日本映画 おすすめ人気ランキング 37289作品 - 469ページ目

日本のおすすめ映画。日本映画には、片岡修二監督のむこうぶち4 高レート裏麻雀列伝 雀荘殺しや、宮野真守が出演するWonderful World ワンダフル ワールド、クロネズミなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

初)傀雀士関西からの雀荘殺し🀄️を撃退👊 (ノ-_-)ノ~┻━┻奴は人の顔した鬼だ👹

今回は関西からの刺客をぶった斬り。親玉が1番弱そうなのがつらい。すっかり麻雀オンリーで及川奈央の出番激減。私はど素人だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自分の監督作で拳銃持ってキメ顔してる浪川大輔面白すぎるだろ…。普通に話シリアスで声優の内輪ノリ感少ないから余計シュール…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミサトの元に、自殺したはずのアスカから謎のメールが送られてくる。気味悪さを覚えながらも、その指示に従って教室に向うと、…

>>続きを読む

自殺したはずの少女からのメールで深夜の学校に集められた同級生に襲いかかる恐怖を描いた作品。 とりあえずさぁ…早く逃げ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゲスい芸能記者の夏目が、ヤリまくりと噂の2人組ギャルアイドルをスクープしようと付け狙っていたら、ギャルが男アイドルを呪…

>>続きを読む

『心霊食堂』夏目監督がヘタレ駄目親父役でワタワタするホラー 独特のユルさのある監督ですよねぇ~ なんというか、容姿ま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

―――山下タダシ vs ヤン・スエ! ―――千葉真一 vs 鹿村泰祥! 電気責め + 薬物中毒が生み出した 電光石火の…

>>続きを読む

名画座のレイトショーで盛り上がる映画といえば『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』あたりが定番ですが、僕はこの『激殺!邪道拳…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

田舎でくすぶって、モヤモヤしてる感じを若者の抑え切れない性欲をテーマに現してる。ポルノ映画というか、立派な青春映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ボクシングアニメと言ったら、減量地獄を見せられた「あしたのジョー」だったんですが、このアニメを見てこういう選手が普通な…

>>続きを読む

2023/09/13 監督 出崎統 "神のご加護" 才能はあるが練習嫌いのボクサーの主人公と、彼に猛烈なアプローチ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

横山一洋監督。 Vシネ風でB級作品の監督さんかも人気コミック映画化、地上波フジ系深夜劇場を録画してた。 極道の組長が熟…

>>続きを読む

手料理の一品に合わせたオムニバス。ただ、どのストーリーも大きな驚きもなく淡々と進む。最後もプツッと終了。あとから2があ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

秋月藩の世継ぎを案じている風魔のくノ一(宮下順子)が、幕府側の伊賀忍者による妨害工作を受けてしまう。「エロ忍法を駆使す…

>>続きを読む

日活ロマンポルノの残酷時代劇。ロマンポルノは一定のフォーマットを満たしていれば、製作上かなりの自由度があったそうだが、…

>>続きを読む

TO トゥー

製作国:

上映時間:

50分
2.8

あらすじ

次世代エネルギーを搭載した輸送船が15年ぶりに帰還。宇宙ステーションのリーダー、ダンは輸送船船長のマリアと再会する。(「楕円軌道」)ある惑星で資源を発掘する人類。それぞれの思惑により人々が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「楕円軌道」 主人公が艦長を務める宇宙ステーションへの着艦要請。 その宇宙船に乗っていたのは… う〜ん。 ちょっと微妙…

>>続きを読む

二つのエピソードからなるSF作品。 どうもこの曽利監督と押井監督は実写も撮れるんだぞっと魅せたいようだが、アニメーシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今だとホラーにも見える。 襲われる側から見れば、正に不気味なホラーであろう。 権力を傘に主人公をいじめた男たちが、ブチ…

>>続きを読む

次々と繰り広げられる広々とした武家屋敷(江戸時代の江戸における住居の土地の割合は八割が武士、残り二割が町民と本当に大き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バレイファンではないが、曲がりなりにも周防監督が撮った公演なので見てみる。編集での夫人のダメ出しをみているとやっぱり草…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2020.7.11 81 サンクスシアターで鑑賞。 ふしーぎな世界観。 平らな道でもつまづく権利 マルコロッソ 人生…

>>続きを読む

【2013/7/13:ユーロスペース】藝大映画専攻修了制作。盗んだ車で逃避行して辿り着く桃源郷話。原っぱで暮らすコミュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おなじみ清水の次郎長一家の名物男、森の石松を男装の美空ひばりが軽妙に演じる娯楽時代劇映画です。片目の石松はワンピースの…

>>続きを読む

楽しい。侠客の話だけど、沢島監督らしくモダンでコミカル。前半は石松が仇討ちの手助けをする話、後半は金毘羅参りの道中に盲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

