#アカデミー作品賞を観る𓂃𓈒✼୭꙳⋆に関連する映画 78作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

アパートの鍵貸します

上映日:

1960年10月08日

製作国・地域:

上映時間:

125分

ジャンル:

4.0

あらすじ

第33回アカデミー賞5部門受賞の名作。上司の情事のため自分の部屋をまた貸している会社員のバド。ある日人事部長が連れていたのは彼が思いを寄せる女性で……。ビリー・ワイルダー監督によるコメディ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

セリフだけではない極上の小道具使いが光る、脚本が優れた映画の金字塔。 設定はさすがに時代に即しているとは言いがたい。…

>>続きを読む

【世の中そんなものさ。ほらクッキーのやつみたいな。】 本作はあの三谷幸喜監督も伏線回収が1番効いた作品だと大絶賛して…

>>続きを読む

ガンジー

上映日:

1983年04月16日

製作国・地域:

上映時間:

188分
3.7

あらすじ

インド独立の父・ガンジーの生涯を描く伝記映画。イギリス領だった南アフリカで人種政策への抗議活動をし、インドへ戻ってからはイギリスからの独立運動に励むが……。主演のベン・キングズレーはアカデ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【将来の人たちはとても信じないだろう、このような人間が地球上なに存在したことを】 本作はアカデミー作品賞を受賞してぐ…

>>続きを読む

第55回アカデミー賞作品賞。 インド独立の父、ガンジー。 非暴力・不服従の理念を元にインドの独立や人権運動に多大なる…

>>続きを読む

普通の人々

上映日:

1981年03月07日

製作国・地域:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ボートで遠出した兄・バックと弟・コンラッドは、途中でボートが転覆し弟だけが助かる。だが、それ以来バックを溺愛していた母・ベスとの間にわだかまりが生じてしまう。父・カルヴィンは、コンラッドと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバート・レッドフォード監督     パラマウント     U-NEXT 2025年公開映画/2025年に観た映画 …

>>続きを読む

美しい風景、カノンの旋律。映画は、アメリカの素晴らしさを少しずつ積み重ねてはじまる。 そして、ひとつの小さな家族のや…

>>続きを読む

アーティスト

上映日:

2012年04月07日

製作国・地域:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

フランスで人気のスパイ・コメディ「OSS 117」シリーズのミシェル・アザナヴィシウス監督と主演のジャン・デュジャルダンのコンビが、ハリウッド黄金期を舞台に白黒&サイレントのスタイルで描き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年255本目 あえて21世紀に フランス映画として初めてアカデミー賞作品賞に輝いたミシェル・アザナヴィシウス監…

>>続きを読む

1927年ハリウッド。映画産業がサイレントからトーキーへと移りゆく中で、スター俳優のジョージ・ヴァレンティン(ジャン・…

>>続きを読む

戦場にかける橋

上映日:

1957年12月22日

製作国・地域:

上映時間:

155分
3.7

あらすじ

第2次世界大戦下のビルマ。日本軍捕虜収容所に、ニコルソン大佐率いるイギリス軍捕虜が送られてくる。所長・斎藤大佐は、彼らにアメリカ軍少佐・シアーズと共に橋梁建設の労役を命じる。だがニコルソン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さすが名作。とても映画らしい映画。小さい頃みてすごい映画だったという記憶はあったのだけど、今改めて観てみると、その時感…

>>続きを読む

レビュー2500作直前・映画温故知新シリーズ① 今までなぜか観ていなかったデビット・リーンの1957年アカデミー賞作品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“カーボーイ”の商売に驚きつつ始まったが、纏っていた男らしさが自然に剥がれてきて最後はなんとも込み上げてくるもので満ち…

>>続きを読む

あらすじ テキサスの片田舎からニューヨークへやって来たカウボーイ姿の青年ジョーは、男娼として上流階級の女性を相手に一儲…

>>続きを読む

フレンチ・コネクション

上映日:

1972年02月12日

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

第44回アカデミー賞5部門受賞。ウィリアム・フリードキン監督による実話をベースとした刑事ドラマ。フランスとアメリカを結ぶ麻薬密売ルートをニューヨーク市警の“ポパイ”ことドイル刑事と相棒のル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1971年 アメリカ 監督:ウィリアム・フリードキン 2022.09.21視聴-430 ●ジーン・ハックマン(ポパイ刑…

>>続きを読む

この映画にも出演している実在の刑事エディ・イーガンとソニー・グロッソーが麻薬担当官として示した実績をもとに、その彼らを…

>>続きを読む

西部戦線異状なし

上映日:

1930年10月24日

製作国・地域:

上映時間:

136分

ジャンル:

3.9

あらすじ

第一次大戦下のドイツ。盛んに愛国心を説く教師の勇ましい言葉に心動かされた学生たちは、次々と軍に志願。ポールものそのひとりだったが、訓練を経て送り込まれた戦場で彼が目にしたのは、食料もなく砲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 第一次世界大戦中のドイツ、学校では教師が生徒たちを扇動して戦場へと駆り立てていた。ポールをはじめ生徒たち…

>>続きを読む

今回の企画で初めて、かな。 第3回、アカデミー賞の作品賞の作品。 第二次世界大戦、ではなく、第一次世界大戦の方の映画…

>>続きを読む

波止場

上映日:

1954年06月22日

製作国・地域:

上映時間:

108分
3.7

あらすじ

ニューヨークの波止場で働くテリーは、港を牛耳るジョニーの命令により兄が仲間を殺す現場を目撃。死んだ男の妹イディの嘆く姿に心打たれた彼は、法廷での証言を決意する。だがジョニーは妨害を重ね、つ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューヨークの波止場を舞台に、波止場のボスに立ち向かう一人の港湾労働者の姿を描く。 原題:On the Waterfr…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 元プロボクサーのテリーは兄のチャーリーの紹介で波止場の荷役の仕事にありついていた。テリーは波止場を牛耳る…

>>続きを読む

わが谷は緑なりき

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.9

あらすじ

19世紀末、ウェールズの炭鉱町。モーガン家の男たちは炭鉱で働いていて、貧しいながらも平和に暮らしていた。だが炭鉱経営者が賃金カットを断行したことから波乱が生じていく。息子たちは家を出て、家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョン・フォード監督といえば、やっぱり西部劇のイメージが私の中では強いのですが、こんな社会派の映画も撮っていたんですね…

>>続きを読む

【『静かなる男』の帰還がより染みる】 さてジョン・フォードである。 ジョン・フォードといえば西部劇のイメージが強い。…

>>続きを読む

失われた週末

製作国・地域:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.7

あらすじ

売れない小説家のドンは、アルコール依存症から立ち直るため、兄の計画で週末を一緒に田舎で過ごすことになっていた。しかし、ドンは兄や心配する恋人にうそをついて町に居残り、たった一杯の酒に口をつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ ドン・バーナムは作家として成功せず、酒に依存するようになってしまった。兄や恋人は週末に旅行に連れ出そうと…

>>続きを読む

名匠ワイルダーに初めてのオスカーをもたらした名作心理ドラマ。 アルコールに溺れ、身を滅ぼしていく男のとある週末を描いた…

>>続きを読む

ベン・ハー

上映日:

1960年04月01日

製作国・地域:

上映時間:

212分
3.9

あらすじ

紀元1世紀。ローマ帝国支配下のエルサレムで、名門の子息ベン・ハーは旧友のローマ司令官メッサラと再会する。ところが、出世欲の強いメッサラの裏切りによって一家は捕えられ、奴隷の身となったベン・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 1959年のウィリアム・ワイラー監督の傑作である。  1907年以来3回目の映画化で2回目の映画化の時にワイラーは…

>>続きを読む

(overture)序曲 ミケランジェロのフレスコ画『アダムの創造』 第32回アカデミー賞作品賞その他を含め11部…

>>続きを読む

巴里のアメリカ人

上映日:

1952年05月02日

製作国・地域:

