日本映画 おすすめ人気ランキング 37519作品 - 82ページ目

日本のおすすめ映画。日本映画には、北村龍平監督のダウンレンジや、松山ケンイチが出演する僕達急行 A列車で行こう、ゴジラVSモスラなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ダウンレンジ

上映日:

2018年09月15日

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.2

あらすじ

6人の大学生が相乗りし、広大な山道を車で横断していると、タイヤがパンクする。タイヤ交換を担当した男は、パンクはアクシデントではなく、銃撃を受けていたことに気づく。その時、既に彼らは「何か」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずっとNetflixオリジナル作品だと勝手に思い込んでいた。普通に劇場公開されていた。 ワンシチュエーション映画は映…

>>続きを読む

6人の若者が乗り合わせた車が荒野を走る道の途中でパンクする。タイヤ交換を試みるが、どこからか狙っていた謎のスナイパーに…

>>続きを読む

僕達急行 A列車で行こう

上映日:

2012年03月24日

製作国・地域:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

ココから世界のどこだって行ける!!常に現代を生きるひとびとの感覚そのものを唯一無二のコメディセンスで森田芳光監督が十数年前から温めつづけていたオリジナル企画。「鉄っちゃん」「鉄子」というフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

車窓を眺めながらののんびり旅行はいいですね😊。森田芳光監督の遺作だそうです。 大手不動産会社に勤める小町(こまち)と…

>>続きを読む

《その時に聴く音楽は?》 〝音楽なんか必要ありません。北斗星を牽引するEF510形のモーター音さえあれば〟〝うん。分か…

>>続きを読む

ゴジラVSモスラ

上映日:

1992年12月12日

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ある日、小笠原沖への巨大隕石落下によって、海底で眠りについていたゴジラが目覚める。一方、南海の島でも異変が確認され、トレジャーハンターの藤戸らは島に赴く。そこで妖精コスモスと遭遇した彼らは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なにこれ、凄い迫力! めっちゃ本気で作られてる! 序盤がちょっと長く感じましたが、戦闘シーンがとにかく凄い! あ、それ…

>>続きを読む

謎のアドベンチャー要素のパートの時間が無駄というか、狙い過ぎな感じが少し寒かった。時代背景がわからないけど、もしかした…

>>続きを読む

さよならテレビ

上映日:

2020年01月02日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.9

あらすじ

薄っぺらいメディアリテラシーはもういらない! 『ヤクザと憲法』の監督とプロデューサーが描くテレビの自画像。 これは、裸のラヴレター。

おすすめの感想・評価

「カメラがあるっていう状況は現実ですか?」 東海テレビの局員圡方宏史氏が自局にカメラを向けた衝撃のドキュメンタリー …

>>続きを読む

フジテレビの騒動、第三者委員会が設置されるそうだが、今後、同局に自浄能力があるのかどうかに注目が集まる。 本作は名古…

>>続きを読む

女が眠る時

上映日:

2016年02月27日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

2.8

あらすじ

作家の清水健二(西島秀俊)は1週間の休暇を取り、妻の綾(小山田サユリ)と共に郊外のリゾートホテルを訪れる。 初めて書いた小説がヒットしたもののスランプに陥り、今後就職することが決まってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ビートたけし、西島秀俊共演の「女が眠る時」を完成披露試写会で見てきました。 上映に先立って行われた舞台挨拶が最高にお…

>>続きを読む

な、難解…!!笑 むずかしいとかいうレベルじゃなく殆ど変態的と言える意味不明具合のミステリー。スランプ気味の小説家が…

>>続きを読む

水深ゼロメートルから

上映日:

2024年05月03日

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

高校2年の夏休み。 ココロとミクは体育教師の山本から、特別補習としてプール掃除を指示される。 水の入っていないプールには、隣の野球部グラウンドから飛んできた砂が積もっている。 渋々砂を掃き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女性特有のやむを得ない事情で休んだ水泳授業の代替補習としてやらされるのは砂まみれとなった水のないプール清掃。掃いても掃…

