#とりんの過去鑑賞録に関連する映画 32作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

インセプション

上映日:

2010年07月23日

製作国:

上映時間:

148分
4.1

あらすじ

ドム・コブは、人が一番無防備になる状態――夢に入っている時に潜在意識の奥底まで潜り込み、他人のアイデアを盗み出すという、危険極まりない犯罪分野において最高の技術を持つスペシャリスト。だがそ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最も強い寄生物は? バクテリア?ウィルス?回虫? "アイデア”です 感染力も強い 一度 芽生えたら取り除けない "ゾ…

>>続きを読む

一番好きな監督でもあるクリストファー・ノーラン監督の大傑作が、109シネマズプレミアム新宿にて「35mmフィルム特別上…

>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー

上映日:

1987年04月18日

製作国:

上映時間:

89分
4.0

あらすじ

スティーブン・キングの短編小説『THE BODY』をロブ・ライナー監督が映画化。行方不明になった死体を探しに旅に出た4人の少年たちの冒険とそのひと夏の思い出を描いた青春映画

おすすめの感想・評価

ずいぶん前に何度か観てるけど、 確実に、歳を重ねてからのが グッときた。 憶えてなかったけど、 映画の題でもある、「…

>>続きを読む

線路 25/08/23 ☆4.9 アマプラ 夏になると毎年見たい映画! 見たのが3年前なのがびっくり。。 やっぱ…

>>続きを読む

秒速5センチメートル

上映日:

2007年03月03日

製作国:

上映時間:

63分
3.5

あらすじ

小学校の卒業と同時に離ればなれになった遠野貴樹と篠原明里。二人だけの間に存在していた特別な想いをよそに、時だけが過ぎていった。 そんなある日、大雪の降るなか、ついに貴樹は明里に会いに行く・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新海誠が原作・脚本・絵コンテ、演出を手掛けた、短編3話からなる連作アニメ(3作目)。 秒速5センチメートルとは「桜の花…

>>続きを読む

  第1話「桜花抄」  繊細なほどに描かれた景色や電車の動き、2人の恋模様、目に映る全てが美しい。小説を読んでいるかの…

>>続きを読む

トイ・ストーリー

上映日:

1996年03月23日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

カウボーイ人形のウッディは、アンディの一番のお気に入り。ところが、アンディの誕生日に最新式のスペース・レンジャー、バズ・ライトイヤーが現れて、ウッディの主役の座が奪われそうに。張り合うウッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子供の頃見たはずだけど記憶ないシリーズ! 本当になんにも覚えてなかったのでほぼ初見として楽しめた。 まず、30年前のフ…

>>続きを読む

あらすじ:自分の立場を受け入れて、できることをやろう。 持ち主お気に入り玩具のウッディは、そのポジションを新入りのバ…

>>続きを読む

トイ・ストーリー3

上映日:

2010年07月10日

製作国:

上映時間:

103分
4.0

あらすじ

17歳になったアンディは、大学に行くため部屋を空ける準備を始めていました。ウッディやバズたちオモチャ仲間は、アンディとの別れの予感に戸惑うばかり。そんなある日、ウッディたちは手違いで、なん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2から10年あけてのトイストーリー3作目。 作中の時間経過が現実とほぼ同じなので、アンディと同じように大人になってリア…

>>続きを読む

これは凄い。 トイストーリーで一番好きかも。 子ども向けの範疇を超えている。 2の不満点も改善されているし、ケチのつけ…

>>続きを読む

トイ・ストーリー2

上映日:

2000年03月11日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ウッディ誘拐事件が発生!バズとオモチャ仲間たちは、ウッディを見つけ出すために、決死の覚悟で外の世界に飛び出します。一方、“超プレミア人形”として、カウガール人形のジェシーや馬のブルズアイと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あの有名なウッディ修復シーンがあるトイストーリー2! 前作の「子供に遊んでもらうことがオモチャにとってのいちばんの幸せ…

>>続きを読む

---『祝!トイ・ストーリー30周年』--- ---推しシリーズを語るヲタク論文--- 《飛躍した冒険劇で描く彼らの…

>>続きを読む

ダークナイト

上映日:

2008年08月09日

製作国:

上映時間:

152分
4.2

あらすじ

ゴッサム・シティーに、究極の悪が舞い降りた。ジョーカーと名乗り、不敵に笑うその男は、今日も銀行強盗の一味に紛れ込み、彼らを皆殺しにして、大金を奪った。しかし、それは彼が用意した悪のフルコー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《クリストファー・ノーラン》監督によるバットマンシリーズ第2幕『ダークナイト』。 IMAXリバイバル上映にて再鑑賞。映…

>>続きを読む

あらすじ省略(いつか加筆できたらいいな) ノーラン版バットマン三部作、第二作。 只今いろんな意味で大後悔しています。…

>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート

上映日:

2006年06月17日

製作国:

上映時間:

126分
3.5

あらすじ

警視庁の刑事部長を父に持つエリート大学生・夜神月(やがみライト)は、ひょんなことから「このノートに名前を書かれた人間は死ぬ」と書かれた死神のノートを手に入れる。試しに有名殺人犯の名を書き込…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全シリーズを一気観しました!! 漫画実写化の初期作品 賛否両論あったよなー、と 改めて観て思うのは 悪くないじゃん…

>>続きを読む

子どもの頃に何度か観ているはず。 クオリティは決して高くないし、原作の満足度とは比べ物にならないと思うが、実写版として…

>>続きを読む

ソウ

上映日:

2004年10月30日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

猟奇殺人鬼が命の大切さを学ばせようと、命を粗末にしている二人を拉致する。二人は生き残りをかけたゲームに参加させられ、助かるためには戦うか、さもなくば殺されてしまうという…。

おすすめの感想・評価

【タズシネマ】 新作(シリーズ10作目)出るとのことで久々に観ておこうかと。 ジグソウ爺さんが世の中舐めてる奴らに天…

>>続きを読む

ワンシチュエーションの脱出劇+スリラー。監督のジェームズ・ワンは、まさにアイデア勝負で世に打って出て、華麗なる長編映画…

>>続きを読む

ローマの休日

上映日:

1954年04月21日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

ヨーロッパ各地を表敬訪問中のアン王女。訪れたローマでストレスがピークに達した彼女は、取り巻きの目を盗みひとりローマの街へと繰り出す。だが事前に打たれていた鎮静剤のせいで突如眠りに落ちてしま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

追記:2025.8.29 配信の鑑賞 ローマの休日への憧れが強く、新婚旅行に行くとしたらローマが良いとずっと思ってき…

>>続きを読む

「大学に入るといろいろむずかしいと思う。ボクは立太子式後はますます公的行事に時間をとられて身動きできなくなる。今がいち…

>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング

上映日:

2002年03月02日

製作国:

上映時間:

178分
3.8

あらすじ

頼りになる仲間の勇者たちとともに、フロド・バギンズは危険に満ちた世界へと旅立つ。その目的は、大いなる力を秘めた“指輪”を滅びの山へと運び、冥王サウロンの手に二度と渡らぬよう、その魔力もろと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【IMAXで旅する中つ国①】 昨年の4K円盤に続きIMAXで中つ国を旅する幸福 ・グランドシネマサンシャイン ・IM…

>>続きを読む

じゃ 計画通りに? ええ 準備は整いました フロドは感づいとるぞ 利口な子ですからね その辺のボンクラ…

>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート the Last name

上映日:

2006年11月03日

製作国:

上映時間:

140分
3.5

あらすじ

死神のリュークが落としたデスノートの力を使い、“新世界の神”と謳い犯罪者に制裁を加える月=キラ。一連のキラ事件の解決のためにICPO(インターポール)から捜査本部に送り込まれた天才・Lは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

怪物が生まれた日。 【感想】 これが、初めて藤原竜也という俳優を知ったときだった。あまりにも衝撃的な演技。そのせいか…

>>続きを読む

DEATH NOTE の続編 新たに.. ◎死神の目を持てば本名がわかる 残りの寿命の半分位と取引 ☠️弥海砂:…

>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還

上映日:

1983年07月02日

製作国:

上映時間:

133分
3.9

あらすじ

壮大なるサーガのクライマックス、フォースの勝利を描く「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」デジタルで登場。帝国軍がより強力な第2デス・スターの建造を進めている中、反乱軍は総力を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ちゃんと観たことがない夫と、スターウォーズファンのわたしとで旧3部作からのスターウォーズマラソン。 本作はなんと言って…

>>続きを読む

      ✷ ✵ *       ✵   ·  ✦ …

>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス

上映日:

1999年07月10日

製作国:

上映時間:

133分
3.9

あらすじ

遠い昔、はるかかなたの銀河系で繰り広げられる壮大な物語<サーガ>の第1章「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」デジタルで登場。ジェダイ・マスターのクワイ=ガン・ジンとその弟…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プリクエル、もう26年前か SWオリジナル三部作から16年振りに新作が公開されるという事で世界的に大熱狂してました。…

>>続きを読む

      ✷ ✵ *       ✵   ·  ✦ …

>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐

上映日:

2005年07月09日

製作国:

上映時間:

141分
4.0

あらすじ

ダークサイドの強力な力を描く「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」デジタルで登場。クローン大戦から数年、ジェダイはクローン軍を率いて、各地でドロイド軍と戦っていた。パルパティーン最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはかなり重たい…。エピソード4に繋がる話だからアナキン・スカイウォーカーがダークサイド堕ちする話ってことは明白だっ…

>>続きを読む

解説してもらいながら見るSWシリーズ エピソード3 ついに、スターウォーズマラソン完走です‼️達成感がハンパないです‼…

>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃

上映日:

2002年07月13日

製作国:

上映時間:

142分
3.8

あらすじ

アナキン・スカイウォーカーの成長と変化、そして戦いを描く「スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃」デジタルで登場。惑星ナブーの戦いから10年後。アナキンはパドメ・アミダラが命を狙わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【拗らせアナキンの冒険】 💫スター・ウォーズマラソン その⑤ 新三部作の二作目!! 前作から10年後、アナキンと…

>>続きを読む

      ✷ ✵ *       ✵   ·  ✦ …

>>続きを読む

ゾンビランド

上映日:

2010年07月24日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ある日突然、それは起こった。謎の新型ウィルスに感染した者がゾンビと化し、生きた人間を次々と襲ってその肉を喰らい始めたのだ。そのウィルスはパンデミック(爆発感染)を引き起こし、猛烈な勢いで全…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最初に言うと、私の感じたことは間違っている。2009年の上映当時に見てたら「楽しかった!」と言ってたと思う。 ただ、現…

>>続きを読む

【🍪小さいことを楽しめ🧟‍♀️】 今日から下半期に入り最初に見る作品は名作にしたと思い、めちゃくちゃ話題になり僕もレ…

>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

上映日:

2004年02月14日

製作国:

上映時間:

203分
4.0

あらすじ

中つ国の命運を分ける最終決戦がついに始まる。“ひとつの指輪”を破壊するという危険な使命を帯びたフロドとサムは、ゴラムを道先案内に燃えさかる滅びの山を目指していた。王としての務めを果たそうと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映像化不可能と言われたファンタジー小説『指輪物語』を原作とした映画『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズの3作目。最終章…

>>続きを読む

世間よりだいぶ遅れて三作通して鑑賞させていただきました。 長いし、スケールデカいし、間違いなく大作。奥行きのある広大な…

>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔

上映日:

2003年02月22日

製作国:

上映時間:

179分
3.9

あらすじ

遥中つ国では、アイゼンガルドのオルサンクの塔を拠点とするサルマンと、モルドールのバラド=ドゥアの塔にいる冥王サウロンが手を結んだことで闇の勢力がますます力を増大させていた。そんな中、離れば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エント達の怒り(大行進)に興奮!! 「行け~エント!!サルマンをぶっ倒せ~!!」映画館で観た時のあの興奮は忘れられない…

