#Lovethe80sに関連する映画 115作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

となりのトトロ

上映日:

1988年04月16日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

4.0

おすすめの感想・評価

㊗️🌸1️⃣5️⃣0️⃣0️⃣レビュー達成🚌🎊 僕は1か月前からこの節目に相応しい名作を探してきて、子供の頃に何度も…

>>続きを読む

病院で入院している母のために、田舎の一軒家に父と共に引っ越してきたサツキとメイ。どんぐりの後をつけて森の中へと入ったメ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宮崎アニメ✖️ユーミンといえば真先にこれを思う。そして「宅急便」「黒いネコ」といえば、言わずもがな。これってスポンサー…

>>続きを読む

角野栄子さんの児童小説のアニメ化作品 何度観ても楽しくてかわいらしくて気持ちの良い映画です。 物語も少女の成長、社会と…

>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー

上映日:

1985年12月07日

製作国:

上映時間:

116分
4.3

あらすじ

アカデミー賞受賞製作者のスティーヴン・スピルバーグとロバート・ゼメキスがお届けする「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は3部作の映画として大成功した作品の一つ。変わり者のドク・ブラウン(クリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

▽脱スクリューボールコメディ カフェでジョージがロレーンに話したように、人の出会いは全ては偶然、言い換えれば「運命」に…

>>続きを読む

こういうのこういうの! テンポ最高、SFとはいえどやりすぎてない、笑える部分とのバランスが完璧、展開面白い、話がわかり…

>>続きを読む

天空の城ラピュタ

上映日:

1986年08月02日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

少女・シータは政府の特務機関に捕まり、飛行船で輸送されていた。海賊ドーラー一家の襲撃を受ける隙に乗じて、逃げ出そうとしたシータは誤って飛行船から落ちてしまう。その頃、鉱山で働く少年パズーは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「最高のショーだとは思わんかね?」 ご存知ジブリの超有名作。雲の中に城があって、金銀財宝が眠っているらしいという伝説…

>>続きを読む

ジブリで一番好きな作品。 説明するまでもない傑作だと思っています。 子供の頃、広い空を見上げて、あの雲の中には何かある…

>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー

上映日:

1987年04月18日

製作国:

上映時間:

89分
4.0

あらすじ

スティーブン・キングの短編小説『THE BODY』をロブ・ライナー監督が映画化。行方不明になった死体を探しに旅に出た4人の少年たちの冒険とそのひと夏の思い出を描いた青春映画

おすすめの感想・評価

何十年も前の事なのに…他愛のない事にもかかわらず、昨日の事のように思い出す事がある。あれって小学校か中学校の頃の出来事…

>>続きを読む

自宅でピザ食べながら映画見たいって事で、、 宅配。 ドミノピザとピザハット最高⭐️⭐️うまぁーい ジョーカー見てたら…

>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス

上映日:

1989年12月16日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

4.1

あらすじ

第62回アカデミー賞外国映画賞受賞作品。ローマのシチリア島の村。映画好きの少年・トトは映写技師のアルフレードと仲良くなりさらに映画へのめり込む。恋や兵役を経て映画監督になった彼のもとへ訃報…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画とか映画館の魅力が溢れんばかりに詰まった映画だと思う。 暗闇の中、大勢の人たちが真っすぐに視線を向ける。 その先に…

>>続きを読む

【再挑戦🐈🐈この映画の良さが分かってきた✨】 最初この作品を鑑賞したのが確か7年くらい前🙄初鑑賞のときは…ほんとに眠く…

>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2

上映日:

1989年12月09日

製作国:

上映時間:

108分
4.1

あらすじ

第一作目に引続き繰り広げられるタイムトラベルアドベンチャーの第二弾は、前作のラストから始まる。マーティとドクが今度は未来の微調整のために2015年にタイムトリップ。しかしその結果、現在が大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1が最高傑作だけど、2も好き。 スターウォーズしかり、 ターミネーターしかり、 2作目が傑作になるジンクスは少なくと…

