映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
日本アカデミー賞受賞作!松田龍平のコミュ障ぶり、宮﨑あおいの一歩引いて支える妻役、 両者のハマリ具合が見事!完成に何年も要する辞書編纂、何事も長い目で見てコツコツ頑張ろう、 そんな気持…
初回30日間無料
初回31日間無料
石井裕也監督、三浦しをん原作、松田龍平・宮崎あおい共演。松竹、アスミック・エース配給。 玄武書房の営業部に勤める馬締…
原作は未読。フォロワーさんのおススメ作品、ようやく観ました。 すごく良かった!! 言葉に関する仕事をしているので、…
<Side-A> 1980年代後半、バブル最盛期の静岡。就職活動中の大学生・鈴木は、友人に誘われ気乗りしないまま、合コンに参加。しかし、その席で、歯科助手のマユと運命的な出会いを果たす。…
原作を読んだのは10年くらい前。小説ならではの叙述トリックをどう映像化するのかが気になり、地元・静岡が舞台で、さらに8…
★★★☆☆【普通】 『イニシエーション・ラブ』は、乾くるみによる日本の小説。 2015年5月23日映画公開。監督は堤…
梅宮志乃(多部未華子)、25歳。今まで恋愛も仕事も、流されるまま、なんとなく生きてきた。このままじゃいけない!心機一転、引っ越しをしたその夜、隣人の京志郎(綾野剛)に出会った。京志郎の笑顔…
過去観てるけど再鑑賞🎥 多部ちゃんの"ナガサレ女子"が うまく作品に馴染んでた✨ オカマの天ちゃんをした松坂桃李も上…
ずっと観ようと思ってた作品をやっと鑑賞 多部ちゃんって小動物みたいで可愛い〜☺️ バイト仲間との浮気がバレて恋人と…
機長昇格を目指す副操縦士の鈴木和博(田辺誠一)は、乗客を乗せた実機・ホノルル行き1980便での最終訓練に挑もうとしていた。緊張している彼のところへ、試験教官が威圧感バリバリの原田教官(時任…
初回14日間無料
登録無料
谷口史靖監督・脚本、田辺誠一主演のコメディ映画。東宝配給。 羽田空港から飛び立とうとしているホノルル行きチャーター便…
Filmarks の皆様 新年あけましておめでとうございます🍀 皆様がいてくださったからこそ 2024年も 365作…
がんばる元気をくれる傑作人間コメディ!上京して5年、仕事は5つ目、彼氏は5人目。妥協と惰性で毎日を送る佐和子に、父親が病に倒れ余命わずかとの報せが入った。ひとり娘の佐和子は実家の“しじみ工…
「しょうがない」が口癖の佐和子。 上京して5年目、5つ目の職場、5人目の彼氏。やる気も夢もない。 “中の下“の人生と諦…
現代社会を頑張り過ぎて生きている全ての人に見てもらいたい。ちょっと元気を無くした時にまた見たくなる。 自分なんて所詮ち…
1974年の京都。ボブ・ディランを愛し、ロックな生き方に憧れる高校1年の純は、友達からフリーセックス主義者が集まるという隠岐島への旅に誘われ、旅立つ。噂のフリーセックス主義者はいなかったも…
「悩めるってことは自由の証だよ」 みうらじゅん原作、田口トモロヲ監督の煩悩で頭がいっぱいの高1男子を描いた青春物語 …
みうらじゅん氏の原作は、自己青春こじらせ物語なので、特に盛り上がりも無い原作である。映像化は難しかったに違いないが、そ…
終戦間近の1944年、秘密戦の特殊訓練を受けていた小野田寛郎(遠藤雄弥/津田寛治)は、フィリピン・ルバング島にて援軍部隊が到着するまでゲリラ戦を指揮するよう、命令を受ける。「君たちには、死…
第二次大戦の終戦を信じず30年間フィリピンの島でゲリラ作戦を継続し続けた日本兵壮絶の実話を、フランスインディーの新鋭ア…
子供ながらでも覚えてますね...小野田少尉の日本への帰還。 多少の脚色はあるのでしょうが、この物語をフランス人の監督…
