#アニメ@radに関連する映画 152作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

もののけ姫

上映日:

1997年07月12日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

中世日本。青年・アシタカは村に襲い来るタタリ神をくい止めることに成功したものの、その代償として右腕に死の呪いを受けることになってしまう。呪いを解くための方法を見つけるため、アシタカはタタリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黙れ小僧! 中世の国、ある村に住む青年のアシタカ。 ある日、タタリ神になってしまった猪が村を襲い、 女性に危害を加え…

>>続きを読む

1日映画館見放題day③ 小さい頃観た時、コダマも怖かったし、人の首や腕が平気で飛んでくシーンが怖くてそれ以来観てなか…

>>続きを読む

君の名は。

上映日:

2016年08月26日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

千年ぶりとなる彗星の来訪を一か月後に控えた日本。山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉は憂鬱な毎日を過ごしていた。町長である父の選挙運動に、家系の神社の古き風習。小さく狭い町で、周囲の目が余…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年3月31日    →再鑑賞 79点 新海誠の集大成 ふと徐に観たくなって2回目の鑑賞 きっと先週に福…

>>続きを読む

色々突っ込みたいところはたくさんあるが、とりあえずめちゃくちゃ感動した。 後半のカタルシスがすごい。出来がいいとかそ…

>>続きを読む

ルックバック

上映日:

2024年06月28日

製作国:

上映時間:

58分

ジャンル:

4.1

あらすじ

学生新聞で4コマ漫画を連載している小学4年生の藤野。クラスメートからは絶賛を受けていたが、ある日、不登校の同級生・京本の4コマを載せたいと先生から告げられる…。二人の少女をつないだのは、漫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

嬉しい。もう一度映画館で観れたことが嬉しすぎる。去年のベスト映画の一本。知り合いにオススメをすれば、大体面白いや感動す…

>>続きを読む

 【今回は前置きなし 以下ネタバレもあり!】 自分が一番絵が上手く 自分に負かす漫画家はいないと思って…

>>続きを読む

サマーウォーズ

上映日:

2009年08月01日

製作国:

上映時間:

114分
3.9

あらすじ

『時をかける少女』の細田守監督が手掛ける長編オリジナルアニメーション。謎の人工知能“ラブマシーン”の暴走によって生じた世界の危機を救うため、インターネット上の仮想空間「OZ」と現実世界、両…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仮想空間OZを揺るがす正体不明のAI。 数学オタクの少年と百年の名家が一丸となって挑む。 人と人との"つながり"がすべ…

>>続きを読む

『サマーウォーズ』(2009年)は、細田守監督のマッドハウス制作のアニメ映画で、2009年8月1日公開です。仮想空間と…

>>続きを読む

PERFECT BLUE

上映日:

1998年02月28日

製作国:

上映時間:

81分
4.0

あらすじ

人気絶頂のアイドルグループを突如脱退し女優への転身をはかった霧越未麻。ところが、彼女の思惑とは裏腹に過激なグラビアやTVドラマへの仕事が舞い込んでくる。周囲の急激な変化に困惑する未麻。そん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〈アイドル〉って難しい。 今年の初め友人たちと〈タイプロ(timelesz project)〉をキャッキャ言いなが…

>>続きを読む

(2024.102) 三人組アイドルグループの一員として、熱狂的なファンは付きつつも燻っていた未麻は、事務所の意向で女…

>>続きを読む

崖の上のポニョ

上映日:

2008年07月19日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

海辺の小さな町に住む5歳の少年・宗介は、ある日ジャムの瓶に入り込んでしまったさかなの子・ポニョと出会う。宗介は、瓶を割ってポニョを助けだすと「ぼくが守ってあげるからね」と約束。 ポニョは宗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人間になりたい魚の女の子と人間の男の子の交流を描いたファンタジーアニメ。 宮崎駿が監督、脚本、原作を担当したスタジオジ…

>>続きを読む

色鉛筆で描いたかのような少し色褪せて映るアニメーションになぜこんなにも心を掴まれてしまうのだろう。 そんな自分への違和…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

金ロー録画したのを鑑賞。 最初の火事のシーンの表現にびっくり。 舞う火の粉や騒然とする人々を影のように描いたり、眞人…

>>続きを読む

宮崎アニメは監督固有のジャーゴンが多用されます。 本作はそれらがいつもより多めに入っているため謎めき部分が多く、全体像…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジブリ作品はあまり観たことがなかったのでこの際映画館でやっているものを観てみよう!と思い「もののけ姫」に続き鑑賞しに行…

