長編デビュー作『なまず』で注目の韓国の若手女性監督イ・オクソプ。公私にわたるパートナーであるマルチ・アーティスト、ク・…
>>続きを読む[] 10点 ティエリー・ド・ペレッティ長編四作目。ジェローム・フェラーリによる同名小説の映画化作品。コルシカ島で写…
>>続きを読む【第76回カンヌ映画祭 批評家週間SACD賞】 イリス・カルテンバックの長編デビュー作。カンヌ映画祭批評家週間に出品さ…
>>続きを読む映画批評月間 ポンス氏の伏線回収のラストも含めて、展開が全く予想もつかない作品。 狙う相手を間違えると痛い目に遭う。…
>>続きを読む1988年、フランス、短編、コメディ。 固くて開けにくい瓶コーラの蓋の開栓チャレンジ。 バカバカしいことを大真面目に…
>>続きを読む[ある青年と不可視の王子] 70点 ピエール・クルトン長編二作目。16歳の青年ピエール=ジョセフ(PJ)は庭師になる…
>>続きを読む特徴__________________ 無職の男がテレクラに就職!見事な女声であらゆる人を虜にするドタバタコメディ…
>>続きを読むJAIHOで多くの作品が配信されているジャック・ムレ監督の作品をいくつか観てみたが、どうも好みに合わず(ブニュエルが引…
>>続きを読むこんな真面目なコスプレものも撮れるんだと感心した。
映画「ザ・ポスタリスト ~伝説の絵師~」U-NEXT配信版 日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、香港映画好きな…
>>続きを読むフリードキンの映画人生に迫るドキュメンタリーというよりもフリードキンの『エクソシスト』解説動画。クローズアップは説得力…
>>続きを読む