#死ぬまでに観たい映画1001本_小松菜に関連する映画 318作品 - 5ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ローズマリーの赤ちゃん

上映日:

1969年01月11日

製作国・地域:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

不吉な噂が絶えない古いアパートに越してきた若夫婦・ガイとローズマリー。ある時、隣家の娘が亡くなり、ローズマリーは形見のペンダントを受け取る。その後、ガイとローズマリーは日付を決めて子供を作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カルト的な人気のある、ホラーの古典的名作。 ローズマリーとガイの新婚夫婦はいわくのあるアパートに引っ越すが、隣人老夫…

>>続きを読む

根が暗いので「厭さ」や「恐怖」についてよく考えるんですよ。 なんでしょう、本作には明確な恐怖体験や、当然ながらお化け…

>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ

上映日:

1985年04月27日

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

エディ・マーフィ主演のシリーズ作品の第1弾。デトロイトの刑事・アクセルは幼馴染と再会するも殺されてしまう。犯人を探すべく、ビバリーヒルズへ乗り込む。型破りな方法で事件解決へ導く刑事を描いた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

音楽が懐かしくて良き デトロイトの刑事アクセルフォーリーは、 腕は確かだがふざけてばかりで、 上司からいつも怒られて…

>>続きを読む

エディ・マーフィの代表作であるアクション・コメディ第1作。親友の死の真相を探るべく休暇という体でビバリーヒルズにやって…

>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。

上映日:

2014年11月14日

製作国・地域:

上映時間:

165分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

メイソンは、テキサス州に住む6歳の少年。キャリアアップのために大学で学ぶと決めた母オリヴィアに従い、姉と共にヒューストンに転居した彼は、そこで多感な思春期を過ごす。父との再会、母の再婚、義…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バカな大人に振り回されるメイソンの6歳から18歳までの人生を映す。 、、、、だけ、でした。 イーサン・ホークはめちゃく…

>>続きを読む

ずっと観たかった映画。 とても良かったです。 映画が公開された頃、監督の子供が生まれてずっと撮影し続けて…みたいな話…

>>続きを読む

アニー・ホール

上映日:

1978年01月21日

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

アカデミー作品賞含む4部門を受賞したウディ・アレン監督がおくるロマンティック・コメディ。TVやナイトクラブで稼ぐ漫談芸人アルビーとクラブ歌手のアニー、都会に生きる男女の出会いから別れの複雑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

皮肉、ジョークは何個か面白いと思うところがあった、ラブじゃなくてラァーブとか。クスッとなった。あとメタ視点もこれまであ…

>>続きを読む

ウディアレンそのものを真っ直ぐに捉えた映画。 嘘偽りなく、包み隠さず、彼のめんどくささと皮肉っぽさと、歪んで捻くれま…

>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー

上映日:

1978年07月22日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ジョン・トラボルタ主演の名作ダンス映画。ブルックリンのペンキ店で働くトニー。退屈な日常の憂さ晴らしに土曜の夜はディスコへ。そこで出会ったステファニーに影響され、賞金付きのダンスコンテストへ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【いい加減観ていなかった名作を観よう】 サタデー・ナイト・フィーバー。 🕺←これである。 ビージーズの数々の名曲に彩ら…

>>続きを読む

初鑑賞。ネトフリ新着にあったので見てみた。 タイトルだけ知っていたが、イメージ的に、サタデーナイトのパリピの映画かと…

>>続きを読む

エルム街の悪夢

上映日:

1986年05月24日

製作国・地域:

上映時間:

91分
3.5

あらすじ

エルム街に暮らす女子高生ナンシーの親友ティナが、顔の焼けただれた鉤爪の男フレディが現れる夢を見るように。やがて、夢のなかで襲われた彼女は絶命してしまう。他の友人もフレディの悪夢に悩まされ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 【以下ネタバレもあり!】 【エルム街の悪夢/ A NIGHTMAREON ELM STREET】シリ…

