2010年代製作映画 おすすめ人気ランキング 33165作品 - 417ページ目

2010年代製作のおすすめ映画。この年代には、チャン・カイチャン監督のこうしょう碧 真珠の涙や、ジェームズ・ジャーディが出演するデンジャラス・ディール 詐欺師の逆襲、カネと詐欺師と男と女などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

こうしょう碧 真珠の涙

上映日:

2021年10月24日

製作国・地域:

上映時間:

65分

ジャンル:

2.6

あらすじ

時の司法次官、遠山(えんさん)は不審な事件の多い長安の治安の確保にあたっていた。ある日、滅亡寸前の人魚の国から逃げ出してきた皇子、漪下(いか)を捕える。周囲は冷徹な遠山が漪下を殺さないこと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

上映1日だけの特別劇場公開作品で、もちろん見逃した作品。 中国唐の時代。滅亡寸前の人魚の国から逃げ出した王子が捕ら…

>>続きを読む

中華BLって観たことないな、表現どうなってるのかな?と気になったので鑑賞。 性的な表現は結構しっかりしてて驚いた。 が…

>>続きを読む

デンジャラス・ディール 詐欺師の逆襲

製作国・地域:

上映時間:

92分
2.5

あらすじ

欲望や金に目がくらんだ面々による駆け引きをゲーム感覚で描いた娯楽編。ある日不正がバレて会社を首になってしまう。しかしそこで現れた謎の美女の助けにより、新たな詐欺を始める。詐欺は徐々に犯罪性…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やり手の不動産業者の男が罠に嵌められ落ち目に…。復讐を決意した男はある物件を武器に嵌めた奴等に近付くが…。ロサンゼルス…

>>続きを読む

同業者の罠に嵌まって全てを失った主人公が、突如現れた謎の美女とともに詐欺師として活躍するお話 という以上でも以下でも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

There are only two things wrong with money: Too much or To…

>>続きを読む

Two wealthy businessmen are about to get away with $5 milli…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3.11鎮魂の夜、鑑賞。 残念なから日本にはあの未曾有の災害を題材にした誰もが認める映画がない。 マイケルムーアもオリ…

>>続きを読む

福島県の原発20キロ圏内の警戒区域に置き去りにされたペット、家畜の現状を記録したドキュメンタリー映画です。 この映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

閉鎖された薬品工場で爆発事故が起き、ガスを浴びた人々はゾンビになる。生き残った4人は倉庫に籠城して生活するが…というス…

>>続きを読む

化学工場が爆発し薬品によって住民がゾンビ化。隔離された街に残された4人のサバイバル! 設定自体はありきたりで…

>>続きを読む

ウィリー 移動アイスクリーム屋の男

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

1.7

あらすじ

恋人のベンに浮気を告白され、別れを告げたジョー。ベンは連日ジョーに電話をかけたり、家を訪れたりしてコンタクトを取ろうとするが、ジョーはどうしても許せない。そんななか、ジョーは奇妙なフェイス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 サスペンス 監督・脚本:ロバート・ヘンダーソン 謎の男に狙われた少女を待つものは…。驚がくの展開が待ち受けるホラ…

>>続きを読む

平均スコアめちゃくちゃ低いのに楽しんじゃった🤣 彼氏の浮気で車の中で長々とケンカから始まるよー その時に車の近くに誰…

>>続きを読む

ある熊の物語/ベア・ストーリー

製作国・地域:

上映時間:

11分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

絵本のような可愛い世界にある悲しさ。 ショートフィルムフェスティバルのパンフレットを読みながら上映を待っていたの…

>>続きを読む

かつてネスレシアターで鑑賞。 ある理由から、妻と息子と離ればなれになってしまった親グマ。 これはカラクリ装置で語られ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

FCバルセロナ監修の公式ドキュメンタリー。公式だけに、創設期から近年の絶頂期まで歴史がバランス良く伝わる内容でした。 …

>>続きを読む

BARCA DREAMS FCバルセロナの真実 05-06からの歴史しか知らんかったからバルサについてよくわかった。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

インド独立に日本軍が少なからず絡んでいたことを初めて知りました。 日本が英領で捕虜にしたインド人達を「インド国民軍(…

>>続きを読む

戦争あり、アクションあり、お色気あり、三角関係あり、逃走劇あり、裏切りあり、歌あり、ダンスあり、、、、映画の面白い要素…

>>続きを読む

グッドバイ

上映日:

2019年03月30日

製作国・地域:

上映時間:

46分

ジャンル:

3.7

あらすじ

川によって分断された街の話。ある日、土の中から記憶を失った男が目覚める。全てを失った男は這いつくばり、悶え苦しむ。ただ一つだけ覚えていること。それは"あちら側"に残してきた大切な何かだ。男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「言葉」というのは暴力的で鋭利で、非常に脆い。ある状況や現象、性格を特定の言葉で言い表してしまうことによってこぼれ落ち…

>>続きを読む

演劇が、劇場にでかけることで得られる2度とは無い特別なその時だけの時間の体験であるとするなら、映画で切り取られた一つ一…

>>続きを読む

トーキョーカプセル

上映日:

2018年02月24日

製作国・地域:

上映時間:

27分
2.9

おすすめの感想・評価

エキストラで参加したので見に行った。映ってたらうれしいなと思いつつ。 映画館に遅刻するなんてしたことなかったのに。 そ…

>>続きを読む

冒頭のいろんな人達がカプセルルームの中で朝支度をしている所を横移動のカメラでずっと見せていくショットが良かった。あと清…

>>続きを読む

ゲームオーバー

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.0

あらすじ

深い森の奥にあるキャンプ場にやってきた9人の若者。深夜、何者かによる催眠ガスで眠らされた彼らは、タイマー付きの爆弾ベストを着せられて目覚める。そして、彼らの前に高校時代の教師だったピーター…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

インド大映画祭2021-④ オープニングはインド映画とは思えないほどのスラッシャー! これは期待大…とか思ってたら…

>>続きを読む

地元の映画館でインド大映画祭が。日本未公開の初上映作品。Filmarksに無い...と思ったらいつの間に!!で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

帯のコピーのように「Bridesmaids 以来の面白さ!」には同意しないが、まさに3点スコアの映画。ロマコメの定石通…

>>続きを読む

Parks and RecreationからAdam Scottにハマりすぎて鑑賞。共に「まだ遊びたいけど、子供も欲し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イスラム革命前後、人類学教授の父親と看護師の娘、病院に来る自殺未遂者、それぞれの生き辛さ。 検閲で30分以上削られた本…

>>続きを読む

この映画を見始めたとき、何か衝撃が走った。昔の友達はイランからで国王シャーが追われれ、ホメイニ、イマーム派が中心となっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【たかが1時間、されど1時間】 Youtubeにて見つけた「静岡市移住ショートムービー」・・・らしい。 まぁさすが…

>>続きを読む

静岡市の魅力を知ってもらうため制作された7分ほどのショートムービー。 このように説明するとあまり面白くない作品の様に思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【私は美しい】 最初観たときは、どこからどこまでがCGなのか全然わからなかった😲 特に出だしの1分くらいは「あらあら…

>>続きを読む

2022年 鑑賞 22-266-30 BS松竹東急 にて ニコラ・デヴォー監督 (フランス) 「ショートショート フィ…

>>続きを読む

不思議の国 -スボティカ

製作国・地域:

上映時間:

14分
3.0

あらすじ

スボティカは地球の裏側にある秘境の地だ。その国はちょっと風変わりだが、並外れた景色や見どころで人々を魅了する。

おすすめの感想・評価

ネスレシアターにて鑑賞。 架空の国"スボティカ" 初めてやって来た新婚夫婦と共に、その地を巡るナビゲート映像。 「…

>>続きを読む

ブリリアショートショート( https://sst-online.jp/ )🦖日替わり今日の配信分🗽 『スボティカー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[善悪の狭間にあるデュモンの"奇跡"] 90点 大傑作。基本的には浮浪者みたいなおじさんと少女が砂丘をウロウロするだ…

>>続きを読む

【神の救いは悪魔の蜜】 私が敬愛する監督ブリュノ・デュモン。ありがたいことに、ブリュノ・デュモンについて書く機会をいた…

>>続きを読む

CONFLICT 〜最大の抗争〜 第八章

製作国・地域:

上映時間:

67分

ジャンル:

3.1

あらすじ

日本統合舎により、次々と全国の極道組織が潰されていく。阪王会四代目会長・薮田大吉は、窮地を乗り切るため鷲尾組組長・沖田正平を中心とする極道組織の結成を計画。一方、日本統合舎内部では、鷲尾一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

