#JaiHoに関連する映画 280作品 - 5ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

マイケル・ケインの出演作を追って... 1992年にサム・メンデス演出による初演ミュージカルの映画化であり、『ブラス…

>>続きを読む

優しかった父親の死後、ほとんど口を利かず、部屋に閉じこもる日々のローラ(ジェーン・ホロックス )😞 癒しを与えてくれる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022.03.02 Filmarksで見つけた×藤原季節出演作品。 監督・脚本の常間地裕が企画、プロデュースにも名…

>>続きを読む

 運営に携わっているLINEオープンチャット"CHinemAT"にて、オンライン試写をやらせていただきました!  変…

>>続きを読む

憂鬱な楽園

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

中年間近のチンピラと、弟分と彼の恋人のその日暮らしの毎日を描いた一編。チンピラのガオは40近いが正業に就かず、弟分のピィエンと彼の恋人のマーホァを連れて、田舎町の平渓にやって来る。

おすすめの感想・評価

侯孝賢監督作品。 サブスクで配信されている本作の画質が低く、DVDを借りて鑑賞。こちらの方がまだ画質は良かったです。…

>>続きを読む

ろく的アジア国際映画祭⑥=台湾= 開襟シャツのだらしなさが好きだ。 台湾は熱帯である。必然スーツは似合わない。この…

>>続きを読む

ツイン・ドラゴン

上映日:

2014年04月05日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.4

あらすじ

香港監督協会が運営資金調達のため1991年に企画製作したアクション・コメディで、ジャッキー・チェンが初の二役に挑んだ38歳の時の主演作。香港の監督たちが結集してストーリーを練り、ツイ・ハー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ジャッキー双子なんて最高やん✨】 [あらすじ] 幼い頃、生き別れとなった双子の兄弟マーとジャッキー(ジャッキー・チ…

>>続きを読む

<あらすじ> 28年前に生き別れになった双子の兄マー(ジャッキー・チェン)と弟ジャッキー(ジャッキー・チェン)。 その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自分のようなロートル(←死語…)映画ファンの中には、根強いフランス映画信仰みたいなモノがある…。 「フランス映画は芸…

>>続きを読む

【午前十時の映画祭13】 ◎60点 ☆映画祭初上映 1970年/フランス・イタリア/カラー 監督: ジャック・ドレー…

>>続きを読む

エマ、愛の罠

上映日:

2020年10月02日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.4

あらすじ

若く美しいダンサーのエマはある悲しい事件によって打ちのめされ、 振付師の夫ガストンとの結婚生活が破綻してしまう。 家庭も仕事も失い、 絶望のどん底に突き落とされたエマは、 ある思惑を秘めて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こわい・・・精神衛生上よくない! すべて、エマの思い通り。 みんなエマの掌の上 ・・・ホラー٩( ᐖ )‎‎‎و ̑̑…

>>続きを読む

ヤケドするダーティな炎 夫との関係に危機が訪れた一人の女性の奔放な愛の彷徨を、情熱的なレゲトンダンスと鮮烈なヴィジ…

>>続きを読む

カーマイン・ストリート・ギター

上映日:

2019年08月10日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.8

あらすじ

グリニッジ・ヴィレッジに位置する「カーマイン・ストリート・ギター」。店員は、パソコンも携帯も持たない寡黙なギター職人のリック・ケリーと、ちょっとパンキッシュな装いの見習いシンディ、そしてリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そう広くない間口の店先、その奥に工房がある 店主はギターを仕上げると、誇らしげにショーウィンドーへと移す 昔ながらの手…

>>続きを読む

NYの廃材を利用するギター職人リック・ケリーのドキュメンタリー映画。リックの母ちゃん(90歳くらい)が店に飾られてるロ…

>>続きを読む

明日へ

上映日:

2015年11月06日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.4

あらすじ

入社5年でようやく大手スーパーで正社員への昇格が決まったレジ係のソニは、度重なる残業や上司のイヤミにもひたすら我慢し、家族のために懸命に働いていた。しかしそんなある日、突如、非正規雇用者全…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『2007年の集団不当解雇事件の実話😱』 大企業の不当対応に戦った勇気は凄いが、相変わらず韓国の事件は生々しい…。しか…