>>続きを読む

「一体何年前の話よ...」 起きたら寝汗が凄かった。 小学校から大学まで部活と名のつくものは全て演劇部。と言っても…

>>続きを読む

WANDA/ワンダ

上映日:

2022年07月09日

製作国・地域:

上映時間:

103分
3.8

あらすじ

ペンシルベニア州。ある炭鉱の妻が、夫に離別され、子供も職も失い、有り金もすられる。少ないチャンスをすべて使い果たしたワンダは、薄暗いバーで知り合った傲慢な男といつの間にか犯罪の共犯者として…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バーバラ・ローデンが、女性で初めて監督、脚本、主演の三役を務めた長編映画(諸説あり)とも言われているクライムドラマ。 …

>>続きを読む

気になっていた本作がU-NEXTに来ていたので鑑賞。ドキュメンタリーのようなロードムービー。状況に流されるままのワンダ…

>>続きを読む

天国の日々

上映日:

1983年05月13日

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.8

あらすじ

アカデミー賞撮影賞に輝く伝説の映像美。カンヌで監督賞を受賞したマリック監督の第2作。

おすすめの感想・評価

押しも押されぬ名作だ。95分とは思えない濃密な人間ドラマにも深く胸を打たれた。アメリカ映画デビュー作となるネストール・…

>>続きを読む

20世紀初頭のテキサスの農場を舞台に、麦の収穫のために雇われた若い男女と農場主の間で繰り広げられる愛と葛藤の物語。 監…

>>続きを読む

フランケンシュタイン

上映日:

1932年04月26日

製作国・地域:

上映時間:

71分

ジャンル:

3.5

あらすじ

新たなる生命の復活を試みる二人の科学者ヘンリー・フランケンシュタインとその助手。実験用の死体を求めて墓を暴き、脳標本を大学から盗み、遂に嵐の夜、雷の電撃を利用し自ら発明した生命の復活光線実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「研究室から盗まれた脳は殺人者の脳だぞ」 「たかが肉体の組織の一部に過ぎない」 「悪い結果しか出んぞ。このままだとお前…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライブで原作に忠実な『フランケンシュタイン』を鑑賞して以来、ずっと気になっていた作品。 本作に…

>>続きを読む

アメリカン・ビューティー

上映日:

2000年04月29日

製作国・地域:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

完璧とはほど遠い人生を送っていたレスターだが、それまでの生活を変えることで自由と幸福を手に入れる。しかし、彼は知らなかった。究極の自由には必ず代償が伴うということを…

おすすめの感想・評価

1917 命をかけた伝令🎬の サムメンデスのアカデミー作品賞受賞作。 インサイダー、グリーンマイル、サイダーハウスルー…

>>続きを読む

🍄2025年の野望🍄 《アカデミー賞作品賞》受賞作品制覇✨ 全97作品中20作目✨✨ 第72回(2000年)作品…

>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ

上映日:

2016年04月15日

製作国・地域:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

2002年1月、米国の新聞「ボストン・グローブ紙」が、カトリック教会の信じがたい実態を報じた。数十人もの神父による性的虐待を、教会が組織ぐるみで隠蔽してきた衝撃のスキャンダル。その許されざ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

教会と地域、自分には全く馴染みないけど人々にとっては教会がいちばん神様と近くなれる場所、心身の拠り所の場所。そんな神様…

>>続きを読む

アカデミー賞最優秀作品賞受賞の本作は、蓋を開けてみれば良質なヒューマンドラマに仕上がっている。 宗教を扱う作品はあまり…

>>続きを読む

雨に唄えば

上映日:

1953年04月01日

製作国・地域:

上映時間:

102分
4.1

あらすじ

ジーン・ケリーが監督、主演を務めた名作のミュージカル映画。サイレント映画のスター俳優・ドンとリナの映画がトーキーになることになったが、悪声のリナの声をドンの恋人・キャシーが吹き替えることに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 私は基本ミュージカル映画は好きではないのですが、名作という事なので見てみました。有名な雨の中をジーン・ケリーが唄い踊…