>>続きを読む

何度も見ているが、見るたびに新しい発見がある素敵な作品。 あのトンネルは本当に存在していたのか。 なぜ千尋たち一家が…

>>続きを読む

秒速5センチメートル

上映日:

2007年03月03日

製作国:

上映時間:

63分
3.5

あらすじ

小学校の卒業と同時に離ればなれになった遠野貴樹と篠原明里。二人だけの間に存在していた特別な想いをよそに、時だけが過ぎていった。 そんなある日、大雪の降るなか、ついに貴樹は明里に会いに行く・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新海誠が原作・脚本・絵コンテ、演出を手掛けた、短編3話からなる連作アニメ(3作目)。 秒速5センチメートルとは「桜の花…

>>続きを読む

  第1話「桜花抄」  繊細なほどに描かれた景色や電車の動き、2人の恋模様、目に映る全てが美しい。小説を読んでいるかの…

>>続きを読む

火垂るの墓

上映日:

1988年04月16日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

「昭和20年、9月21日夜、僕は死んだ。」 終戦間もない阪急電車の駅構内。少年・清太は今にも息絶えようとしていた。 清太の持っていたドロップの箱から骨が落ちる。その骨は蛍となり、明かりを灯…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

※認知症父と鑑賞14作目 ちょうど前回〈この世界の片隅に〉を見た際に、こちらも話題に上がった事もあり、👴本人も乗り気…

>>続きを読む

戦争孤児となった兄妹を描いたヒューマンドラマ。  原作は野坂昭如の短編小説で第58回直木賞を受賞(昭和42年度下半期)…

>>続きを読む

ハウルの動く城

上映日:

2004年11月20日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

亡くなった父の帽子屋を切り盛りする少女ソフィーは、兵隊に絡まれているところを魔法使いのハウルによって助けられます。しかしその夜、そんなハウルを追う荒地の魔女によって、呪いをかけられてしまう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スタジオジブリ(ギブリ)の名作アニメ。 若い時と歳をとってからだと、受ける印象は変わるかもしれない。昔観たよという人も…

>>続きを読む

ガツンときたので久々に、というか初めてジブリ映画についてきちんと書く。この映画は終始、可変性を軸に、変奏しつつもそこに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サツキとメイは入院している母の近くで暮らすため、父と一緒に田舎の古い家へ引っ越してくる。新しい生活の中で、家に棲む「ま…

>>続きを読む

㊗️🌸1️⃣5️⃣0️⃣0️⃣レビュー達成🚌🎊 僕は1か月前からこの節目に相応しい名作を探してきて、子供の頃に何度も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

田舎から上京してきた世間知らずの女の子キキが新しい環境で苦労している姿に、今年から一人暮らしを始めた私は凄く同情してし…

>>続きを読む

幾度となく鑑賞してきたこちら。 天王洲でやってる展示に息子たちと行くことになったので、息子たちが観てないジブリを再鑑賞…

>>続きを読む

時をかける少女

上映日:

2006年07月15日

製作国:

上映時間:

100分
4.0

あらすじ

高校2年生の紺野真琴は、理科実験室に落ちていたクルミをうっかり割ってしまったことがきっかけとなり、時間を飛び越えて過去に戻る力「タイムリープ」を手に入れる。 彼女はさっそく「タイムリープ」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

放課後のグラウンドで宙を舞うように時間を超える。 それは、笑いも涙も巻き戻せる不思議な特権。 しかし繰り返すほどに、心…

>>続きを読む

キミ タイムリープしてるみたいだ そう同じ時間を何度も繰り返しているんだ ああ何度繰り返しても どうしてもあと一歩が間…

>>続きを読む

天空の城ラピュタ

上映日:

1986年08月02日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

少女・シータは政府の特務機関に捕まり、飛行船で輸送されていた。海賊ドーラー一家の襲撃を受ける隙に乗じて、逃げ出そうとしたシータは誤って飛行船から落ちてしまう。その頃、鉱山で働く少年パズーは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

