今話題のおすすめ映画 - 5ページ目

今Filmarksで話題になっているおすすめ映画。直近のユーザーの注目度やアクションを元に集計しています。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年12月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ハリー・ポッターと賢者の石

上映日:

2001年12月01日

製作国:

上映時間:

152分
4.0

あらすじ

全世界に魔法をかけたファンタジー・アドベンチャーの最高傑作、第1章。 孤独な日々を送る少年、ハリー・ポッターの下に「ホグワーツ魔法魔術学校への入学を許可します」という手紙が届き…。

おすすめの感想・評価

"君なんだ" 2001年の公開当時自分は5歳。幼稚園〜小学校1年生くらいに友達の家で初めて観てその世界観に魅了され、…

>>続きを読む

少年が親の七光りで150分えこひいきされる映画...の、面白さ、は、ド、コ、?🤖💦ギ-ガシャガシャ 最後の採点と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やばい敵が出てきて、新キャプテンアメリカの称号を貰ったサムが戦うが、実力や精神が伴わない。先代が偉大すぎて、味方からも…

>>続きを読む

よし!日本公開日決定! 日米同時公開、2025年2月14日。 ロス長官役を、ハリソン・フォードが故・ウィリアム・ハー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"自分が何者かは能力では決まらん" ワクワクはさせられるけど、元々すばらしい小説をベースになぞって作られたことを考え…

>>続きを読む

ロックハートの重要性。 ロックハートという、比較対象であり賑やかし。小さいころはドビーが印象強かったが、ドビーの出番…

>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット

上映日:

1985年06月29日

製作国:

上映時間:

72分
3.7

あらすじ

舞台は地球ではないどこかの惑星。真っ青な肌に赤い目をした巨人ドラーグ族と、彼らに虫けらのように虐げられる人類オム族が住んでいる。ある日、ドラーグ人の知事の娘ティバは、ドラーグ人の子どもたち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

SF作家《ステファン・ウル》の 長編小説を、マンガ家《ローラン ・トポール》…

>>続きを読む

独特な世界観、ビジュアル、音楽、そして深いメッセージ性がある作品まず、この作品が描く異星「ヤガム」の設定や、巨大な異星…

>>続きを読む

勇敢な市民

上映日:

2025年01月17日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

非正規雇用である高校にやってきた女性教員ソ・シミン。その高校はセレブの息子であるスガンという生徒の暴力に支配されていた。正規雇用を勝ち取るために無用トラブルを避け見て見ぬふりをするシミン。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Fan's Voiceオンライン試写にて字幕鑑賞。 あらすじは表向きは平和なムヨン高で正規教員を目指して勤めるソ・シ…

>>続きを読む

アクションと笑いが絶妙に絡み合ったエンタメ作でありながら、現代社会の問題にも鋭く切り込む痛快な一本。原作は大人気WEB…

>>続きを読む

君の名は。

上映日:

2016年08月26日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

千年ぶりとなる彗星の来訪を一か月後に控えた日本。山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉は憂鬱な毎日を過ごしていた。町長である父の選挙運動に、家系の神社の古き風習。小さく狭い町で、周囲の目が余…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

☄ 再鑑賞(前観たのはいつか全然覚えてない) だいたいの話の内容と結末は覚えていた でも、じっくり観てなくて、こんなん…

>>続きを読む

人の馴れ初め話を聞くと、縁(えにし)という物は存在するんだなぁと感じる。試しに両親の馴れ初めを聞いてみてはどうだろう。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

知的障害を持つイ・ヨングはしっかり者の娘・イェスンと幸せな日々を過ごしていた。ある日殺人事件の濡れ衣を着せられ逮捕され…

>>続きを読む

世の中色んな事件や事故がある中で、 これを観ると特に平和や幸福を抱かざる を得ない。そんな気持ちになります。。 噂には…

>>続きを読む

告白

上映日:

2010年06月05日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ある中学校で、1年B組の担任・森口悠子は生徒に語り始める。自分の娘が学校で死亡したのは警察が断定した事故死ではなく、この組の生徒に殺されたのだと。そして自らの手で仕返しをすると宣言して学校…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中島哲也監督・脚本、湊かなえ原作、松たか子主演のサスペンスドラマ映画。東宝配給。R15+指定。 ある中学校の1年B組…