>>続きを読む

画面に映るほとんど全てが青い。 そして、青の中にも、いろんな青さがある。 まるで、登場人物たちや私たちのように。 ど…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舞台は、1949年――架空都市≪帝都≫。 19世紀から続く華族制度により貧富が二極化する帝都。 そんな中、富裕層のみを…

>>続きを読む

2021/08/19 監督 佐藤嗣麻子 金城武 松たか子 仲村トオル 【怪人二十面相は、誰だ?】 昭和24年、謎の…

>>続きを読む

花戦さ

上映日:

2017年06月03日

製作国・地域:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

16 世紀後半、織田信長が本能寺で倒れたのち、天下人の座は豊臣秀吉へ引き継がれ、戦乱の時代が終わりを告げようと していた。だが秀吉の圧政は次第に人々を苦しめていく。そんな中、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

上の子と一緒にいけばなを習っていて、一緒に楽しく鑑賞してくれるかと期待して! 「これ◯◯流じゃん😏ドヤァ」 「池坊だ…

>>続きを読む

脚本家、森下佳子のファンなので観てみたが 二度ほどあえなく討ち死に(寝落ち) ちと僕には敷居が高かったorz 負け犬…

>>続きを読む

洗骨

上映日:

2019年02月09日

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.9

あらすじ

洗骨───。今はほとんど見なくなったその風習だが、沖縄諸島の西に位置する粟国島などには残っているとされる。粟国島の西側に位置する「あの世」に風葬された死者は、肉がなくなり、骨だけになった頃…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「洗骨」とは、風葬や土葬された遺骨を、数年後に掘り起こして洗い清め、改めて埋葬する習わしのことです 日本国内では、主に…

>>続きを読む

沖縄には"洗骨"という風習があるんですね。 全然知りませんでした。 しかも沖縄の一部地域他世界的にも 他の地域で未だ残…

>>続きを読む

蘇える金狼

上映日:

1979年08月25日

製作国・地域:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

昼は平凡なサラリーマン、しかし夜には組織へ反逆の牙を剥く一匹の狼へと変貌する主人公朝倉哲也。彼は鍛え上げられた肉体と天才的頭脳を武器に、自らの野望を果たすべく、悪の限りを尽して大企業や暴力…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昭和のハードボイルド 岡本太郎の『明日の神話』の様なラスト あくまでも俺のイメージよ 最後は愛 地球爆発ま…

>>続きを読む

もし生きていたら逢ってみたかった人 俺が生まれた時にはとっくの昔に逝っちゃって伝説になってた人 ハードボイルドを演…

>>続きを読む

ゴジラVSキングギドラ

上映日:

1991年12月14日

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ある日、23世紀から時を越えて3人の未来人が現れる。彼らは、日本の滅亡を阻止するため、ゴジラ抹殺を政府に提案。ゴジラ誕生前の1944年にタイムワープして歴史を修正するが、現代に戻った一行が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゴジラとキングギドラ 唯一の、1対1のシングルマッチの作品 怪獣特撮に4.5店 ドラマに2点 今回のキングギドラは…

>>続きを読む

オープニングクレジットに中川安奈って名前が最初に出てきて、あのおっぱいアナウンサーって子役で主演する位有名だったんだと…

>>続きを読む

ドラゴンヘッド

上映日:

2003年08月30日

製作国・地域:

上映時間:

122分

ジャンル:

2.4

あらすじ

修学旅行帰りの高校生・テルを乗せた新幹線が原因不明の事故に遭遇し、トンネル内に閉じ込められてしまう。ほぼ全ての乗客が死亡した中、同級生のアコとノブオだけが生き残っていた。3人は救助を待つこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

望月峯太郎原作の同名漫画の映画化! 当時の最新CG技術を駆使し、荒廃した東京の街を作り上げるとともに、ウズベキスタンで…

>>続きを読む

 『ドラゴンヘッド』 上映時間122分。製作年2003年。 突然崩壊した世界をサヴァイヴすることになった高校生男女の…

>>続きを読む

劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード

上映日:

2000年07月15日

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

4.1

あらすじ

さくらたち友枝小学校6年2組は、なでしこ祭でお芝居をすることになり、夏休みも稽古で大忙し。そんなある日、さくらは香港に帰ったはずの李小狼と町中でバッタリ!小狼に告白されて、まだちゃんと返事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

封印されたカードの暴走を止めるためには、さくらカードに変えるしかない、しかし、さくらカードに変えるためには大切な感情を…

>>続きを読む

“あなたに伝えたい、本当の想い——“ 「日々、悔いの無いように生きねば」 乾巧って奴の仕業なんだ。 これもすべてディ…

>>続きを読む

ピカ☆★☆ンチ LIFE IS HARD たぶん HAPPY

上映日:

2014年08月01日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.4

おすすめの感想・評価

私はアラシック(=嵐ファン)ではない ファンクラブ会員ではないし コンサートに行ったこともなければ CDもアルバムも写…

>>続きを読む

これはお初! 忠の「アニキ」は泣いてしまいました 出来上がってる〜〜〜!もう顔が大人!普通のバラエティで観る嵐が八…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

湯浅監督(今作では脚本・演出・作画監督・絵コンテを担当)が関わっているとのことで視聴。 そう言えば何年も前に「ねこぢる…

>>続きを読む

フォロワーさんのオススメで!フォロワーさん教えて頂きありがとうございます😊 正直あんまりハマらなかった。変な映画は大…

>>続きを読む

ローレライ

上映日:

2005年03月05日

製作国・地域:

上映時間:

128分

ジャンル:

2.9

あらすじ

1945年8月、ドイツ降伏後日本海軍に接収された戦利潜水艦・伊507。艦長に任命された絹見少佐に与えられたミッションは、原子爆弾を積んだ輸送艦を沈めることだった。絹見は、かつて共に戦った先…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 1945年8月、第二次世界大戦の終戦間際、特攻作戦に反対して閑職に追いやられていた絹見真一(役所広司)は…

>>続きを読む

終戦記念日も近いので久しぶりに視聴 物語は架空の潜水艦と探査システムで太平洋戦争末期の不利な戦局を覆えそうとアメリカ…

>>続きを読む

本気のしるし 劇場版

上映日:

2020年10月09日

製作国・地域:

上映時間:

232分
4.0

あらすじ

退屈な日常を過ごしていた会社員の辻一路はある夜、踏み切りで立ち往生していた葉山浮世の命を救う。そこから、不思議な雰囲気の女性・浮世と辻の泥沼の関係が始まった。辻は分別のない行動をとる浮世を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ほっとけない人、ほっとかない人、そしてほっとける強い人 高カロリーではあるが、余裕でオールタイムベスト入り。深田晃司…

>>続きを読む

前半2時間が面白すぎる。休憩中隣席のおじさんに「面白すぎませんか」と声をかけそうになったくらいに面白かった。 「テレ…

>>続きを読む

ノーゲーム・ノーライフ ゼロ

上映日:

2017年07月15日

製作国・地域:

上映時間:

106分
3.9

あらすじ

一切の争いを禁じられ、全てがゲームで決まる《盤上の世界(ディス・ボード)》。 無敗の最強ゲーマー兄妹・空と白がこの世界に降り立つ六千と余年前、天を裂き、星を殺した、悠久の大戦を生きた少年と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

多種族が神の座を巡って戦いを繰り広げる異世界、弱小種族である人間のリーダー的存在、リクは、機械仕掛けの少女ジュヴィと出…

>>続きを読む

 世界🌎️で600万部を超えるヒット⚡を飛ばしたオタク系アニメ📺️の劇場版。異世界🪐の美少女たち👧👧👧が織りなす難解な…

>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンR

上映日:

1993年12月05日

製作国・地域:

上映時間:

60分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

うさぎたちが遊びに行った植物園に、突然現れた異星人のフィオレ。彼は幼いころに花をくれた衛に会うため地球にやってきたが、その心は悪魔の花・キセニアンにとりつかれていた。フィオレは衛を奪う存在…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『セーラームーン』シリーズ記念すべき初の劇場版、ヒロインはまさかのまもちゃん(またの名をタキシード仮面様)だった! …

>>続きを読む

「発表!全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票」いう番組で、TVシリーズと劇場版を合わせた全セーラームーンシリーズ(2…

>>続きを読む

ふたりの人魚

上映日:

2001年04月28日

製作国・地域:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.9

あらすじ

上海でビデオの出張撮影を請け負う男は、ナイトクラブで人魚を演じるメイメイと付き合い始める。運び屋のマーダーは少女ムーダンと恋人同士となるも、彼女は蘇州河に飛び込んで姿を消す。やがてマーダー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「私がいなくなったら…マーダーのように探してくれる? …死ぬまで? ……嘘つき…。』 メイメイという女性の台詞で始ま…

>>続きを読む

なんで、いくつになっても人魚ってこんなにワクワクするんだろう、、🧜‍♀️ 映像、キャラクター、内容全部ツボ。ウォン・カ…

>>続きを読む

鬼龍院花子の生涯

上映日:

1982年06月05日

製作国・地域:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

大正10年。土佐の侠客の大親分・鬼龍院政五郎の養女となった松恵は、愛妾たちの凄まじいまでの女の業と生きざまに触れて少女から女へと成長する。やがて、政五郎が強奪した娘・つるが出産した花子が盲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「なめたら、いかんぜよ‼️」の夏目雅子さんの台詞が有名な任侠もん。 これまでキチっと鑑賞したことがなかった😅 クズば…

>>続きを読む

宮尾登美子の原作小説を映画化。大正~昭和にかけての土佐の侠客・鬼龍院政五郎の盛衰と鬼政を取巻く女性達を描いた1982年…

>>続きを読む

ニライカナイからの手紙

上映日:

2005年06月04日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.4

あらすじ

『心が叫びたがってるんだ。』の熊澤尚人監督、蒼井優主演の作品。舞台は沖縄・竹富島。ここで暮らす少女・風希は誕生日に送られてくる東京暮らしの母の手紙を楽しみにしていて……。風希の成長と家族の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

銀幕短評(#769) 「ニライカナイからの手紙」 2005年、日本。1時間53分。 総合評価 5点(100点満点で…

>>続きを読む

沖縄の竹富島で生まれ育った主人公風希。東京へと旅立った母親から、毎年自分の誕生日に送られる手紙を支えに成長していく姿を…

>>続きを読む

お茶漬の味

上映日:

1952年10月01日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

日本を代表する巨匠・小津安二郎の野心作。 戦時中に検閲当局から却下された脚本を改めて取り上げた因縁の作品だけあって、ユーモアが見事に織り交ぜられた秀作となっている――― ふたりは倦怠期を迎…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小津安二郎監督が1939年に中国戦線から復員後の復帰第一作として撮るつもりでシナリオを書いたのがこの作品の原型で、タイ…

>>続きを読む

フィレオフィッシュが宙を舞った。 3人で飲んでいて、もうこのままうちに泊まりに来いと友人夫婦が言うのでお邪魔する事…

>>続きを読む

ハゲタカ

上映日:

2009年06月06日

製作国・地域:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.4

あらすじ

徹底した合理主義を貫いて企業を買い叩き、「ハゲタカ」の異名を取っていた鷲津は、閉鎖的な日本のマーケットに絶望して海外生活を送っていた。ある日現れた盟友・芝野に、日本有数の大手自動車会社を巨…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「金のある悲劇と金の無い悲劇」 TV版「ハゲタカ」🦅(2007)の設定、脚本と出演者が素晴らし過ぎて、録画を何回も見…