天空の城ラピュタ(1986年/宮崎駿) 記録用 非常に面白い! YouTubeに、ゆっくり解説のレビュー投稿…

>>続きを読む

す、凄かった…やっぱりジブリってとんでもない… 世界観が完璧。タイトルにある"天空の城"というワードと、空から女の子が…

>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪

上映日:

2012年07月21日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

東京の郊外の大学に通う花(はな)は、おおかみの血を引く《おおかみおとこ》「彼」と恋に落ちた。共に暮らし始めた二人の間に生まれてきた子どもたちは、「人間とおおかみ」のふたつの顔を持つ、《おお…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コワモテの俺に ギャップ萌えの女子続出だぜ!!! なんてねw でもコレ 超好きなんだ俺 クソ泣いたわ か…

>>続きを読む

キミ 最近話し良く“ハーフ”とか“ダブル”とか言うようになってるよね ちょっと前までは“混血”に“あいのこ”って言って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スタジオジブリ制作のアニメーション作品。 監督は「思い出のマーニー」「メアリと魔女の花」の米林宏昌。 [あらすじ] …

>>続きを読む

過去鑑賞 脚本、宮崎駿。流石だなぁ 原作はメアリー・ノートン著『床下の小人たち』。 映画館で観た時は感動した!…

>>続きを読む

紅の豚

上映日:

1992年07月18日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

第一次世界大戦後の1920年代末。世界恐慌の嵐が吹き荒れるイタリア。真っ赤な飛行艇に乗り、暴れまわる空賊相手に賞金稼ぎをするポルコ・ロッソ。彼は呪いにより豚の姿になった凄腕の飛行機乗りだっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

桂三枝!?ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)とエンドロール数秒で俺の方が椅子から崩れ落ちた。全く気付けなく…

>>続きを読む

アドリア海の小島に住みながら賞金稼ぎをしているポルコに空賊退治の仕事が入る。 マルコパゴット通称ポルコロッソ(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

✨️400marks🎞‎わーぃ gwに今作の聖地の聖蹟桜ヶ丘に行く予定ができたので…!! はじめてのネトフリ&はじめ…

>>続きを読む

「あなたの原石を時間をかけてしっかり磨いてください」 ファンタジーじゃないリアル路線のジブリもいい✨ いや、こん…

>>続きを読む

風の谷のナウシカ

上映日:

1984年03月11日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

世界は戦争によって崩壊し、錆とセラミック片で大地を覆う“腐海”と呼ばれる菌類の森が領域を広げていた。そこでは生活ができない人間たちは、腐海を恐れながら生活をしていた。 そんな腐海の有毒な瘴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

すっっっごい。どんな風に生きたらこんな世界を創造できるんだろう、、、ひたすら圧倒されました。設定やストーリー、世界観の…

>>続きを読む

2回目に観た日∶2025/8/14 ◯感想 原作を今読んでいるところ。映画は原作全7巻のうち2巻までと聞いていたけど…

>>続きを読む

映画 聲の形

上映日:

2016年09月17日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

小学生時代いじめっ子だった主人公、ハブられる立場になって深く後悔し、いじめた相手に謝り償いたいと決意する。しかし、「許されたい」というエゴと葛藤することに・・

おすすめの感想・評価

ながつかくんいいやつすぎて、後からどっかで掌返すんじゃないかと少し疑いながら見てしまって申し訳ない。 主人公も西宮さ…

>>続きを読む

小学生の時、聴覚障害のためいじめられていた西宮硝子。いじめの主犯は同じクラスの石田将也。補聴器を取り上げてゴミ箱に捨て…

>>続きを読む

パプリカ

上映日:

2006年11月25日

製作国:

上映時間:

90分
3.8

あらすじ

財団法人精神医療研究所から、他人の夢を共有できる画期的装置・DCミニが盗まれる事件が発生。それと時を同じくして研究員たちが精神に異常をきたすように。美貌のセラピスト・敦子は、パプリカという…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2010年に46歳の若さで亡くなった今敏監督劇場用映画(アニメーション)第4作にして遺作。 原作は筒井康隆の同名長編S…

>>続きを読む

観てる人を最初から最後まで混乱させるソフト鬱ファンタジー 夢と現実の境がわからなく観てるシーンが夢なのか現実の話しな…

>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲

上映日:

2001年04月21日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

「クレヨンしんちゃん」の劇場映画シリーズの9作目。昔のテレビや生活を再現した「20世紀博」に夢中で仕事をしなくなる大人に異変を感じるしんのすけ。それは大人の回顧心を使って未来の時間を奪うオ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんと、今回の敵は「懐かしさ」である。 夕日の映える懐かしさと戦い、現実の今を生きていく、という何とも“ほろ切ない”…

>>続きを読む

しんちゃん映画の中でもやはり名作やね、しんちゃんが最上階に走って上がる場面 ひろしが父・ひろしを思い出す場面 他にも結…

>>続きを読む

風立ちぬ

上映日:

2013年07月20日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

少年・堀越二郎は夢を見た。憧れの飛行機の設計士であるカプローニの夢だ。カプローニに励まされ、堀越二郎は飛行機の設計士になることを夢見る。時は流れて二郎は、青年へと成長していた。汽車に乗って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【自分の夢に忠実に、真っ直ぐ突き進むということ】 さあ、社会人1本目。何を観ようか色々迷ったんですけど、素直に自分が…

>>続きを読む

宮崎駿は、現実の歴史や文化を下敷きにしながら、架空の世界を創造してきました。その世界では、自然や技術、戦争や文明の発展…

>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊

上映日:

2002年04月20日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

シャーロック・ホームズが活躍した100年前のロンドンに、コナンたちが迷い込む!?世界最高・仮想体感ゲーム「コクーン」に操られる50人の命。現実で起こったふたつの事件と、バーチャルゲームの中…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025 249 「私たちにとってのホームズはあなた」 良いね〜設定が最高すごく楽しめた。 コナン映画割と観て…

>>続きを読む

工藤優作、阿笠博士も開発に携わった、史実に基づいて作られた世界で冒険や推理に挑む仮想体感ゲーム〈コクーン〉の発表会に招…

>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版

上映日:

2021年03月08日

製作国:

上映時間:

155分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

新たな劇場版シリーズの第4部であり、完結編。 ミサトの率いる反ネルフ組織ヴィレは、コア化で赤く染まったパリ旧市街にいた。旗艦AAAヴンダーから選抜隊が降下し、残された封印柱に取りつく。復元…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞直後はユーミンさん(ボーカル違うけど)の挿入歌とエンドロールの宇多田ヒカルMIXに酔いしれて はわわ〜良かったワー…

>>続きを読む

遂に完結❗️(アニメ版、旧劇版に続き3度目の正直😓) 今までの❓❓❓にかなりのアンサーがあり考察マニアが今後より詳し…

>>続きを読む

アキラ AKIRA

上映日:

1988年07月16日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

大友克洋自身による映像化で世界を震撼させた超感覚アニメーション。

おすすめの感想・評価

トルコ行き帰り映画3作目 主題むずかしすぎますねこれ。 感じたことは「分断される社会」「ノブレス・オブリージュ」「エ…

>>続きを読む

クラウンの奴らを環状5号に追い込みたくなる映画ランキング第1位 時は2019年。第3次世界大戦後の復興を遂げた未来都…

>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城

上映日:

1979年12月15日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

宮崎駿監督にとって初の劇場監督作品となる劇場版「ルパン三世」シリーズ第2弾。盗み出した大金が偽札と気づいたルパンと次元は、偽のゴート札の秘密を探るため、カリオストロ公国へやって来た。そして…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何回見たのかな。 初見は小学生のとき。 確かTVの金曜又は水曜ロードショーで。 屋根を走り降りる所(この映画で一番好…

>>続きを読む

宮崎駿がルパン三世をどう解釈したか?という実験映画。 もともとのルパンってもっと破天荒で危険なアウトローで、女も金も好…

>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン

上映日:

2001年04月21日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

コナンら少年探偵団は、西多摩市にある完成間近の日本一高い双子(ツインタワー)のビルに立ち寄った。最先端のハイテクビルには、その建設にからんで暗躍した怪しい面々が集っていた・・・。そして、ビ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コナンの劇場版は、ラスト20分あたりから面白さが一気に加速します。 これは、私がこれまでに高々5本ほど視聴した中で感じ…

>>続きを読む

コナンたちはキャンプの帰りに西多摩市にあるツインタワービルの見学に訪れる。ビルのオーナーである常盤美緒は毛利小五郎の大…

>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎

上映日:

2023年11月17日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

廃墟となっているかつての哭倉村に足を踏み入れた鬼太郎と目玉おやじ。 目玉おやじは、70年前にこの村で起こった出来事を想い出していた。 あの男との出会い、そして二人が立ち向かった運命について…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

水木しげる生誕100年記念作品として製作された劇場アニメーション映画で、今まで描かれて居なかった鬼太郎誕生の物語を描い…

>>続きを読む

「原点にして最恐ー」 いや〜このダークファンタジーな世界観かなり好きです。まさかゲゲゲの鬼太郎の前日譚にこんな胸熱で…

>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)

上映日:

2003年04月19日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

春・桜の季節-- 東京・大阪・京都で5人の男が殺害された。5人は仏像・美術品の窃盗を繰り返してきた「盗賊団・源氏蛍」のメンバーであり、義経とその家来の名で呼び合っていたらしい。 警視庁の目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【2022-168本目】 心のどこかで、コナンが小一でもコナンでもなくて、工藤新一だってバレりゃいいのにと思ってし…

>>続きを読む

古都・京都で次々と起こる盗難&殺人事件。 手毬唄の謎とは? 平次&和葉の恋と推理が絡まり合う劇場版——。 2003…

>>続きを読む

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット

上映日:

2012年12月15日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ある目的からファウス島にある海軍基地を襲撃した元海軍大将ゼット率いるNEO海軍。その戦闘中、島が大爆発を起こしゼットは海に投げ出される。偶然にも近くを通りかかったルフィたちはゼットを助け出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはなかなか渋い一作に仕上がってる。どうしても原作のあれこれと比べてしまうのがやや難点でもあるけど、割り切ってみれば…

>>続きを読む

新世界へと移行してから初となる、 「ONE PIECE」劇場版を初鑑賞。 少し物足りないと思う部分もあるが、 敵側への…

>>続きを読む

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド

上映日:

2009年12月12日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

グランドラインを航海中、ルフィたちの故郷である「東の海」が壊滅的な被害を受けたという衝撃的なニュースが舞い込む。東の海へ引き返そうとするルフィたちの前に、上空から謎の海賊船が現れる。その船…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さよなら丸の内TOEI企画にて映画館では 初鑑賞でしたが、、やっぱ最高😆 ワンピースに関してアニメはワノ国編で 止ま…

>>続きを読む

敵キャラクターは魅力的だし、戦いは派手でカッコいい。 ワンピースの良さがちゃんと出てる。 ただ、脚本が微妙。 ワン…

>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

上映日:

2007年09月01日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

突如世界を襲った未曾有の大災害“セカンド・インパクト”。この影響で人類の半数近くは死にいたり、世界の各地には大破壊の痕跡が刻みこまれた。やっと平穏な日々が戻ったと思われたとき--14歳の少…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

※ネタバレ注意 序を観ていると、ただそっくりそのまま焼き直した量産型リメイクがアホらしく思えてくる。 新しさの欠片…

>>続きを読む

14歳の少年・碇シンジは、連れられたネルフ本部でエヴァンゲリオン初号機に乗り、使徒と戦う事を強要される。言われるがまま…

>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

上映日:

2009年06月27日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

自ら戦うことを選んだシンジ。大きな運命を託された14歳の少年の物語は、ここから未知の領域へ突入。謎の敵性体“使徒”とEVAシリーズの戦いは新エヴァンゲリオン仮設5号機の参加で、さらに激しく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

※ネタバレ注意 ぽか波が可愛すぎる。 ここまで綾波の人間像を再構築するとは。 意外なほどに長年のファンを喜ばせる…

>>続きを読む

第3使徒を迎え撃つエヴァンゲリオン仮設5号機。中には真希波・マリ・イラストリアスが搭乗。一方、シンジは母の墓参りの帰り…

>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)

上映日:

1998年04月18日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

コナンの身近な人々、目暮警部、蘭の母親の妃英理、阿笠博士が、立て続けに命を狙われるという事件が起こった。犯行現場には謎のキーワードとしてトランプが残されていた。事件の真相を追うコナンたちは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

目暮警部が撃たれ、蘭の母に毒入りチョコが届く。 次々と狙われる小五郎の関係者たち。 数字のカウントダウンが導く死の予告…

>>続きを読む

【2022-174本目】 味覚失った人が見た目と匂いだけでワインの銘柄とかを当てられるというのは、もはや履歴書に…

>>続きを読む