>>続きを読む

映画史に残るミュージカル映画の大傑作。 明るい歌とカラフルな色彩で、サイレントからトーキーに移行する映画業界を描くエン…

>>続きを読む

シェルブールの雨傘

上映日:

1964年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

91分
3.7

あらすじ

ジャック・ドゥミ監督、カトリーヌ・ドヌーヴ主演作。舞台はフランスのシェルブール。自動車修理工のギイと雨傘屋の少女・ジェヌヴィエーヴは結婚を誓ったが、ギイは戦争に召集され……。男女の悲恋を描…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

音楽の彩りが、人生に呼応したっ!😵😵 ◆ 事のあらまし ◆ 第一部:  ギィとジュヌヴィエーヴは愛し合う。 …

>>続きを読む

あまりにも有名作、それも主題曲に関しては全世界でヒットし誰しもが耳にした事のあるメロディ🎶 ミュージカル、それも"台…

>>続きを読む

バットマン

上映日:

1989年12月02日

製作国・地域:

上映時間:

127分
3.6

あらすじ

悪がはびこるゴッサム・シティーで、次々と悪者を退治するヒーロー、バットマン。その正体を突き止めようと、報道カメラマンのビッキーは、記者ノックスを引き連れ取材を開始する。

おすすめの感想・評価

「フラッシュ」見るために視聴。ティムバートン版1989年作品で初見でした。 ゴッサムシティに現れたバットマンはマフィ…

>>続きを読む

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。 遠い昔 自分が大学生で八王子に住んでた頃 バットマンビルってのがあって その中…

>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ

上映日:

2021年11月19日

製作国・地域:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.8

あらすじ

カリスマ的存在で周囲から恐れられる牧場主フィル・バーバンク (ベネディクト・カンバーバッチ) 。ある⽇、弟が妻だという⼥性 (キルステン・ダンスト) とその息⼦ (コディ・スミット=マクフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第78回ヴェネツィア映画祭 監督賞】 『ピアノ・レッスン』のジェーン・カンピオンが2009年『ブライト・スター』以来…

>>続きを読む

なにこの映画、、、スゴすぎる。 ずっと流れる不穏な空気と、ヒシヒシと伝わる緊張感。乾いた牧場の風景と、息を飲む大自然に…

>>続きを読む

エクソシスト

上映日:

1974年07月13日

製作国・地域:

上映時間:

121分
3.6

あらすじ

人気女優のクリスはロケのため、一人娘・リーガンと仮住まいを始める。間もなくその家で不可解な現象が起こり始め、さらにリーガンの言動や形相は悪魔そのものとなっていった。万策尽きたクリスはカラス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなに有名なエクソシスト映画を観ていませんでした。 死霊館シリーズを観ている自分が元祖エクソシスト映画にビビるわけな…

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館-・その他《字幕1》 ✍🏻感想述べます。 〈あらすじ〉 女優クリスの12歳の娘リーガンはある時…

>>続きを読む

ダウン・バイ・ロー

上映日:

1986年11月22日

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

4.0

あらすじ

カリスマ・ロックシンガーのトム・ウェイツが映画初主演、ロベルト・ベニーニ共演によるジャームッシュ・ワールドの集大成的3作目。ヴェンダース作品で知られる名撮影監督ロビー・ミュラーを迎え、ファ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずっと観たかった作品の1つ 酒の飲み方も まだおぼつかない頃 とあるバーボンハウスに通うようになった大昔の話。 木造…

>>続きを読む

最高かよ~~~ ボブが大好き。そして彼の定番台詞“my friend”が愛おしくて堪らない。 音楽といい画といいスタイ…

>>続きを読む

カジノ

上映日:

1996年04月20日

製作国・地域:

上映時間:

179分

ジャンル:

3.8

あらすじ

類まれな賭博の才能をマフィアに認められて、ラスベガスのカジノ「タンジール」のマネージャーに抜擢されたエース。順調に仕事をこなしていた彼だが、浪費家のジンシャーを妻に迎え、気性の荒い旧友ニッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ショッキングピンクのジャケットを着こなしキャデラックに乗り込む主人公サムは見るからに成功者。そして「信頼を重要視する」…