>>続きを読む

ITバブル期に金融界を席巻した「ハゲタカ」の異名をもつ辣腕ファンドマネージャー・鷲津が日本を代表する自動車会社アカマ自…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キアロスタミ流のギャグ映画? アッバスキアロスタミ監督の日本を舞台にした映画にして、遺作。 キアロスタミらしいカッ…

>>続きを読む

「教鵡」とは、鸚鵡に教える絵なのか、鸚鵡が教える絵なのかな。 どちらもありうる。 そういう想像力、世の中は相互作用の渦…

>>続きを読む

青春デンデケデケデケ

上映日:

1992年10月31日

製作国・地域:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ある昼下がり、うたた寝をしていた藤原竹良こと“ちっくん”は、突然ラジオから流れてきたエレキサウンドに驚き飛び起きる。以来、エレクトリック・リベレーションを得たちっくんは、すっかりエレキの魅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

入院中に見逃していた映画、観ます 第三弾 大林監督の代表作は全て見てるけど、これは見れてませんでした。ずっと見たかっ…

>>続きを読む

2025巳年あけましておめでとうございます 今年一発目の感想文として選択しましたのは大林監督特有夢の中の出来事みたい…

>>続きを読む

さいはてにて やさしい香りと待ちながら

上映日:

2015年02月28日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

最果ての海辺で吉田岬(永作博美)は朽ちかけた舟小屋を改装し、焙煎珈琲店「ヨダカ珈琲」の営業を開始する。「ヨダカ珈琲」の向かいに住むのはシングルマザーの山崎絵里子(佐々木希)と二人の子供たち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホウ・シャオシェンのお弟子さんが監督ということで。確かに人物を遠くから長回しで撮る手法や、ゆったりとした全体の雰囲気に…

>>続きを読む

【心の動き/希望】 永作博美さんが好きな女優さんってこともあるが、佐々木希さんがやさぐれた役をすることや、監督が台湾…

>>続きを読む

MIRACLE デビクロくんの恋と魔法

上映日:

2014年11月22日

製作国・地域:

上映時間:

114分

ジャンル:

2.8

あらすじ

漫画家をめざす書店員の光は、世界的な照明アーティストのソヨンと偶然知り合い、一瞬で恋に落ちてしまう。彼女を「運命の人」と思い込み、幼なじみの杏奈に相談するが、なんとソヨンと杏奈は仕事仲間だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

低評価チャレンジシリーズ ハン・ヒョジュ目当てで思わず見てしまった。 相葉くん演じる漫画家の成長物語なんだけど、サン…

>>続きを読む

月の光を背負い、紅の衣を纏い 左手に知識と未来を携え 右手にヒョウを従えた麗しき賢者✨ そんな人、おるわけないやん……

>>続きを読む

ゴジラ対ヘドラ

上映日:

1971年07月24日

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ヘドロに汚染された駿河湾で巨大なオタマジャクシが発見された。海洋学者の矢野博士は、この生物と日本近海で頻発しているタンカー事故の関係を疑う。その予感は的中した。湾岸工業地帯に巨大オタマジャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生物学者の父をもつ少年(川瀬裕之)と親しくなったカップル(柴本俊夫&麻里圭子)が、公害怪獣ヘドラの脅威に晒されてしまう…

>>続きを読む

去年から続くゴジラ生誕70周年記念記念❗ シリーズ名作ヘドラ楽しみにしてた怪獣💥 上映期間1週間のみ!有給取ってGo‼…

>>続きを読む

ハングマンズ・ノット

上映日:

2018年08月25日

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.0

あらすじ

サイコパスVSヤンキー!抗争勃発!コミュ障大学生、柴田さん。暴力を発散し続けるクレイジーヤンキー、影山兄弟。出会ってはいけない2組が出会ってしまった時、無関係な人間を巻き込んだ殺し合い抗争…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

