イタリア映画 おすすめ人気ランキング 4530作品 - 44ページ目

イタリアのおすすめ映画。イタリア映画には、ダミアーノ・ダミアーニ監督のミスター・ノーボディ2や、モニカ・ベルッチが出演するナポレオンの愛人、ベニスの愛などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

さすがマカロニウェスタン。タイトルは例によっていい加減です。 『ミスター・ノーボディ』の続編でもなんでもない日本未公開…

>>続きを読む

奇術に長けている詐欺師の青年(テレンス・ヒル)が、同じ志をもつ仲間たちと共に、騎兵隊の隠し財産を奪い取ろうとする。頭脳…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリア映画祭2007にて。 なんだか見た印象とDVDジャケのイメージが随分違うけど💧 歴史モノだからといって、難…

>>続きを読む

1814年、フランスから追放されエルバ島の小領主となったナポレオン。島の大衆がナポレオンを歓迎する中、文学青年マルティ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヴェネツィア舞台の作品は沢山あるけど、これが1番だと思ってる トニー・ムサンテとフロリンダ・ボルカンの熱演、チプリアー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舞台はトリエステ。同性愛と異性愛の間で揺れ動く美少年エルネストの大人への自覚と階級意識ヘの目ざめ。『青い体験』のサルヴ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公がたぶん大学生か高校生の設定なのに演じておられたのはもう少し?かなり?年上の女優さんでした。そのせいかアップにな…

>>続きを読む

めちゃめちゃいい話で大号泣。子供系弱すぎる。そしてこの映画に偶然ネットフリックスで出会えたことにひたすら感謝。 NY…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何とも言えなさがハンパじゃなくて、これが日本で公開されなかったのもうなずける。たとえば劇場で見たとして、終わったあとに…

>>続きを読む

シチリア祭り(4) 公開されたときの記憶はぼやけている。それでも、なにかすごいものを見たということは覚えている。「タ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プレデター4:6食人族 で作られたカニバルコメディー‼️ 内容 消息を絶った探検隊を探すため、コマンドーの精鋭達が…

>>続きを読む

近所のTSUTAYAで借りてきて、観ていたのだが、途中で耐えられなくなりギブアップした。 絶対駄作だと思いながらも、ジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第二次世界大戦の東部前線。アメリカ軍はナチスの実験により凶暴化した兵士と出会う…… 2011年米・伊・リトアニア合作…

>>続きを読む

第二次大戦時、アメリカとフィンランドの連合部隊がドイツ軍の要塞を攻撃。しかし撤退する彼らの前に現れたのは死亡したはずの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舞台はとある海辺の町、海洋生物学者のビリーは恋人を連れて久しぶりに町に帰ってきた。 そのころ町の砂浜ではダイバーの不審…

>>続きを読む

三津シーパラダイス(仮称)は家族経営のアクアリウム。オットセイとイルカのショーが人気。そんなのどかな港に大型リゾート施…

>>続きを読む

チャットレディ 偽りの代償

製作国・地域:

上映時間:

90分
2.0

あらすじ

画面に映しだされるのは、美しき欲望と悪意ーー 不況のあおりを受け仕事もクビになり全てを失った女、アリーチェ。崖っぷちに追い込まれた彼女が思いついた一発逆転の秘策、それは3人の仲間と共…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

19年8本目。 ‪【チャットレディ 偽りの代償】観たよ。不況に煽られチャットレディ会社を始める主人公。既存会社より女の…

>>続きを読む

簡単に起業してうまくいくと思ったら大間違いだぞ!!! やるなら覚悟とプライド持ってやれよ!!! と、経営者でもある私が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あの『望郷』や『舞踏会の手帖』を撮ったジュリアン・デュヴィヴィエ監督の作品だったのか…! 超女たらしのハンサムボーイを…

>>続きを読む

 「愛より結婚が先よ」  簡単に言えば、イケメン男は誰と結ばれるのか? というお話。  イケメン男はとにかくモテるの…

>>続きを読む

エロチカ・ポリス

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.2

あらすじ

若い女性ジャンナは周囲に反対されながら警官になりたいと熱望してポリスアカデミーに入学したが、おっちょこちょいなので成績は悪い。そこで有力なコネを使い、卒業試験に合格することに成功。意気揚々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若く美しい女性ジャンナは熱望していた警官に何とか採用され、ある行方不明者を探す為に娼婦に変装して潜入捜査する。 印象…

