1950年製作のおすすめ映画。この年製作された映画には、マイケル・パウエル監督の女狐や、王様の耳はロバの耳、白い野獣などの作品があります。
マイケルパウエル監督作らしく、テクニカラーの美しさ、奇抜なショットと、ただでは転ばない何かしら観客の脳裏に焼き付けてや…
>>続きを読むなかなかスリルがあって、面白いサスペンス映画だった。😎 ある夜、ある男が殺人現場に居合わせて、犯人の顔をバッチリ目撃…
>>続きを読む星降る夜に押し入れ探検隊 27 フォロワーさんがGF全シリーズを鑑賞されたレビューを読んでいて刺激され、今月はいつも…
>>続きを読む友人の父上から貴重な歴史的遺産を拝見させて頂き思い出し。 手持ちソフトでラング作品ちょこちょこ再鑑賞中⑤ 原作は戦時…
>>続きを読むフランスの医学生ジェロームは、イタリアに帰省した女学生クラウディアとフローレンスの郊外で幸せな日々を送り、結婚の約束までした。しかし、第二次大戦の勃発と共に2人は離ればなれになってしまう。
ドアシャーリーのRKO最後の?作品。 脚本Frank Fenton(1903-71)、替え玉殺人事件や帰らざる河など。…
>>続きを読むおとぎ話や説話的とでも言えるファンタジー性を持つ一方で、民俗文化や通俗性を取り入れたリアリズム性を持った映画だった。 …
>>続きを読む『罪ある女』というタイトルで、DVDジャケットに「マリーナは恋人アレクサンダーに致死量の睡眠薬を飲ませて死に追いやった…
>>続きを読むキティとドンはダンスのパートナーだった。キティの夫が戦死してひとり息子の養育権を巡って争いが起こったとき、ドンは解決に協力するのだが、様々な困難が待ち受けていた・・・
久しぶりのお気楽クラシックミュージカル😆。 めちゃ楽しんだ。 そんなに上手くいくかいな!が まかり通る世界観。良いので…
>>続きを読む