>>続きを読む

シリーズ2作目 前作に続き3時間の超大作 三方に別れたまま旅を続ける仲間たち 滅びの山を目指すフロドとサム 連れ去ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦題では分かりにくいですが、1968年ラストで大衝撃を与えた名作『猿の惑星』(PLANET OF THE APES)に…

>>続きを読む

猿の惑星の前日譚を描いたリブート版1作目。 リブート版1作も観たことないと思ってたけど これは観たことあった。多分地…

>>続きを読む

フィッシュストーリー

上映日:

2009年03月20日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1975年、鳴かず飛ばずのパンクバンド“逆鱗”のメンバー4人(伊藤敦史、高良健吾、渋川清彦、大川内利充)は、解散前最後のレコーディングに挑んでいた。1982年、その曲を聴いた気弱な大学生は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「立ち向かえよ〜!なんで帰れって言われて帰っちゃうんだよ〜!」🚘 深夜に1人で見てたけど結構しっかり吹いた。 これ濱…

>>続きを読む

原作の伊坂幸太郎は 昔タイトル忘れたけど2作品ほど読んだ事あったのだが 何でか合わなかったらしく ハマらずじまいだった…

>>続きを読む

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!

上映日:

2000年03月04日

製作国:

上映時間:

40分
4.1

あらすじ

デジタルワールドでの冒険から太一たちが帰ってきて半年後、あの冒険が信じられないほど穏やかな日々を太一たちは送っていた。ところが、インターネット上で不気味なタマゴが誕生。凶悪なデジモンへと進…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっぱり今作面白すぎます!サマーウォーズを3倍速くらいに詰め込んだ内容なのに、より危機が迫っていて最高に面白かったです…

>>続きを読む

パソコンの画面に揺らめく1つの小さな卵。 それが悪夢の始まりであり、希望の引き金となった。 友情と絆がネットを越え、奇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

来年新作ありますね〜!映画館で山崎監督さんがガチ褒めしてたので、まずは一作目から!スターウォーズは「4」が一作目です!…

>>続きを読む

25/5/5@TC日比谷#5 This is it.  誰にでもある「特別な映画」私にとってはこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スター・ウォーズに関しては素晴らしいレビューを書いている方が沢山いらっしゃるので、自分は改めて観て感じたことを…

>>続きを読む

ストーリーや裏話が散々語られていまさら語る事なんてないのですが、リアルタイムであのスターウォーズの続編が出る!と聞いた…

>>続きを読む

映画 けいおん!

上映日:

2011年12月03日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

大学に受かり、あとは卒業式を待つばかりのけいおん部の3年生4人は、後輩も巻き込みロンドンへと卒業旅行に向かう。旅先で突然のライブもなんとかこなし、楽しい思い出と共に帰国。そして卒業ライブ後…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「けいおん!」の放送が始まったとき、ビビッときた。これは夢中になる。え?いい歳して"萌え"かって?確かに、唯ちゃんも、…

>>続きを読む

【 いつもの自分たちの曲でいいんだよ!】 あらすじはコチラ💁🏻🎯 桜が丘高校軽音部の3年生にも、 いよいよ卒業の時…

>>続きを読む

ヘルボーイ

上映日:

2004年10月01日

製作国:

上映時間:

132分
3.5

あらすじ

旧ドイツ軍と怪僧・ラスプーチンによって生み出された悪魔の子・ヘルボーイ。彼はブルーム教授率いる特殊部隊に救出され、今は政府のエージェントとして魔物たちと戦う日々を過ごしている。ある日、彼は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「"人格や個性は何で決まる?"かつて友人は自問した。出生や育った環境なのか?いや何を選択するかで決まるんだ。出生や環境…

>>続きを読む

待望の最新作「ヘルボーイ/ザ・クルキッドマン」に向けて復習再観賞!! 何度観ても最高に面白い!! そもそも単純に「…

>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド

上映日:

2004年05月15日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

看護婦のアナは一日の仕事を終え、愛する夫ルイスが待つ自宅へ。彼らが幸せな朝を迎えたそのとき、寝室には隣家の少女ヴィヴィアンの姿があった。それが本物の悪夢の始まりだった…。