>>続きを読む

マーティン・スコセッシ監督の代表作。 「カジノ」といえば一攫千金を狙う者や大金つぎこんで破滅する者なんてのが一般的なイ…

>>続きを読む

ナチュラル・ボーン・キラーズ

上映日:

1995年02月04日

製作国・地域:

上映時間:

118分
3.6

あらすじ

52人もの人間を殺害したカップル、ミッキー&マロリーは暴力刑事・スキャグネッティに逮捕された。逮捕から1年。テレビキャスターのウェイン・ゲールがミッキーへの監獄内独占インタビューを生中継で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クエンティン・タランティーノの原案をオリバー・ストーン監督が映画化(タランティーノは作品に激怒)。 行く先々で殺人を繰…

>>続きを読む

ちょっとイケてる風の人のお宅や、 ちょっと小洒落てる風の雑貨屋なんかで よく飾られていた本作のポスター。 どんな作品…

>>続きを読む

ザ・バニシング-消失-

上映日:

2019年04月12日

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.6

あらすじ

7月、オランダからフランスへと車で小旅行に出掛けていたレックスとサスキア。立ち寄ったドライブインで、サスキアは忽然と姿を消してしまう。必死に彼女を捜すも手掛かりは得られず、3年の歳月が経過…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バカンスで南仏に車で向かう途中、突如姿を消した妻の行方を何年も追い続ける夫と、そこに熱い眼差しを向ける男の姿を描いたオ…

>>続きを読む

人っていなくなる時はいきなりあっさりいなくなるんだな。本当恐ろしい程に。 フランスを旅行中のオランダ人カップル。途中…

>>続きを読む

ピアニスト

上映日:

2002年02月02日

製作国・地域:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.6

あらすじ

厳格な母に育てられたエリカは、中年となりウィーン音楽院のピアノ教授となった今も母とふたり暮らし。そんな中、エリカに恋慕した青年ワルターは音楽院に入学して彼女の生徒となる。そしてある日、化粧…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

厳格な母親だけでなく、クラシック音楽の厳しいルールにも縛られて育ったエリカ。きっとエゴや欲望のはけ口が必要だったのだろ…

>>続きを読む

【「天才ピアニスト」はお笑いコンビ、「変態ピアニスト」はイザベル・ユペール】 ちょっとー、ユペールさん、また変態役や…

>>続きを読む

自転車泥棒

上映日:

1950年09月08日

製作国・地域:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.8

あらすじ

長い失業の末、映画のポスター貼りの仕事を得たアントニオ。彼はシーツを質入れして、仕事に必要な自転車を手に入れた。息子を自転車に乗せてポスターを貼って回っている時、ちょっとした隙に自転車を盗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『自転車がなければ この仕事はキャンセルだ』 『二年ぶりの仕事なんですから』 『生きていればなんとかなる』 アマプラ吹…

>>続きを読む

父と子の悲惨で切ない話ではあったけど想像していたほど陰鬱ではなかったかな、微笑ましいシーンもあった 主人公アントニオ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

君 来たまえ 怖いかね? いいえ 君の顔に触ってみてもいいか? イヤだ 君 彼の隣に立て 近くに もっと…

>>続きを読む

うおおおお!!!なんだこれは…。エレベーターを昇降装置ではない不穏な密室へ仕立て上げるべく、広大な天井裏からの俯瞰ショ…

>>続きを読む

存在のない子供たち

上映日:

2019年07月20日

製作国・地域:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

わずか12歳で、裁判を起こしたゼイン。訴えた相手は、自分の両親だ。裁判長から、「何の罪で?」と聞かれた ゼインは、まっすぐ前を見つめて「僕を産んだ罪」と答えた。中東の貧民窟に生まれたゼイン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人はその存在価値や存在意義を確かめるように生きている。自分の必要性を他者や社会に求め、苦しんだり、励んだり、楽しんだり…

