日本映画 おすすめ人気ランキング 37331作品 - 298ページ目

日本のおすすめ映画。日本映画には、東海林毅監督の帰り道や、加瀬澤拓未が出演する利用規約の男、フィシスの波文などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

帰り道

製作国:

上映時間:

10分
3.0

あらすじ

1944年、第二次世界大戦末期の福岡。戦況が敗北必至となり、追い詰められた日本軍はついに学生たちを戦場へ送ることを決断。そんななか、徴兵検査の帰り道、ゲイであることを隠している寛二は、翌朝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

どす恋!どす恋!恋する気持ちが押し相撲!狙うは金星?否、大金玉!ぺろぺろ 第二次世界大戦真っ只中、徴兵検査の一環とし…

>>続きを読む

【君、死にたもうことなかれ】 いかにも「短編らしい」タッチで描かれた作品でありながらも、「短編らしからぬ」濃さのある…

>>続きを読む

利用規約の男

製作国:

上映時間:

13分
3.5

あらすじ

かつて作家として将来を嘱望された男は今、ひっそりと「あの文章」を書いていた…!新人編集者・小野田は先輩の呼び出しにより、憧れの小説家・星の自宅を訪ねることになった。だが、そこで書かれていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第1章だけで3万字!誰も読む気にもならない事が最優先だぁ! かつての売れっ子小説家、今の仕事はアプリの利用規約を書く…

>>続きを読む

これは、、面白い。 利用規約、全部読んだことありますか?特にアプリとかウェブサイトのやつ。 わたしはもちろん読んだ…

>>続きを読む

フィシスの波文

上映日:

2024年04月06日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

京都の唐紙工房「唐長」は、和紙に文様を手摺りする唐紙を400年間継承してきた。その手仕事の現場から、本作は始まる。 植物文、雲や星を表す天象文、渦巻きや波文などが刻まれた江戸時代の板木に、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭、幼子が大きな用紙に落書きする。 紙と芯の格闘、擦音が心地よく響く。 創作の初期衝動、筆を運ぶ喜び。 そうだこの感…

>>続きを読む

みなさんは、明けの明星である金星の地球から見た軌道と、薔薇の花のかたちが相似形であることをご存じだったでしょうか。天な…

>>続きを読む

イルカはフラダンスを踊るらしい

上映日:

2023年11月25日

製作国:

上映時間:

63分

ジャンル:

3.8

あらすじ

高校3年生、みんなが進路について焦るなか、上京して演劇の世界に行くことを夢見るサト(片田陽依)は 今日も認知症の祖母のシズ(福井裕子)の介護のため、演劇部の練習中に早退する。サトとシズと父…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

絶賛アチアチ真夏のホラー祭!開催中……やからばお家で観るんはホラー限定……のはずなんやが、とりあえず飽きたんでずっと観…

>>続きを読む

ご縁があって拝見させて頂けました。本編が60分強ぐらいでとても観やすい。 2023年ぐらいにいわゆる単館系で上映され…

>>続きを読む

蠢動 -しゅんどう-

上映日:

2013年10月19日

製作国:

上映時間:

105分
3.1

あらすじ

享保の大飢饉より3年。居合の達人、原田大八郎が剣術師範を務める因幡藩も少しずつ落ち着きを取り戻してきていた。しかし、幕府から遣わされた剣術指南役の松宮十三が藩の内情を密かに探っていた。その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

封建社会の理不尽さや武士道精神に対する矛盾が中心に描かれており、本格時代劇の名に恥じない、至って真面目につくられた映画…

>>続きを読む

一個人が資産を投げうって時代劇映画を完成、劇場公開――。製作過程を映画にできそうな永年の情熱に敬意を表します。 ただ、…

>>続きを読む

赤いハンカチ

製作国:

上映時間:

98分
3.4

あらすじ

裕次郎の同名ヒット曲を映画化した日活ムードアクションの傑作。同僚を守るため容疑者を射殺した刑事は、警察を辞職し肉体労働者となる。その4年後、彼は射殺事件の裏に隠された陰謀に気づき、事件の真…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

