1960年代製作映画 おすすめ人気ランキング 7931作品 - 108ページ目

1960年代製作のおすすめ映画。この年代には、フランクリン・J・シャフナー監督の最後の勝利者や、デューイ・マーティンが出演するFlight to Fury(原題)、大暴れマドロス野郎などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

ひとりで勝手に清水まゆみ♡劇場!! 和田浩治さんとの共演作はなぜかジャケ写なしが多い けっきょくB級プログラムピク…

>>続きを読む

和田浩治の歌う主題歌、もちろん下手じゃないんだけど、絶妙に音程が不安定でなんか癖になる。タグボートの相棒近江大介さんと…

>>続きを読む

インナー・モスト・リミッツ・オブ・ピュア・ファン

製作国:

上映時間:

79分

ジャンル:

4.2

おすすめの感想・評価

ナレーションなしの1970年代の色が 褪せてて良い感じです ジョージ・グリノーがオーストラリアで ニーボードサーフィ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[レーニン映画に定評のある監督によるレーニン映画] 50点 生涯で三本もレーニンについての映画を製作したことから、"…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中西夏之がゴミの中から拾ってきた16mmフィルムにパンチで穴を開けて制作 フィルムに対して、また観客の目に対して、直接…

>>続きを読む

真ん中の白い球体が目だとしたらピンクの線はなんのんだろ 興奮状態の視線のよろめき? when the bee ent…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

9月30日の大衆団交の高揚。翌日の佐藤栄作総理大臣の団交否定発言。大学当局の反故。 『圧殺の森』でも、夏休みに入った…

>>続きを読む

東大全共闘との連携も含めて官権との熱い戦闘は続いているが、9.30大衆団交を頂点として明らかに運動の熱気が下火になって…

>>続きを読む

俺は死なないぜ

製作国:

上映時間:

79分

ジャンル:

3.3

あらすじ

日雇いのバンドマン利根洋二は、愛用のギターを持って仕事に向かう途中、父が熱海で急死したと知る。心臓麻痺との診断に不審を抱いた洋二は、熱海に向かうと、関係者たちが父の死因について誰かに口止め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

和田浩治は死ななかった。 1961年公開の日活アクション映画。 和田浩治は流しのギター弾き。 父親が熱海で急死。不審に…

>>続きを読む

熱海の宿にてぽっくり病で死んだ親父の真相を探るべくギタリストのヒデ坊が探偵しちゃうサスペンス…モノローグでノワールなヒ…

>>続きを読む

赤いダイヤ

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

朝鮮動乱が終わった年、大阪に母を残し上京してきた木塚慶太は、駐留軍の放出物資で一儲けをたくらむが失敗し、600万円の借金を抱え、千葉の海岸で入水自殺をしようとする。しかし、たまたま居合わせ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

藤田まこと主演のコメディ。 化けに化ける赤いダイヤ。小豆のことね。 人生狂わすダイヤの浮沈。 三田佳子は惑わす役どころ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

熱血空回りパトロール警官の田宮二郎がひき逃げされた少年に異常な執着。オートバイクラブにキルティングの革ジャン革パンツで…

>>続きを読む

続てなもんや三度笠

製作国:

上映時間:

76分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

腰抜けコンビ、あんかけの時次郎と小坊主・珍念が黒船出現に沸く伊豆下田港にやってきた。ハッタリとインチキが特技の2人は、町を二分するヤクザ一家、東屋伝兵衛と西屋お兼が一触即発、犬猿の仲と知り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コメディ時代劇!なんだこの演出〜の連続で常に笑いを入れてくる笑。古さと新しさ、日本語と英語、という言葉遊びがかなり爆笑…

>>続きを読む

東映YouTubeにて。あんかけの時次郎と賃念がやってきたのは下田。幕末の日米修好通商条約 が行われる為に黒船が停泊し…

>>続きを読む

青春大統領

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.3

あらすじ

日本貿易振興会シドニー出張所の峰岡鷹志は、大村物産扱いの薬品ソルビチンが行方不明との連絡を受ける。鷹志は謎の究明のため日本に帰国、大村物産を訪ねるが、社長・大村の行方はが判らなくなっていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シドニーでしっとりムーディーな裕次郎、今度はミネオカ。一転ジャニーズの自己紹介で重心低めな飯野おさみの軽やかステップ、…

>>続きを読む

裕次郎映画、これまで散々観てきたが、なかなか良い部類では? それにしても、ジャニーズパートはいらなすぎるな(ボクシング…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WW2北アフリカ戦線・トーチ作戦(1942年11月-)を題材にしたマカロニミリタリー。 エンタメ戦争ものではおなじみの…

>>続きを読む

マカロニコンバット! 89分となってますが、自分が観たのは114分 確かに余計な場面が多く冗長な展開 でも、戦闘シーン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「待ってください、彼は僕の手で引き上げさせてください」(クリッフ)  50年ほど前にテレビ放送で2~3回観た記憶が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マカロニ・ウェスタンですから例によって邦題はいい加減。 原題は“Quel caldo maledetto giorno…