主人公は幼い頃に、善意の募金五億円により心臓手術に成功し、命を救われた少年、高月望来。健康に成長し17歳になった望来は、五億円にふさわしい自分であろうとして周囲からの期待を引き受け、マスコ…
冒頭に登場する女子中学生が自殺しようかという場面で、主人公の声でナレーションが入る。その瞬間、この作品の方向性が示され…
良かった。。。。。最後は涙🥲 色々と「?!」ってシーンはありつつも、 言葉がそれを上回るくらい刺さってしまって、とて…
結婚を機に映画監督の夢を諦め、現在は北関東に住む主人公・ 大貫立夫 (森岡龍)と、別れた学生時代の恋人・満里奈(川上奈々美)との、約10年ぶりの再会をきっかけに、それぞれの青春に決着をつけ…
やばいひさしぶりに全くハマらない映画だった 誰かの妄想と性癖ぜんぶ詰め込みましたみたいなやつ わたし基本的に映画はス…
【ストレンジャー・ザン・パラダイスっぽいよね。そんなシーンあったっけ?】 [簡単あらすじ]ネットアレンジ 結婚を機に…
妊娠9カ月で恋人と別れ、所持金もつきてしまった光子は、幼少期を過ごした時代遅れの長屋に戻ってくる。いまは閑散とした長屋に暮らしているのは、幼なじみの陽一とその叔父・次郎だけ。義理人情を重ん…
石井裕也監督作品😍なので WOWOW録画 2011年の作品なのね😨 劇中、彼らが福島県に行くのは偶然😲 (震災前に撮影…
妊娠していたがアメリカ人と別れた光子は15年前住んでいた長屋へ向かった。 原光子(仲里依紗、大野百花)妊娠9ヶ月。楽…
君と、歌いたい曲がある。 ある日吉祥寺に住む大学生・純(橋本愛)の元に、亡くなった父の昔の恋人“佐知子”(石橋静河)を探す高校生のハル(永野芽郁)がやってきた。ハルと佐知子を探すことになっ…
素敵な映画体験してみませんか? って語りたくなる映画 60年代と現代がクロスオーバー でもタイムリープとかではなく …
橋本愛&永野芽郁コンビ5.0 LIVEまで3.5 LIVE以降1.0 とりあえず近所の吉祥寺が舞台じゃなきゃ観てない…
人気少女漫画家・桜沢エリカのコミック原作を映画化!安藤モモ子の監督デビュー作品!満たされない気持ちを抱えていたヒロインが、対照的な女性と出会い、葛藤しながら成長していく姿を繊細なタッチで綴…
「すてきだなと思う人とすれ違うことってない?私はそれを無駄にしないだけ」 gyaoで視聴。安藤モモ子の初監督作で、原作…
満島ひかり×中村映里子のW主演。 さらに監督が安藤サクラの姉、安藤モモ子ときたらこれはもう観るしかないと思い鑑賞。 …
深夜の国道で、喪服姿のトウコは走るトラックに向かって駆け出した。コンビニの前でその姿を見たナガノは、とっさに彼女を助け出す。その後、トウコは車に乗せてほしいと彼にすがりつく。彼女は女優で …
小林聡美さんがかもし出すムードが好きです。 きっちりとした話し方とか、背筋がシャキッと伸びたところとか。 この作品…
とある深夜のコンビニで、女が走るトラックに向かって飛び込もうとしているような様子を見て男が助ける。 本気で飛び込もうと…
果てしなく続くかのような日常に耐えきれず、新しい世界の扉を開く平凡な主婦・橋本美穂(森口彩乃)34歳。折り合いの悪い家族から逃げるように上京し、都会でAV女優として多忙な日々を送る彩乃(佐…
AV女優の紗倉まなの原作小説らしいけど、どれぐらい忠実な表現で創られた作品なのかはわからない。 何かを変えたくてAVに…
♪ 迷ってるうちに 日が暮れて前が見えない AVで人生が変わった女性の群像劇。 …という受け取り方で良いのでしょうか…
ある日、東京湾沖で訓練航海中のイージス艦“いそかぜ”が乗っ取られた。それは、副長の宮津と某国対日工作員ヨンファが共謀して実行したものだった。すでに艦長は殺害され、乗務員たちも強制的に退艦さ…
勝地涼くんが前髪クネ男の8年前に、あの真田広之さん相手にタメ口をきくバディ役を立派に務めていたという衝撃😳 わずか1…