横浜のホテル・ニューグランドで企画させてもらった上映会でも鑑賞。 ホテル・ニューグランドは本作の重要な舞台であり、旧館…

>>続きを読む

初の石原裕次郎の映画です。 裕次郎演じるエリート刑事の三上 二谷英明演じる叩き上げ刑事の石塚 麻薬密売組織を追ってい…

>>続きを読む

恋極道

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

大阪の暴力団・大隈組の田坂は、関東の宇崎組と敵対する幹部の襲撃に失敗。20歳以上年の離れた女子大生・洋子を連れ、大阪へ戻ってくる。洋子と弟分の浜岡と共に西成に身を潜めた田坂は、シャブの売買…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

しょーもないヤクザを 奥田瑛二さんが演じます かなり酷いことをします 彼なりの愛はあるんだけど… 親分の命令で刺客と…

>>続きを読む

カレーうどん,双眼鏡,喫茶店,女性店員,埼玉県民,夜景レストラン,ビール.粉入れ,ホテル,キメセク,喫茶店,鉄砲玉脅し…

>>続きを読む

大いなる旅路

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

大正末期の盛岡。国鉄の機関士助手を務める岩見浩造は、先輩の橋本機関士が雪崩に遭遇し命を落としてしまったことを機に、列車の安全運転に生涯を懸けることを決意する。やがて、漁師の娘・ゆき子と結婚…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

簡潔かつ細かい描写 詰まってる 関川秀雄って凄い監督だな 小津安二郎の様だ 三國連太郎の次男が高倉健だ こ…

>>続きを読む

どうということないストーリーだが、見終わる頃にはジーンと心に響いてくる。三國連太郎が運転する蒸気機関車に始まり、その息…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中古DVD良作発掘作品‼️ 個人的にお気に入りの作品で、以前にベストムービーランキングに入って何度か再観賞+追加レビュ…

>>続きを読む

あっくんさんにご紹介頂き観賞しましたが、父と子の物語を軸にタイムスリップや恋愛、人生をみつめなおしていく成長要素等、短…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小林正樹監督×有馬稲子主演による社会派作品。戦後、進駐軍に占拠された町・厚木。汲取式の共同便所に井戸という、バラック寸…

>>続きを読む

「黒い河」 冒頭、貧乏長屋"月光荘"の一角。人斬りジョー、大学生の西田、一癖二癖ある住民たち、米軍、立退、強姦未遂、…

>>続きを読む

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝・魔笛エロイムエッサイム

製作国:

上映時間:

56分

配給:

3.2

あらすじ

ある日、鬼太郎のもとに霊界郵便配達人から手紙が届いた。差出人は鬼太郎の親友・悪魔くんからで、行方不明になってしまった大好きな担任の星先生を助けるため力を貸してほしいという。先生が廃墟にいる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんとあの「ゲゲゲの鬼太郎」の実写版が1987年にリリースされていた… 誰かがフザけて作ったB級映画かと思いきや公式…

>>続きを読む

夏場に妖怪大戦争を見ていたらdmmのあなたにおすすめで紹介された謎の鬼太郎映画。ウェンツ版ですらないのは流石に見たこと…

>>続きを読む

ディスコーズハイ

上映日:

2022年07月08日

製作国:

上映時間:

101分
3.9

あらすじ

音楽事務所ヤードバーズに叔父のコネで入社した瓶子撫子(へいし・なでこ)。売れっ子バンドを次々と排出する同僚の別久(べつく)とは違い、彼女の担当するバンド「カサノシタ」はデビュー以来鳴かず飛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

春のアニメ祭も無事に終わり、さぁ通常営業のド頭は最新作映画から唐田さんのんか?三元さんのんか?どっちからレビューすっか…

>>続きを読む

音楽事務所で働く冴えない女性が、売れないバンドのプロデュースに奔走する姿を描いた本作は、監督・脚本・撮影・編集・楽曲制…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

震災のあとで、死んだはずの女から電話がかかってくる。死亡届のあとで転居届が出されて、女は横須賀で暮らしているらしい。証…

>>続きを読む

途中までは「アレ?ドコが『綺譚』?」と思って観てたのですが、成程そう来たか………好きか嫌いかで言えば、個人的には苦手で…

>>続きを読む

せん

製作国:

上映時間:

23分
3.8

あらすじ

田舎暮らしをするおばあさん(中尾ミエ)のいつもの一日が始まる。ちゃぶ台で役場の若者(鈴木伸之)と朝食をとり、縁側で配達員とお茶飲み話をする。そんないつもと変わらない日常に、微細な不協和音が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゼブラクィーンの仲さんと仮面ライダーフォーゼの弦ちゃん!っつ〜文句無しに好きなメンツに、歴代スーパー戦隊の中でもトップ…

>>続きを読む

アクターズ•ショート•フィルム4 監督:森崎ウィン しばらくあのメロディが 頭から離れなかったww ミュージカル…

>>続きを読む

うつろいの標本箱

上映日:

2016年10月29日

製作国:

上映時間:

95分
2.8

あらすじ

カメラマンの松島はある朝川辺で死んだ。見つけたのは大学生のイツキと悠一。イツキは悠一のことが好きで、松島を見つけた日も、悠一がその日絵画教室でヌードデッサンをすることで頭がいっぱいだ。絵画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

むかしから教職の欠点として「社会経験がない」ことがしばしば指摘される。 日本では義務教育→教育学部を経て、エスカレータ…

>>続きを読む

黒木渚の大ファンなので、2016年12月に渋谷ユーロスペースで鑑賞した。作中では登場人物が黒木渚の曲を口ずさむシーンが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マシンボーイ…のんちゃんデビュー!(と思ったら「告白」や「アバター」にも出てたんやね…) 父に殺されかけた過去をもつ…

>>続きを読む

1月30日は加藤紀子さんのお誕生日です! おめでとうございまーす! お祝いの意味も込めまして 加藤桂史さんが照明を…

>>続きを読む

毎日がアルツハイマー ザ・ファイナル

上映日:

2018年07月14日

製作国:

上映時間:

72分

ジャンル:

3.6

あらすじ

認知症の母との自宅介護生活が5年目に突入した2014年、関口監督は両股関節の痛みが悪化し、入院・手術を受けることに。時を同じくして、母・ひろこさんが意識不明で緊急搬送されます。自身も母も共…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルツハイマーの母にもいずれやってくる死。 入院先で仲良くなった「第二の母」の死もありながら(最後に会った時のシーンは…

>>続きを読む

日本映画専門チャンネル アルツハイマーとなった母を映像作家で60歳になる娘が介護しながら、人生の最期についても考える…

>>続きを読む

絵を描く子どもたち

製作国:

上映時間:

40分
3.9

監督

脚本

おすすめの感想・評価

そういや俺は小学生の頃からなぜか紫ばかりを多用していたなと…ようやくその答えがこの作品によって明らかになった。子供の絵…

>>続きを読む

図工の時間に見たの覚えてる。そしてこの間観ながら寝た。 昔から絵を描くのが好きだった。けれども小学生の頃からクラブチー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

俺の好きなバンド、A Flood of Circleのギターボーカル佐々木亮介が出演してるということで鑑賞。 なんで…

>>続きを読む

想像だけは無限で、想像だけは一丁前で 想像だけは理想で、想像だけは裏切らない 想像だけが、いつだって素晴らしくて い…

>>続きを読む

なにもこわいことはない

上映日:

2013年11月16日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ミニシアターに勤める恵理は、子供を持たず、夫の史也とふたりきりで生活している。生まれてくる誰かの父と母になるのではなく、一生を互いの夫と妻であり続けようと決めたのだ。朝早く出勤する恵理のた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【少子化の原因を描いた映画・・・】 制作側の意図がよくつかめない映画です。 この映画のポイントはヒロインですが、制…

>>続きを読む

どういうわけか冒頭から涙が出てきた。 しばらくすると落ち着いて、映画の中の日常へとすっと入り込んでいく。撮影された場所…

>>続きを読む

劇場版 Ado SPECIAL LIVE「心臓」

上映日:

2025年05月09日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

配給:

4.2

出演者

おすすめの感想・評価

幻影のAdo、虚像のミク、そして松本孝弘という存在感オバケ 歌い手・Adoの国立競技場ライブの様子を捉えたコンサート…

>>続きを読む

能狂言の狂言のシテ(主人公)に対するアド(相手役)から芸名をつけたというAdoのライブ。 *1 https://ja…

>>続きを読む

完全なる飼育 赤い殺意

製作国:

上映時間:

99分
2.9

あらすじ

愛人に夫の殺害を依頼され、借金苦から引き受けてしまったホスト・関本文也。だが、関本は犯行現場を近所の主婦に目撃され、雪深い田舎町を逃げ回ることに。やがて、一軒の民家にたどり着いた関本は、そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

借金苦から脱出するため強盗殺人を働いた青年(大沢樹生)が、潜伏先の一軒家にて訳ありの女性(伊東美華)と遭遇する。ピンク…

>>続きを読む

シリーズ6作目、毎回蓋を開けてみないと分からないのが飼育の性。 そんな心配が通じたのか、これはなかなか気合いだけは入っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『フェニミズムの紋章(基準)』 【過去作レビュー】 WOWOWで珍しい作品やるなぁと思ったので、録画してたのを鑑賞。…

>>続きを読む

~人間は外道ばかりだ~ 我が青春の[ウルフ・ガイ] 平井和正原作の[人狼小説]を実写映画化 学園バイオレンス•ハード…

>>続きを読む

色情団地妻 ダブル失神/わ・れ・め/笑い虫

製作国:

上映時間:

63分
3.7

おすすめの感想・評価

2021年7月18日 再見。これほどまでに息苦しく切実な愛の活劇を知らない。堀映画の人物たちは決して相手の台詞に影響…

>>続きを読む

頭にひびが入って倒れたけど立ち上がってみようかな〜だる〜頭痛ーいと一言でいえばそういう映画なんだろうが立ち上がる様より…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三浦涼介が、アンクでも、NEO様でも、まだ何者でもなかった頃の作品 戦後間も無く、赤線地帯、いわゆる売春街だった新宿…

>>続きを読む

ALLWAYS~三丁目の夕日~かと思いきや ALLDAYS~二丁目の夕日~ということで 日本以外全部沈没とか パ…

>>続きを読む

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.3

あらすじ

東京・本郷に下宿先の決まった20歳のK。そこには夫を戦争で亡くしたM夫人と、若く美しい娘のアイ子が暮らしていた。その後Kの中学時代からの親友・SがKの隣部屋に同居することに。そしてある時、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

独特な空気感溢れるATG版の「心」 原作の明治時代の世界観を70年代の昭和の空気に落とし込んでいる本作。 非常に暗さが…

>>続きを読む

「心」 冒頭、十年前の初夏。車窓からの森林の風景を眺める男。家探し、独白形式に話は進む。森へのピクニック、父親の遺産…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

筒井康隆原作の有名な超能力SF小説を監督・小中和哉、脚本・伊藤和典という豪華タッグで映画化したもの。 意外と凶悪な美…

>>続きを読む

【芦名星さん、追悼再投稿】 my映画館2010#98> もう “イーオン・フラックス”っぽい芦名星に惹かれて鑑賞・・・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画思い出し鑑賞記憶Vol.10 今、私は深く悩んでいます。 観た映画全てを記録したい。でも、、 記録するには恥ず…

>>続きを読む

最近のイメージだと"社会派感動エンタメ映画"の巨匠感が強い瀬々敬久監督だけど、ピンク映画出身なんだよな…と思い出させて…

>>続きを読む

ユートピア

上映日:

2018年04月28日

製作国:

上映時間:

104分
3.3

あらすじ

ある夏の朝、まみが⽬を醒ますと雪が降っていた。 そして、⼆段ベッドの上に現れた謎の少⼥・ベア。電気や⽔などのライフラインが途絶した混乱の中、まみは⾔葉の通じないベアに妙な懐かしさを覚え、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

白髪染めをぶっかけたくなるおはなし。 本来の舞台であろうユートピアでは物語が進行せず、作品中にて登場するのは殆ど東…

>>続きを読む

【サンクスシアター12:インディーズが生んだ逆異世界転生もの】 Mini Theater AIDのリターンであるサンク…

>>続きを読む

新橋探偵物語

製作国:

上映時間:

85分
3.3

あらすじ

ピンク映画の撮影現場で女優がさらわれた!彼女に一目ぼれしてしまった売れない役者・ハテナシタマオは事件を解決するため、東京・新橋に住むという伝説の探偵に弟子入りするが…?!