悪夢 ストーリー 日本統合舎により、次々と全国の極道組織が潰されていく―。阪王会四代目会長・薮田大吉はその窮地を乗…

>>続きを読む

裏社会の抗争を描いた本格的バイオレンス作品「CONFLICT」シリーズの第八弾。 主演は本宮泰風と小沢仁志。 日本統…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

石油プラント爆発や橋の崩落事故などのアメリカで連続する大事故の裏で暗躍するフィクサー。そのフィクサーらを追う謎の男カー…

>>続きを読む

あながち架空の話ではないかも。 事故・災害ビジネス。 東日本大震災でも巨額の利益を得ている会社を私達は知っている。 …

>>続きを読む

懺悔 ~松岡真知子の秘密~

製作国・地域:

上映時間:

73分
3.1

あらすじ

姉・景子と妹・真知子は仲のいい姉妹だったが、ある事件をきっかけに景子は脚が不自由になってしまう。その原因が妹にあると考える景子は、以来真知子を奴隷のように扱っていた。盲目的に従いながらも鬱…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見ていて「うわ、これクシュロフスキの「二人のベロニカ」の城定バージョンじゃん」と勝手に思っていたがよく考えたら「二人の…

>>続きを読む

また没のリサイクルです 理由づけがかなりのこじつけとなってますがお許しを… 8月21日は渡辺真知子さんの3rdシング…

>>続きを読む

いっツー THE MOVIE

上映日:

2014年08月02日

製作国・地域:

上映時間:

73分
2.4

あらすじ

憧れの先輩ユイ(副島美咲)のいる高校に、猛勉強の末入学した純情少年サガミ(中山龍也)。しかし期待に胸と股間を膨らませ迎えた入学式当日、校内で道に迷った彼は、誤って女子更衣室に迷いこんでしま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クリスマスなのになんて映画を見ているんだよ。全く自己嫌悪が止まらないぜ。 最近はやりの「ジョジョ」。そうジョジョと言…

>>続きを読む

原作未読です。 城定秀夫監督作品にて少し期待して視聴… 青春映画ですヽ(´o`; 当たり前ですが まさかまさかの …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「本作品には暴力的な表現やグロテスクなシーンが含まれます」 警告文が復活した!!!!!www このブレまくりな感じも…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ 薬の副作用により凶悪なサイコキラーへと変貌した者が引き起こす惨劇! とめどない殺意と、生存への執念が…

>>続きを読む

ミセスK ~ 裏切りの一撃

製作国・地域:

上映時間:

96分
2.7

あらすじ

プールに浮かんだ男の死体。告解室の中の司祭の死体。オフィスの外に放置された高利貸しの死体…。これらの暗殺は、平凡な主婦・ミセスKへとつながっていた。彼女はかつてマカオのカジノを襲撃し大金を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カラ・ワイ主演てだけで無条件で観賞決定だよ笑 カンフー映画好きの人には今さら言うことないけど、ショウブラの看板女優だっ…

>>続きを読む

香港の名優サイモン・ヤムに、あの往年のアクション女優カラ・ワイのタッグゆえ、興味津々で見始める。 裕福な家庭で夫と最…

>>続きを読む

ベイビーズ-いのちのちから-

製作国・地域:

上映時間:

79分
4.0

おすすめの感想・評価

文句なしに面白い。 アメリカ、日本、モンゴル、ナミビアの子供が一人で立つまでのそれぞれの国での生活の映画。 私も6月に…

>>続きを読む

日本、モンゴル、アメリカ、ナミビアの四つの国でそれぞれ生まれてきた「赤ちゃん」にフォーカスしたドキュメンタリー映画です…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これが黄金都市アスガルド?? これが最高神オーディン? これが光り輝く美貌を持つバルドル? これがトリックスターのロキ…

>>続きを読む

アサイラム版マイティソー。 想像以上のつまらなさ。 ソーの脳筋はさらにパワーアップ。 勝てないのにロキに向かっていって…

>>続きを読む

フローレンスは眠る

上映日:

2016年03月05日

製作国・地域:

上映時間:

121分

配給:

2.8

あらすじ

同族経営である中堅化学工業会社の次期社長・佐藤英樹が誘拐された。英樹の命と交換に、犯人が要求したのは、幻のダイヤモンド「フローレンスの涙」。ところが、父親であり現社長の佐藤善一郎も、叔父で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小林克人・健二兄弟監督による、2009年の劇場デビュー作『369のメトシエラ』は、寓話と社会問題をクロスオ―バーさせた…

