ホラー映画 おすすめ人気ランキング 5866作品 - 3ページ目

ホラー製作のおすすめ映画。ホラー映画には、ジョン・クラシンスキー監督のクワイエット・プレイス 破られた沈黙や、トム・スケリットが出演するエイリアン、ホステルなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙

上映日:

2021年06月18日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

“音を立てたら、超即死”という極限の世界を生きるエヴリン一家。最愛の夫・リーと住む家をなくしたエヴリン(エミリー・ブラント)は、産まれたばかりの赤ん坊と2人の子供を連れ、新たな避難場所を求…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021年劇場鑑賞24本目 & イオンシネマワンデーパス2本目! 前作は正直ただ「音を立てたら殺されてしまう状況下に…

>>続きを読む

初鑑賞(字幕)! 面白かった‼️ 前作の設定を活かしつつ、ソレをさらにブラッシュアップした感じで😁 最初「あ、2作目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

言わずと知れたSFホラーの金字塔! リドリー・スコット監督のエイリアン! 公開は私の生まれた年、1979年。 昔から…

>>続きを読む

地球へ帰還中の宇宙船が謎の惑星からの救難信号を受ける。調査のため惑星に降り立った船員は謎の卵を発見。卵から飛び出した奇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前半30分程のバカ旅行をゆっくりと長く描いている分、始まるとジェットコースターのようにあっという間に殺されるのでそのギ…

>>続きを読む

♯228(2024年) 会員制エリートハンティング 物語は、アメリカ人のパクストンとジョッシュ、そしてアイスランド人…

>>続きを読む

スクリーム

上映日:

1997年08月23日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

田舎町のウッズボローで、高校生のカップルが惨殺される事件が起きた。クラスメイトだったシドニーは、1年前に母を殺された記憶を呼び起こされていら立つ。そんな時、彼女はハロウィンマスクの殺人犯に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

田舎の高校で起きた連続殺人事件の話。 恥ずかしながら初鑑賞です。こんなに面白いとは。負けた気分。何に? 田舎町…

>>続きを読む

2025/03/18 2025年21本目(再鑑賞) 監督 ウェス・クレイヴン ネーヴ・キャンベル  コートニー・コック…

>>続きを読む

胸騒ぎ

上映日:

2024年05月10日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

イタリアでの休暇中、デンマーク人夫婦のビャアンとルイーセ、娘のアウネスは、オランダ人夫婦のパトリックとカリン、その息子のアーベルと出会い意気投合する。後日、パトリック夫婦からの招待状を受け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鮮血と狂気に彩られた        ホラー映画の館へようこそ "不穏な空気感が漂うサイコホラー" 館主のホラーマニ…

>>続きを読む

 起きうることは起きる。この映画は監督兼脚本のクリスチャン・タウドルップがオランダ家族に旅先で会って、自宅に招かれたが…

>>続きを読む

プー あくまのくまさん

上映日:

2023年06月23日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

配給:

2.5

あらすじ

楽しい冒険に満ち溢れていたかつての日々は終わりを迎え、青年になったクリストファー・ロビンは、大学進学のためプーとピグレットを森に残し旅立ってしまう。時が経ち、婚約者のメアリーとともに 10…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「くまのプーさん」はイギリスの小説で原題を「Winnie the pooh 」っていうんだけどウィニーも含めて名前なん…

>>続きを読む

冒頭のアニメーションパートだけが佳作。 えっイーヨー共喰いされたんやけど笑 ってひと笑いしたところでもう見るのやめとけ…

>>続きを読む

キャンディマン

上映日:

2021年10月15日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.3

あらすじ

舞台は、シカゴに現存した公営住宅「カブリーニ=グリーン」地区。その界隈では、鏡に向かって5回その名を唱えると、右手が鋭利なフックになった殺人鬼に体を切り裂かれるという怪談めいた都市伝説が語…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年158本目 1992年製作のカルトホラー「キャンディマン」を、「ゲット・アウト」「アス」のジョーダン・ピー…

>>続きを読む

リメイクだと思っていたら、ちゃんと続編でびっくりしてしまった。1作目キャンディマンのヒロイン・ヘレンがキャンディマンに…

>>続きを読む

屋根裏のアーネスト

製作国:

上映時間:

126分
3.5

あらすじ

注目ホラーコメディ!新居でアーネストという記憶喪失の幽霊を見つけ、SNSで人気となったケヴィンとその家族。アーネストの過去を探ろうとするが…。 Netflix映画「屋根裏のアーネスト」2月…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とても楽しい映画でした😃 ある家に越して来たちょっぴり反抗期な少年が屋根裏(俺の家がそっくり入りそう)で記憶喪失の幽霊…

>>続きを読む

流石クリストファーランドン監督! (ハッピーデスデイシリーズしかまともに観てないけどね笑笑) ホラーって話はつまんな…

>>続きを読む

ヴィジット

上映日:

2015年10月23日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

祖母の家には奇妙な「3つの約束」があった。 第一の約束 楽しい時間を過ごすこと 人里離れた祖母の家へ 休暇を利用して祖父母の待つペンシルバニア州メイソンビルへと出発した姉弟。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

娘さんの作品を観た後にパパ作の本作をチョイス✨ 前情報一切なしの鑑賞で、こっっっっわ!!!となった🤣 覚悟して鑑賞した…

>>続きを読む

『シックス・センス』のM・ナイト・シャマランとジェイソン・ブラムがタッグを組んだスリラー。 休暇中に祖父母の待つ電波…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1971年、アメリカ・ロードアイランド州に建つ一軒家に、両親と5人の娘たちが引っ越してきます。古いながらも広々とした夢…

>>続きを読む

ジェームズ・ワン監督の「死霊館」を初鑑賞してみた。とりあえず、何時もの如く…初めて観る作品って、ほぼほぼ予備知識はナッ…

>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋

上映日:

2016年01月30日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

観る者の常識を覆す、衝撃の結末。 小野不由美の傑作小説、待望の初映画化 あなたは、考えたことが、ありますか? 今、自分が住んでいる場所に、 過去どんな人が住み、 どんな事件があったかを・・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

★最後に見逃しやすいアハ怪異まとめ付👻 ある日突然、彼方より訪れる怪異を描いた作品はそれこそ数え切れぬほど沢山ある。…

>>続きを読む

“怪談”を体験できる面白いホラー 今まで未チェックでしたが面白かったです。 読者から届いた奇妙な体験談を雑誌に連載…

>>続きを読む

ヘル・レイザー

上映日:

1988年03月05日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.4

あらすじ

究極の快楽をもたらすパズルボックスを手に入れたフランクが、異界から現れた魔道士に肉体を引き裂かれ、姿を消す。だが数年後、魂が覚醒した彼は、空き家となった家に越してきた主婦ジュリアを使って男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“What’s your pleasure?” ずーっと前から気になってたけど、なんだかとってもグロそうで、なんとな…

>>続きを読む

極限の快楽をもたらすという謎のパズルボックスを手に入れたフランク(ショーン・チャップマン)は、そのパズルを解いたことで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スティーブン•ソダーバーグ監督作品。スティーブンに続くのはバーグがつく人が多いのかな?日本でいう「藤」的な。加藤、佐藤…

>>続きを読む

学生がちゅーちゅーし過ぎ。 部屋の扉を閉めない家族の話し。 古い大きな鏡のある家に家族が越して来るところから始まるん…

>>続きを読む

チャイルド・プレイ

上映日:

1989年05月20日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

刑事のマイク・ノリスに追い詰められた連続殺人鬼チャールズ・リー・レイは、おもちゃ屋に逃げ込む。そこで、ノリスの放った銃弾に倒れるが、息絶える直前に握り締めていた人形に呪いの言葉をつぶやく。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

有名ホラーキャラクター「チャッキー」 出演一作目を鑑賞 元は劇中テレビのアニメキャラ グッド・ガイ人形だったのね〜 ト…

>>続きを読む

『ミーガン』を鑑賞後、オススメに出てきたので鑑賞。 思えばリメイクや続編は配信されてましたが、一作目ってなかなか配信さ…

>>続きを読む

死霊館のシスター

上映日:

2018年09月21日

製作国:

上映時間:

96分
3.3

あらすじ

1952 年、ルーマニアの修道院でひとりのシスターが自ら命を絶つ。不可解な点が多いこの事件の真相を探るため、教会はバーク神父とシスターの見習いアイリーンを修道院へ派遣する。二人は事件を調査…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個人的には楽しめた。死霊館シリーズ大好き。初めてScreenXで鑑賞。 いいと思ったところは、まずセット?実際にある…