おすすめの感想・評価

新橋はそういう街なのだ。そうなのか。 マスメディアの中心。なるほど。 新橋から日本を悪に染める組織があるらしい。 それ…

>>続きを読む

立て、果梨玉男! 勃つな、果梨玉男! 傑作『はめられて Road to Love』の横山監督によるハードボイルドエロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一年ぶりに再会した女シーラから運命を分ける1日(クリサリス・デイ)を共に過ごして欲しいと頼まれたサイ。シーラに惹かれて…

>>続きを読む

これはもう、今になってみると、ホントに中身も無いし、 心に残るようなテーマ性も、メッセージ性も無い。 だからと言って、…

>>続きを読む

まっぱだか

上映日:

2021年08月21日

製作国:

上映時間:

99分
3.5

おすすめの感想・評価

観ていて溜息の連続やったぞぉ……共感して?いやいやおもんなさ過ぎて! 元カノが忘れられん男と、笑うことに疲れた女がわ…

>>続きを読む

2010年の開館から10周年を迎えた神戸の元町映画館が、安楽涼&片山享監督とタッグを組んで製作した長編映画は、神戸・元…

>>続きを読む

帰ってきた宮田バスターズ(株)

上映日:

2022年08月20日

製作国:

上映時間:

72分
3.7

あらすじ

依頼の電話が鳴ったなら【対宇宙生物ガス噴射装置(通称:タンク)】を担いで、今日も現場へ駆けつける!社長のミヤタ(渡部直也)を筆頭に、 戦闘員ユリ(大須みづほ)&シバタ(佐田淳)、 デスクの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022年 230作品目  宮田バスターズ(株)。  大好きな特撮映画。  事前情報コレだけ。  タイトルだけで…

>>続きを読む

自分が発注した製品の代金に対して「ご用意出来ます」と言うセリフはおかしい。 最近はレビュー書かれてないけど仲良しのく…

>>続きを読む

インスタントカメラ

上映日:

2020年10月24日

製作国:

上映時間:

15分
2.8

あらすじ

都内に住む大学生アサヒは、平凡な日々を平凡に過ごしていた。そんなある日、リュックのポケットの中から使い捨てカメラを見つける。どこかで見たことがあるような、しかし、なぜそれを持っているのかわ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ストーリーとしては可でも不可でもないかんじだけど、少し青っぽい空気感が漂うアンニュイな映像は好き。 あと、忘れかけて…

>>続きを読む

これ、ジャンル、ロマンスなんですね。 インスタントカメラのねじを回してパチッていう音が、なんか懐かしい。 ノスタルジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

色恋とは無縁の生活を送ってきた全共闘世代の青年(荒木一郎)が、ヤクザと関係しているスウェーデン娘(クリスチナ・リンドバ…

>>続きを読む

性に対する鬱屈した思いを爆弾製造にぶつけるわかりやすい童貞男と海外から本人の知らないうちに麻薬の運び屋として来日したス…

>>続きを読む

卍 リバース

上映日:

2024年05月24日

製作国:

上映時間:

99分
3.1

あらすじ

サラリーマンだった園田は、画家になる夢を諦めきれず、脱サラして美術学校に通っている。家計は弁護士である妻の弥生に頼り切りだった。そんな中、学校ですれ違う美しい青年・光を目で追うようになり、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作は谷崎潤一郎の『卍』に着想を得て、その原作から“男女逆転”など、アレンジが施されて映像化された“文芸エロス”作品。…

>>続きを読む

『痴人の愛〜リバース』を観、田山花袋原作の『蒲団』もリリースしたら観ようと思っているので、今作もお付き合い。 原作は…

>>続きを読む