1980年代製作のおすすめ映画。この年代には、ジェーン・カンピオン監督のピールや、キム・ジョンウンが出演する北朝鮮特殊部隊・地獄の密令027号、最後の標的などの作品があります。
めちゃくちゃ面白い。 老人がヌーベルヴァーグをやっていて、出鱈目にやってるのに“男と女の業”は描けてしまうし、役者の魅…
>>続きを読む【第33回カンヌ映画祭 審査員賞】 『太陽の年』クシシュトフ・ザヌーシ監督作品。カンヌ映画祭コンペに出品され審査員賞を…
>>続きを読む映画館で見た記憶
―――ザンゴリラ!! ぶははは! ―――ザン・ゴリラ!! “残酷”のザンでは無く、 “残念”のザンかもです。☆(笑)…
>>続きを読む核シェルターに何十年も居た青年二人が私立探偵気取りで荒廃した近未来へと足を踏み入れるアルバート・ピュン監督のSFアクシ…
>>続きを読むウーピー・ゴールドバーグ演じる刑事が人を死に至らしめるコカインを流通させる麻薬組織を追うポリスアクションコメディ。監督…
>>続きを読むウーピーが刑事で麻薬事件を追う話。 「危険な天使」ってコカインの名前。 脚本がヒラリー・ヘンキンだったのね。
ブライアン・クラークの 舞台劇を、作者自身の脚色により、ジョン・バダム監督により映画化。全身不随になった彫刻家が、安楽…
>>続きを読む悪友を持つと良くないよな本当。 ヤンチャボーイのエミリオエステヴェスがひたすら落ち着けないだけの悪ガキ青春映画。
ハーシェル医師は施設の奥に研究所を置き、そこで植物状態の息子パトリックの治療を続けていたが、5人の男女が施設に遊びに来…
>>続きを読むマンハッタンのブロックを跨いだ富裕層の娘とイタリア系ザッツ庶民な少し年上の女の子。ふたりの環境や育ちの違いをお互いの付…
>>続きを読む・『絵画芸術(De Schilderkunst)』 ヨハネス・フェルメール ・ 赤いドレス ・『草上の昼食(Le D…
>>続きを読むジョージア映画祭2024@ 横浜シネマリン ジョージア映画にハズレなし。と思っているのだけど、いつもジョージア映画祭…
>>続きを読むハットリくんとパーマンが一緒の作品に!主役はハットリくんの方だけど何とも派手な...。これは「アベンジャーズの先駆け」…
>>続きを読む「サロメの季節」 冒頭、南仏コート・ダジュール。父親の友人との情事で妊娠したクリス。愛、カジノ、不道徳、妊娠、ジゴロ…
>>続きを読む