#ホラーに関連する映画 4790作品 - 31ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

M3GAN/ミーガン 2.0

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.7

あらすじ

驚異の人工知能を持つミーガン(M3GAN)が、暴走して人を殺し(そして、完璧なダンスで)大暴れした後に破壊されてから2年。ミーガンの開発者であるジェマは著名な作家となり、政府によるAIの監…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 コメディ要素が更に強くなり、FBI周りは特に問題があった。また、ホラー映画からアクション映画に。  とにかく『MI…

>>続きを読む

「M3GAN/ミーガン 2.0(原題:M3GAN 2.0)」(2025年)は、AIドール「M3GAN(ミーガン)」が引…

>>続きを読む

ジョーカー

上映日:

2019年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

122分
4.0

あらすじ

「どんな時も笑顔で人々を楽しませなさい」という母の言葉を胸にコメディアンを夢見る、孤独だが心優しいアーサー。都会の片隅でピエロメイクの大道芸人をしながら母を助け、同じアパートに住むソフィー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『DC映画、バットマン映画という枠をはずしたら、どうかな?』 【過去作レビュー】 WOWOWでの日本語版過去録を今更…

>>続きを読む

バットマンシリーズのヴィラン、ジョーカーがどのような経緯で誕生したかを描いた作品です。久しぶりに鑑賞しましたが、キャス…

>>続きを読む

時計じかけのオレンジ

上映日:

1972年04月29日

製作国・地域:

上映時間:

137分
3.8

あらすじ

喧騒、強盗、歌、タップダンス、暴力。山高帽の反逆児アレックスは、今日も変わらず最高の時間を楽しんでいた ― 他人の犠牲の上にのみ成り立つ最高の時間を。モラルを持たない残忍な男が洗脳によって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日鑑賞済み 映画館-・その他《吹き替え1》 喧嘩、強盗、歌、タップダンス、暴力。 ✍🏻感想述べます。 ✐自分が一…

>>続きを読む

記録👀 『MKウルトラ』の走りやね。 当時はよく分からんかったけど、前に観直した時には「すんごい作品だな〰️😳」と…

>>続きを読む

アメリカン・サイコ

上映日:

2001年05月03日

製作国・地域:

上映時間:

102分
3.6

あらすじ

1980年代、ニューヨーク。ウォール街の一流企業で働くパトリック・ベイトマンは、高級マンションに住み、婚約者もいるエリートビジネスマン。社会的な成功を手に入れたかに見えた彼だったが、いつし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

誰にもわからない自分だけの世界。ある種の抽象的概念。 高級スーツに身を包み、経歴、趣味、行きつけの店といったステータ…

>>続きを読む

犬が死にます 苦しかった...みる人は注意を⚠️ 以下ネタバレ クリスチャンベールがすんごい。 20代とは思えない…

>>続きを読む

関心領域

上映日:

2024年05月24日

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.6

あらすじ

空は青く、誰もが笑顔で、子供たちの楽しげな声が聴こえてくる。そして、窓から見える壁の向こうでは大きな建物から黒い煙があがっている。時は 1945 年、アウシュビッツ収容所の所長ルドルフ・ヘ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

音が大事と聞いていたので、ヘッドホンを新調したタイミングで鑑賞することにしていた。 やっと見れたー!😅 監督さんは、…

>>続きを読む

アカデミー賞の授賞式で知り、気になって公開を心待ちにしていた。 幸せそうな家族の日常。 なのに微かに聞こえる違和感の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『バーバリアン』のクリエイター、と聞くだけで期待値が一気に上がってしまい、 あの不気味な白目の女性のジャケットも相まっ…

>>続きを読む

"あなたは私のすべて" 『異端者の家』のソフィー・サッチャーと、ドラマ『ザ・ボーイズ』のジャック・クエイドによるサイ…

>>続きを読む

オオカミの家

上映日:

2023年08月19日

製作国・地域:

上映時間:

74分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

美しい山々に囲まれたチリ南部のドイツ人集落。“助け合って幸せに”をモットーとするその集落に、動物が大好きなマリアという美しい娘が暮らしていた。ある日、ブタを逃がしてしまったマリアは、きびし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「発掘された映画テープを修復したもの」という前提で始まる、ストップモーションアニメ。コロニーで豚を逃がしてしまったマリ…

>>続きを読む

うたって、どうしてうたいたくなるんだっけ。暗やみでまるくなるいのちに、よくねむれますようにとうたううた、ゆうがたの燃え…

>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー

上映日:

2018年11月17日

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

田舎町の小さな一軒家に住む若い夫婦のCとMは幸せな日々を送っていたが、ある日夫Cが交通事故で突然の死を迎える。妻Mは病院でCの死体を確認し、遺体にシーツを被せ病院を去るが、死んだはずのCは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

繰り返される歴史とその終わり それでも誰かの心に残るもの A24作品って直前で知ってフムフムしながら観た。 最初のコ…

>>続きを読む

1年前に観た作品ですが、未だに脳裏に焼き付く問題作。主催するNPO法人で「賛否」評価がハッキリ割れた。友人は「眠い、何…

>>続きを読む

ターミネーター

上映日:

1985年05月25日

製作国・地域:

上映時間:

108分
3.7

あらすじ

1984年のロサンゼルスに突如、1人の男が出現。彼は2029年からやってきた“ターミネーター”。未来の地球では、人工知能スカイネットが覇権を握り、人間は絶滅の危機に瀕していた。ところが、ジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そう言えばちゃんと最初から最後まで観たことなかった『ターミネーター』です。BS12でやってたので初めて通して観ましたー…

>>続きを読む

機械の殺し屋ターミネーター。エンタメと俗悪が詰め込まれた名画。キャメロンは名監督に、シュワちゃんは肉体派スターに、この…

>>続きを読む

告白

上映日:

2010年06月05日

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ある中学校で、1年B組の担任・森口悠子は生徒に語り始める。自分の娘が学校で死亡したのは警察が断定した事故死ではなく、この組の生徒に殺されたのだと。そして自らの手で仕返しをすると宣言して学校…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

湊かなえの同名小説を原作とした作品。 それまでコメディーチックな作品を手掛けてきた中島哲也の転換期ともなる作品で、日本…

>>続きを読む

『なーんてね』 〈シングルマザーの教師・森口はこう切り出した…「クラスに犯人がいます」。彼女は娘が亡くなった事件の犯…

>>続きを読む

ザ・プレデター

上映日:

2018年09月14日

製作国・地域:

上映時間:

101分
3.4

あらすじ

一人の少年が起動させてしまった謎の装置。そこから発信されたのは宇宙で最も危険なハンターを呼び寄せる、人類にとって最悪のシグナルだった。かつて人類を恐怖のどん底に突き落とした一人の異星人。比…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“俺の新しいスーツだ!” AVPシリーズを除けば4作目になる【ザ・プレデター】 監督が監督なだ…

>>続きを読む

全作のうちで今のところ1番おもろかった!4作目の作品ですね🎥 CIAの任務中、狙撃兵クイン・マッケナは墜落した宇宙船を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 ホラー・ミステリー 監督・脚本:ニコラス・マッカーシー それは、彼女の〈家〉と〈家族〉をめぐる忌まわしい物語。新…

>>続きを読む

<もうすぐハロウインなので、この映画を観ました> No.2 不定期にホラー映画の情報交換をしている姉から 面白かったと…

>>続きを読む

霊薬

製作国・地域:

上映時間:

116分
2.7

あらすじ

ある霊薬により、村にゾンビが大量発生。故郷が崩壊していくなか、険悪な関係の家族は生き延びるために結束して戦わざるを得なくなる。Netflixで2025年10月23日から配信。

おすすめの感想・評価

ある霊薬により、村にゾンビが大量発生。故郷が崩壊していくなか、険悪な関係の家族は生き延びるために結束して戦わざるを得な…

>>続きを読む

【タズシネマ】 インドネシア製ゾンビ映画。 こちらもネフリランキングに出てたので。 ゾンビ映画てもはやゾンビ映画とい…

>>続きを読む

MEG ザ・モンスター

上映日:

2018年09月07日

製作国・地域:

上映時間:

113分
3.3

あらすじ

人類未踏の地とされる「マリワナ海溝」を超える深海が発見された。沖合に海洋研究所を構えた探査チームが最新の潜水艇で深海へと繰り出す。生物がほとんど存在しない冷たい深海の海域を超えると、そこに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夏だ!海だ!サメだ!MEGだ! 主人公がチートって言われてる理由がよくわかったわ! 人類未踏とされるマリアナ海溝をさら…

>>続きを読む

アメリカ、中国合作映画 中国系キャストもたくさん出て来ます これ、ちゃんと原作小説があるのか その割に雑なストーリーが…

>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く

上映日:

2023年05月26日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

特殊能力を持つ、漫画家・岸辺露伴は、青年時代に淡い思いを抱いた女性からこの世で「最も黒い絵」の噂を聞く。それは最も黒く、そしてこの世で最も邪悪な絵だった。 時は経ち、新作執筆の過程で、その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

※順位は当時の、★と感想は再鑑賞時のもの。 2023年日本公開映画で面白かった順位:50/79   ストーリー:★★★…

>>続きを読む

学生の頃からジョジョは週間少年ジャンプ連載時より毎週楽しみにして読み、今現在もウルトラジャンプで読み続け、アニメも何周…

>>続きを読む

セーヌ川の水面の下に

製作国・地域:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.5

あらすじ

トライアスロンの国際大会を控えたパリで、セーヌ川に巨大ザメが出現。流血の惨事を防ぐため、ひとりの科学者は自らの悲惨な過去に向き合うことに。

おすすめの感想・評価

かつて“B級モンスター映画”として軽視されがちだったサメ映画。しかし本作は、そのジャンルの中でも異彩を放っています。サ…

>>続きを読む

海洋生物学者のソフィアは仲間と共に巨大ザメの調査をしていた。だがそこにサメが現れ仲間を失う。3年後、セーヌ川にあの時の…

>>続きを読む

グレムリン2/新種誕生

上映日:

1990年08月03日

製作国・地域:

上映時間:

108分
3.6

あらすじ

ニューヨークに出てきたビリーとケイトは、大富豪が所有するハイテクビルで働いていた。そんなある日、ビリーはモグワイと再会。研究材料にされかかっていたモグワイを助けたものの、うっかり水を浴び、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「グレムリン」は本当に面白い! そしてギズモは本当に可愛い!! 今作も見所はたくさんあるが、捕まっていたギズモが音楽が…

>>続きを読む

 「ランボー!」  これでもかというほどの映画ネタを詰め込んだ『グレムリン』の続編。もはやストーリーなんぞあってない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある産婦人科の医師が、第2子出産間近の女性クレア(アナベラ・シオラ)にわいせつ行為をされたと訴えられ自殺。 その妻ペイ…

>>続きを読む

幸せを奪われた女性の復讐を描いたスリラー作品。 アナベラ・シオラがヒロインを演じ、レベッカ・デモーネイ、マット・マッ…

>>続きを読む

エクス・マキナ

上映日:

2016年06月11日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

検索エンジンで有名な世界最大のインターネット会社“ブルーブック”でプログラマーとして働くケイレブは、巨万の富を築きながらも普段は滅多に姿を現さない社長のネイサンが所有する山間の別荘に1週間…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆ AI×映画特集 ① ◆ 【事のあらまし】 社員のケイレブは、社長の自宅を訪問する。 社長は彼をもてなし、秘密…

>>続きを読む

アレックス・ガーランド監督(映画初監督)・脚本(「28日後...」「わたしを離さないで」) 原題または英題:Ex M…

>>続きを読む

モービウス

上映日:

2022年04月01日

製作国・地域:

上映時間:

104分
3.5

あらすじ

天才的な頭脳を持つ医師マイケル・モービウス。 彼は、幼い頃から治療の術がない血液の難病を患っていた。 医師として多くの命を救い、ノーベル賞という名誉も手にしながら、 己の病を治す方法だけを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャレッド・レトにこういうアメコミ主役をやる華はないと思っていたけど全然そんなことない。謝罪したい。こんなにイケメンオ…

>>続きを読む

好きな方には申し訳ありませんが、正直全くダメでした。 僕はこの一連の作品をあまり観ていないのでその点は語れませんが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハロウィン季節モノ ティモシー(15歳)趣味モンスター造形(イラストも立体作る)引きこもりだが、度を越したいたずら…

>>続きを読む

感想川柳「言うほどの 残酷さなど 無かったな」 予告が気になって観てみました。φ(..) 1981年10月。イリノ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

霊能力を持ち、大学に呼ばれて降霊術の研究を手伝う妻(風吹ジュン)とテレビ局で働く夫(役所広司)。 夫はある誘拐事件の被…

>>続きを読む

「スイート・ホーム」の伊丹作品的な色の強さに当てられて、黒沢作品を欲して再鑑賞。 そしてやっぱりあちらは"伊丹監督"作…

>>続きを読む

サクラメント 死の楽園

上映日:

2015年11月28日

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

ある日、連絡が途絶えていた妹から奇妙な手紙を受け取ったパトリック。彼は過激な取材スタイルのVICE社のサムとともに、とある共同体へと潜入取材を敢行する。「エデン教区」と名付けられたその場所…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作の元ネタとなった人民寺院の大量殺人・集団自殺事件のドキュメンタリーを見たので、Filmarks開始以前に鑑賞し、「…

>>続きを読む

集団心理の成れの果て  1978年、南米でカルト集団「人民寺院」の教祖ジム・ジョーンズが引き起こした集団自殺をベー…

>>続きを読む

火喰鳥を、喰う

上映日:

2025年10月03日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

信州で暮らす久喜雄司(水上恒司)と夕里子(山下美月)の元に戦死した先祖の久喜貞市の日記が届く。最後のページに綴られていたのは「ヒクイドリ、クイタイ」の文字。その日を境に、墓石の損壊、祖父の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「世界一危険な鳥」としてギネスに登録までされている火喰い鳥を本当に喰うのか?というタイトルへの興味から原作は読了済。横…

>>続きを読む

胡散臭い男、北斗の登場からずっと宮舘涼太劇場。 不穏な空気で始まった映画も、彼の登場からはミステリーかサスペンスかとい…

>>続きを読む

ガラ

上映日:

2025年05月09日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

2.4

あらすじ

ライブ配信者の母メイビスの仕事につきあい、鬱蒼とした森にたたずむヴィラへとやって来たアーシュー。父の命日に旅行へ来たことをよく思っていなかった彼は反発し、1 人だけ先にヴィラを後にする。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-NEXTにてレンタル。字幕鑑賞。 劇場で観たかったもの。 インフルエンサーの母メイビスの仕事の付き添いで山奥にあ…

>>続きを読む

もうただただパッケージのおぞましさで鑑賞した作品。 台湾ホラーといえば『呪詛』が思い浮かびますが、ビジュアル的なイメー…

>>続きを読む

ロードキラー

上映日:

2001年11月23日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.3

あらすじ

モーテルの客が無残な姿で発見された頃、フラーとルイスはコロラドに向かい女友達のヴェナを拾う。3人が旅を楽しもうとしていたなか、「女は俺のものだ」という無線をキャッチ。声の主こそモーテル事件…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

心臓ドキドキバクバク,アドレナリンドバドバダラダラが止まらなかった。映画人生で一番だったかもしれない あらゆるアクセン…

>>続きを読む

📀アクション・スリラー 監督:ジョン・ダール 謎のトラック運転手に、執拗に追われる3人の若者たちの絶体絶命のサバイバ…

>>続きを読む

Swallow/スワロウ

上映日:

2021年01月01日

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

完璧な夫、美しいニューヨーク郊外の邸宅、ハンターは誰もが羨む暮らしを手に入れた。ところが、夫は彼女の話を真剣に聞いてはくれず、義父母からも蔑ろにされ、孤独で息苦しい日々を過ごしていた。そん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スリラーって書いてあったのと、冒頭の雰囲気から、怖くて鬱系かな〜と思ってましたが、終わり方はスッキリ、少し明るい感じ。…

>>続きを読む

2007年にヒュー・グラントとドリュー・バリモア主演の『ラブソングができるまで』で映画デビューをしたヘイリー・ベネット…

>>続きを読む

ウォーム・ボディーズ

上映日:

2013年09月21日

製作国・地域:

上映時間:

98分
3.7

あらすじ

ゾンビとニンゲンが敵対する近未来―。ゾンビ男子Rは、ある日、襲撃するはずのニンゲン女子ジュリーにひと目ぼれをし、助けてしまう。最初は恐れをなし、徹底的に拒絶していたジュリーも、Rの不器…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3回目の鑑賞かな? 好きなゾンビ映画の1つです🤭✨ 私の中でニコラス・ホルトさんと言えば 本作か《ロスト・エモーション…

>>続きを読む

ゾンビ版ラブコメって、どういうジャンルよ!?って思いますが、案外興行成績よかったようで、恋愛モノ苦手な方でも楽しめたと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日鑑賞済み 映画館-・その他《吹替1》 ✍🏻感想述べます。 〈あらすじ〉 恩師に婚約を報告するため車を走らせる若…

>>続きを読む

イギリスのナンセンスミュージカルホラー映画。カルト的人気を得て、今でも度々上映されている。コスプレで参加したり、演出に…

>>続きを読む

ブレイド

上映日:

1999年05月22日

製作国・地域:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

人間とバンパイアとの間に生まれた混血で、バンパイアを抹殺するために闘うバンパイア・ハンター、ブレイド。彼は母親を死に追いやったバンパイア、フロストを追い、彼らのアジトに潜入するが…!?