>>続きを読む

スローモーションと一つの場面を多様な方向から観察する独特の構成が効いてて、言葉が適切かどうか不明だか映像が至極カッコ良…

>>続きを読む

セブン 4K版

上映日:

2025年01月31日

製作国:

上映時間:

126分
-

あらすじ

ベテラン刑事サマセットは新人刑事ミルズと共に“連続猟奇殺人事件”を担当することになった。キリスト教の「七つの大罪=憤怒・嫉妬・高慢・肉欲・怠惰・強欲・大食」に該当する者を狙い刑を執行する犯…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカという土地、都市に対する痛烈で悲観的な批判が、キャラクターたちの日常の会話の中に見事に表現されている中、結局の…

>>続きを読む

何度も観てる作品だけど最悪の結末映画を4K画質のIMAXで観れるとか最高やん

教皇選挙

上映日:

2025年03月20日

製作国:

上映時間:

120分

配給:

3.9

あらすじ

全世界に14億人以上の信徒を有するキリスト教最大の教派・カトリック教会。その最高指導者にして、バチカン市国の元首であるローマ教皇が死去した。悲しみに暮れる暇もなく、ローレンス枢機卿(レイフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画『教皇選挙』 傑作! リベラル派の教皇が崩御。 レイフ・ファインズ演じる枢機卿ローレンスがコンクラーベを仕切る…

>>続きを読む

荘厳な衣装やセット、重厚な音楽、左右対称を意識した圧迫感のある撮影構図…そのすべてで演出した“教皇選挙”という誰も見た…

>>続きを読む

アナザーラウンド

上映日:

2021年09月03日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

冴えない高校教師マーティンとその同僚3人は、ノルウェー人哲学者の「血中アルコール濃度を常に一定に保つと仕事の効率が良くなり想像力がみなぎる」という理論を証明するため実験をすることに。すると…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ネタバレ気味です ラスト付近で奥さんから「私も寂しかった。会いたい」というメールが来た時点でおマッツは友人達と別れて…

>>続きを読む

アルコールゲームをしてる男女。電車でもバカ騒ぎ。その男女がおる高校の歴史の先生のマーティン。生徒の親が集まって、歴史の…

>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン

上映日:

2018年02月16日

製作国:

上映時間:

105分
4.1

あらすじ

主人公のP.T.バーナムは<ショービジネス>の概念を生み出した男。誰もが“オンリーワンになれる場所”をエンターテインメントの世界に作り出し、人々の人生を勇気と希望で照らした実在の人物だ。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実在の興行師 P.T. バーナムの半生を描いたミュージカル作品。仕立て屋で身分の低い家庭育ちのバーナムが、興行師の夢を…

>>続きを読む

実在したアメリカの興行師P.T.バーナムの半生をヒュー・ジャックマンが演じる。普段ミュージカル映画はあまり観ないという…

>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち

上映日:

1998年03月07日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

実際に親友同士のマット・デイモンとベン・アフレックが脚本・出演し、アカデミー脚本賞含む数々の映画賞を受賞したヒューマン・ドラマ。過去のトラウマから心を開くことができず非行に走る天才青年と心…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マサチューセッツ工科大学。教授からの挑戦状として掲示板に書かれた数学の難問。人知れず解いていたのは、清掃員のアルバイト…

>>続きを読む

【人は必要な時に人と出会う】 ガス・ヴァン・サント監督×マット・デイモン×ロビン・ウィリアムズの名作ヒューマンドラマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あまりに有名過ぎて逆に見てなかった名作です😅 3時間もあるのでなかなか手が出ませんでしたが、ようやく時間が出来たので見…

>>続きを読む

この名作のレビューをするかしないか、ずっと迷っていた。 もちろん満点に近い評価なのだが、本作にまつわる個人的な事情があ…

>>続きを読む

千と千尋の神隠し

上映日:

2001年07月20日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

4.1

おすすめの感想・評価

小さい頃🐖シーンをみて以来トラウマで金ローも薄目でしかみれてなかったこちらを21歳にして本気の初鑑賞! ちょーーーい…

>>続きを読む

日本映画でトップレベルに好き。 きっと人生で初めてみた映画だと思われる。それから一番いっぱい観た映画でもある。 小さい…

>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…

上映日:

1993年04月17日

製作国:

上映時間:

100分
4.1

あらすじ

ウーピー・ゴールドバーグ主演の人気コメディ。ギャングに命を狙われ修道院に匿われることになったクラブ歌手のデロリスが、堅苦しい修道院の中で変革を起こしていく姿を描くハートフル・コメディ。

おすすめの感想・評価

【ウーピーから元気を貰おう!】 インフル療養中に、KANAさんからオススメされた本作を鑑賞😆 KANAさん、ありがとう…

>>続きを読む

But they don’t like coming to church. Why? Because it’s a d…

>>続きを読む

侍タイムスリッパー

上映日:

2024年08月17日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

時は幕末、京の夜。 会津藩士高坂新左衛門は暗闇に身を潜めていた。 「長州藩士を討て」と家老じきじきの密命である。 名乗り合い両者が刃を交えた刹那、落雷が轟いた。 やがて眼を覚ますと、そこは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Dedicated to Seizou hukumoto 50年もの間時代劇を斬られ役として 支えてきた福本清三さん(…

>>続きを読む

ただ単にいつの時代か分からない侍を現代に持ってくる訳じゃなく、タイムスリップしてくる侍達それぞれに背景があって、作品自…

>>続きを読む

ミッドサマー

上映日:

2020年02月21日

製作国:

上映時間:

147分
3.4

あらすじ

家族を不慮の事故で失ったダニー(フローレンス・ピュー)は、大学で民俗学を研究する恋人や友人と5人でスウェーデンの奥地で開かれる“90年に一度の祝祭”を訪れる。美しい花々が咲き乱れ、太陽が沈…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

433本目🍿🥤 『ヘレディタリー/継承』を観た時から浸かりたいと思っていたアリ・アスターワールドにようやく 浸かること…

>>続きを読む

メンタルにきそうでなんとなく避けてたけど思い切って見てみた 結果病むどころかすごくスッキリ 癒された〜 風景は綺麗だし…

>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント

上映日:

2021年12月24日

製作国:

上映時間:

131分
3.8

あらすじ

表の顔は、高貴なる英国紳士。裏の顔は、世界最強のスパイ組織“キングスマン”。 国家に属さない秘密結社の最初の任務は、世界大戦を終わらせることだった…!――1914年。世界大戦を密かに操る闇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは面白い。 今までの映画の中でもかなり上位で好き。 てか、心躍る。 1902年、イギリスが南アフリカでの戦争の…

>>続きを読む

Amazonプライム鑑賞  ”世界大戦を止めろ!“ シリーズ3作目を鑑賞。 1,2作目は未レビューですが鑑賞済み。…

>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ

上映日:

2018年11月09日

製作国:

上映時間:

135分
4.2

あらすじ

世界待望!伝説のバンド<クイーン>のフレディ・マーキュリーの華やかな成功と波乱万丈の人生を描く。クイーンのブライアン・メイとロジャー・テイラーが音楽総指揮を務め、32もの不朽の名曲が主とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

誰かお願い、僕に愛する人を見付けてくれないか?(Queen 「Somebody to Love」) 実は本作、普段あ…

>>続きを読む

ラストはただただ号泣してた(´;ω;`) フレディの満たされない気持ちとか不安な気持ち、孤独感が痛いほど伝わってき…

>>続きを読む

ライアー ライアー

上映日:

1997年06月14日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

やり手弁護士フレッチャー(ジム・キャリー)は、口先ひとつで無罪を勝ち取る天才的なウソツキ。依頼人から引っ張りだこのフレッチャーは、別れた妻と暮らす息子マックス(ジャスティン・クーパー)との…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Netflixにて ジム・キャリー全盛期の作品 本作のトム・シャドヤック監督の「エースヴェンチュラ」シリーズの時か…

>>続きを読む

①【観たきっかけ】 こちらも深夜地上波でやってたのをきっかけに観賞。 ジム・キャリー といえば #マスク や#バッド…

>>続きを読む

ブルータリスト

上映日:

2025年02月21日

製作国:

上映時間:

215分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

才能にあふれるハンガリー系ユダヤ⼈建築家のラースロー・トート(エイドリアン・ブロディ)は、第⼆次世界⼤戦下のホロコーストから⽣き延びたものの、妻エルジェーベト(フェリシティ・ジョーンズ)、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー賞まじで獲るんじゃないか??? 21世紀の『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』です。 こういう壮大…

