映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
自らを犠牲に、800人の乗員の命を救った伝説のキャプテンを父に持つ若者ジェームズ・T・カーク。偉大な父親の道をたどることを決意した彼は、一士官候補生としてUSSエンタープライズ号に乗船する…
初回30日間無料
初回31日間無料
中学生の頃、テレビシリーズの再放送を観ていたので、カーク船長やミスタースポックは知っていたし、ワープ航法のシーンは印象…
『手堅いリブート作、№1なのでは』 【過去作レビュー】 NHK-BS4Kで、綺麗な映像で録画してたのを、映画館での鑑…
『ホーム・アローン』の脚本、製作を担当したジョン・ヒューズ監督作。タイプの違う5人の高校生がそれぞれ起こした問題の罰として休日登校。「自分とは何か」というテーマで作文を書いていたところ友情…
憧れてた学生生活ランキング第1位 学校から休日登校を言い渡された、タイプの違う男女5人の生徒が居残った教室で友情を深…
映画館では初。大号泣。永遠の名作といって間違いない! 今でこそよく耳にする「スクールカースト」だが、85年の時点から…
本作品は、Monumental films of My life の1つ。DVDも購入して手許に持っている。 【個人…
まずは、ジャニス。涙が出そうになった。安っぽい言い方だが、まさに魂の叫び。 そして、オーティス。やけに速い「Shak…
「悪人以外を食べない」という条件でエディ(トム・ハーディ)の体に寄生し、彼と共同生活を送る地球外生命体<シンビオート>のヴェノムは、食欲の制限を強いられストレスの毎日を過ごしていた。そんな…
登録無料
記録用 アンディ・サーキス監督作品。 2の監督アンディ・サーキスは3でヌルも演じているという変わった続投をしているが…
Sony’s Spider-Man Universe (SSU) VOL. 2 エディとヴェノム。喧嘩はするけどな…
ヒッピームーヴメントの真っ只中、「サマー・オヴ・ラヴ」と呼ぶにふさわしい 1967年の美しい6月の週末、新しいロックとロックフェスの到来を告げた世紀の祭典 「モンタレー国際ポップフェスティ…
あの伝説の“ウッドストック”の2年前、1967年6月に開催された「モンタレー国際ポップフェスティバル」を記録した音楽ド…
あの人もこの人もロックのレジェンド達は皆ここでブレイクしました~の伝説フェス🎸 60年代ロックの代表的フェスと言えば…
【宅配レンタル】単品レンタルチケット1枚プレゼント
<概説> 一箇所に集められた四人の秀才と一人の男。難問を解決しないと圧死することになるこの部屋から、彼等のうちの何人…
正方形の赤い密室に閉じ込められた数学者の男女4人。制限時間内に人類未解明の数学の超難問が解けなければ死が彼等を待ってい…
今を時めく俳優たちの映画デビュー作を観てみようシリーズ『あの人は昔』、レオナルド・ディカプリオ編。 あの何でも食…
まだまだ続くよモフモフ天国♪ ちょっと趣向を変えたのか予算が無くなったのか、今回はアパートでのほぼワンシチュ作品でし…
相変わらず荒っぽく事件を解決するサンフランシスコ市警の刑事・ハリーの前に、彼さえも一目置くほどの根性と正義感を持つ婦人警官・ムーアが現れる。一方、ハリーの相棒・フランクは、過激派グループの…
◆あらすじ◆ 刑事のハリーは強盗事件を犯人の射殺により解決するも市長や上司のマッケイから疎まれ、人事課に異動となる。ハ…
荒くれ刑事の活躍を描いたポリスアクションシリーズ「ダーティハリー」の3作目。 クリント・イーストウッドが主演、タイン・…
バウンティーハンターのチャーリーの活躍により肉食珍獣クリッターたちは今まさに絶滅しようとしていた。 しかしチャーリーの…
『エイリアン』みたいになった4作目 宇宙船の中でやいのやいのするだけになってしまい、クリッターたちも少なく暴れっぷり…
スペイン内戦が絡む2010年スペイン/フランス映画 スペインのゴヤ賞9部門受賞など評価が高い作品のようです、高評価通…
崖から落下した親子の死体を発見したアンドレウ。知らぬが仏すぎる真実や下した決断。愛情故だとしても大人の都合や嘘に振りま…
極悪まっくろくろすけ 何にでもかぶりついて食べ散らかす狂暴なモンスター ‶クリッター” たちが宇宙刑務所から逃走…
もふもふ転がる凶暴毛玉シリーズ♪ 今さらながら4作目まで一気見します! にゃんこもいるし(ФωФ) なんならみんな…
完全武装した警官らしきグループによる射殺事件が相次いで発生。殺されたのは麻薬組織の大物など悪党ばかりだった。サンフランシスコ市警のハリー・キャラハン刑事は独自に捜査を開始。そして白バイ隊員…
◆あらすじ◆ サンフランシスコで証拠不十分により釈放されたギャングが殺される事件が発生する。ハリーは現場にいち早く駆け…
「おっぱい銀行だ」 行き過ぎた正義についての話。 犯罪者を殺しまくる警察と、同じく犯罪者を殺しまくるハリーが激突する…
現代の地球のどこか。今日もヤッターマン1号と2号は4つ揃うと願いが叶うといわれる伝説のドクロストーンを巡り、泥棒の神様ドクロベエ率いるドロンボー一味と週に一度死闘を繰り広げていた。考古学者…