>>続きを読む

前作の続きなので説明無用でテンポよく話がどんどん展開していく まずは未来(2015年)へ、ホバーボードや空飛ぶ車やジ…

>>続きを読む

トップガン

上映日:

1986年12月06日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

トム・クルーズ主演の航空アクション作品。アメリカ海軍のトップ1%のエリートパイロットを養成する訓練学校・トップガン入りを果たしたマーヴェリック。彼が親友の死や恋を経てパイロットとして成長し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画に限らず、小説などでも結末が分かっていても何度でも繰り返し楽しめる作品がある。それが名作や傑作と呼ばれる所以なのだ…

>>続きを読む

アマゾンのセールで「トップガン マーヴェリック」との2枚組4KUltraHDディスクセットが大幅値引きになっていたので…

>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3

上映日:

1990年07月06日

製作国:

上映時間:

119分
4.1

あらすじ

SFタイムトラベル映画3部作シリーズの最終作には、過去最大のタイムトリップが待ち受けていた。予想していなかった出来事により1955年に留まってしまったマーティ(マイケル・J・フォックス)は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『午前十時の映画祭』にて こんなにワクワクする三部作はどこを探してもない❗✨ 三作目でも全然飽きないタイムトラベルが…

>>続きを読む

未来は自分で切り開くもの。 ホント、そうだよなぁ… 不慮の事故が発生し、ドクの乗ったデロリアンが1955年から1885…

>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲

上映日:

1980年06月28日

製作国:

上映時間:

124分
3.9

あらすじ

デス・スターを破壊された帝国軍は反乱軍を容赦なく追い続けていた。反乱軍が氷の惑星ホスから撤退すると、ルーク・スカイウォーカーは惑星ダゴバに行く。そこには隠れ暮らしていた伝説のジェダイ・マス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スター・ウォーズ本編9作(ローグ・ワン、ハン・ソロ等のスピンオフ除く)で一番好きなのは本作。 なんとなくGW中にセル…

>>続きを読む

解説してもらいながら観るSWシリーズ エピソード5 ・チューバッカ可愛すぎ ・3POのわりと酷い感じ好き ・ヨーダとル…

>>続きを読む

ゴーストバスターズ

上映日:

1984年12月02日

製作国:

上映時間:

105分
3.6

あらすじ

ピーター、レイモンド、イーガンの科学者3人組が結成したオバケ撃退部隊"ゴーストバスターズ"。派手な宣伝のおかげで3人が一躍人気者になった頃、ニューヨークでは"門の神ズール"と"鍵の神ビンツ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品の何が良いって、 可愛いの象徴であるマシュマロマンが獰猛なラスボスとして登場するということ。 凶暴な破壊神…

>>続きを読む

お化け(幽霊)退治を題材にしたコメディで、レイ・パーカー・ジュニアのテーマソングとともに、アメリカを中心に大ヒット。 …

>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還

上映日:

1983年07月02日

製作国:

上映時間:

133分
3.9

あらすじ

壮大なるサーガのクライマックス、フォースの勝利を描く「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」デジタルで登場。帝国軍がより強力な第2デス・スターの建造を進めている中、反乱軍は総力を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ちゃんと観たことがない夫と、スターウォーズファンのわたしとで旧3部作からのスターウォーズマラソン。 本作はなんと言って…

>>続きを読む

      ✷ ✵ *       ✵   ·  ✦ …

>>続きを読む

リトル・マーメイド

上映日:

1991年07月21日

製作国:

上映時間:

84分
3.9

あらすじ

純粋でいつも好奇心いっぱいのマーメイド、アリエルは、仲良しのフランダーやカニのセバスチャンたち愉快な仲間と一緒に海の王国に暮らすお姫さま。陸の世界に憧れるアリエルは、人間の王子エリックと出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