>>続きを読む

「両親を訴えます。こんな世の中に僕を産んだ罪で」少年が語る法廷の場面で始まります。 毎日の食べる物にも困っているのに避…

>>続きを読む

燃ゆる女の肖像

上映日:

2020年12月04日

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

画家のマリアンヌはブルターニュの貴婦人から、娘のエロイーズの見合いのための肖像画を頼まれる。だが、エロイーズ自身は結婚を拒んでいた。身分を隠して近づき、孤島の屋敷で密かに肖像画を完成させた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-Nextで鑑賞。 なかなか難しい😓部類の映画🎦です。静かにゆっくり自然の中で進む雰囲気は好きだった。 ある教室…

>>続きを読む

物語は静かで、観客の感覚は一つ一つの小さな音に引き寄せられる。木炭がカンバスを走る音。深緑のドレスの衣擦れの音。終始た…

>>続きを読む

ベイブ

上映日:

1996年03月09日

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

アカデミー視覚効果賞を受賞したアニマトロニクスなど、特殊効果が話題となったクリス・ヌーナン監督による動物コメディ。コンテストの景品として無口な農場主アーサーに引き取られた子豚のベイブが、史…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「よくやった!」 ⁡ 実写版かつ喋るタイプのひつじのショーン(笑)いろんな種類の動物同士が会話してるだけでもう面白い!…

>>続きを読む

2024年780本目 立派な牧羊犬ならぬ牧羊豚になることを夢見る無垢な子ブタの奮闘を描く感動作。500匹にも上る本物…

>>続きを読む

クレイジー・リッチ!

上映日:

2018年09月28日

製作国・地域:

上映時間:

120分
3.7

あらすじ

生粋のニューヨーカーであるレイチェルは、恋人のニックが親友の結婚式に出席するため、一緒にシンガポールへ向かう。初めてのアジア旅行に胸を躍らせながらも、それまでニックが家族の話を避けているよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは、アジアの超リッチな人々の世界を垣間見る事のできる映画です。想像を遥かに超える世界でした😁。 シングルマザーに…

>>続きを読む

マレーシアに住んで 2年半が経ちますが やっと遊びに行くんです、シンガポール。 マレーシアとシンガポールは 意外と微…

>>続きを読む

エレファント・マン

上映日:

1981年05月23日

製作国・地域:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

19世紀のロンドン。医師のトリーヴズは見世物小屋でエレファント・マンと呼ばれる青年・メリックと出会う。メリックの姿に衝撃を受けたトリーヴズは、彼を研究対象として預かることに。当初は怯えてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

じ、実話〜!!?!!?、?、、 ジョンメリック。美しいものに素直に感動でき、人への感謝を忘れない、なんとも気高い性格…

>>続きを読む

【長年、気になりながらも未見だった作品】 (1980年・英/米・124分・モノクロ) 監督:デヴィッド・リンチ 原…

>>続きを読む

オズの魔法使

上映日:

1954年12月22日

製作国・地域:

上映時間:

102分
3.8

あらすじ

カンザスの農場でエムおばさんとヘンリーおじさん、そして愛犬のトトと共に暮らす少女・ドロシー。ある日農場を巨大な竜巻が襲い、気を失ったドロシーは家もろともオズの国へと運ばれていく。再び彼女が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「この次に心から願う何かを探す時は身近な所を探すべきだわ。見えなくても実は持ってるものだから」 この映画のレビューは…

>>続きを読む

この物語は約40年にわたり 人々を虜にしてきました その魅力は 時が経っても色あせません 長年 愛してくださっ…

>>続きを読む

秘密の森の、その向こう

上映日:

2022年09月23日

製作国・地域:

上映時間:

73分

ジャンル:

3.9

あらすじ

最愛の人を失った8歳のネリーは森の中で少女と出会う。それは“8歳のママ”だった── 8歳のネリーは両親と共に、森の中にぽつんと佇む祖母の家を訪れる。大好きなおばあちゃんが亡くなったので、母…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『秘密の森の、その向こう』 キャチーな邦題です。 ”の、”のあたりで、詩的な映像が浮かびます。 これで観に行く…

>>続きを読む

心が穏やかになる、素敵な映画でした。 背景に音楽はなく、木々のざわめき、落ち葉を踏む足音、衣服が擦れる音が静かにこだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今年の春は早いかな 僕の予想は3月21日 なるほど 暦の上では春分の日だからね あいにく吹雪とか… 運がよ…

>>続きを読む

「ゴーストバスターズ」や「コーヒー&シガレッツ」でもお馴染み、味のある演技で人気のビル・マーレーが主演。ビル扮する天気…

>>続きを読む

ロリータ

上映日:

1962年09月22日

製作国・地域:

上映時間:

153分
3.5

あらすじ

中年男ハンバートは、下宿先の未亡人シャーロットの娘ロリータに魅了される。やがて彼はシャーロットと結婚するが、夫が娘を愛していると知ったシャーロットは逆上した末に事故死。念願叶ってふたりきり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

辞書の「コレジャナイ感」に挿絵をつけるならこの映画をドラフト1位とする。 ナボコフの原作を読んでしまうと、こちらはち…

>>続きを読む

うお!かなり好きでした。ナボコフの有名な小説は未読ですが、この映画では当時の規定もあって性的なシーンはナシになったそう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

     「世界の終わり」 凶暴化した鳥の大群が人々に襲いかかるヒッチコック監督の名作アニマルパニック      …

>>続きを読む

不意に訪れたアマプラ見放題終了の一時。まだ、見放題終了までは1週間ほどはあるけども何となく目に止まってしまった「鳥」。…

>>続きを読む

アパートの鍵貸します

上映日:

1960年10月08日

製作国・地域:

上映時間:

125分

ジャンル:

4.0

あらすじ

第33回アカデミー賞5部門受賞の名作。上司の情事のため自分の部屋をまた貸している会社員のバド。ある日人事部長が連れていたのは彼が思いを寄せる女性で……。ビリー・ワイルダー監督によるコメディ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これぞ不滅のクラシック。シャーリー・マクレーンの何とも言えない笑顔にウルっとくるお洒落なラストまで目が離せない名作。オ…

>>続きを読む

個人的ラストが気に食わない映画ランキング第1位 主人公バクスターは上司達の"都合"に合わせ、自分の住むアパートの部屋…

>>続きを読む

鉄男 TETSUO

上映日:

1989年07月01日

製作国・地域:

上映時間:

67分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ある朝、サラリーマンの男(田口トモロヲ)が目覚めると、頬に金属のトゲのようなにきびが出来ていた。次第に金属に侵蝕されていく男の肉体。かつて男がひき逃げした、“やつ”(塚本晋也)は男に復讐を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっべぇアナーキー映画。 熱々のエネルギー。わけわからん笑。 2時間くらい観たつもりだったけど、これ67分しかなかっ…

>>続きを読む

「いよぉーし、こうなったら世界中を鋼鉄の塊にしちまおうか!」 「あぁ」 「そして、世界中を錆び腐らせて、宇宙の藻屑に返…

>>続きを読む

ジャングル・ブック

上映日:

1968年08月06日

製作国・地域:

上映時間:

78分
3.5

あらすじ

友情のすばらしさと冒険と、ステキな歌が詰まったウォルト・ディズニーの遺作。モーグリはジャングルを出て人間の村に戻るために、賢いヒョウのバギーラと一緒にスリルに満ちた冒険の旅に出ることに。旅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《黒豹のバギーラが森の奥で狩りをしていると》 〝川の向こうから泣き声が聞こえてきた。なんだろうと思って近づいてみると、…

>>続きを読む

主人公であるモーグリは、赤ん坊の頃に密林で黒豹のバギーラに拾われ、狼たちの手ですくすくと育てられる。しかし、人食い虎が…

>>続きを読む