新藤兼人が出演・監督する配信中の映画 83作品 - 2ページ目

新藤兼人が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。混血児リカや、愛妻物語、大いなる旅路などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

在日米兵の強姦行為により産み落とされた混血少女(青木リカ)が、売春斡旋を企んでいる闇組織に肉薄していく。他社のスケバン…

>>続きを読む

冒頭。ある女が毒を飲み、苦しみながら死産する。彼女の友人とおぼしき主人公のリカは、その死産した赤ん坊をカゴに入れて、妊…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新藤兼人さまの監督デビュー作。 半ば新藤監督の自伝的作品とのこと。ここに描かれる奥さま役が乙羽信子さま。乙羽さまが新藤…

>>続きを読む

◯海外版英題:『Story of a Beloved Wife』  新藤兼人は生涯、妻 乙羽信子を「乙羽くん」と呼…

>>続きを読む

大いなる旅路

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

大正末期の盛岡。国鉄の機関士助手を務める岩見浩造は、先輩の橋本機関士が雪崩に遭遇し命を落としてしまったことを機に、列車の安全運転に生涯を懸けることを決意する。やがて、漁師の娘・ゆき子と結婚…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

簡潔かつ細かい描写 詰まってる 関川秀雄って凄い監督だな 小津安二郎の様だ 三國連太郎の次男が高倉健だ こ…

>>続きを読む

どうということないストーリーだが、見終わる頃にはジーンと心に響いてくる。三國連太郎が運転する蒸気機関車に始まり、その息…

>>続きを読む

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.3

あらすじ

東京・本郷に下宿先の決まった20歳のK。そこには夫を戦争で亡くしたM夫人と、若く美しい娘のアイ子が暮らしていた。その後Kの中学時代からの親友・SがKの隣部屋に同居することに。そしてある時、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

独特な空気感溢れるATG版の「心」 原作の明治時代の世界観を70年代の昭和の空気に落とし込んでいる本作。 非常に暗さが…

>>続きを読む

「心」 冒頭、十年前の初夏。車窓からの森林の風景を眺める男。家探し、独白形式に話は進む。森へのピクニック、父親の遺産…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1954年1月22日: 23人の乗組員を乗せた遠洋マグロ漁船第五福竜丸が家族他大勢の人達に見送られて焼津漁港を出航。 …

>>続きを読む

陰惨で鬼気迫る殺伐とした空気が 劇中を支配するかと思いきや、 久保山局長をはじめ、船員達の 陽気で朗らかな人柄がもたら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高校の頃、現国の授業で川端康成の掌編小説が取り上げられたことがあった。川端の隣家が葬式で、手洗いが川端の家から見えるん…

>>続きを読む

美しいなぁ、綺麗だなぁ、高貴だなぁ 映画の冒頭から高峰三枝子を眺めながら一人溜息をつき恍惚としていた。色香漂い落ち着き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【残念な出来】 イマイチの映画ですね。 その理由ははっきりしています。戦前の尋常小学校を描くシーンが圧倒的に足りな…

>>続きを読む

(2008年10月13日鑑賞) 観た後で知ったことだが,監督の新藤兼人監督は今年で96歳だそうだ。100歳を前にして,…

>>続きを読む

姉妹

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.9

あらすじ

毎日出版文化賞受賞の畔柳二美の小説を映画化。新藤兼人が脚本。親元を離れて伯母の家で暮らすことになった性格が正反対の姉妹。二人の人生を描く心温まるドラマ。

おすすめの感想・評価

【父さん背中流すわ】 おしるこ3つも食べて 伯母さんいるわ 絶対に留守です 借金取りに間違えられる顔 石田三成 兄貴…

>>続きを読む

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-364 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1996年につくられた神山征二郎監督作品。愛と苦悩に満ちた宮沢賢治の半生を描いた伝記ドラマ。賢治生誕100年を記念して…

>>続きを読む

宮澤賢治の半生を描いた伝記ドラマ。 宮澤賢治生誕100年記念映画。   三上博史が主演、酒井美紀、仲代達矢、八千草薫ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地震で首都が壊滅する物語。 本作は1980年(昭和55)の製作。 神戸、東北、北海道、熊本...活動期に入っている日本…