>>続きを読む

2014年韓国公開 原題は「カート」 2007年に起きた量販店「ホームエバー」の非正規労働者の大量解雇に端を発する労…

>>続きを読む

都市とモードのビデオノート

上映日:

1992年03月28日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ドイツの名匠ヴィム・ヴェンダース監督が、フランスのジョルジュ・ポンピドゥー国立芸術文化センターの依頼を受け、1989年に製作した日本の世界的ファッション・デザイナー、山本耀司のドキュメンタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1989年制作のドキュメンタリー。デジタルの時代に入ってきて、オリジナルと模倣との境目がなくなっていく。オリジナルとは…

>>続きを読む

ヴィム・ベンダース監督は元画家でもあり、独特の画的センスに優れていると思っているが、意外とドキュメンタリー作品も多い。…

>>続きを読む

サポート・ザ・ガールズ

上映日:

2020年10月24日

製作国:

上映時間:

93分
3.5

あらすじ

スポーツバー、“ダブル・ワミーズ”でマネージャーとして働くリサは、日頃より店のオーナーと対立していた。さらに従業員へのセクハラも対処していたりと、悩み事は絶えない。ある日、従業員のシャイナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

銀幕短評(#768) 「サポート・ザ・ガールズ」 2018年、アメリカ。1時間33分。 総合評価 82点。 水商…

>>続きを読む

何気ない日常生活に蔓延している女性蔑視や人種差別に立ち向かう女性達の姿を、パワフルかつユーモラスに描いたガールズパワー…

>>続きを読む

プッシャー2

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.7

あらすじ

麻薬密売人(=プッシャー)のトニーは出所を機に犯罪から足を洗うことを決心する。しかし知人のシャーロットとの間に自らの子供がいたことが発覚し、コペンハーゲンの裏社会を牛耳る父の下へ出向く。と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公開中の『アナザーラウンド』でも主演を務め、今や北欧の至宝などとも呼ばれるマッツ・ミケルセン主演による『プッシャー』シ…

>>続きを読む

久方ぶりの円盤レンタル利用でシリーズまとめ鑑賞。 前作でフランクのオハナシはおしまい、ってことかな。 2作目はトニー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イ・ソンギュン、キス長っ🤣 久しぶりにイケボが聞けてよかった🥹 毎回だけど誰も好きになれない😅 サンスさん、そこは見事…

>>続きを読む

またまたまたまた三角関係です。 ただ、本作では、見目麗しい若い女子をめぐる、若い男(既婚)と、その上長にあたる初老の男…

>>続きを読む

小公女

製作国:

上映時間:

106分
3.8

あらすじ

一日に一杯のウイスキーとタバコ、そして愛する彼がいれば、それだけで幸せ。家事代行業をしながら自由に生きる現代版"小公女"ミソの日々を、これが長編監督デビュー作となる女性監督チョン・ゴウンが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『借金しないで生きることが私の人生の目標よ⛺』 家事代行の仕事は日当45,000ウォン タバコとウィスキーと彼氏の…

>>続きを読む

2017年の韓国映画。監督は1985年生まれの新鋭女性監督、チョン・ゴウン。本作で大鐘賞、青龍映画賞、 釜日映画賞の新…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

逃げた女や夜の浜辺でひとりなどで知られるホンサンスの作品。韓国にやって来たフランス人の女の話。 特別ホンサンスのファ…

>>続きを読む

ホン・サンス作品の中でも特に変わった映画の一つ。 イザベル・ユペールが一人三役を演じる劇中劇がメインというだけでも変…

>>続きを読む

赤い殺意

製作国:

上映時間:

150分

ジャンル:

3.8

あらすじ

今村昌平監督が、興行的にも批評的にも大成功を収めた『にっぽん昆虫記』(1963)に続いて1964年に発表した、ある女性の悲劇と葛藤を描いたサスペンス・ドラマ。藤原審爾の小説の映画化で、舞台…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