自衛隊が抱える問題を描いたアクションドラマ。 原作は福井晴敏の小説で、日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞、大藪…
王道の青春映画で、誰もが無難に、楽しめるような作品。そんな印象でした。 ベタで、先が読めるストーリー展開なんだけど、逆…
成海璃子の透明感がハンパないので観ました。 もっとコメディに寄ったおはなしなのかなとなんの根拠もなく勝手に思ってたん…
妻を亡くして以降、ふたりの子供を男手一つで育ててきた宮田。ある日、胃に不調を感じた彼は、自分も妻と同じ胃がんだと思い込む。親友の真田だけに不安をもらす宮田だったが、息子と娘が東京の大学に行…
日々お父さんは頑張っている。中高年のおじさん達は頑張って生きている。あれ程自分を「おじさん」と呼ぶのを嫌っていた僕でも…
これ光石研さんだ…!ちょうど「愛にイナズマ」観たいと思ってたら本作が石井裕也監督だったので鑑賞。うん、好き!最後がめっ…
“飯田健次”と別人の名を名乗り、ひっそりと暮らしている男・則夫。毎朝、眼鏡をかけ、補聴器をつけ、鏡の前で完璧な変身をとげてから家を出る。工場では真面目に働いているが、ほとんど他人と関わらず…
昨日は映画を観る気分になれず、お笑いばかり見てしまったが、ドラマや映画を観ない日が一日あるだけでソワソワ恋しくなるのだ…
雨にゆれる女 川崎の鉄工所で働く健次。メガネに補聴器で、職場の誰とも話さない。家は古い工場みたいなボロ屋。ある日ヤン…
手をつないだくらいで、つながったなんて思いたくない・・・ 無謀な恋愛を繰り返し、傷ついてばかりの夏樹(佐藤江梨子)。 片っ端から本を読み、書店員になった夏樹がセレクトした『愛のわからない人…
"愛がわからない方へ" "愛を探している書店員の女性"と"愛を知らない高校生"が愛の答えを探求する物語。 僕的には…
なんとなくタイトルだけ見て、これはきっと難しそうなお話だ、とこれまたなんとなく偏見をもってなんとなく敬遠してたら、やっ…
人気上昇中の若手漫才コンビ・エミアビの片割れ・海野が自動車事故で死んだ。遺された相方の実道はマネージャーの夏海を連れ、同乗していてやはり死亡した雛子の遺兄である黒沢に会いに行…
俺たち、再起動。 渡辺謙作監督。 お笑いコンビ「エミアビ」。 人気が出てきて、これからというところで、コンビの片方が…
森岡龍さん主演 渡辺謙作監督作品 [エミアビのはじまりとはじまり] コレ観たのはちょっと前なんですが、 ジワジワ来て…
吸血鬼に支配された彼岸島へ一年ぶりに戻ってきた宮本明(白石隼也)。そこで消息を絶った兄の篤(鈴木亮平)はいまだ行方不明であり、島は前にも増して吸血鬼たちがはびこる魔の巣窟となっていた。吸血…
綾女さん見たくて観たのに綾女さん出番少なかったぁ… 綾女さんのアクションシーンもないしさ…綾女さんのお漏らしシーンもな…
漫画の実写映画化はハードルが高い。 良かった点。 ・剣術アクション ・栗原類の見た目 悪かった点。 ・不親切す…
東京から来た青年・工藤は自然豊かな山里の「祖谷」で、自給自足生活を始めようとしていた。ところが、一見平和な村では、地元の土建業者と自然保護団体との対立や、鹿や猿から畑を守ろうとする人間と獣…
これは 長いですよ〜ヽ(´o`; 死国に引き続き四国の映画です! 徳島県の山奥での話。 田舎を舐めんなよ〜って 田舎…
武田梨奈目的で鑑賞。 アクションは無いです。 祖谷での暮らしを描いた作品です。 かなり山奥の大自然の情景を期待して…
恋人がいながらも自分を慕う女生徒と関係を持つ女子高教師サラ(杉野希妃)はどこか満たされない日々を送っていた。ある日、幼いころに離別した父親・充(佐野史郎)が暴行事件に巻き込まれたと警察から…