>>続きを読む

大滝秀治茹でタコのように真っ赤な顔で大激怒、そして爆死。 1980〜90年代のパニック映画は殆ど見てるつもりでしたが…

>>続きを読む

誘惑

製作国:

上映時間:

85分
3.5

あらすじ

代議士の矢島は、恩師である人見の新しい墓標に詣でた時、孝子に出会い彼女の生活のあらゆる援助を申し出た。家庭教師の名目で隆吉の家の人となった孝子は、子供たちにも慕われ家庭に明かりを灯した。あ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不倫する役の原節子さん目あてで。原さんが小津作品に出始める前の作品です。 原節子×杉村春子×佐分利信の三角関係を描い…

>>続きを読む

まず。 新藤兼人による脚本は、とてもつまらない。当時風の言い方をすれば「メロドラマ」であり、今時の(質の低い方の)「キ…

>>続きを読む

鯨神(くじらがみ)

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

鯨神はおれが倒す! 大海原を巨鯨の鮮血で染め上げた、海の男の一大叙事詩! 九州和田浦に「鯨神」と呼ばれ何百人もの猟師たちを海に沈めていった巨鯨がいた。シャキも祖父、父、そして兄までも鯨神に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2日連続の〜🤣🤣🤣🤣 これず〜っと観たかったやつ🙌🙌🙌🙌 去年の7月 角川シネマ有楽町で開催されてた 「妖怪・特撮映画…

>>続きを読む

俺が、鯨神だっ!!!🐋🐳 来月、東京では、"妖怪・特撮映画祭"っていう面白い映画祭があるみたい! 昭和ガメラ、大魔神…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭のオシャレなタイトルロールから、いきなり三面鏡に映る婦人が、三面とも別々の行動をとり、この人の3面性を描く素晴らし…

>>続きを読む

三島由紀夫原作の観る 監督 中平康 旧華族の節子は親の言われるまま の相手と結婚したが結婚前に一度 だけ接吻交わした…

>>続きを読む

赤穂浪士 天の巻・地の巻

製作国:

上映時間:

151分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

元禄13年、勅使饗応役・浅野内匠頭は江戸城内で吉良上野介を斬りつけて即刻切腹、お家断絶の処分を受ける。上杉家家老・千坂兵部は、浪人・堀田隼人と大泥棒・蜘蛛の陣十郎を隠密として赤穂へ放ち、浅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

赤穂浪士47名による吉良上野介邸への討ち入りを描いた時代劇。 東映創立五周年記念作品。  原作は大佛次郎の小説。松田定…

>>続きを読む

年末のラジオ番組で、時代劇研究家の春日太一さんが”忠臣蔵”について語ってまして。 恥ずかしながら、忠臣蔵のストーリー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

半盲目の津軽三味線奏者である高橋竹山の放浪の物語。 子供の頃に麻疹で半盲目となった為、母親が近所の三味線芸人の所に入門…

>>続きを読む

失明した乞食の青年・竹山(林隆三)が「津軽ボサマ」となり、三味線ひとつで東北と北海道を渡り歩いていく。津軽三味線奏者・…

>>続きを読む

昭和枯れすすき

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

東京・新宿署の刑事、原田は洋裁学校に通う妹の典子と二人、都会の片隅のアパートで暮らしていた。

おすすめの感想・評価

初見時、当然、昭和の真っ只中、本作を見ても、「枯れすすき感」は感じなかった。 でも、平成29年から昭和を眺めると、「…

>>続きを読む

作品のタイトルにもなっている、かの有名なテーマ曲は、昭和の日本のスタンダードナンバーと言えます。 以前からこの曲は知っ…

>>続きを読む

当りや大将

製作国:

上映時間:

87分
3.6

あらすじ

車に当たって傷ひとつもらわぬ大将の"身体を張った商売"は名人芸だ。ある日、いいカモの前に見事当たりを成功した大将だったが、その車は新しい警察署長の車だった...。問題の街・釜ヶ崎に住む"当…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【大阪の広場で賭博黙示録】 Amazon Prime Videoでは昔の日本映画が多数配信されている。聞いたことないよ…

>>続きを読む

轟夕起子の ゆ〜き〜のふ〜るま〜ちに〜 だけやたらと頭に残っていたが、いや凄まじいドス黒さ。中平・シンカネ・姫田。頭師…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロシア🇷🇺の美しいトランペッターの男性🧑🏼を(不当にではないけど)邪険に扱った日本人に、安田成美が「血も涙もないんね?…