影山兄弟も、柴田さんも、ブロンソン的な”暴力でしか他人と関わることができない”人間なのだと思う。そうして「伝説を作ろう…

>>続きを読む

全編にわたって容赦なきバイオレンス。 低予算の自主制作映画で、よくここまでの暴力描写を撮ったものだ。ヤンキーvsサイ…

>>続きを読む

ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない

上映日:

1994年03月12日

製作国・地域:

上映時間:

50分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

ドラゴンボールを集める悟天、トランクス、ビーデルは、残り1個を探しに大氷河が広がるナタデ村に向かう。しかし、かつて悟空に敗れた超サイヤ人ブロリーが大氷河から復活。悟天とトランクスが挑むもの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1つの宇宙船が地球にやって来る。悟天とトランクスとビーデルがドラゴンボールを集めている。最後の1つとなり、ナタデ村に辿…

>>続きを読む

「史上最強の超戦士出現!!悟飯、悟天とトランクスのピンチを救え!」 悟天とトランクス、ビーデルは六つのドラゴンボール…

>>続きを読む

ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち

上映日:

1992年03月07日

製作国・地域:

上映時間:

45分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

新ナメック星が巨大な要塞に襲われ、悟空たちは救援に向かう。そこにいたのは悟空が倒したはずのクウラだった。彼はサイボーグ化され、メタルクウラとして甦ったのだ。絶体絶命の悟空にベジータが加勢、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ビッグゲテスターは新ナメック星を浸食する。悟空・悟飯・亀仙人・クリリン・ヤジロベー・ウーロン・ピッコロは宇宙船で向かう…

>>続きを読む

○アマプラ紹介文 新ナメック星が正体不明の星に突如襲われる。地球の神デンデから頼まれた悟空は、悟飯、クリリン、亀仙人、…

>>続きを読む

マイリトルゴート

製作国・地域:

上映時間:

10分
3.9

あらすじ

オオカミに食べられてしまった子ヤギ達を胃袋から助け出すお母さんヤギ。しかし、長男のトルクだけが見つからない!

おすすめの感想・評価

今話題の『PUI PUIモルカー』のクリエイター、見里朝希氏の出世作。 しかし可愛くもどこかシュールなモルカーと違って…

>>続きを読む

PUIPUIモルカーのプチファンだったので、 同作品監督の芸大修了制作映画(10min・YouTubeにて)があると知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"自分だけ生きようとしてごめんなさい" 2006年に発生した、東大阪集団暴行殺人事件を着想とした今作。この事件、どこ…

>>続きを読む

《ジャルジャル、エグいて!》 この先キングオブコント2020になるとはつゆ知らない、吉本の若手と言われていたジャルジャ…

>>続きを読む

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE

上映日:

2013年06月28日

製作国・地域:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.3

あらすじ

旅番組のロケと聞かされ、とある温泉地へやって来た劇団ひとり。だがロケバスを降りた途端、おぎやはぎやバナナマンら共演陣から「24時間キス我慢選手権」の開始が告げられる。キスをせがむ美女の誘惑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画は、​人気深夜バラエティ番組「ゴッドタン」の人気コーナー、 「キス我慢選手権」を映画化した物語。 主演の本名川…

>>続きを読む

カルト的な人気を誇った深夜番組「ゴットタン」の名物企画「キス我慢選手権」を映画化。まずコレ映画なんてあったんだ… キ…

>>続きを読む

セーラー服と機関銃 卒業

上映日:

2016年03月05日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

18歳、高校三年生の星泉(ほし・いずみ)には、組員わずか4名の弱小ヤクザ・目高組の組長という驚きの過去があった。伯父を殺した敵を機関銃で襲撃する大事件を起こしたあと、組は解散。いまは、シャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

○感想  前半めっちゃ良かった。面白かった。何で評価低いんだろうと疑問に思った。  後半ことごとく不正解。不正解すぎて…

>>続きを読む

薬師丸ひろ子さん主演作品の「セーラー服と機関銃」は、昔、深夜枠の地上波のテレビ放送で、部分的に、少し、見た程度で、今ま…

>>続きを読む