日本映画 おすすめ人気ランキング 37331作品 - 266ページ目

日本のおすすめ映画。日本映画には、篠田正浩監督の暗殺や、小宮璃央が出演する魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO、ほしをつぐものなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

暗殺

上映日:

1964年07月04日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.6

あらすじ

幕末の風雲児・清河八郎は一貫性がないが不思議な魅力で周りを惹きつける男。 演じるのは、丹波哲郎。詐欺師っぽさが決め手という抜擢理由も、感情の振れ幅を 自在に操る表現力を見れば納得!!タ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

出川・星野に並ぶ日本三大テツロウがひとり丹波哲郎大先生が清河八郎を演じる。 幕末の志士 清河八郎とは何者だったのか。清…

>>続きを読む

篠田正浩監督が松竹京都撮影所に出かけて行って撮った時代劇 アフタートークゲストの春日太一氏によれば 初期篠田作品は…

>>続きを読む

魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO

上映日:

2020年02月08日

製作国:

上映時間:

34分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

不思議な力と意思を持つ宝石「キラメイストーン」に選ばれし5人の戦士が、人々から輝きを奪い地球征服を企てる闇の軍 団と戦う、新感覚のキラキラヒーロー、キラメイジャー。本作品はテレビ第一話の前…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スーパー戦隊シリーズ第44弾、魔進戦隊キラメイジャー。そのテレビ放送直前に映画館で上映された前日譚です。テレビ放送がコ…

>>続きを読む

【怪我の功名?】 フォローしているレビュアーさんの投稿を拝見し、初めてこれが劇場版だったという事を知りました。 丁度…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦争中に子どもたちだけで疎開先の長野から東京に帰ろうする話。全体的に子ども向け映画のようなのほほんとした感じだけど、時…

>>続きを読む

疎開先の田舎での窮乏に耐えかねて東京へ向かう(焼け野原だとは知らない)子どもたちが東京まであと一歩というところで機銃掃…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“THE 女優映画”。 ジョン・カサヴェテス監督にとってのジーナ・ローランズの如く、吉田作品のミューズとして光輝く岡…

>>続きを読む

人間が識別可能な表情は、喜び、驚き、恐怖、嫌悪、怒り、悲しみ、無表情の7種類。 女優とは人を欺くプロ…。 大衆に晒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 伊丹十三の父親である伊丹万作の作品初鑑賞! 卒業論文のテーマを伊丹十三にしようと思ってるので、この作品も調査の一貫…

>>続きを読む

赤西蠣太はとぼけた田舎者の侍を演じているが実は密かに伊達兵部の悪事を探るために使わされた密偵だった。 同じく密偵として…

>>続きを読む

アリス・イン・ドリームランド

上映日:

2015年12月19日

製作国:

上映時間:

50分
2.7

あらすじ

絵本『不思議の国のアリス』に夢中の少女•アリスは、姉と二人で暮らしていて、両親は死別していた。そこへ懐中時計を持った白ウサギが現れ、実は少女•アリスの住んでいるこの世界は現実ではなく、やが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【推しはアリスちゃんとダンプティさんです♡】 大好きな清水真理先生の球体関節人形が観たくて鑑賞いたしました。 アニメー…

>>続きを読む

久しぶりに球体関節人形を観たいと思いチョイスしたもののフラッシュアニメーションにされるし声優下手くそで台無しにされたア…

>>続きを読む

劇場版 BanG Dream! It's MyGO!!!!! 後編 : うたう、僕らになれるうた & FILM LIVE

上映日:

2024年11月08日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

4.3

おすすめの感想・評価

 観てまいりましたよ、もう最高。    豊洲では朝夕たった2回しか回してないので、夕方の回を観たんですが、一本しか見な…

>>続きを読む

ギスギスバンドの話。 前編は最終週にようやく観たけど、かなり好きだったので後編は公開日に観た。 Filmarksに来…

>>続きを読む

マイブリッジの糸

製作国:

上映時間:

13分

ジャンル:

3.7

おすすめの感想・評価

【集大成】 山村浩二の集大成と言っても良い一作だと思いまし。『頭山』でのお皿の時計や『歳をとった鰐』の動物、『田舎医…

>>続きを読む

一昨日鑑賞。載せるの忘れていたやつ。 絵のタッチに力強さを感じた。 正直、1回観ただけでは、どんなテーマで、ど…

>>続きを読む

宝物の抱きかた

上映日:

2018年09月22日

製作国:

上映時間:

84分
3.8

あらすじ

10年ぶりに弟が帰ってきた。小さな子供を連れて。 どう生きるかを大切に生きてきた弟と、人にどう思われるかを大切に生きてきた兄。 好きな事を好きと叫べない大人になる事から逃げている僕らは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

言いたいことは色々ありますが(そもそも予算規模がかなり小さいみたいですし)、一部を除いて全体的に生々しい演技と、落ち着…

>>続きを読む

ココマルシアターの延長7週間を経ての下北沢トリウッド。 もちろん監督、スタッフの手売りの努力もあると思いますが延長を重…

>>続きを読む

コインランドリーカタルシス

上映日:

2023年01月27日

製作国:

上映時間:

53分
3.2

あらすじ

君との思い出が残るコインランドリーで時間を潰す僕。 ここにいれば君にまた会える―なんて期待を抱くも、現れたのは黒いスーツを着た謎の男だった。 見るからに危ない雰囲気の男。 しかし彼が持って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023.02.01 ポスターを見て気になった作品。 予告編を見ると明らかに切ない系のラブストーリーの一歩手前といっ…

>>続きを読む

YouTubeに上がっているZOOM朗読劇版は観たことがあったのですが、映画化にあたりかなりまた変わっている部分も多く…

>>続きを読む

Crevice

製作国:

上映時間:

6分
3.5

あらすじ

原住民の少女と文明人の男、異なるルーツを持つ二人が互いを知る中で関係を深めていくはずだった。しかし男は島の「生物を老化させる光を放つ石」に魅入られ、少女の慕情を裏切ってしまう。

おすすめの感想・評価

孤島に漂着した男。助けてくれた原住民の女性を通じ、村の人々と交流を深めていく。打ち解けた男に女性が見せたものは、村に伝…

>>続きを読む

💻 ショート・アニメーション 監督:福嶋颯汰 南国の孤島の謎をめぐり、原住民と文明人の愛憎劇を描く短編アニメ。 原…

>>続きを読む

ベイブルース 25歳と364日

上映日:

2014年10月31日

製作国:

上映時間:

120分
3.3

あらすじ

漫才師を目指す河本栄得(趙珉和)は、高校時代の同級生である相方の高山知浩(波岡一喜)と共にNSC(吉本総合芸能学院)の門を叩き、7期生として雨上がり決死隊、トゥナイトのなるみ、矢部美幸(ナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現·ケツカッチン 高山トモヒロさんのかつての相方 河本栄得さんとの漫才コンビ·ベイブルース。 彼らの出逢い、結成から別…

>>続きを読む

あの千原ジュニアでさえ嫉妬した天才芸人、河本栄得の25歳という短すぎる一生を相方である高山トモヒロの目線で描いた自伝的…

>>続きを読む

漂流ポスト

上映日:

2021年03月05日

製作国:

上映時間:

30分
3.1

あらすじ

東日本大震災で親友の恭子を亡くした園美は、心のどこかで死を受け入れられず日々を過ごしていた。ある日、学生時代に恭子と埋めたタイムカプセルが見つかる。中には『将来のお互い』に宛てた手紙が入っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《タイムカプセル?》 〝そうお互いに手紙を書くの。恥ずかしくて面と向かって言えないこととか。大人になって一緒にこれを読…

>>続きを読む

捉えどころの無いタイトル、何の変哲も無い ジャケ、そして30分という短い時間。 だけど今作には映画としての魅力がギュッ…

>>続きを読む

I AM JAM ピザの惑星危機一髪!

上映日:

2022年12月03日

製作国:

上映時間:

85分
3.7

あらすじ

毎⽇アルバイトに明け暮れるジャム。彼⼥の夢は世界⼀のコメディエンヌになること。そんなある⽇、嵐が彼⼥を襲う。⽬を覚ますとそこは、ピザの惑星だった!王様の話によると、惑星のバランスを保ってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録。 はじめての活弁! 令和の時代に”活弁付き新作無声映画”として制作された珍しい一本。こんな機会二度と無いかもと…

>>続きを読む

記録用 本日三本目で、「I AM JAM ~❗」を観賞です。😅 無声📽️だが、活弁を事前に吹き込んだ「活弁吹き込み版…

>>続きを読む

モラトリアム・カットアップ

上映日:

2016年06月11日

製作国:

上映時間:

38分
3.1

あらすじ

いつもの喫茶店に集い、意味の無いような時間を過ごす幼馴染みの四人組。主人公のフミヤはそんな時間がずっと続いていくのだろうと思っていたが、ふと気がつくと一人だけ取り残されてしまっていた。文章…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりに自主制作らしい自主制作映画を観たなあって気分になった。 ごく私的な物語がいかにも手作りといった感じの映像で…

>>続きを読む

文章表現の技法のひとつであるカットアップ(ストーリーの流れをバラバラに寸断し別の流れで接続し直す)を映像表現に落とし込…

>>続きを読む

ポルトレ PORTRAIT

上映日:

2014年06月07日

製作国:

上映時間:

70分
3.5

あらすじ

僕はもう三分の一死んだ。あとは残りの三分の二をいかに死ぬかにかかっている。 渋谷の街で暮らす、19歳の青年の肖像。大学はとっくに中退した。 夢や希望もない。青年の日課といえば、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そして、アイヌ

上映日:

2025年03月15日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.9

おすすめの感想・評価

ドキュメンタリーを見るにつけ、人生の折り返し地点を通過した年齢にも拘わらず、まだまだ知らないことがたくさんあると痛感す…

>>続きを読む

冒頭、アイヌ文様が美しいアイヌ民族衣装を纏った女性が民族楽器ムックリを演奏するシーンにいきなり引き込まれる。自身30年…

>>続きを読む

ヌーのコインロッカーは使用禁止

上映日:

2023年04月07日

製作国:

上映時間:

99分
3.4

あらすじ

発達障害者の那須叶(なすかなえ)。通称ヌー。彼女は母親を求めながら、赤ん坊の頃捨てられたロッカー“ぬ5515”を守り続け、毎日コインロッカーの前で絵を描き続けていた。ある日、刑務所から出所…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映像劇団10ANTS(テンアンツ) 上西雄大 が監督 脚本 出演で描く下町のヒューマン ドラマ __ ✨✨ 上…

>>続きを読む

私は初めて10 ants の舞台を見たのが『ヌー』だったので、この映画化は心待ちにしていた。 10 ants は上西…

>>続きを読む

日本の首領 野望篇

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

西日本最大を誇る中島組の組長・佐倉が退院し、中島組の関東進出が急務となる。その第一歩として「桜商事」が組織され、政財界とのコネクションを築こうとするが、東京の暴力団の大物・大石がその動きを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ガーン😨 なんでデヴィ夫人が… ていうかコレ1作目の続きなのに 1作目で死んだ役者が違う役で出てたりややこしい…

>>続きを読む

*追悼:中島貞夫 昭和46年。関西最大の暴力団・中島組の組長である佐倉一誠が病気から復帰、盛大なパーティが開かれた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『さらば、永遠の映画少年 追悼 大森一樹』2023年3月11日〜2023年4月7日 シネ・ヌーヴォ 2023年4月14…

>>続きを読む

大森一樹監督(当時26歳)が自身の「城戸賞」入賞シナリオを映画化したプロデビュー作。自主映画出身者の監督への道を開いた…

>>続きを読む

MANKAI MOVIE「A3!」 AUTUMN & WINTER

上映日:

2022年03月04日

製作国:

上映時間:

118分
3.5

あらすじ

春組と夏組の旗揚げ公演を成功させ、借金返済のため残りの二組の公演成功に奔走するMANKAIカンパニー。個性が強すぎてバラバラだった秋組は稽古の一環で行ったポートレイトを通して絆を深め始める…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

①28本目。劇場鑑賞9本目。 『MANKAI MOVIE「A3!」~AUTUMN & WINTER~』観ました。 これ…

>>続きを読む

みっちゃん様が仰る通りお金をかけたダイジェスト。 イケメン役者育成ゲームを始めたあなた、次の春公演からエーステみるあな…

>>続きを読む

たまゆら 卒業写真 第1部 芽 きざし

上映日:

2015年04月04日

製作国:

上映時間:

51分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

この春、高校 3 年生へと進級した沢渡楓、塙かおる、岡崎のりえ、桜田麻音の仲良し 4 人組。楓 が 2 年生の時に創部し、卒業したかなえ先輩と 2 人だけで活動していた写真部には、2…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去視聴メモその4。 癒し泣き系アニメの(個人的)最高峰、たまゆらの最終章4部作の1部です。 高校3年生になった仲…

>>続きを読む

『たまゆら』の楓たちの高校3年生は、劇場版として春夏秋冬の4つの物語として描かれ、フィナーレを迎える。 第1弾は春を描…

>>続きを読む

HIDARI

上映日:

2023年04月21日

製作国:

上映時間:

6分
4.2

あらすじ

若く才能溢れる大工の甚五郎(じんごろう)は、親方達と共に江戸城改築という大事業にかかわることとなる。しかしその完成間際、江戸城に隠された秘密の口封じのため、他の大工や親方と共に罠にはめられ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

無惨に切り刻まれ、 絶命したはずのあいつ👤が 帰ってきた! しかも、たった一人で 敵の魔窟☠️に殴り込み! 「まさ…

>>続きを読む

凄まじい熱量と劇画的演出の木彫人形ストップモーションアニメーション。 本作はYouTubeで観られる僅か6分足らずの短…

>>続きを読む

まだ君を知らない

上映日:

2023年10月07日

製作国:

上映時間:

97分
3.9

あらすじ

とある喫茶店に届いた忘れ物。エアコンのリモコンに、ヘアカラー⽤ブラシ、ミョウガの⾷品サンプル、スパナがくっついたこれは⼀体誰が何のために……?ざわめく喫茶店をよそに、そこでアルバイトをして…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オムニバス形式だけど20代の若者たちがしっかり描かれていて、ああこういうこともあるんだろうなあと思わせてくれる作品でし…

>>続きを読む

たまたま観た映画だったけど、出逢えて本当に良かったと思えた作品だった。 どんな人にも欠点とか考えが異なる部分があるけ…

>>続きを読む

東京流れ者 4Kデジタル復元版

上映日:

2024年09月27日

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

どこで生きても流れ者──歌が静かに流れてゆく。哲は決心していた。ヤクザを辞め、恋仲の歌手・千春と結婚することを。敵対する大塚組に襲われても哲は決してやり返さなかった。しかし、哲のボス・倉田…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 砂利道の上に敷かれた線路の上を、男は歌を口ずさみながら歩く。その姿は全てのしがらみから解き放たれ、今日の自由を謳歌す…

>>続きを読む

足を洗ったヤクザと、彼らを取り巻く利権をめぐって繰り広げられりする、60年代日活アクション。 まず当たり前のことだけ…

>>続きを読む

受験のシンデレラ

製作国:

上映時間:

106分
3.4

あらすじ

多くの受験生を東大に合格させ、受験指導のカリスマと呼ばれる五十嵐(豊原功補)は奢り昴ぶっていた。だが、ある日、自分が末期ガンに冒され、余命1年半であることを告げられる。一方、父が出て行った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

合格発表の時期なのでこちらの映画を思い出しレビュー。「受験の神様」と言われた和田秀樹の映画監督デビュー作。ストーリーと…

>>続きを読む

2007年につくられた和田秀樹監督作品。高校を中退した16歳の女の子と余命わずかのカリスマ講師が東大合格を目指して奮闘…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見よ西欧に咲き誇る  文華の蔭に憂いあり 太平洋を顧みよ  東亜の空に雲暗し 今にして我勉めずば  護国の任を誰か負う…

>>続きを読む

シネヌーヴォでやっている「新東宝映画祭」にて鑑賞。 この特集を2ヶ月に渡って続けるというのが、この映画館らしいところ…

>>続きを読む

トリコ 3D 開幕!グルメアドベンチャー!!

