製作国(その他)の映画13766作品

その他製作国の映画をご紹介。気になる作品は、評価・レビューをチェックするのがおすすめです!

製作国で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

40⽇間の沈黙

製作国:

上映時間:

88分
3.2

あらすじ

山奥の孤立した村。ビビチャは「沈黙の誓い」を立てるため祖母の家に身を寄せる。家には叔母の幼い娘が同居しており、街からは叔母が出戻ってくる。そうして葛藤を抱えた四世代の女性が一つ屋根の下に住…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中央アジア映画祭4作目。ほぼサイレント😨何度がうとうとしちゃいました。序盤からかなりトンデモなく暗い!そして重い。。っ…

>>続きを読む

トークメモ ソ連時代には女性の就労や教育機会が与えられていた。女性の社会進出進む。女性の意思は尊重されるようになった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エルネスト・アブティジャパロフ監督作品! 中央アジアの映画特集② キルギスタン=カザフスタン 都会からに住むヒロイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 完全自己満足でお送りする不定期企画『レビュー0件映画を鑑賞してみた』  これはFilmarks内で未だレビュー投稿の…

>>続きを読む

キリスト

製作国:

上映時間:

92分
3.2

あらすじ

ボーイは闘鶏で稼いだカネで妻と娘を養っているが、闇社会と隣り合わせのギャンブルの世界では常にボスから過酷な要求が降ってくる…。メンドーサ映画でおなじみのフリオ・ディアスがボス役を好演してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第30回東京国際映画祭にて。 「闘鶏で生計を立てているボクの日常」みたいな感じの緩やかなテンポの作品。『アンダーグラ…

>>続きを読む

事前知識皆無で鑑賞。冒頭キリスト受難祭?での自傷行為がグロで失敗したか!と思いましが見終わってみれば今年の東京国際映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全体にぼんやりとしていて、掴み所がなかった印象。 スポーツとナショナリズムの危うい関係性や難民スラムの過酷さと裏腹の…

>>続きを読む

中々重い結末だけど、クルディスタンの独立住民投票後も夢叶わずトルコやシリアでも今尚独立の為戦い続けているわけで、まだま…

>>続きを読む

市民

製作国:

上映時間:

109分
3.6

あらすじ

難民としてアフリカの祖国からハンガリーに逃れてきたウィルソンはスーパーの警備員として働きながら、日々、市民権を得るための試験勉強に励んでいた。彼を献身的に支える教師マリとの間に次第に恋愛感…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハンガリーで市民権を求めるナイジェリアからの移民ウィルソン、難民キャンプから脱走したイラン人シリン、ウィルソンをサポー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカロサンジェルスセントラルLAで育った主人公ネロ(NERO)Johnny Ortiz は Dreamer (DA…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024/27 配信終了に追われて 今月の配信終了タスクまったくこなせてません ステップアップ フレンチイグジッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(TNLF2012劇場鑑賞) アイスランド作品。アルツハイマー病発症から初・中期にかけての母親、息子映画監督とその家…

>>続きを読む

ハピネス・エバー・アフター

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

2.5

あらすじ

「ハピネス・エバー・アフター」は大きな成功を収めた「Happiness is a Four-Letter Word (原題)」の続編です。前作のゴージャスな仲間たちが約4年ぶりに帰ってきま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3人の黒人女性の物語。 3年付き合っていた彼氏と別れたジムキタはヨハネスブルクに来て癒しを求めヨガ講師を。ジムキタのヨ…

>>続きを読む

続編と知らずに見たけど全然楽しめた。恋って本当に狂わすし、盲目になっちゃう。それぞれの葛藤とか気持ちがちょっとわかるシ…

>>続きを読む

リメイク、リミックス、リップ・オフ

製作国:

上映時間:

96分
3.5

おすすめの感想・評価

["ある意味で全ての映画は互いのコピーだ"] 70点 "世界には30パターンくらいしか物語がないんだから、全部混ぜち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

["再構築"があぶり出す社会主義の闇] 90点 ルーマニア映画史上で最も重要な作品の一つ。監督ルチアン・ピンティリエ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イスラエルのジャファ(Jaffa)のアジャミ(Ajami)といわれる異文化が隣接している地域(キリスト教、モスリム、ユ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『Anna & Bella / アナとベラ』(7:32)1984年 オランダ https://youtu.be/vuM…

>>続きを読む

第58回アカデミー賞短編アニメ映画賞受賞作。昔のアルバムを和気藹々としていた2人の老姉妹アナとベラ。基本は仲良しながら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「インドネシア映画の最多観客動員数を塗り替えた」らしい、インドネシア産イヤな村+土着の呪い+儀式+クリーチャー系ホラー…

>>続きを読む

製作国:

上映時間:

14分

ジャンル:

3.1

あらすじ

地上で起きた核戦争によって宇宙船に閉じ込められた男女。2人にできることは、地表の核爆発を眺めること。2人は生き延びようとするだけ。

おすすめの感想・評価

トメック・ポパクルが上映前の舞台挨拶で言ったが、アジア人の歯が大きく描かれているのは差別ではないかと意見をもらったが全…

>>続きを読む

ポーランド映画祭、アニメーション特集上映 日本語。箱舟の二人。宇宙の散歩者。途中が欠けた眉。出っ歯の女。トカゲの卵。…

>>続きを読む

だれがヨーヨーを発明したか/月でヨーヨー

製作国:

上映時間:

90分
3.2

おすすめの感想・評価

なんか良さそうだと思って三回券を購入したタヒミック特集、しかし意外と好みに合わない作品ばかりで勿体無いことをしたなと思…

>>続きを読む

ヨーヨーを発明した偉大なる民族のその血を引いているタヒミック監督が玉ねぎパワーを活用してバスタブで月を目指し月でヨーヨ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

起きてる間は食べ、寝てる間は食べる夢を見る、なんて幸せな男だ。豚ちゃんが可愛すぎる。働かざる者食うべからず的な?

木の人形が愛らしいストップモーションアニメーション。ティールロヴァーは本当にいろんな素材でパペットを作りますねぇ。 【…

>>続きを読む

ジオラマ: 愛に疑問を感じたら?

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

2.6

あらすじ

情熱的に愛し合い、結婚したはずの1組の夫婦。すれ違いや誘惑を経て、2人の関係が徐々に破綻してゆく様子をユーモアあふれるジオラマを通して描く。

おすすめの感想・評価

結婚もしてないし子供もいないから 私には少し難しかった。 夫婦の変わりゆく関係性を 動物に見立てて再現する場面が 直…

>>続きを読む

わたしにはあまり刺さらなかったけど、、 夫婦は夫婦の数だけカタチがあるってことよ。 もろいのが夫婦、倍のパワーが出せる…

>>続きを読む

詩人ヨーゼフ・アッティラの少年期

上映日:

1994年03月19日

製作国:

上映時間:

20分
3.6

おすすめの感想・評価

【南ア印系ダンナはインドよりスナオか?】 Netflixにて。本作の続編が配信始まったので、人気あるならどんなもんか…

>>続きを読む

英語字幕で見たらみんなの関係性が全然わからなかった! 全員がお婆さんとの距離が近いし、Maって呼んだり、Ayaって呼ん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映像の奥深さ。これを理解するにはまだ自分は早かったかもしれないが、映像には、映る対象を切り取って構成するという行為だけ…

>>続きを読む