#のんchanおすすめダンスに関連する映画 70作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

はじまりはヒップホップ

上映日:

2016年08月27日

製作国・地域:

上映時間:

93分
3.7

あらすじ

ニュージーランド・ワイヘキ島。のどかな島で誕生したダンスグループの平均年齢はなんと83歳! 94歳のスターダンサーに元軍曹、主婦歴70年のベテラン、杖が相棒の人もいれば、目がほとんど見え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「死は怖くないし、夫もそろそろ逝きたがっている。安楽死も真剣に検討したわ。一緒に召される為の手段としてね心肺蘇生措置は…

>>続きを読む

平均年齢83歳の世界最高齢のヒップホップダンスチームを追ったドキュメンタリー。 ニュージーランドはワイヘキ島出身の超大…

>>続きを読む

フィール・ザ・ビート

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ブロードウェイのオーディションで大失態を演じてしまい、仕方なく故郷の田舎町に戻ったダンサーが、ダンス大会出場を目指す子供たちを指導することに。

おすすめの感想・評価

監督エリッサ・ダウン、ダンス・ファミリー・ドラマ。NetFlix。 主役はソフィア・カーソン、共演はウォルフガング・…

>>続きを読む

ちらっと見えた粗筋ですべて想像出来るやつ‥ でも こういうのでいいんだよ!‥ってほどエモくもないw でも平日に(短め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新年1発目はコメディで初笑いしたので、2本目は自分の畑(ダンス)観なくちゃだわね♬と当然の如く選びました。実は初鑑賞😲…

>>続きを読む

超有名な映画ですが、初めて観ました。 午前十時の映画祭にて。 ラヴェルのボレロに乗せて円形の舞台で男性が踊るところか…

>>続きを読む

ホワイト・クロウ 伝説のダンサー

上映日:

2019年05月10日

製作国・地域:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1961年。ルドルフ・ヌレエフはキーロフ・バレエ(現マリインスキーバレエ)の一員として、パリ公演のために生まれて初めて祖国ソ連を出た。傲慢・我儘・反逆児と評される一方で、踊りへの情熱は誰よ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

旧ソ連から亡命した天才的なバレエダンサー、ルドルフ・ヌレエフの半生。 ヌレエフ役は現役のプリンシパル ということでバ…

>>続きを読む

ヌレエフ役オレグ・イヴェンコの鍛えられ削ぎ落とされた肉体が高く高く跳躍する。 目力(めじから)の強いブルーの瞳も 長く…

>>続きを読む

マジック・マイク ラストダンス

上映日:

2023年03月03日

製作国・地域:

上映時間:

112分
3.4

あらすじ

全てを失い落ちぶれたストリップダンサー、マイクの⼈⽣をかけた《最後の挑戦》。資産家であるマックスから突然の依頼を受け、運命に導かれるように、ロンドンへ向かう。その依頼とは、歴史ある劇場で⼀…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初日に2回鑑賞 スティーヴン・ソダーバーグ監督 チャニング・テイタム主演 『マジック・マイク』シリーズの最終章✨…

>>続きを読む

2024/9追記、翻訳アンゼたかしさんが一番納得いってるのが本作なんだそうだ! https://www.e-aide…

>>続きを読む

ザ・ダンサー

上映日:

2017年06月03日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.5

あらすじ

アメリカの農家で生まれ育ったマリー=ルイーズ・フラーの夢は、女優になること。ニューヨークへ出て何度オーディションを受けても、台詞のない役しか来なかったが、ある時偶然舞台で踊ったルイーズは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現代かと思ったら1800年代だった。実在のダンサーで「モダンダンスの先駆者」と言われたロイ・フラーを描いた作品。フィル…

>>続きを読む

☆ロイとダンカンの実話を元にした、フランスの黎明期のダンサーたちのストーリーは力強く、とにかく美しい。 ☆主人公の大志…

>>続きを読む

カムバック!