製作国:

上映時間:

40分

ジャンル:

2.6

あらすじ

世はグルメ時代・・・未知なる美味を探求する時代。 世界一の美食(グルメ)食材が揃う露店市“グルメマーケット”にやってきた少年・ペックは、食材ではなく、ひとりの“美食屋”を探していた。 “美…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「美味な激闘、はじまる!」 「誰かが言ったぁ────」から始まる食材紹介。アニメ版のあのおじさんの声じゃない。残念悲…

>>続きを読む

 3Dブルーレイで観た。3D変換国産セルアニメへの関心だけで観た。レイヤーを意識させる書き割り的な立体感じゃなくて、キ…

>>続きを読む

いつか誰かが殺される

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

永山財閥の家長・志津は誕生パーティーに、子供たちの名前を組み合わせた「モリヤアツコ」という18歳の女性を招待できるか、賭けをすることに。一方、女子高生・守屋敦子は父とデートを楽しんでいたが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

渡辺典子は何故売れなかったのか? については様々な人が色んな考察を展開している。 最近ユーネクストで角川全盛期の映画を…

>>続きを読む

《あらすじ》 夏休み。女子高生・守屋敦子(渡辺典子)は父・洋一(斎藤晴彦)を何者かに拉致されてしまう。父の残したフロッ…

>>続きを読む

ナオト・インティライミ 冒険記 旅歌ダイアリー

上映日:

2013年04月13日

製作国:

上映時間:

119分

配給:

3.7

あらすじ

“太陽”のように明るく、“お祭り”のように楽しいキャラクターと持ち前の音楽センスでデビュー以来、人気・実力ともにその勢いは止まることを知らないナオト・インティライミの本格音楽ドキュメンタリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(編集しようとしたら間違えて削除してしまいました💦いいねして頂いてた皆様申し訳ございません…) リトマス紙の様な作…

>>続きを読む

なぜこれを見ようと思ったのか、自分でもよく分からない… ナオトが各国を旅する→スタジオでRecを繰り返し、最後にその…

>>続きを読む

恐喝こそわが人生

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

新宿の一匹狼、村木駿。キャバレーのボーイとして働いていたある日、密造酒の話を聞いてしまい袋叩きにされる。駿は、フーテンのお時ら昔の仲間を助っ人に、背後のヤクザからまんまと10万円をせしめた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルに惹かれて借りた深作監督による60年代クライム・ドラマ 東映で言うこときかない深作さんを松竹で武者修行してこ…

>>続きを読む

WOWOW松方弘樹追悼特集5本録画のうちのひとつ。 オープニングが軽くて意外!しょっぱなの松方さんはまるで「天才・たけ…

>>続きを読む

わたしは元気

上映日:

2020年10月30日

製作国:

上映時間:

60分
4.2

あらすじ

栃木県大田原市に暮らす小学3年生のりこちゃんの或る一日を描いた物語。

おすすめの感想・評価

 りこちゃんという女の子の日常を描く。演技を超えている瞬間がある。(友達とのしりとりの場面、最後の家族3人での夕食の…

>>続きを読む

3回目の鑑賞 本作はカメラマンのウヒョン氏が日本に長期滞在できない(新婚ほやほやで子供も生まれた)ため、監督自ら初めて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京の進学校で落ちこぼれた主人公が富山県氷見市の高校に転校し、隣人のヒロインと出会う。彼らは進路や恋路に悩みつつ高校生…

>>続きを読む

ストーリーは悪くはない。 だが!!! このカメラワークはなんだ!!! グラグラ手振れハンディカメラで延々と撮る。 大事…

>>続きを読む

新宿アウトロー ぶっ飛ばせ

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.5

あらすじ

仮釈放で出所した通称シニガミと呼ばれ恐れられていた西神勇次を、直と名のる青年が出迎える。直は、密売に失敗して奪われた、時価三千万円のマリファナと相棒の修平を取り戻すよう依頼するのだった。調…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

藤田敏八監督作品をレビュー。 1970年制作の本作は、 藤田監督がまだ文学的な作品を撮る前で、 デビューから得意として…

>>続きを読む

 刑期を終え、ようやく出所した男を待ち構える1人の男。はぐれもの同士の2人の間には、守るべき仁義などありはしない。この…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【映画好きとしてのレビュー】 この点数はもちろん、ハロプロが好き、℃-uteのメンツやももちらBerryz工房の幼き日…

>>続きを読む

原田美枝子目当てで鑑賞。 ももち主演、ハロプロアイドルが大勢出ている感動ワンちゃん物語。 盲目の仔犬であるダンとの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

裏柳生の陰謀にはめられた元公儀介錯人の父子による刺客請負旅を描いた時代劇。 シリーズ全六作の第四弾。  斎藤武市が監督…

>>続きを読む

もうすぐなくなってしまうBS松竹東急😭色々な映画を楽しませてくれて本当にありがとうございました🥲。チャンネルのポジショ…

>>続きを読む