>>続きを読む

「大河の流れも一滴の雫から」という言葉があるように、人間社会や人生においても一滴の雫から見れば流れに抗えないものもある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

消息を絶った友人を捜すべく、東北地方へと出立した混血少女(青木リカ)が、謎の組織が送り込んでくる暗殺者に付け狙われる。…

>>続きを読む

一作目の正統続編。 ハマのリカが混血の友人を探し旅をするのは三沢。これには意味があり、ここも基地の町なのだ。混血という…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

谷崎潤一郎 原作作品 「顔世」 新藤兼人 脚本、監督作品 悪党が大いに蜂起した十四世紀 乱世の雄、高師直(…

>>続きを読む

【1965年キネマ旬報日本映画ベストテン 第9位】 新藤兼人が谷崎潤一郎『顔世』を原作に書き上げた作品。高師直を小沢栄…

>>続きを読む

銀座の女

製作国:

上映時間:

109分
3.5

あらすじ

銀座にほど近い芸者屋"しづもと"では、人生の悲劇にささやかな抵抗を続ける芸者たちが、その日を送っていた。ともすると特別視されがちのこの社会に生きる芸者たちの生態を、ある時は悲しく、ある時に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

吉村公三郎監督作観る 脚本 新藤兼人/高橋二三 出演 轟有起子/乙羽信子 日高澄子/北原三枝/藤間紫 殿山泰司/金子…

>>続きを読む

日活、モノクロ、群像劇、芸者もの 監督、吉村公三郎 出演者(クレジット順) 乙羽信子、日高澄子、北原三枝、轟夕起子 藤…

>>続きを読む

殺したのは誰だ

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.7

あらすじ

義理も人情もなく、一台でも車を多く売った者が勝者という世界。女房を亡くしてからというもの栄吉は全てがうまくいかなくなったように感じていた。華やかな世界の陰で、落ちぶれた自動車セールスマンと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

伊福部昭の音楽が重厚すぎて…。 これも、真面目に生きたら損をするだけな人間、生まれつきついていない人間たちの物語。菅井…

>>続きを読む

中平康の観る 初老の自動車セールスマン栄吉は 妻に先立たれ仕事も若い同僚に出 し抜かれ身も心もボロボロ。 ある日、そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

商売から家のことまで一切を取り仕切って来た自負があるからこそ一族に嫁いで来た嫁に対しての当たりが強くなる、が、時代はも…

>>続きを読む

中平康のホームドラマ観る 脚本新藤兼人 京都老舗表具店の世渡り上手で 才女気質な母と家族たちの話 轟夕起子演じる登代…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生活に困窮する家族を養うため、芸者小屋に従事することになった長女(乙羽信子)が、悲喜交交を経験していく。芸者の道を進む…

>>続きを読む

徳田秋声の晩年の傑作を新藤兼人監督が映画化。乙羽信子の演技が光ります。 貧しい家庭で家計を助けるため芸者になった銀子…

>>続きを読む

大いなる驀進

製作国:

上映時間:

89分

配給:

3.6

あらすじ

東京から長崎を走る特急さくら号には、車掌の松崎をはじめ多種多様な人々が乗っている。道中、列車は大型台風に遭遇した。豪雨と崖崩れによって線路がふさがり、急停車した車内は騒然とする。だがその時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三國連太郎の自然な演技がホント素敵✨ 佐久間良子が美しい✨ 久保菜穂子が若かりし頃の上皇后美智子様に似ててコレま…

>>続きを読む

国鉄全面協力のもと製作された作品。 東京から長崎へ向かう寝台列車さくら。 少ない人数で運用する乗務員。 様々…

>>続きを読む

銀心中

製作国:

上映時間:

99分
3.7

あらすじ

戦死したはずの夫が帰還。だが妻は夫の甥と新しい生活を始めていた…。戦争という大波に飲み込まれ人生を狂わされた男女の悲劇を、新藤兼人&乙羽信子の名コンビで描く。理髪店を営む喜一(宇野)と左喜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1956年、新藤兼人監督。 乙羽信子、長門裕之、宇野重吉主演。 理髪店を営む宇野と、乙羽夫妻。そこに宇野の甥っ子であ…