上映日:

2014年10月25日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.4

あらすじ

少年・ブルースは妹のサムと共に、数々の賞を総ナメにしていた天才サルサダンサー。しかし、いじめられ選手権に出場できなかったことがきっかけで、それっきりサルサダンスを封印してしまう。 ――そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かつてイギリス中に天才少年サルサダンサーとして名を轟かせたものの、ある悲劇でダンスを封印🗝したブルース(ニック・フロス…

>>続きを読む

☆中年男の青春カムバック!!☆ テンプレ?!と思うほどのお約束満載、王道ストーリー♪ 予想外!みたいな驚きは全く…

>>続きを読む

レッスン!

上映日:

2007年07月14日

製作国・地域:

上映時間:

117分
3.6

あらすじ

ニューヨークのスラム街。社交ダンサーのピエール・デュレインは、荒廃する高校の生徒たちを社交ダンスで更生させるべく乗り込んだ。全く耳を貸さない生徒たちだったが、官能的なタンゴを目の当たりにし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

めっちゃ簡単なあらすじは 公立高校に通う悪いことばっかしてる居残り組の生徒達が居残りクラスでひょんなことから社交ダンス…

>>続きを読む

社交ダンスを落ちこぼれの生徒たちに教えるという、社交ダンスという部分以外はありきたりな健康優良不良少年たちの更生物語な…

>>続きを読む

ファースト・ポジション 夢に向かって踊れ!

上映日:

2012年12月

製作国・地域:

上映時間:

94分

配給:

4.0

あらすじ

厳しい練習に耐え、それでも「踊ることが大好き」と、きらきら目を輝かせるバレエダンサーの卵たち。成功への厳しい道のり、プレッシャー、痛み、限りない美への追求、将来への希望と不安。異なる境遇を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

5月22日。U-NEXT配信終了まで、あと2時間!! そんなタイミングでお友達におススメされたので、鑑賞即決のギリギ…

>>続きを読む

これぞドキュメンタリー‼️ ありとあらゆる側面からバレエ界がのぞけた気がして 興奮して昨夜は眠れなかった 鮮明に…

>>続きを読む

白夜のタンゴ

上映日:

2014年11月22日

製作国・地域:

上映時間:

83分
3.8

あらすじ

ブエノスアイレスで活動している 3 人のアルゼンチン人タンゴミュージシャン、チーノ、ディピ、パ ブロ・グレコ。彼らはタンゴに人生を捧げている。タンゴはアルゼンチ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フォロワーさんのレビューから鑑賞💿 アキ・カウリスマキ監督作品 ブエノスアイレスで活動している3人のアルゼン…

>>続きを読む

“タンゴの起源には誤解がある、フィンランドが起源さ。 俺は怒っちゃいない... いや、少し怒っている” と…

>>続きを読む

ラ・チャナ

上映日:

2018年07月21日

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.8

あらすじ

笑い、吠え、踊り、生きる! 結婚、出産、キャリアの頂点での引退、どん底からの復帰と、迫りくる老い―― 現在71歳 、伝説のフラメンコダンサー、ラ・チャナの波乱の人生と情熱の源に迫る。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021年5月20日 『ラ・チャナ』  2016年アメリカ・スペイン・アイスランド製作 監督、ルシヤ・ストイェビッ…

>>続きを読む

ちょっと前に見たやつ スペイン語勉強になった!と言うのもとても聞きやすいゆったりとした話し方だったので^ ^ La…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

優秀なクラシックピアノ奏者レミ(ヴァンサン・ルクール)はキューバ音楽に目覚め、肌を褐色に塗り言葉も訛らせてサルサダン…

>>続きを読む

サルサ!サルサ!サルサ! 早くからオススメしてもらってた音楽映画😆 でも配信もなく、地元レンタル店のどこにも無くて……

>>続きを読む

ダンシング・ベートーヴェン

上映日:

2017年12月23日

製作国・地域:

上映時間:

83分
3.5

あらすじ

スイス、ローザンヌ。『第九交響曲』出演のために過酷な練習に取り組むモーリス・ベジャール・バレエ団のダンサーたち。第二幕のメインをジル・ロマンから任せられた才能豊かなソリスト、カテリーナは踊…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

年末ということで。 目出度そうだし、第九。 東京バレエ団とスイスに拠点があるモーリス・ベジャール・バレ エ団の共同制…

>>続きを読む

Amazon primeで観られたので視聴。 ベジャール・バレエ団と東京バレエ団、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中国出身のバレエダンサー、リー・ツンシンの激動の半生を描いた人間ドラマ。オーストラリアでベストセラーとなった原作を、「…

>>続きを読む

映画館で観たのはもう12年前… 「リトルダンサー」が大好きだったので 観に行った覚えがあります、 でもずっと重かった。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クーロ・サンチェス監督作品 2014年に66歳で急逝したスペインの至宝フラメンコ・ギターの名手パコ・デ・ルシア🇪🇸…

>>続きを読む

ジャズ/フュージョン界の大物チック・コリア(79歳)の訃報を知り、映画との関連を検索すると本作がヒットしました。なるほ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『潜水服は蝶の夢を見る』『毛皮のヴィーナス』など演技派で知られているマチュー•アマルリック。監督作『彼女のいない部屋』…

>>続きを読む

【第63回カンヌ映画祭 監督賞】 『007 慰めの報酬』の悪役などで知られるフランスの俳優マチュー・アマルリック監督作…

>>続きを読む

サクロモンテの丘 ロマの洞窟フラメンコ

上映日:

2017年02月18日

製作国・地域:

上映時間:

94分
3.6

あらすじ

ドビュッシーやファリャ、ロルカなど数多くの芸術家を魅了し、マリオ・マジャ、エンリケ・モレンテ、エバ・ジェルバブエナなど世界的なフラメンコ・アーティストを生んだ聖地サクロモンテ。失われた黄金…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スペイン、サクラモンテ出身のロマのフラメンコ文化を1人1人のコメントとパフォーマンスでまとめた作品です。 皆それぞれ…

>>続きを読む

今日は朝からどっぷりとフラメンコ💃 実はわたくし、フラメンコを12年間踊っていた過去があります。その間、4度スペインの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

憧れのスター歌手ヴィクター(ジョナサン・プライス)に夢中すぎて、夫婦の危機に気づかなかった シカゴで幸せに暮らす主婦の…

>>続きを読む

恐れは人生を曇らせる 気弱なキャシー・ベイツがある事件をきっかけにどんどん変わっていく傑作コメディ・スリラー☆ キ…

>>続きを読む

オーレリ・デュポン 輝ける一瞬に

製作国・地域:

上映時間:

58分
3.7

あらすじ

まずはインタビュー。たばこをくゆらせたデュポンが気さくに答えている。そして、本作のために撮り下ろした舞台映像を映し出す。演目は「ライモンダ」、「白鳥の湖」、「椿姫」、「ル・パルク」。さらに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フォロワーのにゃすさんのレビューを読んで視聴を決める 感想👇 エトワールとは:『星』の意味 パリ・オペラ座バレエ団に…

>>続きを読む

 パリ・オペラ座のエトワール、オーレリ・デュポンさんを追ったドキュメンタリー作品🤩!彼女の公演の様子とその練習風景とイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャン・クロードは50歳の冴えない中年オヤジである。執行官と言って、家賃滞納者に裁判所の命令を通達する仕事をやっている…

>>続きを読む

ジャケとタイトルから濃厚ラブストーリーを想像するけど、ちょっと違う。ほんわか、じんわり、ちょっとしんみり。 仕事も人…

>>続きを読む

パッション・フラメンコ

上映日:

2017年08月19日

製作国・地域:

上映時間:

95分
3.7

あらすじ

フラメンコ界の巨匠、パコ・デ・ルシアやアントニオ・ガデスやエンリケ・モレンテ、カルメン・アマジャなど6人のマエストロに掲げる新作公演「ボセス フラメンコ組曲」の初演までの3週間と世界ツアー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現代フラメンコ界最高峰の女性ダンサー、サラ・バラス。2014年に彼女が行なった世界ツアーの様子を密着取材したドキュメン…