上映時間:

113分
3.7

あらすじ

第二次大戦直後のパリ。米国人ジェリー(ジーン・ケリー)は退役後も祖国へ帰らずに、画家としての夢を実現させようとして、仲間たちとボヘミアンな暮らしをしている。そんな中、彼は巴里娘リーズ(レス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年111本目 高二の時、遠足で劇団四季版観たなあ。 『雨に唄えば』と並び称されるジーン・ケリーが主演を務めた傑…

>>続きを読む

1951年制作のミュージカル映画。 主人公はジーン・ケリーさん。名作『雨に唄えば』の前年だし、ジーン・ケリーさんが一番…

>>続きを読む

イヴの総て

上映日:

1951年09月21日

製作国・地域:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.9

あらすじ

新進の女優、イヴ・ハリントンは、アメリカ演劇界最高の名誉であるセイラ・シドンス賞に輝いた。大女優に憧れの目を向けていた少女が、満場の拍手を身に浴びるにまでなる。その過程で、イヴは恩人である…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今以上に女性に若さと美しさが求められていた時代の演劇界の内側を描いた作品 40歳を迎えるスター女優マーゴはいつか幕を…

>>続きを読む

ベディ・デイヴィス、アン・バクスター主演の名作ドラマ!👊💥 1951年度のオスカーを総なめにした名作!🏆 新進の女優…

>>続きを読む

ハムレット

製作国・地域:

上映時間:

153分

ジャンル:

3.5

あらすじ

デンマークの王子・ハムレットは父の亡霊から、その死が新たに国王となった叔父・クローディアスによる毒殺であることを知る。復讐を誓ったハムレットは周囲の人々や愛する女性であるオフィーリアにも狂…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シェイクスピアに手をつけてみる。『ハムレット』。 《クラシック映画観ようぜ》Vol.11。 今回のこの企画、これと次…

>>続きを読む

第21回アカデミー賞作品賞。 監督・脚本・主演ローレンス・オリヴィエ! 大好きなシェイクスピアのハムレット!♡ モノ…

>>続きを読む

ゾラの生涯

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.7

あらすじ

若きエミール・ゾラは、パリで画家のポール・セザンヌと同居しながら執筆活動をしていた。ある日、警察に追われていた娼婦を助け、彼女の話をもとに執筆した小説「ナナ」が高い評価を受ける。やがてゾラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小説家であり思想家でもあるエミール・ゾラの半生を描いている。観ようとしたきっかけは『オフィサー・アンド・スパイ』『ドレ…

>>続きを読む

フランスの文豪エミール・ゾラの半生を描いたアメリカ映画。 なので、フランス人のゾラも友だちのセザンヌも英語を話してます…

>>続きを読む

或る夜の出来事

上映日:

1934年08月29日

製作国・地域:

上映時間:

105分
4.0

あらすじ

大富豪の娘・エリーは父親に結婚を反対された事に怒り、家出。ニューヨーク行きのバスに乗り込んだ彼女は、偶然席が隣り合わせとなった新聞記者のピーターと旅を共にすることに。さまざまなトラブルに巻…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

製作から80年以上経っても、 この作品の楽しさは変わらない。 いわゆる、ボーイミーツガール物で、 特に深いテーマがあ…

>>続きを読む

邦キチから来ましたw あぁぁぁぁぁぁぁぁ初っ端から!!最後まで!!ずぅぅぅぅぅぅっと面白かった!!!! これが世界初ス…

>>続きを読む

レベッカ

上映日:

1951年04月07日

製作国・地域:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.8

あらすじ

妻のレベッカを失くした富豪のマクシムは、モンテカルロで出会った娘と再婚。イギリスのマンダレーにある屋敷に連れ帰るが、家政婦のダンヴァース夫人は亡きレベッカを崇拝していた。やがて新妻は、屋敷…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【私は貴方達の幸せな姿は見たくない】 あの巨匠アルフレッド・ヒッチコックが初めてアカデミー作品賞を受賞した作品なので…