>>続きを読む

夫の戦死の報を受けて若い男と結ばれた妻のもとに夫が生還し、どうにもやりきれない事態が訪れるという、田宮虎彦の短編小説を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昭和20年代の大阪・新世界でオールロケ。戦争で社会の底辺に追いやられた女性の悲劇を描く。監督は「安城家の舞踏会」(19…

>>続きを読む

2024.12.31 監督:吉村公三郎 脚本:新藤兼人 出演菅井一郎(義父 山田秀次)   日高澄子(長女 山田孝子)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今から57年前の昭和41年(1966)に起きた事件を描いた作品。 青森から東京に出稼ぎに行った男(殿山泰司)が街で行…

>>続きを読む

【1974年キネマ旬報日本映画ベストテン 第6位】 青森出身の出稼ぎ労働者、川村由松が行き倒れ、身元不明人として勝手に…

>>続きを読む

暁の追跡

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.2

あらすじ

石川巡査の過失によって、ある事件の犯人が自殺してしまった。だがその背後には大きな麻薬組織が関係していたことがわかる。悪に抵抗できない自分自身を目の当たりにし、石川は警察官として、人間として…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1950年公開。黒澤明『野良犬』の翌年。後援:国家地方警察本部、援助:東京警視庁ということでほぼ全編に渡るロケ撮影がも…

>>続きを読む

敗戦国日本の夜の暗さが印象的、夜は暗くてそこで行われていることは観客にはよく見えない、でもそれが敗戦国の夜なのだ まず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑別所に送り込まれた混血児(青木リカ)が、施設内の腐敗とレイシストの暴挙に立ち向かっていく。凡天太郎の劇画を映像化して…

>>続きを読む

吉村公三郎&新藤兼人とは思えない作風だが、中平康以上にエログロをやり慣れてない感じが伝わってくる珍作。 脱力するような…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025.02.10 監督.原作.脚本:新藤兼人 出演乙羽信子(母 近藤とよ)   財津一郎(父)   小林桂樹(初老…

>>続きを読む

新藤兼人の幼年期を自身(老作家)で回想した自伝的映画。広島の豪農一家の兄1人姉2人の末っ子として生まれ何不自由ない生活…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

白黒なのに夏の日差しを強烈に感じられるのはなんなんだ。額に汗して働く姿の美しさよ。そしてラスト、、、、個人的に「夏映画…

>>続きを読む

汽車映画の最高傑作。青春映画なのにあまりに良すぎて泣いてしまった…ATBに食い込む素晴らしさ…特筆すべきは街の小さな看…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025.02.24 監督:脚本:新藤兼人 出演辻輝猛(安井猛)   乙羽信子(母 安井浪江)   宅麻伸(三上記者)…

>>続きを読む

(以下、15年くらい前に書いた感想です。) 86年の作品。学校のいじめをテーマにしている。 演技派達がみせる前半はす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新藤兼人の遺作「一枚のハガキ」の宣伝がてら作られた(であろう)ドキュメンタリー映画。 新藤兼人のインタビューパートと、…

>>続きを読む

終戦の日が近くなって、8/12にキネカ大森で「陸に上がった軍艦」を観てきた。映画は新藤監督の証言インタビューの後に再現…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黒岩重吾の直木賞受賞作である同名小説を、野村芳太郎監督が映画化したサスペンス・ドラマ。女たらしで病院の看護婦たちに手を…

>>続きを読む

シネマヴェーラ渋谷の特集「脚本家新藤兼人」。チラシによると370本ものシナリオを書いていたそうだ。『昭和枯れすすき』み…

>>続きを読む

狙われた男

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

3.5

あらすじ

白昼銀座裏の小路アパートで起こった美人マダムの殺人事件。小路の人々は前科持ちの吉夫が犯人ではないかという話題で持ち切りに。しかし吉夫にはマダムを殺す理由が全くなかった。そんなある日、川岸で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブーちゃんこと市村俊幸とのビル屋上での対決は、マ・ドンソクの『犯罪都市』のよう。 常に敬語で穏やかな紳士面をしていた男…

>>続きを読む

中平康の監督デビュー作、脚本新藤兼人の日活映画で、本編68分とBピクチャー的な立ち位置のミステリー作品。話は、銀座裏の…

>>続きを読む