見放題終了間際のかけこみ視聴です フィルマークスでは「レンタル」となっていますが アマプラで見放題で見れます ま…
音楽の入れ方や暗い雰囲気などなんだか韓国映画を観ているようだった。 数学女教師のサラは女子生徒がお好き 20年間会っ…
映画監督志望の男・信吾の前に、1年前に自殺した大学時代映画研究部の先輩だった川下さんの幽霊が彼の命日に突然現れる。川下さんが語るには、片思いをしていた大学時代の後輩・葵ちゃんとセックスがし…
ああ、やはり出た。 ピンク描写が盛りだくさん。笑 そのことにばかり注目してはいけないとは思いつつ、観ている私の頭の中は…
なんだかんだ、タイムリープモノなわけですね。好きなやつ。 誰しも、川下さんに出会ったことはあると思うのですよね。 …
⼈気絶頂の最中、暴⼒事件を起こし、解散したお笑いコンビ「北⾵と太陽」。 かつてのマネージャーだった葉⼭(橋本⼀郎)は、⾃⾝の⼊籍を機にボケ担当で服役中の⾦井に結婚報告をしようとする。事件以…
向いている人: ① 日常系作品が好きな人 ② 最近、会っていないお友達がいる人 チネマット試写会で鑑賞。35分の短…
酔って暴力事件で刑務所にいる元芸人の金井。元マネージャーの葉山は、彼に結婚報告をするため、元相方の奥貫を連れて初めての…
小学生の時に最愛の母を亡くした主人公秋音。母が亡くなる日、父は母を看とらず「獅子神楽」を舞っていた。 「母と獅子神楽、どっちが大切なの?」それ以降、秋音と父の関係に深い溝ができてしまった。…
0604 2021/576 お守り+お神楽+お八朔◎ 都留市市制60周年協賛事業関連作品 邦画あるあるのTV…
今日は芽以ちゃんの誕生日らしいぞ! わ〜い!おめでとう! 幼き頃に母と死別した秋音 父は母を看取ることなく祭で神楽を…
クリスマス。業界人が集うとある会員制バー。常連客の映画監督、並木道夫がここで待ち合わせるのは、脚本家、新人俳優、プロデューサー、助監督、ベテラン女優に新人女優。一癖も二癖もあるギョーカイ人…
クリスマスの夜 業界人が集う、とある会員制バー 常連客の映画監督の並木道夫が待ち合わせるのは脚本家、プロデューサー、…
20:00 シアター2 B-5 半田健、森岡龍監督『プレイヤーズ・トーク』 「bullshit jobs」、「co…
成陽大学映研サークルの自主映画「スーパームーン」でヒロインのスズナ役をつとめるサナは、鬼監督のニシに容赦なく演技をダメだしされ、テイクを重ねて心が折れかかっていた。初ヒロインに抜擢されなが…
同時上映のスピンオフ「スーパームーン」出演の中村守里ちゃん目当てに観に行ったらば、本作には平井亜門&小野莉奈がW主演っ…
〖シチュエーション・ラヴ〗〔2020/日本/57min〕 ・ ・ ・ 『映研サークルの自主映画でヒロイン役に抜擢され…
息子を亡くし、傷ついた母親と暮らすサンジと引きこもりの妹と暮らす陽子。しがらみの中で生きてきた2人は都会の片隅で偶然出会い、互いに惹かれあっていく。だが2人が未来への希望をかすかに感じ始め…
黒川芽以目当て。それだけで鑑賞。 なんの予備知識もなく観たのだが、偶然、一本前に観た「ケンとカズ」との設定の重なり、多…
黒川芽以以外全員ヘタ。 特にヤクの売人の元締めがひどい。 主人公の男ともみ合いになるところなんか演技が面白すぎて笑える…
海の近くにある偏差値の低い山内高校には、2つのヤンキー集団があった。一つは、リーゼントやパンチパーマの伝統的ヤンキーたち。もう一つは、全身真っ黒に日焼けしたサーファー風ヤンキーたち。それぞ…
不良高校生の巣窟と化す高校にかつては存在した名門野球部の復活を目指す、ヤンキー野球映画。 設定からして佐藤隆太主演ド…
『ROOKIES』を薄くうすーーーくしたような野球ドラマ 「じゃあみんなで野球やろうぜ!」の流れがよくわからなかった、…