>>続きを読む

1976年公開のセクシーポリス・アクションコメディ。いわゆる艶笑喜劇。物語は空っぽで中身ナッシン、役者陣はグダグダでギ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女性捜査官と盲目の青年が、 連続猟奇殺人事件に挑む姿を …

>>続きを読む

数年振り再鑑賞。 被害者の顔面を破壊し衣類を引っ剥がして、それに着替えて被害者に成り代わる(という理由で殺人を繰り返…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

多分『A Poet in the Cinema: Andrey Tarkovsky』のことかと タルコフスキーが森の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督名がステファン・オブロウスキー表記なのでどこの馬の骨かと思ったらヴィンセント・ドーン(ブルーノ・マッティ)じゃない…

>>続きを読む

理屈を考える暇も無く、「何故」と思うより先に次のショックが到来する。真っ赤な照明、吊るされたマネキン、白猫の顔面インサ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

結局アルマジロなんなん? 有楽町の朝日ホールでやってるイタリア映画祭2019にて。 宇多丸さんのラジオでイタリア映…

>>続きを読む

就職難にあえぐ二人の若者の物語。ファッションやグルメなど華やかなイタリアのイメージとは真逆の現実を描いた作品です。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「愛と銃弾」のマネッティブラザーズが、2013年に撮った作品。 こちらもナポリが舞台となっている。 主人公の設定が物…

>>続きを読む

マネッティブラザーズ特集上映オンラインにて。 マネッティ兄弟のナポリ讃歌。 銃弾と歌が飛び交う、ちょっといなたいB級ア…

>>続きを読む

小さなからだ

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.8

あらすじ

カンヌ国際映画祭批評家週間でプレミア上映され、注目を集める女性監督ラウラ・サマーニのデビュー作は、困難や抑圧に立ち向かう女性の物語。20世紀初頭のイタリア北東部、女の子を死産したアガタは悲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一度も呼吸出来ずに死んだ赤子は、永遠に辺獄を彷徨う。 洗礼を受けられないまま死産した娘の為に、母親アガタは、一瞬だけ死…

>>続きを読む

イタリア映画祭④🇮🇹 これはかなり重厚。。4本立ての最後に見るには息が詰まるような静かな世界観過ぎて心配でしたが見てよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小説「吸血鬼ドラキュラ」(1897)の映画化。主演クリストファー・リーが“最もプラム・ストーカーの原作に近い”とお気に…

>>続きを読む

ハマードラキュラマラソン番外編 番外1作(第10作目)/全9作品+番外1作品 ハマードラキュラ作品では無いけれどリー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんな犯人分かるかい(^ω^) とある高層マンションを舞台に美人モデル達が次々に殺されていく様を描いたイタリアンジ…

>>続きを読む

英語字幕のみの視聴なので、理解しきれない部分もあるが、冒頭の満員エレベーターの中での殺人から、ラストの犯人とヒロインの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サイコーなクライマックス!! 亡き夫から莫大な遺産を相続した奥様。ひとり悶々と暮らしていたら、通りすがりの年下イケメ…

>>続きを読む

「スパズモ」(1974)のウンベルト・レンツィ監督が初めて手掛けたジャッロ。「ベビイ・ドール」(1956)などのハリウ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「死ぬまでに観たい映画1001本」1000+240本目 やむを得ず字幕無しで鑑賞。 日本では「小さな旅人」や「いつか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【アベル・フェラーラの聖人は政治だ】 日本ではホン・サンスの異様な製作本数が話題となっているが、アベル・フェラーラも負…

>>続きを読む

病を患ったことで兵役を終え、サン・ジョヴァンニ・ロトンドに戻ったピオ神父の伝記 社会主義と軍国主義の対立により人々が信…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホラー映画で近道はご法度! 若者たちが近道して迷い込んだ森の中のお屋敷。誰もいないのに鏡の中には美女!「俺に勝てば鏡…

>>続きを読む

第二次世界大戦中、洋館でナチスの将校の皆さんが女性をはべらせ、ご乱交のお楽しみ中、爆撃で吹き飛ばされる。 そして現在…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