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 1967年、ヴァンパイアに咬まれた妊婦が病院に運ばれ、男児が出産される。それから時が経ち、その男児は母を…

>>続きを読む

おもしれー! ジャケ写がダサすぎるしヴァンパイアハンターってなんやねんと思ってしばらく寝かせてました笑 やっぱり序…

>>続きを読む

トレマーズ

上映日:

1990年06月15日

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

広大なネバダの砂漠地帯にある小さな町の周辺では、謎の地震とともに不可解な変死事件が頻発していた。それは地中深くに生息し、鋭い牙で人間を噛み砕く未知の怪物・グラボイスの仕業だった。外界から孤…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ネバダ州の田舎町にて肉体労働に従事している青年が、地中を徘徊する凶暴な怪物を撃退するべく、町人たちと共に戦略を検討して…

>>続きを読む

ネバダの砂漠地帯にある小さな田舎町に突然出現した未知の生物。 地中を自在に移動する巨大な蛇状モンスターと住民の攻防が、…

>>続きを読む

アタック・オブ・ザ・キラートマト

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

2.9

あらすじ

アメリカ政府が極秘開発した巨大トマトが突然変異で大暴走、軍は対トマト兵器の人間ロボットを投入するも敗れ、トマト対人類の壮絶な市街戦へと突入する。

おすすめの感想・評価

「タバコの吸い殻の方が まだ好き」 トマトが襲ってくる話。 ご存知、クソ映画の金字塔。Z級映画とか呼ばれている。 …

>>続きを読む

💿SFホラー・コメディ 監督:ジョン・デ・ベロ 殺人トマトがパニックを引き起こす!人々を襲うトマトとの戦いを描くホラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デヴィッド・クローネンバーグにとって、監督キャリアのターニングポイントになったと言われる作品である。 この映画の成功が…

>>続きを読む

キング原作でクローネンバーグ監督作。 有名なので見たつもりになっていましたが、不覚にも今回が初見でした。80年代初頭の…

>>続きを読む

レンフィールド

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ドラキュラの部下としてこき使われているレンフィールド。自分に自信が持てず上司には辞めたいと言い出せない...かと言って、言ったとしても辞めさせてくれない上司。そんな彼が、普通の人間としての…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

頭使わずに楽に観られて大変良い。 観てる途中でいつのまにか凝り固まってた脳が心地よく解けていく感覚があり、これほどエン…

>>続きを読む

25.175/11.1 ニコラス・ケイジとニコラス・ホルト、Wニコラス共演のホラーコメディ映画。 日本劇場未公開なの…

>>続きを読む

ロスト・バケーション

上映日:

2016年07月23日

製作国・地域:

上映時間:

86分
3.5

あらすじ

医学生のナンシー(ブレイク・ライブリー)は休暇を利用し、ついにそのビーチを訪れる。地形、波、風。すべてが完璧だった。母に先立たれた父と幼い妹の世話、医師となるための勉強漬けの日々から解放さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

母を亡くした医学生のナンシー(ブレイク・ライブリー)は思い出のビーチを訪れる。そこで1人、サーフィンをしていると、巨大…

>>続きを読む

この映画、放送される度に観ちゃうんです。とてもシンプルでヒヤヒヤでドキドキで。 プロローグも単純でいて意味合いもあり…

>>続きを読む

ディープ・ブルー

上映日:

1999年10月09日

製作国・地域:

上映時間:

104分
3.5

あらすじ

太平洋上に建造された、海洋医学研究施設(アクアティカ)。そこでは、凶暴なマコシャーク(青鮫)の脳組織から新薬を製造する研究を行っていたのだが、研究を急いだスーザン博士が鮫のDNAを操作した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近すっかり離れていたジャンル、それがサメ映画です。いくつか目星をつけていた中で、観るならこれだろうと思っていたのが本…

>>続きを読む

前回評価、2023/04/11 12:41。 前回の評価点数、1.2点。 前回の感想。 設定やストーリーはとても良か…

>>続きを読む