>>続きを読む

死霊館ユニバース5作目。 1952年、ルーマニアにある聖カルタ修道院で起こった出来事を描いていて、『死霊館 エンフィー…

>>続きを読む

黒い家

上映日:

1999年11月13日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

金沢にある昭和生命北陸支社に勤務する若槻慎二はある日、中年女性から「自殺でも保険金は下りるのか」との電話を受ける。翌日、菰田重徳という契約者からの呼び出しを受け家に赴いた彼は、そこで重徳の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

保険会社に勤める若月はある日、訪問先の家で少年の首吊り自殺を目撃してしまう。その後、少年の両親から保険金を毎日催促され…

>>続きを読む

森田芳光監督、内野 聖陽主演のホラー映画。松竹配給。 舞台は石川県金沢市。 昭和生命北陸支社に勤務する若槻慎二は、保…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 女子大生のシグリットはスマホのマッチングアプリでお金持ちの好青年クリスチャンと出会い、彼に惹かれたシグリ…

>>続きを読む

????? なんつー映画 犬を飼ってるイケメン金持ちがアプリで大学生とデート ここからネタバレあるよ 自宅…

>>続きを読む

深い谷の間に

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.7

あらすじ

"高度な訓練を受けたスナイパーの2人(マイルズ・テラーとアニャ・テイラー=ジョイ)が、別々に、広大な峡谷の両側にある監視塔に配置され、谷に潜む何かから世界を守る極秘使命を与えられる。2人は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『谷の向こう側にアニャ様いてみ。飛ぶぞ?』 どーもどーもラーチャえだまめです。早速ですが本日はこちらの映画を拝見…

>>続きを読む

深い谷を挟んで建つ二つの監視塔。各々に配属された敵対関係にある2人。任務は谷底に潜むモノが出るのを防ぐこと。接触を禁じ…

>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー

上映日:

2021年12月10日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ファッションデザイナーを夢見るエロイーズ(トーマシン・マッケンジー)は、ロンドンのソーホーにあるデザイン専門学校に入学する。しかし同級生たちとの寮生活に馴染めず、街の片隅で一人暮らしを始め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エドガー・ライト、2021年。 話が二転三転して飽きないと言えば飽きないけれども、焦点が絞りづらかった。 エロイー…

>>続きを読む

「ジョジョ・ラビット」のトーマシン・マッケンジーと、「ウイッチ」のアニャ・テイラー=ジョイという注目の若手女優が共演。…

>>続きを読む

キャビン

上映日:

2013年03月09日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

小さな山小屋の入り口は、世界の破滅につながっていたー 夏休みに山奥へとバカンスに出かけた大学生5人。古ぼけた山小屋の地下で見つけた謎の日記を読んだとき、何者かが目覚め、一人、また一人と殺さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女子大生のデイナは友人のジュールスに誘われ仲間と5人で山奥にある別荘にやってきます。別荘の地下室で彼らは身の毛もよだつ…

>>続きを読む

全てのホラー映画ファンに是非おすすめしたい作品であり、ホラー映画初心者には逆に絶対におすすめ"したくない"不思議な作品…

>>続きを読む

神さまの言うとおり

上映日:

2014年11月15日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

2.7

あらすじ

高畑瞬は、退屈な日常にうんざりしている高校生。ところがある日学校に現れた「ダルマ」が、命を賭けたゲームの始まりを告げる。【第1のゲーム】始まりのゲームは、動くと首が吹っ飛ぶ「ダルマさんが転…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"にゃ〜。にゃにゃ〜。にゃ背にゃかかい〜のぉ〜。" "んん〜。もっとぉ。もっとぉ。もっと掻いてほしいにゃぁん。" by…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 高校生の高畑瞬(福士蒼汰)は平凡な日常に飽き飽きしていたが、教室に突如現れた不気味なダルマに命がけのゲー…

>>続きを読む

インシディアス 最後の鍵

製作国:

上映時間:

103分
3.6

あらすじ

超常現象の専門家として活動するエリーズのもとに、彼女が幼少期を過ごした家に現在暮らしているという男が現れる。その家で不可解な現象が続くため、助けてほしいと依頼されたエリーズは、迷った揚げ句…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズが続くにつれ駄作に...と思わせて急に良作で盛り返す現象に名前が欲しい。本作はちょっと並みならぬ気概が込められ…

>>続きを読む

シリーズ4作目。 今回もエリーズが主役で頑張ります。 スペックス&タッカーコンビも健在👔 ちょっとまって、めっちゃ面白…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

忘れてました。永江二朗監督って『きさらぎ駅』の監督さんでしたね。上映中はそれを躊躇して見に行かなかったのに、完全に失念…

>>続きを読む

※こればかりはネタバレを含みます 出かける準備をしている時になんとなくつけとくか、くらいの気持ちでつけたらあま…

>>続きを読む

ファミリー・ディナー

上映日:

2023年12月08日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

ふくよかな体型に自信の持てない10代の少女シミーは、復活祭の休暇を利用して、有名な料理研究家で栄養士の叔母クラウディアの元を訪ねる。シミーは叔母が健康的なダイエットの力になってくれると期待…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年50本目4月7本目 ファミリー・ディナー[3.4] Family Dinner(2022)/97分/Amaz…

>>続きを読む

静かな静かな日常の不気味さと母親の過剰な愛情 この作品の雰囲気作りの為なのか それともオーストリアの人達の喋り方の特…

>>続きを読む

THE SIN 罪

上映日:

2024年11月29日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

新人女優のシヨンは、映画撮影のために山奥にある廃墟へとやって来た。しかし、変わり者と評判の監督から演技指導はなく、奇怪なダンスを屋上で踊るだけというものだった。かつてない演出に不安に駆られ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この女の 正体 は 。 この女のが 、何 …

>>続きを読む

ダンス・フィルムの撮影の為に片田舎の廃校を訪れたシアン。詳細の判らない撮影に何処かで腑に落ちないシアン。そして撮影が進…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイムリープ、タイムスリップ物でスリラー、サスペンス、ミステリー めっちゃ良く出来てた面白かった 序盤は、どうなって…

>>続きを読む

シャマラン製作に関わってます タイムスリップモノ 良質な脚本でワクワクすっぞ 鑑賞中は全集中が必須 ラストはもうひと展…

>>続きを読む

きさらぎ駅 Re:

上映日:

2025年06月13日

製作国:

-

あらすじ

3年前、異世界「きさらぎ駅」から奇跡の生還を果たした宮崎明日香(本田望結)。しかし、彼女の外見は20年前のまま――その異質な存在は、世間の冷たい視線と疑念に晒されることとなった。孤独と絶望…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

NOPE/ノープ

上映日:

2022年08月26日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

舞台は南カリフォルニア、ロサンゼルス近郊にある牧場。亡き父から、この牧場を受け継いだOJは、半年前の父の事故死をいまだに信じられずにいた。形式上は、飛行機の部品の落下による衝突死とされてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雲が光る。電気が落ちる。馬が消える。人が消える。どうやら、雲のなかになにかがいる。飛行機からの落下物によって死亡した牧…

>>続きを読む

ジョーダンピールぽくてジョーダンピールぽくない!! いやぁー、なかなか独創的な作品でした✨ 序盤はホント静かで、会話が…

>>続きを読む

バイオハザード

上映日:

2002年08月31日

製作国:

上映時間:

101分
3.6

あらすじ

巨大企業アンブレラ社が地中深くに作り上げた秘密研究所ハイブ。ここで開発中のウィルスが何者かの手によって空気中に漏洩した。メインコンピューターは汚染が地上に拡大するのを防ぐために研究所を封鎖…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[シリーズ1作目] 原作が日本のゲームなのが嬉しい。 実は映画からゲーム化したと勘違いしていた。事実を知り尚更に「バ…

>>続きを読む

やっぱり好きなバイオハザード。新作公開に伴って、なんとなくそろそろ再評価の匂いを嗅ぎとったので、特にこの一作目は今のう…

>>続きを読む

エイリアン2

上映日:

1986年08月30日

製作国:

上映時間:

137分
3.8

あらすじ

2144年。57年間の冷凍催眠状態から救出されたリプリーは、音信不通となった殖民惑星・lv-426の調査の為、海兵隊員と共に旅立つ。そこでリプリーたちが遭遇したのは、卵を生んで繁殖し続ける…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞済み(記録2023 4/6) 映画館-・その他5回ほど リプリーに再び襲いかかる、奴らの群れ。 ✍🏻感想述べ…

>>続きを読む

ジェームズ・キャメロンによるエイリアンの続編!1作目と180度方向転換しながらもここまで面白く評価も高いとは恐るべしキ…

>>続きを読む

アザーズ

上映日:

2002年04月27日

製作国:

上映時間:

104分
3.6

あらすじ

夫の戦地からの帰還を待ちながら、2人の子供たちと広大な屋敷に暮らすグレースは、日光アレルギーの子供たちのために太陽光を遮り、閉ざされた生活を送っていた。そんなある日、彼女は3人の使用人を雇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アレハンドロ・アメナーバル、2001年。 チリとスペインのハーフでスペイン国籍、アメナーバル監督の3作目。 前作『…

>>続きを読む

久しぶりに再鑑賞しましたがつくづくよくできていると感心しちゃう。バイオレンスやグロはなく、静かな恐怖がじわじわと忍び寄…

>>続きを読む

ハイテンション 4K

上映日:

2025年06月06日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

-

あらすじ

女子大生のマリーは親友のアレックスとともに、彼女の実家に車を走らせる。2人は都会の喧騒を逃れ、静かな田舎で試験勉強に励む予定だった。夜遅くにようやくアレックスの実家に到着した 2 人だった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハイテンションな血飛沫だったなぁ〜!後半好き! マリーは親友のアレックスの家でしばらく過ごす予定が、到着したその日に…

>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート the Last name

上映日:

2006年11月03日

製作国:

上映時間:

140分
3.5

あらすじ

死神のリュークが落としたデスノートの力を使い、“新世界の神”と謳い犯罪者に制裁を加える月=キラ。一連のキラ事件の解決のためにICPO(インターポール)から捜査本部に送り込まれた天才・Lは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

------------------------------------ 《視聴回数》 12回目 《日時場所》 202…

>>続きを読む

天才たちの対決は 第二、第三のキラの登場で 嘗てない心理戦へ! 身を捨てて戦う者たちに 明日はあるのか? 死神すら予測…

>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス

上映日:

2004年09月11日

製作国:

上映時間:

93分
3.5

あらすじ

アンデッドの街と化したラクーンシティでアリスは生存者のジルたちと行動をともにしていた。そこへ、全ての元凶<Tーウイルス>を発明したアシュフォード博士から電話が入る。彼は街に核爆弾が投下され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【口笛シャドー】 あのリュック・ベッソンの奥さんでもあるミラ・ジョヴォビッチ女史が拳銃🔫片手にゾンビ相手にキメキメな…

>>続きを読む

エクステンデッド版で再鑑賞。 前作のラストでT-ウィルスがラクーンシティ全体に蔓延した状態からスタートする今回は、そ…

>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル

上映日:

2016年12月23日

製作国:

上映時間:

107分
3.4

あらすじ

「48時間で人類は滅びる」とレッドクイーンに告げられるアリス。彼女の前に絶望的な数のアンデッドが現れ地上を埋め尽くしていく。人類滅亡のカウントダウンが始まったのだ。アリスはすべての物語がは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「バイオハザード」シリーズの最終章になる。 物語の冒頭から最後のオープニングに相応しく、世界がウィルス感染して荒廃した…

>>続きを読む

実写版バイオ6作目(最終作) グダグダなシリーズをさらにグダグダにして終わらせた悲しき最終作。 前作後にミラジョボが…

>>続きを読む

仄暗い水の底から

上映日:

2002年01月19日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

ずっとずっと いっしょだよね、ママ。「リング」という名のホラーウィルスを世界中に蔓延させた原作鈴木光司×監督中田秀夫のユニットが、これまでの概念を超越したグランド・ホラー「至高の恐怖」をあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

離婚、裁判、引っ越し、育児ノイローゼ、問題を抱えた母親に迫ってくる不幸。寄る辺ない人の世の業の積み重ねが、こうなるべく…

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館-・その他《1》 ✍🏻感想述べます。 ✐離婚により新生活を始めることになった淑美と娘の郁子。だ…

>>続きを読む