80年代のディズニー暗黒期打破のきっかけになった歴史的名作。 そして実写版が現在物議を醸しまくっているリトル・マーメイ…

>>続きを読む

アンデルセンの童話を原作とした人魚姫の恋を描いたディズニーのアニメーション作品。 ロン・クレメンツ監督作品。 好奇心…

>>続きを読む

ターミネーター

上映日:

1985年05月25日

製作国:

上映時間:

108分
3.7

あらすじ

1984年のロサンゼルスに突如、1人の男が出現。彼は2029年からやってきた“ターミネーター”。未来の地球では、人工知能スカイネットが覇権を握り、人間は絶滅の危機に瀕していた。ところが、ジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

未来からやって来た殺人サイボーグに命を狙われる若き女性の奮闘を描いたSFバトル作品。 「ターミネーター」シリーズの第1…

>>続きを読む

〝ダダッダッダダ ダダッダッダダ タララ〜ターララー〟 (一応、ターミネーターのテーマソングです) このテーマソングは…

>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻

上映日:

1990年09月28日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

恋人同士のモリーとサムは一緒に暮らし始め、幸福に満ちあふれていた。そんな矢先、サムは暴漢に襲われ命を落としてしまう。だがその死が陰謀であると知ったサムはこの世にとどまり、インチキ霊媒師の力…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督 ジェリー・ザッカー、ロマンス・ファンタジー。 アカデミー賞、助演女優賞(ウーピー・ゴールドバーグ)、脚本賞。 …

>>続きを読む

デミムーア。レビューが前後するけど『サブスタンス』観ちゃったから彼女を辿ってみる。 彼女といえば、これと、『G.I.…

>>続きを読む

アンタッチャブル

上映日:

1987年10月03日

製作国:

上映時間:

120分
3.9

あらすじ

ケビン・コスナーなど豪華俳優陣が出演した実録映画。禁酒法時代のアメリカ・シカゴ。闇酒場を横行させるなどその地区を牛耳るギャングのボス、アル・カポネを逮捕しようと政府から派遣されてきたネスの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

懐かしい、上映時のポスター 全面にアル・カポネ役の ロバート・デ・ニーロの顔 その前にエリオット・ネス役の 銃を構えた…

>>続きを読む

本日ご紹介する作品はコチラ… 1920年代〜30年代初期のアメリカ合衆国🇺🇸 〝禁酒法🥃🚫“によって街の腐敗を止めよう…

>>続きを読む

レインマン

上映日:

1989年02月25日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.9

あらすじ

トム・クルーズとダスティン・ホフマンの豪華共演作品。事業に失敗したチャーリーのもとへ絶縁していた父の訃報が届く。帰郷するも、目当ての遺産は今まで知らなかったサヴァン症候群の兄・レイモンドへ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【誰が一塁手?】 僕はダスティン・ホフマンとトム・クルーズの名コンビが素晴らしくて、アカデミー賞も総なめした、超名作…

>>続きを読む

映画にかかわらず、現在、世の中は表現が非常に難しい時代にあると思う。 例えばSiaが『Music』という映画を製作した…

>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ

上映日:

1985年04月27日

製作国:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

エディ・マーフィ主演のシリーズ作品の第1弾。デトロイトの刑事・アクセルは幼馴染と再会するも殺されてしまう。犯人を探すべく、ビバリーヒルズへ乗り込む。型破りな方法で事件解決へ導く刑事を描いた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督マーティン・ブレスト、シリーズ1作目。ポリス・アクション。 主演エディ・マーフィ、共演ジャッジ・ラインホルト、ジ…

>>続きを読む

みなさんお久しぶりです。ガチで時間なさすぎて映画見れてないです。すみません。なるべく隙を見つけたら見れるようにします。…

>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー

上映日:

1985年03月16日

製作国:

上映時間:

95分
3.6

あらすじ

イジメっ子から逃れた少年が学校の天井裏で「ネバーエンディング・ストーリー」という不思議な本を通して、幻想的な世界“ファンタージェン”を見いだす物語。本は若き戦士アトレーユが“ファルコン”と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作の主題歌『ネバーエンディングストーリー』を聞いていたら観たくなりましたwww 若い頃に観たっきりなので久しぶりの観…

>>続きを読む

公園で娘に「小さいお友達が居たら急かさず抜かさず待ってあげてね」と優しく注意したら「ママは他の子にばっかり優しい!!!…

>>続きを読む

キング・オブ・コメディ

上映日:

1984年05月19日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

コメディアン志望のパプキンは、人気コメディアン、ジェリー・ラングフォードの大ファン。ある日、同じくラングフォードファンであるマーシャと知り合ったパプキンは、2人でラングフォードを誘拐し、替…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

<この映画は、時折妄想シーンが挿入される。その妄想シーンは現実のシーンと全く区別がない。明らかな現実に戻ってはじめて「…

>>続きを読む

妄想癖の男ロバート・パプキン。 彼は自作自演で人気コメディアンのジェリーに恩を売り、彼の番組に出演し、一夜にして有名人…

>>続きを読む

プラトーン

上映日:

1987年04月29日

製作国:

上映時間:

120分
3.7

あらすじ

1967年、激戦のベトナムに若い志願兵・クリスがやって来る。いきなり最前線小隊「プラトーン」に配属された彼を待ち受けていたのは、想像を超えた過酷な現実だった。死の恐怖が渦巻く中、彼はベトナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督自身のベトナム戦争への従軍経験を基にしただけあって、リアルな戦争風景が描かれる。終始、最前線で捨て駒として扱われる…

>>続きを読む

「俺たちはこの戦争に負けると思う。俺たちの国は横暴すぎたよ。そろそろバチが当たる頃だ」 これが監督の本音なんだろうな…

>>続きを読む

戦場のメリークリスマス

上映日:

1983年05月28日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1942年、ジャワの日本軍俘虜収容所。まだ夜が明けきらない薄闇の中、日本軍軍曹ハラは英国軍中佐ロレンスを叩き起こす。朝鮮人軍属が白人俘虜を犯すという破廉恥な事件が起きたため、ハラが独断で処…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大島渚監督作品としてはそれまでの『愛のコリーダ』や、ATG製作の『絞死刑』といった怪作に比べると、研ぎ澄まされていない…

>>続きを読む

この映画(以下「戦メリ」)、特にたけしとトム・コンティのエピソードは、「夜の大捜査線」「パピヨン」(73年)と全く同じ…

>>続きを読む

ゴーストバスターズ2

上映日:

1989年11月25日

製作国:

上映時間:

108分
3.5

あらすじ

幽霊軍団からNYを守るも、建造物を破損したことなどからゴーストバスターズは解散。ピーターやレイは別々の道を歩むが、再び怪現象が頻発したことからゴーストバスターズを再結成することに。そんな彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督アイヴァン・ライトマン、シリーズ2作目。アクション・コメディ・ファンタジー。 ビル・マーレイ、ダン・エイクロイド…

>>続きを読む

ゴーストバスターズ待望の第二弾!👻 ビル・マーレイ、ダン・エイクロイド、ハロルド・ライミス主演🎬 前作の死闘から5年…

>>続きを読む

アマデウス

上映日:

1985年02月16日

製作国:

上映時間:

160分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

アカデミー賞8部門受賞したモーツァルトの生涯を描く作品。ウィーンの街で自殺を図り一命を取り留めた老人・サリエリ。彼が語ったのは人生が変わった原因となったウォルフガング・アマデウス・モーツァ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 1984年のミロス・フォアマン監督によるアカデミー賞作品賞をはじめ8部門に輝いた傑作映画である。  ヴォルフガング…

>>続きを読む

高校の音楽の授業で流してもらったことがずっと印象に残っていた(『カーロ・ミオ・ベン』からの流れだったのでディレクターズ…

>>続きを読む

蒲田行進曲

上映日:

1982年10月09日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

深作欣二(監督)×つかこうへい(原作・脚本)による日本映画を代表する人情喜劇の傑作!!――― 「新選組」の撮影真っ只中、土方歳三に扮する“銀ちゃん”こと倉岡銀四郎は、敵役の坂本龍馬を演じる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつぶりだろうかというくらい久しぶりに「蒲田行進曲」を見た。 新宿ゴールデン街で、最近上映された映画についてあれこれ常…

>>続きを読む

映画撮影所を舞台にした深作欣二監督の人情喜劇。 時代劇『新撰組』の撮影中、大部屋役者のヤスは、長年お世話になってきた…

>>続きを読む

バットマン

上映日:

1989年12月02日

製作国:

上映時間:

127分
3.6

あらすじ

悪がはびこるゴッサム・シティーで、次々と悪者を退治するヒーロー、バットマン。その正体を突き止めようと、報道カメラマンのビッキーは、記者ノックスを引き連れ取材を開始する。

おすすめの感想・評価

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。 遠い昔 自分が大学生で八王子に住んでた頃 バットマンビルってのがあって その中…

>>続きを読む

監督ティム・バートン、原作ボブ・ケイン。シリーズ1作目。 主演はマイケル・キートン、ヒロインはキム・ベイシンガー、共…

>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く

上映日:

1988年12月17日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

アフリカの王国ザムンダで21歳になったアキーム王子。自分の花嫁を父親に決められたことに反発した彼は、世話係を従えてニューヨークへ花嫁探しにやってくる。安アパートの一室で生活を始め、やがて慈…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アフリカの一国の王子アキームはお風呂やトイレ、歯磨きなど全て召使いにやってもらい、婚約者まで勝手に決められた生活にうん…

>>続きを読む

ザムンダ・フォーエバー。 中学の時に劇場で観て、大好きな作品です。 当時エディ・マーフィと言ったら、日本でも大人気。…

>>続きを読む

ビッグ

上映日:

1988年07月23日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

トム・ハンクス主演のハートウォーミング・コメディ。12歳のジョッシュは遊園地にあった不思議なマシンに願いをかけたところ、翌日30歳の大人に!そして大人のふりをしておもちゃ会社に就職、大人の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

珍しく少し日記風に(^-^)今日東京の桜の満開宣言が出ました🌸いつも走っている近所の公園も、お花見目当ての人が多くて走…

>>続きを読む

ペニー・マーシャル監督、トム・ハンクス主演のファンタジーコメディ映画。20世紀フォックス配給。 好きな女の子と仲良く…

>>続きを読む

ランボー

上映日:

1982年12月18日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ベトナム戦争を特殊部隊隊員として戦ったランボーは、帰国後、戦友に会うため各地を訪ね歩いていた。ある田舎町で、よそ者というだけで保安官に目をつけられたランボーは、不当逮捕され、留置所でいわれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『プラトーン』の後に見てしまったため、最初はスタローンのアクションエンタメと私の目には映ったが、最後の「独白」にそれま…

>>続きを読む

2019年 鑑賞 ベトナムの戦場から帰還した男・ランボー(スタローンさん)。友人を訪ね、1人田舎町へ。友人は病死。そし…

>>続きを読む

悲情城市

上映日:

1990年04月21日

製作国:

上映時間:

160分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1989年ヴェネチア映画祭で中国語圏映画では史上初の金獅子賞を受賞したホウ・シャオシェンの代表作。戦後台湾史上の大事件であった「2・28事件」を背景に、台湾北部の港町・基隆に暮らす一つの大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今や入手困難となった貴重なDVDを、台湾大好きな義姪から借りて、有り難く鑑賞。心広き彼女に感謝❗️ ヤクザ間の抗争、親…

