1980年代製作映画 おすすめ人気ランキング 9539作品 - 109ページ目

1980年代製作のおすすめ映画。この年代には、芝田浩樹監督のDr.スランプ アラレちゃん ほよよ!ナナバ城の秘宝や、シャーロット・ルイスが出演するダイヤル・ヘルプ、ベルーシ/ブルースの消えた夜などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ!ナナバ城の秘宝

製作国・地域:

上映時間:

48分

ジャンル:

3.2

おすすめの感想・評価

○東映アニメーション Dr.スランプアラレちゃんほよよ!ナナバ城の秘宝 STORY 世界中の人々がおなかをすかせていた…

>>続きを読む

スカパーにて。アラレちゃん映画4作目。 物語は、この時期の東映まんがまつり にありがちなパラレル系。 とはいえ、原作で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ローマに住んでいる美貌のモデルが、電話機を介して交信する亡霊に狙われてしまう。姿なき亡霊にストーキングされる恐怖を描い…

>>続きを読む

サスペンス・スプラッター・ホラー 監督・脚本:ルッジェロ・デオダート 電話に取り憑いた悪霊に狙われたある一人の女性モ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞記録。 ジョン・ベルーシの栄光と挫折を描いた映画。旧『ファンタスティック・フォー』のザ・シングことマイケル・チ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ワシントンD.C.の弱小タクシー会社の再建を描いたアダム・ボールドウィンにゲイリー・ビジー、そして「特攻野郎Aチーム」…

>>続きを読む

コレ、当時ソコソコヒットしませんでしたっけ?好きな映画の一つです。DVD出して下さいよー。 父親の遺産を持って、貧乏タ…

>>続きを読む

プロジェクトA子3 シンデレラ・ラプソディ

製作国・地域:

ジャンル:

3.1

あらすじ

寿詩子(C子)を自分のものにしようともくろむ大財閥令嬢の大徳寺美子(B子)は、C子との旅行を思案中。一方C子が慕う怪力娘の摩神英子(A子)は、春休みを前に彼氏探しに躍起になっていた。そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一番初めのビリヤードの作画気合い入ってた。 パンチラが全然ないんだけどどういうことよ。 一瞬あったストレートヘアーのA…

>>続きを読む

うすうすOVAシリーズ第三弾。 まず絵柄がちょっと変わる。やはり80年代のビーヴォー系の影響が見て取れる。C子以外、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

セクシー美女もオッパイもいっぱい!フロリダのリゾート地フォートローダーデールで過ごす大学生の春休みを描く青春コメディ♬…

>>続きを読む

魔境 殺生谷の秘密

製作国・地域:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.3

あらすじ

"凄腕浪人・三船敏郎"再び!名作『用心棒』『椿三十郎』を彷彿とさせる圧巻の立ち回り。三船敏郎演じる浪人が無実の罪で死んだ男の汚名返上のため活躍する痛快時代劇。

おすすめの感想・評価

大ファンである三船の出演作はほとんど観ているという自負があるのだが、今作は観たことが無く、まだ観ていない作品があったの…

>>続きを読む

アマプラにて。コレ何だろうと見てみたらどうもテレビ時代劇のようだ。サイズも4:3スタンダードだし。「素浪人罷り通る」と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021/05/17 監督 ロバート・ボリス ロブ・ロウ アリー・シーディー アマンダ・ペイズ 【伝統を打ち破る男】…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ボロ屋敷に忍び込んだクソガキ二人が無惨に死ぬ冒頭で掴みはオーケー。一人は電子レンジで生首爆破、もう一人は窓に挟まれて人…

>>続きを読む

ロケットスタートきめた映画 Funeral Mist - The God Supremeのイントロの元ネタこの映画だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“Soft and Hard”というのは“A Soft Conversation Between Two Friend…

>>続きを読む

ストラヴィンスキー:パリでの日々

製作国・地域:

上映時間:

25分

ジャンル:

3.9

おすすめの感想・評価

バレエファン、クラシック&現代音楽ファン、ストラヴィンスキーファンは終始ニマニマしてしまう作品。最高。笑った。 クエイ…

>>続きを読む

ずっと見てたら 不気味さが なくなってくる

おすすめの感想・評価

巨大すぎる『恋の浮島』を完成させたローシャが、モラエスを追ってやってきた神戸と徳島で、誰に対しても物腰低くモラエスにつ…

>>続きを読む

パウロ・ローシャ監督特集 作品選定:ペドロ・コスタ この作品の前の上映回で先に『もしも私が泥棒だったら…』見てたのだ…

>>続きを読む

ゴジラ(1984) 4K デジタルリマスター版

上映日:

2025年07月25日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.8

あらすじ

伊豆諸島の⼤⿊島が突如噴火。さらに遭難した漁船からミイラ化した乗員が発⾒され、ただ一人救助された生存者は巨⼤な生物を目撃していた。生物学者の林田博⼠はその生物こそ30年前に東京を襲撃したゴ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゴジラ 70周年記念企画としてスタートしたゴジラシアター。 7月25日からは『ゴジラ(1984)』日本初公開の4Kデジ…

>>続きを読む

1984年公開のゴジラシリーズ第16作、通称『84ゴジラ』。 初代ゴジラ公開70周年を記念して、4Kレストアされたうえ…

>>続きを読む

隠された爪跡

上映日:

1983年09月26日

上映時間:

58分
4.4

監督

おすすめの感想・評価

 今から40年前、監督が28歳の時に撮った作品。  その時点でできることは全てやったという感じで、挿入される様々の映像…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

放蕩者の夫(中丸信)に悩まされている夫人(五月みどり)が、愛人関係にある義父(小松方正)の斡旋により、ロサンゼルスの高…

>>続きを読む

豪華だなと思ったら日活70周年記念の一環なのですか?いきなりアメリカ?カナダ?遭難した中丸さんを捜索しに行ったのに、さ…

>>続きを読む

ザ・ショックス 世界の目撃者

製作国・地域:

上映時間:

91分
2.7

おすすめの感想・評価

人の好奇心が作り上げたドキュメンタリー。 公開当時、電気椅子での死刑の映像が収録されているのを売りにしていた作品。 …

>>続きを読む

私のトラウマドキュメント、ザショックス 1986年、製作東和プロモーション、日本テレビ。監督内田健太郎。音…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「東京の2月って寒いんです。でも、あたしの心の中は、なんだか暖かな気分…」 きゃっ♡ 井上麻衣ちゃん(ポルノ界の百恵ち…

>>続きを読む

姉夫婦(三崎奈美&草薙良一)の理容室で働くことになった少女(井上麻衣)が、人気テレビショーの司会者(中丸新将)と姉の繋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恋人との平凡な結婚生活を待望している女性(泉じゅん)が、ふとしたきっかけで知り合ったヤクザ(林ゆたか)から、娼婦として…

>>続きを読む

桂千穂と加藤彰、二人とも文芸嗜好があるのにどこか決定的な違いがありそれが本作に出てしまっているような。やくざに監禁され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

義父(高橋明)との姦通を強いられている富裕層の夫人(仁科まり子)が、左翼運動家の青年(中田譲治)から肉体関係を迫られて…

>>続きを読む

ベタで大好きな設定、定型化された場面の連続ではあるが、それが目を離せないほど素晴らしくて唸る。セットや照明の感じ、合っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

流産の衝撃を抱えている若妻(岡本ひろみ)が、強姦魔(林ゆたか)の子供を宿したことにより、犯罪グループの片棒を担いでしま…

>>続きを読む

一貫してバイオレントなロマンポルノを作り続けた澤田監督80年の作品。 世間体(というより母)を気にする夫に不満を抱え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アラレちゃん映画2作目。90分の長編で原作をピックアップして改変しながらオリジナルストーリーに仕上げてる。 みどりさ…

>>続きを読む

マンガ「Dr.スランプ」の1話目をジャンプで見た時の驚きを今でも忘れない。 当時は漫画など「使い捨て」の絵で、ストー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロビン・ウィリアムズとカート・ラッセル共演のコメディ。まったく聞いたことがなかった作品ですが、大好きなカーペンターズの…

>>続きを読む

【Can you get open?】 3500本目のレビューはもちろんロビン映画。 当時『遊星からの惑星X』で人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヨーロッパゾンビ巡り③ 【フランス編⑶】輸入盤Blu-rayで鑑賞。 「君にとっては何が危険なんだ?ヒロシマか?」 …

>>続きを読む

ミルクタンクを運搬している運ちゃんが売春婦を拾ってラッキー!車を停めて廃屋でチョメチョメしているその間にバイカーがタン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブックオフのワゴンで100円で売ってたので期待せずにジャケット見たら、 BLONDIE本人役で出演と書いてあったので、…