>>続きを読む

邦題の意味が全く分からん!て借りた60年代マカロニ・ウエスタン 原題訳すと"この燃えるようなクソ熱い1日"みたいなの…

>>続きを読む

恋人をさがそう

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

大学受験を控えていたラグビー部のキャプテン・哲夫は、ひき逃げに遭った母の手術代を稼ぐため、進学を諦めて働き始める。そんな彼を幾子という親類の女子大生が訪ね、彼女の祖父・達之助に紹介。資産家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

奈良岡ママが受験当日に轢き逃げにあって入院、予備校通いながらってほとんどバイトしかしてない西郷輝彦。「この虹の消える時…

>>続きを読む

毎日新聞社で配送バイト(のちに編集部)している浪人生の西郷輝彦。とにかくモテるので女の子たちからの私用電話やアポ無し訪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

馬 ハワイの農場を舞台に、原住民と白人入植者との葛藤を描いたピーター・ギルマンのベストセラー小説を映画化したロマンス…

>>続きを読む

丹下左膳 妖刀濡れ燕

製作国:

上映時間:

79分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

「姓は丹下、名は左膳!」御存じ隻眼隻手の快剣士が愛刀濡れ燕を振って剣のさばきも鮮やかに大暴れ。大友柳太朗と大川橋蔵の顔合せで見せる痛快無比の時代劇大作。本作では丹下左膳に藩金護送の難事件が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

道場破りで日銭を稼ぐ丹下左膳。 百姓一揆に悩む相馬藩で、老中へ贈る賄賂を奪還すべく護送中の襲撃を企てている話を聞く。 …

>>続きを読む

丹下の打算的な考え方のない行き方に惚れる。 我々の実生活において打算的な生き方をしている人は勿論いる。小生もそうだ。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカパーにて。 座頭市の子母澤寛が原作で、若き日の次郎長を描いた小説だそうな。 しかも座頭市の勝新が主演。 次郎長と…

>>続きを読む

やんちゃの挙げ句に大店を食い潰した若き清水次郎長(勝新太郎)が、様々な任侠と出会い渡世人の生き方を学び人間として成長し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黒シリーズ第5作の『黒の商標(トレードマーク)』は、ブランド品偽造を追及しようとすると殺人が次々と起こるハラハラドキド…

>>続きを読む

小学生時代、熱烈な怪獣ファンであった私は、同世代の同好の士と同様、必死になって怪獣プロマイド(「ブロマイド」の誤用だが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

香港で繰り広げられるスパイ合戦.. . 前回アニメをうん十年前にみた乱心レビューから戻って、少し前に観た映画レビュー…

>>続きを読む

これもシネマヴェーラ渋谷での特集「日本ヌーヴェルバーグとは何だったのか」の一篇だそうだ。ひどい代物。上映終了後、前の席…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パリを舞台に、宝石強盗一味とそれを追う老警察所長の執念の闘いを描く、フィルム・ノワール♡♬*゚ 音楽はセルジュ・ゲン…

>>続きを読む

太平洋のGメン

製作国:

上映時間:

86分

配給:

3.3

あらすじ

流れ者の健次は、玄界灘で夜釣りをして奇妙なブイを釣り上げる。その後、岸へ戻った彼は2人の男に拉致される。そのまま連れ込まれた屋敷にいた水原という男は、他人に口外しないことを条件にブイの代金…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

石井輝男監督の観る 夜釣り楽しむ流れ者健次が奇 妙なモノ釣り上げ陸に戻ると 見知らぬ男から高価で買い取 ると持ち掛け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

内容は恐ろしくしょーもない。プレイボーイのトニー・カーティスが、英仏独各社のスチュワーデスに三股掛けてよろしくやってる…

>>続きを読む

三人の国際線客室乗務員と時差を利用して付き合ってる色男トニー・カーティス。たまたま三人が同じ時刻に鉢合わせるわ、親友の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映ちびっこ祭りの一本。テレビ版河童の三平のブローアップ。たぶん7話の死神小僧かな? それ故に最初に基本設定がナレーシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカパーにて。前作も面白かったが、今作も非常に楽しい仕上がりに! ドヤ街を舞台に勝新演じる医者が騒動に巻き込まれ大暴…

>>続きを読む

中々意欲的な1作。 冒頭からしてチンピラ達による少女輪姦という日活映画チックな過激シーン。 痛快でストレートな作風だっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

母屋と分家がそれぞれ複雑な事情を抱えて疎遠な関係になってしまった一族のなかで、それぞれの若い世代にあたる男女がそうした…

>>続きを読む

本作は、作品データの中には『純愛物語 草の実』というタイトルも見受けられるが。ポスターも本編タイトルも『草の実』である…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アキラとルリ子の共演作で、斎藤武市監督なので「あいつシリーズ」をいきなり2作目から見た。アキラと東京ぼん太のコンビは悪…

>>続きを読む

鹿児島で流しをやる男がアニキと再会。 ギターと盲目美女。 ヤクザに立ち向かうかっこいい主人公。