>>続きを読む

アカデミーが好きそうな懐古趣味のドラマであまり楽しめなかった。 冷たいブルータリズム建築は好きなんだけど、建築が柱にな…

>>続きを読む

愛を耕すひと

上映日:

2025年02月14日

製作国:

上映時間:

127分
3.9

あらすじ

18世紀デンマーク。貧窮にあえぐ退役軍人のルドヴィ・ケーレン大尉は、貴族の称号を懸け、ひとり荒野の開拓に名乗りを上げる。しかし、それを知った有力者フレデリック・デ・シンケルが自らの勢力が衰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デンマークのニコライ・アーセル監督/脚本。 マッツ・ミケルセン主演の壮絶な開拓物語で、粗野ながら、感情を抑え、複雑な内…

>>続きを読む

今作の試写会プレゼント企画が始まりました。X(旧Twitter)ユーザーの皆様、ふるってご応募ください🎞️ ↓ htt…

>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人

上映日:

2004年06月26日

製作国:

上映時間:

142分
4.0

あらすじ

13歳になったハリーを待ち受けるのは、不吉な死の予言さえ告げられる中、ハリーが直面する両親の死の真相。今まで見えなかったものが見え始め、わからなかったことがわかり始める第3章。

おすすめの感想・評価

"エクスペクト!パトローナーーーム!" 当時誰もがマネした守護霊魔法。テンポのすばらしい脚本。リアルなグリフォン(バ…

>>続きを読む

2025年2本目鑑賞(字幕版) ※再鑑賞2回目 【レビュー】 「愛する人は決して離れず、いつもそばにいる。ここ(心の…

>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会

上映日:

1995年03月11日

製作国:

上映時間:

142分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

アカデミー作品賞をはじめ6部門を受賞したトム・ハンクス主演のヒューマン・ドラマ。人より知能指数は劣るものの純真な心を持ったガンプが、アメリカの激動の時代を駆け抜けた波乱万丈な人生を描く。

おすすめの感想・評価

2023年 鑑賞 23-15-02 NHK BSプレミアム にて ウィンストン・グルーム先生の小説「フォレスト・ガン…

>>続きを読む

大好きな作品で、何度も見てる けど、見るたびに「?」と感じるところも増えていく。 ジェニーサイドの視点での物語も見てみ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1月9日はスネイプ先生のお誕生日だって~。知らなかった…セブちゃんおめでとう🎉🎂 2025年明けてもハリポタに関して…

>>続きを読む

2025年4本目鑑賞(字幕版) 【レビュー】 「いかにあやつと似ているかではない。いかに違うかだ。」 個人的に今作…

>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

上映日:

2003年03月21日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

フランク・アバグネイルの自伝小説を原作に、レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスの豪華共演で映像化。16歳から21歳までに大金を稼いだ天才詐欺師とそれを追うFBI捜査官の姿を描くクライム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スピルバーグ×ジョン・ウィリアムズ!その最強タッグに主演はレオナルド・ディカプリオ!そしてトム・ハンクス!! 面白くな…

>>続きを読む

いやぁ〜面白かった!!!  ディカプーとトムハンクスの二大タッグは観ていて、惚れ惚れしますね〜! 最初は少し微妙だった…

>>続きを読む

そして、バトンは渡された

上映日:

2021年10月29日

製作国:

上映時間:

137分
3.9

あらすじ

血の繋がらない親の間をリレーされ、4回も苗字が変わった森宮優子。わけあって料理上手な義理の父親、森宮さんと二人暮らし。今は卒業式でピアノを弾く『旅立ちの日に』を猛特訓中。将来のこと恋のこと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「家族との出会い」 ✼感想✼ 原作は未読。 永野芽郁さん主演の映画初視聴。 田中圭さん演じる“森宮さん”が 個人的…

>>続きを読む

田中圭演じる父親と、永野芽郁演じる娘のシーンがとてもよくて、涙腺が緩むこともしばしば。 その一方で… 最後まで観ても…

>>続きを読む

ミッシング

上映日:

2024年05月17日

製作国:

上映時間:

119分
3.8

あらすじ

とある街で起きた幼女の失踪事件。あらゆる手を尽くすも、見つからないまま 3 ヶ月が過ぎていた。 娘・美羽の帰りを待ち続けるも少しずつ世間の関心が薄れていくことに焦る母・沙織里は、 夫・豊と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

