その他製作国の映画をご紹介。気になる作品は、評価・レビューをチェックするのがおすすめです!
ニューデリーで人生を終えようとする人たちの訪問介護に勤しむ3人の女性チームの看護ドキュメント。 全編モノクロームな画面…
>>続きを読む1976年の南アフリカ。裕福な家の出身であるアンドレ・スタンダーは、美しい女性ベッキーと結婚したばかりのエリート警官で、幸せの絶頂にあった。当時の南アフリカは、アパルトヘイト政策による白人…
>>続きを読む2025:59本目 デモのシーンがとても見応えあったので 期待しましたがその後はいまいちで、、、 ラストも嫌いでした
失敗できない暗殺ミッションに繰り出すレオン。コードネームはジャッカル・サーティーン。指定された男を射殺するだけのシンプルなミッションのはずが思いもよらぬミスにより事態は急転換する...!
失敗できない暗殺ミッションに繰り出すレオン。コードネームはジャッカル・サーティーン。指定された男を射殺するだけのシンプ…
>>続きを読むリスボンで父の薬を探すレバノン人の監督が、中古のビデオカメラを手に入れ、徒然なる旅路で出会う人々、言葉、 哲学。春の陽光とリズムが心地よい短編。
山形国際ドキュメンタリー映画祭Day1 不確実性について 父の薬を見つける中、監督が中古のビデオカメラを手に入れ映…
>>続きを読む【第96回アカデミー賞 国際長編映画賞フィリピン代表】 ロトスコープと手描き2Dアニメのハイブリッドという手法を用いた…
>>続きを読む[行き先を知らぬ者は最も遠くまで辿り着く] 100点 人生ベスト。アレクサンドル・レフヴィアシヴィリ長編三作目、初カ…
>>続きを読む【シッチェス映画祭2024 コンペティション部門出品】 『ヘルホール 悪霊館』のバルトシュ・M・コワルスキー監督新作。…
>>続きを読むfilmarksでランタイム112分になってるけど 87分だと思う 犬は無事です。 2025年5月12日🇵🇱ネトフリ
チェルノブイリ汚染地域に集められた世界各国の元エリート傭兵。かつてここでナチスが秘密兵器を開発し、現在も大量の破壊兵器が眠っているという。短時間の侵入が可能になった今、傭兵たちは、兵器を狙…
>>続きを読むウクライナ映画は初めてということで、期待してみたのですが、 舞台はギリシャだし、言語は英語だし、ウクライナのウの字も見…
>>続きを読む「モスクワ大攻防戦」 本作は1985年のソビエト2部作の戦争映画で、1941年のモスクワの戦いとそれに先行する出来事…
>>続きを読むロシアの最新戦闘機を巡った諜報戦! 有名俳優もちょこちょこ出てるけど、話がわかりづらい...
2人はそれぞれの魂の片割れだった…。肉体の“壁”を乗り越え、互いに魂が惹かれ合う男女の愛の物語!評価されなくとも自分の書きたいものを書く。近所や家族との付き合いは精神をすり減らすだけと、誰…
>>続きを読む【グダグダな誘拐vsゴリゴリな交渉】 ナイジェリア映画を研究する中でナイジェリアの映画批評家Wilfred Okich…
>>続きを読むエーゴン・ギュンター監督『君が大人になったら、アダム』(1990) 魔法はいらない。 光をまとうものたちが嬉々として…
>>続きを読む人間とロボが共存する街で突如ロボが暴走し始める。 ロボットが反旗を翻すという本筋自体はそこまで悪くありません。 しか…
>>続きを読む政府軍と反体制派の戦闘が続くリビアの西部ミスラタで2011年4月20日、砲撃を受けて死亡。享年41才。 人はなぜ戦争を…
>>続きを読むムエタイの起源ムエチャイヤ ムエタイ選手になって田舎を飛び出すんだ! そんな夢を持った仲良しトリオ各々の生き様や如何…
>>続きを読む備忘録
過去観みたいだが、全篇全く記憶が無く「これ借りてたんだろうか??」と首傾げた、メモデータを見ると2年前レンタルしている…
>>続きを読む