以下の雑文は、私自身の恐怖体験について綴ったものであり、本作品との直接的なつながりはございません。 お時間のあるときに…

>>続きを読む

山下監督の心霊ドキュメンタリー第3弾 最終章3作目にきてついに面白さが爆発した! 富士の樹海捜索に同行を依頼した霊能…

>>続きを読む

夏少女

上映日:

2019年08月03日

製作国:

3.1

あらすじ

あなたにはこの愛の蜃気楼が見えますか? 瀬戸内海に浮かぶ人口3千人の小さな島に住む12歳の少年マモルのひと夏のふれあい―。 マモルの母は郵便船の船長、父は雑貨屋を営んでいたが、それぞれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1996年の製作ながら今までお蔵入りされていた作品。まあこれからDVD化も怪しいわけで、ここで観ておきたいというのが映…

>>続きを読む

雀鬼5 ひとりだけの引退試合

製作国:

上映時間:

85分
3.8

あらすじ

桜井章一は恋人の父親で伝説の売人モーさんと出会う。これをきっかけにふたりは勝負を繰り返すが、やがてモーさんは他界。自分が命を奪ったと後悔していた桜井は日本一決定戦の報せを受け、この試合での…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大爆笑。 桜井章一は、恋人の父親と麻雀仲間になり仲良く麻雀を打っていた。 2人は次第に本気になり、徹夜麻雀を繰り返す。…

>>続きを読む

いかにも最終回っぽい始まり方が鼻につくが最悪のタイトルコールのおかげでオープニングの印象は最高。 今作は始めいわゆる日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

/ 恋をした相手は…❤️‍🩹 \ フォロワーさんが見てて羨ましくてさっそく見た!😆65分と思えぬ程内容もしっかりして…

>>続きを読む

思いがけぬ事故で仇人になってしまい江戸から上方へ逃れる権八、それを追う馴染みの兄妹、そして仇を探す姉妹と助っ人たち そ…

>>続きを読む

アリババと40匹の盗賊

製作国:

上映時間:

56分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

初代アリババが手に入れた莫大な財宝だったが、アリババ32世の代で半分を、そして現33世の代でもう半分を使い尽くしてしまった。唯一残ったランプの魔物も、猫が大嫌いで使えない。そこで猫狩りを始…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今作は『アリババと40人の盗賊』の視点を変え、盗賊の宝を盗んだアリババが悪人と言う解釈。いや盗賊も悪いし、それを横取り…

>>続きを読む

東映ナンセンスコメディアニメ。最高。トラ猫「おひけぇなすって。てめえ生国と発しますは…」ハック「よせやい、そんな事する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中平康. 監督作品 交通巡査だった父が突然死んで、やすしと好夫は佃島の五郎叔父の家に住まわしてもらい母の正子とチコ…

>>続きを読む

元がテレビドラマなせいか本来は1クール必要な話を無理矢理90分にまとめたような違和感はあるけれど、中平康監督によるテン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作品とは不純物を取り除く作業の繰り返しで最後まで練り込んで残った純物 監督 : 安里麻里 脚本 : 南川要一 出…

>>続きを読む

完全にジャケ借りなんやけどさ、やっぱり安里麻里の作品、特に初期のんは注意せなあかんかったわぁ… いやな、マシンボーイが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小沢栄太郎(インテリモード)の老いらくの恋の相手がなんと、美貌炸裂しまくる佐藤友美!美人はこう撮れ!という、女性映画の…

>>続きを読む

 自分を引っ張り上げようと求める手掛かりが男。これがなかなか踏み台にはなってくれない。一種肉を食うかのような友美だが相…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゾン〜ビがいちば〜ん♫なん〜ば〜あ〜わん♪ 水井真希扮するピンクゾンビちゃんの歌うゾンビの曲が可愛すぎてキュンキュンす…

>>続きを読む

「ゾンビvs食人族!」と聞いて胸躍らせながら『人間解剖島/ドクター・ブッチャー』(1981)をご覧になり、「?コレは違…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

木下惠介の「川津祐介BL学生路線」というものがあるらしく(『惜春鳥』とこれしか知らないが、あと1本くらいはありそう)、…

>>続きを読む

木下恵介と山田太一の師弟共作。ほっといたらボーイズだらけの群像大会になるところを、太一先生が女性も母親も祖母も絡ませて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジローズの同題ヒット曲を原案にした70年代前半の青春映画。脚本は大和屋竺、藤田敏八らの共作。監督はこれが第一作目の松本…

>>続きを読む

脚本に大和屋笠と藤田敏八が入っていてなんとか反抗する青春映画にしようとしている。73年オイルショックの世相で不安定な世…

>>続きを読む

泥マンのドラマ

製作国:

上映時間:

75分
2.6

あらすじ

うだつの上がらない中年男性・ヒロシは、ヤクザの抗争に巻き込まれ、山奥に埋められてしまう。そこは、泥神の眠りし呪われた土地で、翌朝ヒロシは泥の怪物・泥マンとして復活した。泥マンは恐ろしい妖力…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

泥のお化け誕生秘話に、マシンボーイが愛してやまない「ドロメ」の前日譚か?ってワクワクすんのも束の間…… 好きなギャル…

>>続きを読む

 随分前にレンタルして観れてなかったが、ついに観れた!  ジャケ写からして面白いでしょ!  そして、個人的に最初の掴み…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ほかの「監督もの」(アルトマン、ペキンパー、アレなどなどン)と比べるとなんだか物足りない気もするが(大体83分なんかで…

>>続きを読む

ジェリー・フィッシャーが撮影所のプールの横を歩く長回しのシーンが好き。背景の青空がマットペイントの曇天に一変。ロージー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

怪しげな新興宗教の裏を暴く正義の一面。 暴いてそこから金を巻き上げる悪の一面。 佐田啓二演じる主人公の両面性が魅力的な…

>>続きを読む

新興宗教と政治と在日韓国人/中国人。既に1960年代から結びついていたのか。この仕組みは戦前からなのか戦後からなのか。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

投稿者が熱海の海岸で撮影した自撮り映像。そこにはこの世ならざるものが映り込んでいて、その霊に連れ去られたのか投稿、者は…

>>続きを読む

1: ちかよる ■ あらすじ 『路地に立ち、ゴミの前で奇声を上げるひとりの不気味な女。 カメラを向けると驚愕の出来…

>>続きを読む

旅のはじまり

上映日:

2022年04月08日

製作国:

上映時間:

85分
3.7

おすすめの感想・評価

コロナ禍で経済的に破綻したり、精神的に病む人が増え、更にステイホームで家庭内DVが増長している中で、一番犠牲になるのは…

>>続きを読む

旅のはじまりって、いいタイトル。 とにかく共感した。 私は親には愛をいっぱい注がれて、 家庭環境には恵まれてた。 た…

>>続きを読む

夕陽が泣いている

製作国:

配給:

3.7

あらすじ

フリーのバンドマン健次は、意気投合した仲間と新しいバンドを結成。一流ギタリストの伊吹が所属するバンドのピンチヒッターを務めたことで一躍注目を浴びる。しかし、伊吹が健次の身代わりに刺される事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🎶君とあったその日から  なんとなくしあわせ🎶 たけちゃんレビューまるパクリの歌レビュー たけちゃんならこのあとどう…

>>続きを読む

バンド結成から解散までをあらためて。今回はプロになるための厳しさもたっぷりと味わうヤング&フレッシュ。メンバー全員三枚…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

良い部分と悪い部分とどっこいどっこい、 「吊り橋」、TV特番でも観た覚えがある、霊が突然フレームインしてくる勢いのあ…

>>続きを読む

スタッフに嫌われてる?菊池さん🤣 吊り橋 👻🤣 これもTVで観たことあるような??? 吊り橋を渡ってると吊り橋の下か…

>>続きを読む

ハッピートイ

上映日:

2015年11月11日

製作国:

上映時間:

97分
3.2

あらすじ

いまではないいつか、此処ではない何処かの海辺の町で、若者アオイが暮らしている。義理の母メグミと暮らし、ゴーダが経営する小さな工場で働く、そんなアオイの生活がふとしたことで綻びが生じ、彼を巡…

>>続きを読む

監督

脚本

おすすめの感想・評価

U-NEXTマラソン2作目。 今更観てないとは言い出せなかったこの作品も配信されてた! 助監督作は無数に観てるだろう…

>>続きを読む

冥界婚

製作国:

上映時間:

104分
4.0

あらすじ

韓国には、独身で亡くなった男と女を死後に結婚させる風習がある。本作では、遠洋漁業で死んだ34歳の男と、失恋で自殺をした27歳の女性を、金石出というムーダンが冥界婚させる。シャーマンが口寄せ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

途轍もない衝撃作。ぶったまげた。 まさに聖と俗が同居した、これぞ「藝能」というものの迫真の姿が捉えられている。 ギャ…

>>続きを読む

海の彼方に忽然と消えた親しい人を慰める婚礼の儀式。生き続ける人間の、限りない業・業・業。憑霊のシーンでは感涙を禁じ得ず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フイルセンで鑑賞。(作品はモノクロです) 高倉健さんが爽やかな山男サラリーマン(かなり天然)を演じる源氏鶏太原作らし…

>>続きを読む

物凄いアクションとシネスコを余すところなく使い尽くして描き切る傑作! 序盤の机掃除をするヒロインとその同僚の並んで歩…

>>続きを読む