当てで見たけど これが結構面白い。拾い物だった。 とメモには書いてある。ホントか⁈
B級色が強い西部劇だがなかなか面白い。 アウトロー集団のボスがミッキーローク。 ボスを裏切った仲間たちが逃走する物語。…
>>続きを読む他を生かすために 増えすぎた分を人為的に減らさなきゃならん ーーこれを”間引き”という。 ならば”営業マン”にそれを適…
>>続きを読むどういう経緯で撮ることになったのかはわからないが奇怪な表現主義映画の人と俺は思っていたパウル・レニの英語作品で内容もユ…
>>続きを読む美術館の館長であり、絵の師範でもある母のソンファは、娘・リエに個展を開かせるのが長年の夢だった。リエはそんな母の夢を叶えるべく、懸命に絵を描くも、自身の才能の無さを誰よりも痛感していた。 …
>>続きを読むFIFA(国際サッカー連盟)の創設とワールドカップの誕生から2002年の日韓開催大会までを110分で描くので、ダイジェ…
>>続きを読むフレンチ・リビエラを散歩していたある夫婦。妻は崖から転落し帰らぬ人に。目撃者の証言から事故死としされた。しかし、その裏で幸せそうな夫婦に隠された真実が解き明かされる。
ちょちょちょ...ビックリ🫢 🇫🇷のテレビ映画で、カトリーヌ•フロなのにFilmarksに存在していなかったので8/1…
>>続きを読むタヴィアーニ兄弟の映画への情熱がたっぷりのドキュメンタリー。イザベル・ユペールが出てきたり、ジャン・ユーグ=アングラー…
>>続きを読む誰もmarkしてない😅 そりゃそーか。実はフィルマに無かったのでリクエストしたの。私が。 ありがとうフィルマ🙌 が、…
>>続きを読む解散ライブなのに半分くらいはゲストを入れての演奏。ミュージシャンズミュージシャンらしいザ・バンドの花道。至福の時間でし…
>>続きを読む「地底旅行だよ。 俺は地球の中心へと旅立つ。」 トレバーは大学の教授。またお兄さんが怪物に追われる夢を見ていました。…
>>続きを読む「ファースト・インベイド」の続編だが、なぜかこっちから先にリリースされた。(自分は「ファースト~」の方から先に見たが)…
>>続きを読む