春川ますみさんと言う女優さん、お初だったのですが、けして美人じゃないのに肉感的で凄く良い意味でエロく、彼女にずっと惹き…

>>続きを読む

ずっと観たかった。タイトルはずっと昔から聞いていたけど、なかなかお目にかかれなかった。古の日本映画を忍び込ませているア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「一軒の小さな家の狭い地下室で、F・ブラザーズは数々の名曲を誕生させた」 邦題より原題の方が今作の内容に合っている…

>>続きを読む

①たとえ『モータウン/MOTOWN』というレコードレーベルを知らなくても、その音楽およびエッセンスを耳にしたことがある…

>>続きを読む

ソニはご機嫌ななめ

上映日:

2014年08月16日

製作国:

上映時間:

88分
3.5

あらすじ

ソニは、アメリカ留学の推薦状を頼むため、チェ教授に会いに大学を訪れる。 その帰り道、元カレのムンス、先輩の映画監督ジェハクに出会う。 ソニに気がある3人の男たちは、それぞれ「人生訓」を披露…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

結構な数の韓国映画を観てきたつもりだけど、ホン・サンス監督は初だった。 それもその筈、ほぼ恋愛映画ばかり。 有名な監督…

>>続きを読む

小悪魔ソニに、いい年こいた三人の男達が振り回される少しビターなラブコメディ。ティザービジュアルの不機嫌そうなチョン・ユ…

>>続きを読む

よく知りもしないくせに

上映日:

2012年11月10日

製作国:

上映時間:

126分
3.6

あらすじ

真夏に開催される映画祭の審査員として招かれた映画監督ギョンナムは、コーディネーターのヒョニたちと酒の席を重ね、作品の審査は二の次。そんな中、旧友サンヨンと偶然出会って酒を交わすが、翌朝「二…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホン・サンス監督の「よく知りもしないくせに」を一言でまとめると、「なぜ、みんなそんなに言い訳がうまいのか?」という映画…

>>続きを読む

今度は(も)映画監督が主人公。これがさる地方の映画祭の審査員として招かれる。映画祭ではその他の審査員らからおべんちゃら…

>>続きを読む

ロバート・アルトマン ハリウッドに最も嫌われ、そして愛された男

上映日:

2015年10月03日

製作国:

上映時間:

95分
3.4

あらすじ

『M★A★S★H マッシュ』『ナッシュビル』『ザ・プレイヤー』『ショート・カッツ』『ゴスフォード・パーク』…数々の名作を世に送り出してきたアメリカ・インディペンデント映画の父、ロバート・ア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この前の草津GEOで366円で購入した中からの1本 「ロング・グッバイ」と「ゴッホ」しか見てないのに購入😅 未観の「M…

>>続きを読む

アルトマンが手掛けたドラマ、映画、舞台。ご本人の映像、家族へのインタビュー。WWⅡあたりから生涯を閉じるまでを時系列で…

>>続きを読む

ジョン・デロリアン

上映日:

2019年12月07日

製作国:

上映時間:

113分
3.3

あらすじ

1977 年、南カリフォルニア。パイロットのジムは、⿇薬密売の現場をFBIに押さえられ、罪を問われない代わりにFBIの情報提供者となる。彼は引っ越した家の隣に住むのがゼネラルモーターズでポ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

みんな大好きデロリアン!! USJのは460万で落札。 いやあ〜アトラクション 好きだったのになぁ。 知らん間に無くな…

>>続きを読む

ニック・ハム監督作品 1977年 パイロットのジム・ホフマン(ジェイソン・サダイキス)は麻薬密売の現場をFBII…

>>続きを読む

川沿いのホテル

製作国:

上映時間:

96分
3.8

あらすじ

ある冬の⽇、漢江沿いにある静かなホテルで、⽼詩⼈ヨンファンが⽬を覚ます。ホテルには失恋して傷⼼の⼥性サンヒが滞在していて、彼⼥に会いに先輩の⼥友達がやってきていた。ホテルに⾃分の息⼦2⼈を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自分の死を先取りしてそれを創作のコアにするって、ある意味傲慢なのかも……と見ていて思いました。もちろんその傲慢さをも肯…