ポンコツ実写映画の宴④ リピドー全開。 三池の悪いとこが存分に発揮されている映画である(いいとこなんかないぞって突…
懐かしのヤッターマンワールドが繰り広げられます。忠実に実写化しており、見ていてなんだか微笑ましいです(ちょっとやり過ぎ…
南極──気候学者のジャックは、調査中に大規模な氷棚のひび割れに遭遇する。それは、地球温暖化により、海水の温度が上昇している証拠であった。異常を察知したジャックは副大統領に大規模な避難を進言…
初回14日間無料
納涼ホラーは最近全然効かないので、それなら本作を見るしかない なにしろ今年の夏の暑さは尋常ではないですから、極寒を描…
地球温暖化による災害の恐怖を描いたパニック作品。 ローランド・エメリッヒが原案・製作・監督・脚本を務める。 デニス・ク…
カメラマンのベンと妻ジェーンは、挙式後すぐ仕事と新婚旅行を兼ねて日本を訪れる。山間のコテージに宿泊するため車で移動していたところ、夜の山道で一人の女性を轢いてしまうが、女性は事故の痕跡を残…
オリジナル版を先日観たのでリメイク版も📸 ドラマ《FRINGE》が大好きなので その出演者さんたちが出てる作品を 観漁…
タイホラー『心霊写真』のリメイク作。 舞台が日本とか、主人公が彼女のほうになってるとか小さな違いはあれど、大きな違いは…
「いいね」から始まるSNSホラー。夜、写真スタジオ。帰り支度中にSNSに友達申請が。どんな相手か見ると、微笑ましい投稿がずらり。さらにたまたま同じ飴を持っていたのにも共感して「いいね」を押…
この手の作品が一番評価困る。 「いいね」を押すことで始まるホラー。 無邪気な共感を示すことは、実は恐ろしいことなんじゃ…
サンフランシスコの丘。車の中で男の急所を撃ち抜くという事件が発生。そんななか、サンフランシスコ市警のハリー・キャラハンは、過激で無謀な捜査が原因でサン・パウロ出張を命じられる。しかし、この…
◆あらすじ◆ 刑事のハリーはその強引な捜査によって犯罪者たちに命を狙われるようになり、彼の行く先々で事件が起こることに…
荒くれ刑事の活躍を描いたポリスアクションシリーズ「ダーティハリー」の4作目。 クリント・イーストウッドが監督と主演を初…
お笑いコンビ・品川庄司として活躍する一方、映画監督としても才能を発揮し『ドロップ』『漫才ギャング』など数々の話題作を送り出してきた品川ヒロシ。自身初となる、女性を主人公に据え、北海道・下川…
劇場公開時、観に行こうかな!と思てたけど 品川ヒロシ監督作品と知り WOWOW録画😓 夢破れ北海道へ戻ってきた女シンガ…
夢破れ田舎に帰る系ってまじ共感できない田舎に帰ること簡単にできなかった人間なので最初から田舎に帰ることわかってたけどバ…
あのチャーリーが戻って来た 今度はバウンティーハンターとして 新米だが経験をとりま積んで地球にカムバック戻って来た(σ…
もふもふ毛玉大移動 キャストも何人か続投してるコメディ&爆発マシマシの続編です! おっぱいもちょこっと出るよ( ・…
2012年 ボスニアヘルツェゴビナ🇧🇦 クロアチア🇭🇷 スロベニア🇸🇮 メインはボスニアヘルツェゴビナ紛争が終息して…
イスラーム映画祭10 藤本さんによる前説と上映後の神田外語大の鈴木准教授によるトーク付き ボスニア・ヘルツェゴビナ紛…
観たのはかなり昔のことで正直細かいことは忘れた。でも自分好みのB級作品だったので結構お気に入りの映画だったりする。主演…
過去鑑賞記録。 コロンビアで誘拐された兄を救出するため弟とその仲間が救出作戦に挑むロバート・デュバル主演のコンバットア…
購入していたDVDをようやく鑑賞。 青春映画大好き人間としては見逃せなかったポール・ヴァーホーヴェンが紡ぎだす青春群…
バーホーベンが描く、モトクロスに命をかける熱い青春物語です。嘘です、もちろん違います。 この青春の群像劇はバーホーベ…
同僚の考古学者たちに認めてもらおうと奮闘するタッドだが、なぜかいつもトラブルに巻き込まれてうまくいかない。そんな彼がある貴重な石棺をうっかり壊してしまい、呪いのせいで彼の仲間たちの命が危険…
「タッドの大冒険 呪いのエメラルド・タブレット」(邦題) 原題しか登録されてないから見つけるのに苦労したわ そのおかげ…
インディジョーンズばりのジェットコースタームービー! おもしろい、前作も観たい。
屋台でミーポック(太麺の料理。シンガポール庶民のソウルフード)を売る無口な青年ジョニーには友だちもいない。一方、娼婦のバニーは外の世界に憧れ、家族のために体を売って稼いでいる。そんな二人が…
恋は多幸感も、避けようもない悲しみもつれてくる。 主人公のジョニーとバニーを見ていて、切ない気持ちになりながら、ふとそ…
[死すら二人を分かてません] 60点 ミーポックという和え麺がとても美味しそうで、とても午後3時に観るような映画では…
アンドレアはある日、タイムループの実験台として謎の組織から誘拐されてしまう。拷問のように続く地獄のようなタイムループ。果たして彼女は抜け出せるのか...?