おすすめの感想・評価

尼プラ終了で慌てて『ドーン・オブ・ザ・デッド』(04年)観了。ジョージ.A.ロメロ『ゾンビ』(78年)のリメイクで「初…

>>続きを読む

2020/08/08 夕方 初見鑑賞 愛知県独自の緊急事態宣言により、レンタルショップにもなかなか足を運べなくなり、…

>>続きを読む

デジモンアドベンチャー

上映日:

1999年03月06日

製作国:

上映時間:

20分
3.9

あらすじ

小学生の男の子の間で大ヒットしたゲーム「デジタルモンスター」の初アニメ化作品。(C)本郷あきよし・東映アニメーション 東映・集英社・東映アニメーション

おすすめの感想・評価

昔観た時はめちゃくちゃ短いし、意味わからんし、評価だいぶ低かったんよな。 けど「ボレロ」のイメージが強くて、他の作品で…

>>続きを読む

デジモン3本立てリバイバル上映1本目。 デジモンアドベンチャーの前日譚。 当時、テレビでデジモンが放送される前日に公…

>>続きを読む

ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー

上映日:

2009年01月09日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.6

あらすじ

超常現象捜査防衛局・BPRDのすご腕エージェントとして、秘密裏に怪事件の捜査と魔物退治に当たるヘルボーイの前に、闇の世界の王子・ヌアダが現れる。王子は人類を抹殺するため、伝説の最強軍団“ゴ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地獄生まれの心優しき異形のヒーロー“ヘルボーイ”が活躍するアメコミ原作ファンタジー・アクションの続編。 今回は、 人…

>>続きを読む

記録用 ギレルモ・デル・トロ監督。 ヘルボーイマラソン。 1はこないだ見返したばかりなので大好きな2を復習。 デル・…

>>続きを読む

バトル・ロワイアル 特別篇

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

全国の中学校3年生から1クラスを選び、殺しあいをさせるという教育改革法「BR(バトル・ロワイアル)」により、七原秋也が通う城岩中学3年B組が選ばれた。彼らは教師・キタノの指揮のもと、武器を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何年か周期で自分の中でブームがやってくる映画。 公開当時ちょうどこの生徒達と近い年だったので自分がゲームに参加させられ…

>>続きを読む

はい着席。みなさん、映画のレビュー書いてるさみわんです。今回また、ひとつの映画の紹介をする事になりました。よろしくね。…

>>続きを読む

デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲

上映日:

2001年03月03日

製作国:

上映時間:

30分
3.6

あらすじ

3年前オメガモンに倒されたはずの最強最悪デジモン・ディアボロモンが、再びインターネット上に現れた。苦戦するインペリアルドラモンだったが“選ばれし子供たち”のあきらめない心が奇跡を生んだ!

おすすめの感想・評価

【あの戦いは、まだ終わっていなかった。】 僕はデジモンは初代よりも『02』世代なのでテレビ版は見ていましたし、本作の…

>>続きを読む

3ヶ月前にウォーゲームが配信されて続き気になってたから助かる 24年ぶり?に観たわ 暗い水の上で闘ってたのはなんか憶…

>>続きを読む

デジモンアドベンチャー02 前編 デジモンハリケーン上陸!!/後編 超絶進化!!黄金のデジメンタル

製作国:

上映時間:

65分
3.4

あらすじ

アメリカ旅行中のタケル、ヒカルそしてミミ。ヒカリはニューヨークの街で、突然デジモンの悲しい叫び声を聞く。そして、一陣の風が吹き過ぎた時、ミミの姿が消えていた…。アメリカを舞台に、大輔たちの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デジモン映画二本立てということでリバイバル上映をやっていたので見に行きました、1本目のぼくらのウォーゲームは去年にもリ…

>>続きを読む

新作公開に合わせてYouTubeにて無料公開中!!1時間という時間で考えると観やすい作品ですが、デジモンがすごい好きじ…

>>続きを読む