>>続きを読む

このドキュメンタリーが配信で観れるなんて🥺なんて良い時代✨ 何度かレンタルして観ているけれど、Filma始める前だから…

>>続きを読む

フラメンコ・フラメンコ

上映日:

2012年02月11日

製作国・地域:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.9

あらすじ

フラメンコの新時代を担うサラ・バラス、イスラエル・ガルバン、“フラメンコ界の神”パコ・デ・ルシア…。そんな一流アーティストたちが一堂に会しセッションを繰り広げる21幕のステージを、“光の魔…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私はフラメンコに就いて、全く無知である。 何処かのスペインバルにてバイラオーラに何かしら語り掛けられても、唯一知ってい…

>>続きを読む

 フラメンコというと、赤いドレスを着た女性が舞うイメージしかないフラメンコ門外漢だった。  だが本作ではピアノ、もし…

>>続きを読む

コーダ

製作国・地域:

上映時間:

24分
3.5

あらすじ

CODA(耳の聞こえない両親を持つ子供)であるアレックスはダンサーとしても自分の姿を見失いかけていた。しかしろうあ者のドラマーとの出会いが、彼女の心の声を表現するきっかけとなる。

おすすめの感想・評価

ダンサーを目指すコーダの娘の成長を描いたヒューマンドラマ。  Erika Davis Marshが監督を務めるアメリカ…

>>続きを読む

短編かつダンス版のコーダ🤟🏻 と聞いていたので、てっきりあの『コーダ あいのうた』の元の短編かな?と思ってたらそういう…

>>続きを読む

ダンシング・トライブ

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.4

あらすじ

大失態動画がネットに出回り、職を失い、恋人や家族から見放された元エリート。記憶まで失くした彼は、生みの母とそのダンス仲間に助けられ、新たな人生を歩み出す。

おすすめの感想・評価

すんげーやらかして大炎上してネタにもされた後に記憶喪失した元エリートが生みの母とダンス仲間に助けられ、新たな人生を歩み…

>>続きを読む

メキシコのドラマ、ハウス オブ フラワーズではデ・ラ・モーラ家の長女パウリーナの夫にして敏腕弁護士ホセ・マリア(トラン…

>>続きを読む

ネイキッド・タンゴ

製作国・地域:

上映時間:

92分

配給:

3.6

あらすじ

富豪の妻としての恵まれた生活に、どこか息苦しさを覚えているステファニー。ブエノスアイレスへ向かう船上で、若い女の投身自殺を目撃した彼女は、とっさにすり替わることを思いつく。だが身分を詐称し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1924年、老富豪の若妻ステファニー(マチルダ・メイ)は船旅の途中で海に身を投げた娘アルバになりすますが、ブエノスアイ…

>>続きを読む

黒髪ショートボブ、セクシードレス、アルゼンチンタンゴの調べ♬ 耽美で退廃的な官能の悲劇物語❤️❤️‍🩹💔 『蜘蛛女の…

>>続きを読む

J ビヨンド・フラメンコ

上映日:

2017年11月25日

製作国・地域:

上映時間:

90分
3.7

あらすじ

巨匠カルロス・サウラが本当に描きたかったスペインの魂!