>>続きを読む

あれあれ? これはいつものホン・サンスとちょっと趣が違う。 設定や会話劇など同じ所も多いんだけど、いつもの滑稽な自虐ネ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

海沿いの街。建設会社でダンプカーの運転手として働く光造はある仕事帰りの雨の日に髪を赤く染めた女性をダンプに乗せそのまま…

>>続きを読む

【1979年キネマ旬報日本映画ベストテン 第4位】 『一条さゆり 濡れた欲情』などのロマン・ポルノの巨匠、神代辰巳監督…

>>続きを読む

苦い銭

上映日:

2018年02月03日

製作国:

上映時間:

163分
3.8

あらすじ

監督のカメラが捉えたのは、出稼ぎ労働者が住民の80%を占める街・湖州で働く人々。14億が生きる巨大中国の片隅で、1元の金に一喜一憂する彼ら。

おすすめの感想・評価

【第73回ヴェネツィア映画祭 オリゾンテ部門脚本賞】 『死霊魂』ワン・ビン監督作品。ヴェネツィア映画祭オリゾンテ部門に…

>>続きを読む

 まさに傑作『青春 春』の正しいプロトタイプのような作品で、6年ぶりの再見だが本当に素晴らしかった。月並みな言い方だが…

>>続きを読む

あなた自身とあなたのこと

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.9

あらすじ

韓国の名匠ホン・サンス監督が2016年に発表した、不条理でスリリングな恋の駆け引きを描いた辛口の恋愛喜劇。『コンフィデンシャル/共助』(2017)、『毒戦 BELIEVER』(2018)な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミンジョンは恋人の男との口論の末に突然姿をくらまして、男は疲弊し、やっと探しだすと「私はミンジョンじゃない、双子の姉妹…

>>続きを読む

『私はミンジョンではありません』 いや、どう見てもミンジョンやん!! なんで彼女がそう言い張るのか、私には分からない…

>>続きを読む

馬を放つ

上映日:

2018年03月17日

製作国:

上映時間:

89分
3.5

あらすじ

キルギスのある村。村人たちから"ケンタウロス"と呼ばれている物静かで穏やかな男は、妻と息子の3人でつつましく暮らしていた。しかし、そんな彼には秘密があった。キルギスに古くから伝わる伝説を信…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

確か4-5年前・・だから2017-18年に観た。 キルギス映画に初めて触れた。 ・・と、それを「This is wha…

>>続きを読む

中央アジアのキルギス共和国が舞台。 祖先が遊牧民だったという男は近所の有力者が高値で買った馬を盗んでは夜中に草原を走ら…

>>続きを読む

不意打ち

製作国:

上映時間:

95分
3.7

あらすじ

ある夏の週末、うだるような暑さの中で未亡人が自宅のエレベーターに閉じ込められてしまう。電気系統の故障で床面から3メートルほど上昇して止まったエレベーターは、やがて拷問部屋と化し、夫人は恐怖…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

凄く面白かった。 オープニングから衝撃カットの連続で、不穏な雰囲気。まさかの犬も‥。 背中悪くして家(邸宅)に籠型エ…

>>続きを読む

下半身に障害を抱えている富裕層の未亡人が、電気トラブルにより屋敷内エレベーターに閉じ込められ、さらには不良グループの不…

>>続きを読む

マンディブル 2人の男と巨大なハエ

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ある男へカバンを渡す任務を受けたマヌは、親友のジャン・ギャブを誘い、盗んだ車で出発する。すると、車のトランクに巨大なハエが閉じ込められているのを発見。ハエに“ドミニク”と名付け、訓練して一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カバンを受け取り、車のトランクに詰めて引受人に渡すだけ...それだけで大金を貰えるよ、という依頼を受けたマヌは、友人の…

>>続きを読む

人間に対する優しい目線(アキ・カウリスマキ的な)を感じるところがこの監督さんの特徴なのかもなっていうことを「ラバー」「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フォローしている方のレビューから、大好きなテレビ番組「家、ついて行ってイイですか?」を連想していたけど、本当にそんな感…