>>続きを読む

アルフレッド・ヒッチコック監督のロマンスサスペンス作品。 ローレンス・オリヴィエ、ジョーン・フォンテイン、ジョージ・サ…

>>続きを読む

愛と哀しみの果て

上映日:

1986年03月15日

製作国・地域:

上映時間:

161分

ジャンル:

3.5

あらすじ

デンマークの資産家・カレンは、婚約者のブロアと共に東アフリカのケニアへと渡る。うまくいかない農園でのコーヒー栽培に悩まされる中、ある日、彼女は草原でライオンに襲われたところをある冒険家に助…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバート・レッドフォードさんが89歳で亡くなられたそうです。 代表作は『明日に向かって撃て!』や『スティング』になるの…

>>続きを読む

追悼ロバート・レッドフォードとして久しぶりに。 アフリカで農園を持っていたカレンブリクセンの実話的小説をベースにした…

>>続きを読む

夜の大捜査線

上映日:

1967年10月25日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

偏見と差別の根強いミシシッピーの田舎町。殺人事件が発生し、警官・サムは駅で列車を待っていた黒人・ティッブスを逮捕する。しかし、ティッブスはフィラデルフィアの刑事だった。切れ者のティッブスに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初めて観たのは地上波の深夜枠。僕は世間が名作と呼ぶ映画を片っ端から観てやるぞぉー、と意欲満々の中学生だった。あらすじと…

>>続きを読む

名作だからという理由で若い頃に見たが、そんなに感動した覚えがない。たぶんストーリーしか見ていなかったのだろう。改めて観…

>>続きを読む

グランド・ホテル

上映日:

1933年10月05日

製作国・地域:

上映時間:

113分
3.6

あらすじ

ベルリンのグランド・ホテル、そこは様々な人が去来するところ。ここを舞台に、人気の凋落した孤独なバレリーナ、賭博で大金を失った今は宝石泥棒の男爵、野心的な女性記者、破産寸前の実業家など5人の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今見てもしっかり面白いと言える不朽の名作の一本。 同じ場面の中で同じ時刻に並行したエピソードがいくつか描かれるスタイ…

>>続きを読む

初めて観ました。これでやっと、グランドホテル形式、って使えるな。使わないけど。 グレタガルボも初めましてだったんです…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

BS録画 1970年の米国映画 ほぼ3時間😨長かった〜😱 ”猛将” ”16世紀の人”😂 ジョージ・S・パットン陸軍大将…

>>続きを読む

第2次世界大戦のヨーロッパ戦線で活躍したアメリカ陸軍のジョージ・S・パットン将軍の生き様を描いた戦争スペクタクル作品。…

>>続きを読む

恋の手ほどき

製作国・地域:

上映時間:

116分
3.4

あらすじ

19世紀、社交界での恋が大ニュースとなっていた頃のお話。社交界の花形になる教育を受けているジジは、なぜみんなが恋に夢中になるのかわからない。あどけない彼女はプレイボーイのガストンとも気楽に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第31回アカデミー賞作品賞他9部門受賞 レスリー・キャロンも27歳になっている。小柄だから少女の面影はあるが、少しだ…

>>続きを読む

ヴィンセント・ミネリ監督の名作ミュージカル。 舞台は19世紀パリの社交界。無邪気な少女ジジと裕福なプレイボーイ・ガス…

>>続きを読む

つばさ

製作国・地域:

上映時間:

140分
3.7

あらすじ

パイロットのジャックとデビッドはシルヴィアをめぐる恋敵であり、同じ航空部隊に所属する同僚。フランス戦線で活躍し名コンビとして名を馳せたたふたりだったが、シルヴィアの件で仲違いしてしまう。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウィリアム・A・ウェルマン、1927年。 第1回アカデミー賞作品賞受賞、オールサイレントとしては唯一の作品。 サイ…

>>続きを読む

【これが戦争なんです】 第1回アカデミー作品賞 受賞作品🇺🇸 僕は高校生時代に見た「高校生クイズ」で第1回アカデミ…

>>続きを読む

わが命つきるとも

製作国・地域:

上映時間:

120分
3.5

あらすじ

1528年のイギリス。若く美しい宮廷女官アン・ブーリンと結婚したい国王ヘンリー8世は、皇后との離婚の許可をローマ教皇より得るため、人望あるトーマス・モアに助力を求める。だが信仰心の篤いトー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー賞8部門にノミネートされ、作品賞、主演男優賞など5部門を獲得。 先日、英国王ヘンリー8世を描いた「ファイア…

>>続きを読む

歴代の英国王の中で悪名高いヘンリー8世。これは彼の再婚に最後まで同意しなかったトマス・モアの話。 妻との間に男児が生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第28回アカデミー賞作品賞。 マーティは優しい男である。 34歳独身。この時代では結婚してるのが当たり前で周りからは…

>>続きを読む

とってもチャーミングなラブ・ストーリーです。 個性派俳優アーネスト・ボーグナインが、 意外ともいうべき可愛い演技をみ…

>>続きを読む

ブロードウェイ・メロディー

製作国・地域:

上映時間:

110分
3.0

あらすじ

ブロードウェイでの成功を夢見てNYにやって来たハンクとクィニーの姉妹。ハンクの恋人エディが作った曲「ブロードウェイ・メロディー」の評判でなんとか公演に参加できた姉妹だったが、いつの間にかエ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

田舎から夢を持ってブロードウェイにやってきた姉妹が有名になるにつれ次第にすれ違っていくお話。 世界初の全編トーキーに…

>>続きを読む

【色々と記念碑的な作品のようです】 (1929年・米・110分・モノクロ・トーキー) 監督:ハリー・ボーモント 原題…

>>続きを読む

ミニヴァー夫人

製作国・地域:

上映時間:

134分
3.5

あらすじ

1939年、ロンドン郊外の村。建築家の夫を持ち、3人の子の母であるミニヴァー夫人は幸せに暮らしていた。大学生の長男ヴィンが帰省すると、花の品評会をめぐる騒動をきっかけに、名門一家の娘キャロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

家にあったDVDを観ておこうシリーズ⑤ 第二次対戦が悪化していく1942年制作。 監督は「ローマの休日」「ベンハー…

>>続きを読む

第15回アカデミー賞作品賞。 ウィリアム・ワイラー監督! このラストは全く想像していなかった… 出会ってないだけだと…

>>続きを読む

オリバー!

上映日:

1968年10月05日

製作国・地域:

上映時間:

146分
3.7

あらすじ

19世紀初頭のロンドン。孤児院を追い出された少年オリバーは、スリ集団のメンバーに。だが、ひょんなことからブラウンローという老紳士に引き取られることに。劣悪な環境から離れた日々を送る彼だった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『第三の男』(1949)で有名なキャロル・リード監督がまさかのミュージカルを演出し、しかもアカデミー作品賞・監督賞を含…

>>続きを読む

第41回アカデミー賞作品賞。 最高でした♡ 観てすぐdisc購入! 大好きなクリスマス・キャロルと同じ原作者なので、…

>>続きを読む

80日間世界一周

上映日:

1957年07月20日

製作国・地域:

上映時間:

169分
3.6

あらすじ

ビクトリア王朝時代のイギリス。80日で世界一周できるかどうか賭けをした紳士・フォッグは、召使い・パスパトゥを連れて旅に出た。花の都・パリでは気球を買って飛び立ち、スペインでは闘牛士となり、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プロデューサーのマイケル・トッドが、ジュール・ヴェルヌの同名小説をマイケル・アンダーソンを監督にして映画化した娯楽作品…

>>続きを読む

ジュール・べルヌの冒険小説を映画化した世界一周のアドベンチャー作品。 デヴィッド・ニーヴンが主演、カンティンフラス、シ…

>>続きを読む

アラビアのロレンス/完全版

製作国・地域:

上映時間:

227分
4.1

あらすじ

1916年。イギリス陸軍少尉・ロレンスは、オスマン帝国からの独立を目指すアラブ民族の情勢を確かめるため現地へ向かう。反乱軍の現状を目の当たりにした彼は、アラブの種族をまとめ上げてゲリラ戦を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

4時間弱の長編で、アカデミー賞7部門受賞した長大作という予備知識だけを持って、よし頑張って観るぞという意気込みで観てみ…

>>続きを読む

やっと観ることができた。 序盤から、ロレンスの調子に乗りっぷり、勘違いっぷり、そして心の移り変わりが、なんとも恥ずかし…

>>続きを読む

我等の生涯の最良の年

製作国・地域:

上映時間:

170分

ジャンル:

3.9

あらすじ

第2次世界大戦後、3人の復員兵が同じ軍用輸送機に乗り合わせた。故郷の町の飛行場に着き、彼らはそれぞれ出迎えを受ける。その中の一人、ホーマーは、両手を失い義手になった傷痍軍人だ。彼の家族と恋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第二次世界大戦から帰還した3名の兵士が、それぞれの家庭で新たな人生の再出発をはたす群像劇。アカデミー賞作品賞をはじめ多…

>>続きを読む

超有名な本作をようやく視聴。3時間近い尺にビビってしまい、内容も全然知らなかったのだが、戦争から帰った兵士たちを描いた…

>>続きを読む

地上より永遠に

製作国・地域:

上映時間:

118分
3.5

あらすじ

1941年の夏、ハワイ・ホノルルの兵営にプルーと呼ばれる青年兵が転隊して来た。プルーはこの部隊に公正な待遇を期待してきたのだが、現実は彼の考えていた様にはいかなかった……

おすすめの感想・評価

開戦が近づく1941年、ハワイ駐在の米軍は本土とかけ離れ、左遷というか島流しにされているように思える背景が窺える。 …

>>続きを読む

ハワイの陸軍兵営を舞台に兵士たちの人間関係や恋を描いたヒューマンドラマ。  フレッド・ジンネマンが監督を務め、モンゴメ…

>>続きを読む

地上最大のショウ

製作国・地域:

上映時間:

152分

ジャンル:

3.5

あらすじ

サーカスのことだけを考えている経営者のブラッドは、年間興行を勝ち取るためプレイボーイだが知名度と実力を備えた空中ブランコ乗り、ザ・グレート・セバスチャンと契約する。1,400人のサーカス団…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー作品賞を受賞した、スペクタクルサーカス映画。 "I can't watch it !" 【『フェイブルマ…

>>続きを読む

映画自体が一つのサーカスを見ているかのようで、これぞエンターテイメントな作品。 とにかくスケールのでかさはさすがセシ…

>>続きを読む

紳士協定

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.7

あらすじ

売れっ子ライターのフィルは、新天地ニューヨークで、週刊誌の編集長から反ユダヤ主義に関する記事の執筆を依頼される。悩んだ末、自らユダヤ人を名乗って体験取材を始めるが、その話が広まった途端、周…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人気ジャーナリストのフィルは「反ユダヤ主義」についての記事を書くために、自らをユダヤ人と偽って生活をするのだが、それに…

>>続きを読む

【この年代の名作を観ようとしたら大抵グレゴリー・ペックが出ている】 これを観た友人が「薄っぺらい左の映画」と喝破して…

>>続きを読む

我が家の楽園

上映日:

1934年04月

製作国・地域:

上映時間:

127分
3.8

あらすじ

軍需企業の経営者カービーは工場用地の拡張を目論むが、ヴァンダホフ老人を長とする風変わりな一家が立ち退きに応じない。そしてカービーの息子で副社長のトニーは、その一家の一員である秘書アリスに夢…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オールドアメリカ映画の巨匠フランク・キャプラの1938年公開。 温故知新シリーズ・第11回アカデミー作品賞作品。 キャ…

>>続きを読む

第11回アカデミー賞作品賞。 全然泣くつもりなかったのに、最後大号泣。 もし当時に育ち観ていたら、大好きな映画だった…

>>続きを読む