喪失の只中で。 実は、8月1日に観ていたのですが、今の今まで寝かせておりました。 書きたい気持ちはあったのですが、鑑賞…

>>続きを読む

数年前に石原さとみ自ら吉田監督に直談判して出演にこぎつけたというだけに、作品・役柄への覚悟を感じた。 映画としても過…

>>続きを読む

レッド・ロケット

上映日:

2023年04月21日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

「ポルノ界のアカデミー賞を5回逃した」ポルノ俳優だったが、今は落ちぶれ無⼀⽂で故郷テキサスへ舞い戻ったマイキー。別居中の妻の家に転がり込むことに成功したが17年のブランクのおかげで仕事はな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『フロリダ・プロジェクト』のショーン・ベイカー監督の新作。公開始まってから暫く経ってしまったが漸く鑑賞。 ロサンゼルス…

>>続きを読む

とんでもない奴が来たぞと言わんばかりのタイトルバックからアガる。実際、以降は本当に主人公がどうしようもないことしかしな…

>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス

上映日:

1989年12月16日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

4.1

あらすじ

第62回アカデミー賞外国映画賞受賞作品。ローマのシチリア島の村。映画好きの少年・トトは映写技師のアルフレードと仲良くなりさらに映画へのめり込む。恋や兵役を経て映画監督になった彼のもとへ訃報…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずっと見たかった作品。 序盤すごく好きだったのが途中飽きてしまい、なんでここまで人気あるんだろう?と思ってたら。 ラ…

>>続きを読む

『映画を愛する人、すべての人に告げる』の一言に尽きる あらすじは、映画好きの少年は映写技師のおじさんと仲良くなりさ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりのハリポタマラソン!! 新年早々風邪を引いてしまい、熱🤒が少しあり、若干ボーっとしてたので、はっきり分からなか…

>>続きを読む

2025年3本目鑑賞(字幕版) 【レビュー】 「背を向けるな、ハリー・ポッター!殺される瞬間に俺様のことを見ていろ!…

>>続きを読む

めぐり逢えたら

上映日:

1993年12月11日

製作国:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

妻に先立たれたサムは、シアトルで幼い息子と暮らしていたが、ある日その悲しみをリスナー参加のラジオ番組で語る。それをボルチモアで聞いていたのが、新聞記者のアニー。思わず心動かされたアニーは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

横浜いってきました。こないだの『風と共に去りぬ』で火事の怖さを見たわけですが、泊まったビジホで夜中にアラームが鳴って消…

>>続きを読む

トム・ハンクスとメグ・ライアン共演のラブストーリー。 シアトルに住む建築家のサムは、妻に先立たれて失意によりぐっすり…

>>続きを読む

ナミビアの砂漠

上映日:

2024年09月06日

製作国:

上映時間:

137分
3.8

あらすじ

世の中も、人生も全部つまらない。やり場のない感情を抱いたまま毎日を生きている、21歳のカナ。優しいけど退屈なホンダから自信家で刺激的なハヤシに乗り換えて、新しい生活を始めてみたが、次第にカ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オリックスの観察記録ならぬ、河合優実の観察記録。 いっそのこと、定点カメラをいくつか設置してるような感じの撮影•編集に…

>>続きを読む

2025年、劇場での映画初め。 飾りのない本能的で率直な感想を言うと「嫌い」の一言に尽きる。 これは観終わってから、噛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

メキシコの実話ベースの熱血先生のお話し。 演じるのは『コーダ/あいのうた』でV 先生としてお馴染みのエウヘニオ・デル…

>>続きを読む

メキシコのマタモロス。麻薬などの犯罪が日常と化した環境で、設備も教員も不足し、小学校の学力は国内最底辺だった。赴任して…

>>続きを読む

ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた

上映日:

2025年01月31日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1979年、ワシントン州の田舎町でレコーディングされた1枚のアルバム「Dreamin’ Wild」。10代のドニーは兄とデュオを結成し、父が建てたスタジオで数々の楽曲を生み出した。情熱を注…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

試写会にて鑑賞しました! 毎回Filmarks様には感謝しかないです🙏 〜あらすじ〜 実在するアメリカの音楽デュオ「…

>>続きを読む

音楽映画だけど、一貫して「家族」を描く映画だった。家族ってめんどくさい。でも家族って温かい。 家族がいるから頑張れた…

>>続きを読む