>>続きを読む

ケネディ大統領の妻ジャクリーヌの叔母ビッグ・イディとその娘リトル・イディの生活に密着したメイズルス兄弟によるドキュメン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

砂漠の研究所で、急激に増殖した蟻の調査をする生物学者たち。同じ頃、付近の一軒家を蟻の大群が襲い、人間の体内にまで侵食し…

>>続きを読む

アリンコが人間より優れた知性を持って、人間に襲いかかり始めるというストーリーで、モンスターパニックアクションかと思いき…

>>続きを読む

わたしは、幸福(フェリシテ)

上映日:

2017年12月16日

製作国:

上映時間:

129分
3.3

あらすじ

「幸福」という名前を持つ歌手フェリシテ。誇り高く、自分を曲げることができない彼女は夫と別れ、バーで歌いながら女手一人で息子を育てていた。バーの常連の男タブーは、美しいフェリシテに気がある。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コンゴ民主共和国の首都キンサシャが舞台。コンゴの事、何かWikipediaとかで調べて簡単にまとめて書けないかと思いま…

>>続きを読む

「闘うことと受け入れること」 フランス映画界で最注目のアラン・ゴミス監督ということで観賞意欲をそそられた。 なかなか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トニー・リチャードソン監督作品…初鑑賞 フランスではヌーヴェル・ヴァーグの時代…その頃イギリスでは労働階級者たちの苦…

>>続きを読む

ノッティンガムの労働者階級の家に育ったコリン・スミス トム・コートネイが不自由さ理不尽さを前にして不敵な表情を全面に…

>>続きを読む

T-34 レジェンド・オブ・ウォー 最強ディレクターズ・カット版

上映日:

2020年07月31日

製作国:

上映時間:

191分
4.2

あらすじ

第二次大戦下、ソ連の新米士官イヴシュキンは初めて出撃した前線で惜しくも戦いに敗れ、ナチス・ドイツ軍の捕虜と なってしまう。戦車の指揮官であることがわかると、収容所で行われているナチスの戦車…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロシアの戦争映画でこんな痛快エンタメが観られるとは意外だった。本物の戦車を使って見た目は地味なのに、ぶっ飛んだストーリ…

>>続きを読む

191分-113分 = 78分 観たことあるバージョンから78分も増えたのね。40%初見シーン 計算して安心した。面…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪ まんまる目玉を ベッカンコ   グリグリ回して ベッカンコ 人間にとって大切なもの。 それは敬意(リスペクト)だ…

>>続きを読む

ギャスパー・ノエやスコセッシが絶賛し、イーストウッドやメル・ギブソンといったアクション俳優兼監督の先輩格であるコーネル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゲイリー・オールドマンの唯一の監督作。自身の生育環境を描いた自伝的作品と言われている。今まで観た映画のどれよりもPTS…

>>続きを読む

ゲーリーオールドマン初監督、殴る俺の父と家族   俳優ゲーリーオールドマン監督脚本。 暴力を表現した、真正…

>>続きを読む

遠い声、静かな暮し

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『ネオン・バイブル』(1995)、『静かなる情熱 エミリ・ディキンスン』(2016)などのイギリスの名匠テレンス・デイヴィスが1988年に発表した長編第1作。1940~50年代のイギリス、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1940年代から50年代の、イギリス・リヴァプールに住む労働者階級の家族の物語。 長女の結婚式に、亡くなった父を回想…

>>続きを読む

1988年 イギリス映画 【WOWOWあなたの映画館】 おさむさん兵庫県60代のリクエスト "30年以上昔、大阪でな…

>>続きを読む

ザ・レッド・チャペル

上映日:

2021年11月27日

製作国:

上映時間:

91分
3.5

おすすめの感想・評価

独裁国家の実態を暴くため北朝鮮に乗り込んだ映画監督と2人のコメディアン。 危険な撮影に臨み、北朝鮮を激怒させ、入国禁止…

>>続きを読む

ドキュメンタリー監督マッツは 韓国系デンマーク人のコメディアン シモン、ヤコブのふたりを伴い 北朝鮮の素を暴くための …

>>続きを読む