未DVD化のVHS拾い物の一品。 1971年公開のイタリア製のクライム大作。 イタリアの社会機構に深く根付いたマフィア…

>>続きを読む

ダミアーノ・ダミアーニによる、イタリアの権力組織に伸びるマフィアの恐怖を描いたスリラー映画♬*.+゜ リズ・オルトラ…

>>続きを読む

愛のために戦地へ

製作国・地域:

上映時間:

99分
3.9

あらすじ

デビュー作『マフィアは夏にしか殺らない』が興行、批評の両面で成功を収めたディリベルト監督の2作目は、史実やアイロニーが絶妙に盛り込まれたロマンチック・コメディー。戦時中の1943年、ニュー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリア映画祭にて鑑賞 イタリアでは大人気のピフ(ピエルフランチェスコだからピフ)は、バラエティ番組出身の優れたコメ…

>>続きを読む

ラブストーリーとコメディの奥に、第二次大戦末期、シチリアから上陸したアメリカ軍(アメリカ国家)とマフィアの協力関係(利…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

盗みや暴力が日常となっている戦時中の貧困街で育ち、戦後に殺人を犯した青年が死刑判決を受ける。当時の死刑制度の意義は、真…

>>続きを読む

最後の最後まで素晴らしかった。 心を動かされる。

はじめての大切なもの

製作国・地域:

上映時間:

118分
4.1

あらすじ

1971年、若く美しいアンナは、トスカーナのリヴォルノで母親が対象のコンテストで女王に選ばれる。しかしそのことが男たちの注目を集め、嫉妬深い夫の疑惑や息子の困惑を招き、家族は危機的な状況に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリア映画祭2025の2本目です。 正直タイトルも知らなかったし、先日感想を書いた『ロミオはジュリエット』の一本だけ…

>>続きを読む

イタリア映画祭にて。 とても良かった。天真爛漫で楽観的で明るい母とその母に困惑しつつも大好きな息子の現在と過去を交互…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1940年代の大スペクタクル。神話が混ざった歴史もので、ダイナミックでおもしろかった。『十戒』より10数年前に地面が割…

>>続きを読む

【第9回ヴェネツィア映画祭 金獅子賞】 アレッサンドロ・ブラゼッティ監督のイタリア映画。ヴェネツィア映画祭で金獅子賞(…

>>続きを読む

深夜カフェのピエール【HDリマスター版】

製作国・地域:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ピレネー山中に暮らす俳優志望の青年ピエールは、かつてリゾートで知り合った中年女性エヴァリーヌを頼りにパリへと出てくる。やがて2人は関係を持つようになるが、しばらくしてピエールが突然家を飛び…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

★★★liked it 『深夜カフェのピエール』 アンドレ・テシネ監督 I Don't Kiss マニュエル・ブラ…

>>続きを読む

パリへ越してきた俳優志望の青年は、出会った娼婦に恋をする。

おすすめの感想・評価

モニカ・ベルッチがセクシー女優だからでしょうか⁉️こういういい加減な邦題がついてしまうんですかね。 全く内容と関係なか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『デモンズ』シリーズのランベルト・バーヴァ監督による微妙作 あまりにつまらないので、鑑賞後バタリアンズ・コメンタリー…

>>続きを読む

お山滑り台おっぱい系。 オーデションと美女達を誘き寄せ次々と殺すグロさ弱めのサスペンス。 ランベルトバーヴァの久し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

真の幸福は屈服しない者に訪れる… 貞節を重んじるお堅い神父(童貞)が美女の誘惑に負けて欲望爆発!一発やったら止まるこ…

>>続きを読む

魔女に唆されセックスして魔術に頼り少女を犯して母親を殺す神父。信仰より下半身のほうが遥かに強く、自己犠牲より利己主義な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フルチンの最後の映画。 フルチンの最後の映画です。 筋金入りのフルチンファンは必見です。 この映画は残念ながらフルチ…

>>続きを読む

監督が生前最後に製作した作品に、その監督の死を絡めて語るのはいささか短絡的との誹りを免れないとは思うが、それでもなお「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「サンゴリラって…」と思ってたらほんまに猿出てきて笑った。 実験材料になっていた猿から寄生した殺人ウイルスにより、ハ…

>>続きを読む

―――ザンゴリラ!! ぶははは! ―――ザン・ゴリラ!! “残酷”のザンでは無く、 “残念”のザンかもです。☆(笑)…

>>続きを読む