>>続きを読む

冒頭から“耐え難きを耐え…“という日本軍降伏の玉音放送が流れる中で、女性が出産している。 ひとつの終わりと新たな始まり…

>>続きを読む

フットルース

上映日:

1984年07月14日

製作国:

上映時間:

107分
3.7

あらすじ

ケヴィン・ベーコン主演作。シカゴから田舎町へ転校してきたレンは、あることが原因でロックもダンスも禁止されている町の息苦しさから抜け出すため、高校の卒業パーティを企画する。しかし町の大人から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ムカつくことが多すぎて、一つ一つ思い出しながら一人倉庫で爆裂に踊るの最高だった、エネルギッシュとはこのこと。 ダンスも…

>>続きを読む

わぁ〜これがクイルのヒーローか!!GotGでめちゃめちゃ名前を聞いてた『フットルース』をやっと観られました。20代のケ…

>>続きを読む

ドゥ・ザ・ライト・シング

上映日:

1990年04月21日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.8

あらすじ

スパイク・リーが脚本・監督・主演を務めた社会派ドラマ。ブルックリンの黒人街ベッドフォード・スタイヴェサントを舞台に、さまざまな人々の日常を追いながら、アメリカ社会が抱える人種問題を描く。

おすすめの感想・評価

アメリカ社会における黒人に対する差別や偏見を取り上げる作品で馴染みのある、スパイク・リーが監督と脚本に加え、主演まで務…

>>続きを読む

正しいこと(Right Thing)とは?答えは映画の中にはない NYブルックリンの街角で繰り広げられる日常の中で、…

>>続きを読む

フラッシュダンス

上映日:

1983年07月30日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

昼は製鉄所の溶接工、夜はナイトクラブのフロアダンサーとして働き、プロのダンサーになる夢を追い続けるアレックス。恋人との確執、友人の死などによって、彼女は夢を諦めかけるが、意を決してオーディ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プロのダンサーを目指す若い女性の青春サクセス・ストーリー。 監督はエイドリアン・ライン。 原題:Flashdance …

>>続きを読む

2023年 鑑賞 23-207-41 NHK BSプレミアム にて 「幸福の条件」「ロリータ」等のエイドリアン・ライン…

>>続きを読む

ブラック・レイン

上映日:

1989年10月07日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ニューヨーク市警の刑事ニックは、殺人を犯した日本人やくざ佐藤を捕え、その身柄を大阪市警察へ引き渡すために来日。しかし迎えた日本の刑事は、実は佐藤のやくざ仲間だった。犯人引き渡しに失敗したニ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

備忘録 1989.10に鑑賞。 レーザディスクも買った。 地元大阪を舞台にした作品。 主演はマイケル・ダグラス、高倉…

>>続きを読む

ずーっと気になってはいた、 "昭和の名優・松田優作の遺作" として知られる本作を鑑賞ッッ!! …。 ええっと…。 …

>>続きを読む

ぼくらの七日間戦争

上映日:

1988年08月13日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

青葉中学1年A組の生徒8人が、ある日突然姿を消し、慌てふためく大人たち。しかし彼らは町外れの廃工場に立てこもっていた。先生たちは連れ戻そうとするが、生徒たちは奇想天外な作戦でこれを撃退する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【本編】『ぼくらの七日間戦争』<2週間限定公開> 2024年8月2日〜8月16日 1988年、CMでこの映画を知り…

>>続きを読む

宗田理の原作のファンです。 それを経て、思春期の奮い立たされた 想いが詰まっている映画・・・ かというとそうでもない…

>>続きを読む

お葬式

上映日:

1984年11月17日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.7

おすすめの感想・評価

【1984年キネマ旬報日本映画ベストテン 第1位】 伊丹十三の初監督作品にして各映画賞を総ナメにする高い評価を得た。 …

>>続きを読む

1980年代、私はどんな邦画にうつつを抜かしていたのだろう── そんなことを、この映画を観ながら思い返していた。 角…

>>続きを読む