>>続きを読む

追悼 '22年 1月、新型コロナウイルス感染症 で亡くなった【ファイト・クラブ】のミートくん主演、 ザルマン・キング原…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『超人ハルク』シリーズにハマったため、TSUTAYA DISCUSSにてレンタルして鑑賞。 緑色の怪物"超人ハルク"…

>>続きを読む

♯224(2024年) 法廷で大暴れ 舞台はNY 街はウィルソン・フィスクというマフィアが牛耳っており警察内部にも内…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

曾てのチームメイトを尋ねる旅。 ガブリエレ・サルヴァトレス。 男同士の、各々主張するも遺恨を残さない、そんな友情を描い…

>>続きを読む

自分が一番好きなタイプの、ゆるく進行しつつ最後は人情にほっこりできるようなロードムービー。旧友を救わなければという一心…

>>続きを読む

ベルリン・シャーミッソー広場

製作国・地域:

上映時間:

112分
4.2

あらすじ

ベルリンで知り合った40代の男と20代の女、映画は大きなドラマもなく2人の成り行きを追ってゆく。ロッセリーニの『イタリア旅行』に触発されたという本作は、都市の風景を背景にした純粋な恋愛劇へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大学時代に熊本市立図書館で催されたドイツ映画上映会で鑑賞した一本(詳しくは「67番地の子供たち」のレビュー参照)。 …

>>続きを読む

これは大傑作。 意識高い系JDと、妻子と別居している孤独な建築家の恋愛話。 いい年した建築家がJDにメロメロになり青臭…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【時代】 たまたまYoutubeで見つけて久しぶりの再鑑賞。 前回はすっごい昔、自分が小学生だった頃に一度観た記憶が…

>>続きを読む

片腕のないハンデを克服して、サッカーに熱中する少年の姿を描く。田中館哲彦原作『燃えろ! キッカーズ』という実話をもとに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「行ってきたら?」 「鈴鹿?」 「迷っているんでしょ? 私ね、あの人(宇佐美)に死なれてひとつだけ後悔して…

>>続きを読む

現時点で日本映画でフォーミュラ・レースを題材とした唯一の作品。 鈴鹿サーキット、ホンダの全面協力によって撮影されただけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マンタ(笑) 2020年。地球の70%はもう住めない状況になっており、とある企業が海底への移住計画を進めており、何人…

>>続きを読む

モアナの予習のために借りてきたよ。 ジャケには牙を剥いたマンタの絵が描いてあったから、マンタが人を襲い血がドバドバで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1980年 スペイン🇪🇸日本🇯🇵 主演はポール・ナッシー‼️ プロの殺し屋が日本人の恋人と彼女の兄と一緒にダイヤモ…

>>続きを読む

殺し屋のブルーノは日本人の恋人・美恵子に依頼され、ダイヤモンド強奪計画に参加。 だが、ダイヤ強奪に成功した直後、彼は…

>>続きを読む

ドミニオン DOMINION

製作国・地域:

上映時間:

67分
3.4

おすすめの感想・評価

士郎政宗のドミニオンのOVA。3回映像化されてるが、今作は1作目やね。30分×4話のシリーズだが、フィルマークスには6…

>>続きを読む

ドミニオン大好き。また観たいな。キャラとしてはアンナプーナとユニプーマが好きだけど、タンク自体が可愛らしいとも思う。

おすすめの感想・評価

📀官能ドラマ 監督:フランシス・ジャコベッティ 主演:ミア・ニグレン 「さよならエマニエル夫人」の続編。 ロサンジ…

>>続きを読む

ハングマン

製作国・地域:

上映時間:

90分
2.2

あらすじ

CIAのジョー・コネリー課長を筆頭とした内部の暴走分子が暗殺事件を起こした。上層部は彼を始末するため、元グリーンべレー隊員で左遷されていたロブ・グリーンを呼び戻す。それを察知したコネリーは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

56点 U-NEXTで👀 サンドラ・ブロック祭りです👩🏻 今回はデビュー作...初々しい🤗 CIA部門長のジョセ…

>>続きを読む

サンドラ・ブロックの映画デビュー作ということで見たが、それがなければ永遠に埋もれてて構わない駄作。 まずU-NEXT…

>>続きを読む