おすすめの感想・評価

フラメンコの源流のひとつとも言われ、スペイン東北部アラゴンを起源とする舞踏Jota(ホタ)のドキュメンタリー。 スペ…

>>続きを読む

何の知識もなく、フラメンコってどんなんかいなぐらいの気持ちでみたんだけどどうも一般的にいう「フラメンコ」じゃなくてスペ…

>>続きを読む

裸足のイサドラ

製作国・地域:

上映時間:

133分
3.7

あらすじ

12歳のイサドラは、美と芸術の追及し、生涯独身を貫くことを誓った。大人になった彼女はヨーロッパに渡り、裸足で踊る独自のスタイルで有名になっていく。また子供たちに踊りを教える活動もしていた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世界一の美女ダンサーと謳われたモダンダンスの祖であるアメリカ人、イサドラ・ダンカン(1878-1927)の半生を描く伝…

>>続きを読む

モダンダンスの祖として知られるイサドラ・ダンカンの伝記映画。本人にそっくりなイギリスの名女優ヴァネッサ・レッドグレイヴ…

>>続きを読む

衝動 世界で唯一のダンサオーラ

上映日:

2020年03月13日

製作国・地域:

上映時間:

85分
3.8

あらすじ

世界中のファンを魅了してやまない彼女のパフォーマンスやステージはどのように出来上がっていくのか。フラメンコの枠を超えた注目を浴びながら、フラメンコの魂を持ち続ける彼女が追求するステージとは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フラメンコを新しい舞台芸術として進化させるスペイン人ダンサー、ロシオ・モリーナのパリ国立劇場での新作公演までを追ったド…

>>続きを読む

今日は何かパッションを感じられる作品が観たいと思った❣️ それで選んだこのドキュメンタリーは期待以上で、贈り物💝を貰っ…

>>続きを読む

ダンス・ウィズ・ミー

製作国・地域:

上映時間:

126分
3.3

あらすじ

父親を捜すため、キューバからひとりアメリカに旅立ったラファエルは、母親の親友・ジョンが主宰するダンス・スタジオでダンス教師・ルビーと出会う。真剣にステップを研究する彼女の姿に目がくぎづけに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

好みじゃないジャンル作品を観た後のどうにもモヤモヤとした気持ちを払拭するべく、私はやっぱりこれです💃踊りを観ればご機嫌…

>>続きを読む

1998年の作品ですが、リアルタイムで見たのではなくサルサクラブとか行ってた頃にポスターをよく見かけた作品。懐かしい(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うおぉんかっこよい映画だったー! そうかー、タンゴってそもそも男同士で踊るものだったんだね。 刑務所の看守がタンゴ教室…

>>続きを読む

あーやっぱり観てる方少ないですね〜(>_<) このレビューをご覧になった全ての方にオススメします‼️ 何度見てもやっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

たまにダンスものを挟んで心を浄化し、原点回帰したくなるんだよね✨ 2001年2月、ベジャール・バレエ・ローザンヌでは…

>>続きを読む

『愛と哀しみのボレロ』のラストは圧巻だった。 ボレロ…、それを振り付けしたのがベジャール。 ベジャールのことを少しでも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミゲル・コアン監督作品 アルゼンチンはブエノスアイレス🇦🇷 4、50年代に活躍したタンゴ奏者の巨匠達 昔話を交えな…

>>続きを読む

2006〜2007にアルゼンチン🇦🇷ブエノス・アイレスで暮らしました。 アルゼンチンタンゴを修業する為に💃 冒頭に…

>>続きを読む

ヌレエフ -世界を変えたバレエ界の異端児-

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

シベリア鉄道の車内で生まれ、冷戦の真っただなかに西側諸国での自由を求めて劇的な亡命を果たしたバレエダンサー・ヌレエフ。マーゴ・フォンテインとの伝説的なパートナーシップや彼が世界を席巻するス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャケ写を事務局にお願いしているが、今回は直ぐには難しいのかも?もう待っていられず、あまりに素晴らしい作品なのでお伝え…

>>続きを読む

デヴィッド・モリス ジャッキー・モリス監督   ユニバーサル    U-NEXT ヌレエフの一生涯を追いかけるドキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨日観たダンサー、ロシオ・モリーナのドキュメンタリーが余りにも良く、興奮してなかなか寝付けない夜だった。 その感動が止…

>>続きを読む

ロシオ・モリーナとロシオ・モリーナを支えるバンドの圧倒的なパフォーマンス、あの格好良さが最高だったな。 あらゆるジャン…

>>続きを読む