59点 タイムループの実験台として謎の組織から誘拐された女性。果たして彼女は拷問のように続く地獄のようなタイムループか…
こんな状況に陥ったら本当に拷問だな 難問に1人で立ち向かい続けると絶望を感じ悲観して最悪の選択を選ぶんだな この映…
「それ以上は取材すべきでは無かった……」 ↑なぜならつまらないから 「きさらぎ駅」「リゾートバイト」などで話題を集め…
―それ以上は取材するべきではなかった… 『きさらぎ駅』の永江監督初期作品。 izuさんのレビューを読んで覚悟はしてた…
ジュラシックワールド」が絶賛大ヒット公開中! というわけで、ちょこっとレビューの夏休み恐竜映画5本立て~! その5…
第6話“恐竜! 東京ジャック作戦”のブローアップ版。 恐竜帝国のメカザウルスが東京を襲う!都市丸ごとを孤立させ都民全…
1998年5月2日hide永眠(享年33歳)。 それは、突然の訃報だった。hideという存在はどれほどまでに大きかったのだろう。東京・築地本願寺にはおよそ5万人の ファンが押し寄せ、急に訪…
記録。 赤い髪のエイリアン。 hide。本名:松本秀人。 言わずもがな、X(X Japan)のギタリストであり、33…
この映画を見るまで僕はhideという人についてあまり知らなかった。というのも僕が生まれた頃にはhideさんはすでに亡く…
日本でも人気を誇るマ・ドンソクが、本作ではおかっぱ頭で中華鍋を振るうシェフを、未だかつてない強烈なビジュアルの面白キャラクターを演じる。“マブリー”の愛称のごとくコワモテながらもラブリーな…
「残る人は生きなきゃ。線香のにおいはこりごりだ」 いいなぁ。 そんなおカッパ頭のドンソク兄貴が出演スタートアップ。ずっ…
Prime Videoで鑑賞。 お気楽に見れる韓国のコメディ映画。 どうしようもない不良少年が母親と喧嘩して家を飛…
ロックな人生ってカッコ悪いけど、やめられないから転がっていくしかないんだろうな〜 バンドマンたちの日々をオフビートな雰…
全編モノクロ×ロックン・ロード・ムービー🎸✨ アマプラ配信終了リストの中から、ジャケに釣られてまた鑑賞🎶 全然知ら…
サンフランシスコ市警察の名物刑事、ハリー・キャラハン。彼が新しい相棒である中国人・クワンと殺人事件を捜査していると、女性リポーター・サマンサに出会う。ある日、強盗事件に遭遇したハリーは、自…
吹替え版やってたから思わず観てしまった。内容忘れてたしな。 大物マフィアを挙げたハリーはマスコミの注目を集める。警察…
◆あらすじ◆ 刑事のハリーはギャングのボスのジェネロを逮捕したことにより一躍有名人となった。ハリーは過熱するマスコミの…
フランスの田舎町で生まれ育ったコレット。14歳年上の人気作家ウィリーと結婚し、それまでとは別世界のパリへと移り住む。”ベル・エポック”真っ只中の活気にあふれていた 1890年代のパリ。コレ…
わたしの卒論テーマがコレットの代表作『シェリ』だった。ただでさえ厄介な原作厨なのに(自覚ある)、こちとら伝記も研究書も…
フランス女性作家、シドニー=ガブリエル・コレットの伝記もの。 伝記モノって、その人を描くから、その人物の偉業なんかで…