>>続きを読む

同族企業、愛人、相続、遺言、念書、経営etc…難しい〜(笑) 前半の1時間は、人物相関に苦戦…(笑) ほぼ会話なので…

>>続きを読む

30日のセックス

製作国・地域:

上映時間:

91分
2.8

あらすじ

アツアツの結婚式を挙げたニックとウィラだったが7年が経過し倦怠期を迎えていた。激しく愛し合ってたのに、子作りのため夜の予定を入れても、回避しようと手を尽くす始末だった。夫婦愛を取り戻すため…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

セックスレスの相談を受ける機会が多かったので真剣に観てしまった。 離婚危機の夫婦がセックスを通して、自分の解放と相手の…

>>続きを読む

怪しげなイン博士が好き❤️結婚について勉強になった…かも🙄そこまで悪くないのに、邦題で損してるのかな?ひと言で表すとソ…

>>続きを読む

ワン・ダイレクション ザ・インタビュー

上映日:

2013年08月17日

製作国・地域:

上映時間:

43分
3.6

おすすめの感想・評価

普通、ライブに行ったら「こっち見て」のウチワとか掲げたり、絶対気のせいだろという目が合ったみたいなあやふやな事実にぬか…

>>続きを読む

YOU達HAPPY映画版ひまわり

上映日:

2018年09月01日

製作国・地域:

上映時間:

100分
3.4

あらすじ

那須烏山に住む2人の女子高生の佑香(本名)と由比(本名)は、町を盛り上げる為に開設されることになった地元のコミュニティFM立ち上げに参加する。FM運営の為に東京からやってきた夏生(大東駿介…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「動かす」のは自分次第 舞台は栃木県那須烏山市。2040年には人口が2万人を切ると予測されるこの土地で生まれ育った女…

>>続きを読む

本作は、2017年7月那須烏山市でクランクインした映画です。 その那須烏山市はわたしが住む場所です。 エキストラで参…

>>続きを読む

ホルモンの聖母様/ホルモンのマリア様

上映日:

2025年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

31分
3.1

あらすじ

週末の田舎の別荘。ふたりの女優が舞台の稽古を重ねていた。森を散歩していたひとりが、地中から奇妙な『何か』を掘り起こす。それは、穴も手足もない、アザラシほどの大きさの肉塊。毛に覆われ、ぬるり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルトラン・マンディコ監督の2020年の短編映画で、「ホルモンズ」という短編集の6本目。これまでの5本は10分程度の長…

>>続きを読む

皮膚と臓器、男性と女性、生と死、動物と人間、機械と生物みたいに、あらゆる定められた境界がなくなった世界におけるお伽話っ…

>>続きを読む

こたつと、みかんと、ニャー。

上映日:

2013年03月30日

製作国・地域:

上映時間:

65分
2.0

おすすめの感想・評価

日常感がなくリアリティがないため、見てて辛い(そういうコンセプトの映画だからだろうが 最初の15分 苦痛だと感じた。…

>>続きを読む

「百合系ファンタジックムービー」と書いてあったが、その通りだった。レズビアンを過剰に神聖化してファンタジーと表現してい…

>>続きを読む

ホライズン

上映日:

2016年11月12日

製作国・地域:

上映時間:

71分
3.5

あらすじ

革命家カストロが敬愛した稀代のバレエダンサー、アリシア・アロンソを知っていますか? 視力をほとんど失いながらも踊り続け、バレエ界で最高位の“プリマ・バレリーナ・アッソルータ”の称号を得た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ABTで活躍したキューバの大御所、94歳のアリシア・アロンソの今昔、現役プリマ、上を目指す少女の3人にフォーカス。 1…

>>続きを読む

盲目のキューバのバレエダンサー、アリシアアロンソのドキュメンタリー映画。 ドガの画がかかってるレッスン室や調律が狂って…

>>続きを読む

心霊写真部 リブート

製作国・地域:

上映時間:

66分
2.4

あらすじ

ごく普通の高校生、二宮佳夕はふとしたきっかけで写真部に入部。しかしそこは、心霊写真を調査する“心霊写真部”だった。佳夕は、牧村部長、先輩のリリと共に調査を進める中で、心霊写真一枚一枚に隠さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全二話で構成された学芸会。 第一話 廃屋 だから廃屋なんかに立ち入るなと何度言ったら… はい、お察しの通りです。 お…

>>続きを読む

劇場版1作目はヒロインが、仮面ライダーウィザードのメインヒロインのコヨミちゃん役がめちゃキュートだった、僕らのたぬき顔…

>>続きを読む