オーストラリア映画 おすすめ人気ランキング 1179作品 - 8ページ目

オーストラリアのおすすめ映画。オーストラリア映画には、アンティーン・ファーロング監督のアクセル・フォールや、栄光のマイヨジョーヌ、ディスクローザ―などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

アクセル・フォール

上映日:

2022年01月21日

製作国:

上映時間:

102分
2.0

あらすじ

深夜の超高層ビル、地上500mのエレベーターで目覚めた1人の女、アリア。目隠しされ手を縛られたまま、エレベーターは急降下を繰り返す。壁にはモニターがあり、拷問される父の映像が流れている。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『アクセル・フォール』 原題 Ascendant./Rising Wolf. 製作年 2021年。上映時間 102分。…

>>続きを読む

ジャケ写に騙された系の作品。 冒頭から主人公の女性はエレベーターに閉じ込められ手も足も縛られた状態で急降下するところか…

>>続きを読む

栄光のマイヨジョーヌ

上映日:

2020年02月28日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.9

あらすじ

「栄光のマイヨジョーヌ」はオーストラリア発のプロ・サイクリング・ロードレースチームである、グリーンエッジの物語。その発⾜から5年に渡り、彼らのレースツアーに密着したドキュメンタリー映画です…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

上映最終日、滑り込み。 客席最前列、かぶりつき。 目の前で、大好きなロードバイクやレーサーが 駆け巡るだけで幸せ💕 …

>>続きを読む

オーストラリアのプロ・サイクリング・ロードレースチーム、グリーンエッジの物語。 発足からの5年に密着したドキュメンタリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある事件で銃で撃たれながらも(防弾ベスト着用)追い詰め犯人確保に貢献した日、祝杯をあげたのちハンドルを握り ある種高揚…

>>続きを読む

脚本家としての一面を持つジェルエドガートン。 彼のスクリーンプレイ。 「ギフト」もそうだったが、じわじわと各キャク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「9日のクリスマスまでにお前の残虐非道な兄を殺せ。さもなくばお前の弟を処刑する」と警察から命令を受けた次男のお話 想…

>>続きを読む

2021年5月23日 『プロポジション ―血の誓約-』2005年オーストラリア・イギリス製作 監督、ジョン・ヒルコー…

>>続きを読む

スパ/ザ・スパ

製作国:

上映時間:

8分
3.7

あらすじ

ドンの家にジャグジーの配達が届くが、ドンは「いらない」と言い出し、返金も必要ないという。困った配達員の3人組はなんとか彼を説得してジャグジーを設置するも、ドンはずっと浮かない顔。一体彼に何…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブリリアショートショートシアターの作品、ハマるわ~。『渋滞』の後、次から次へと観ちゃう!でもこれという作品はやっぱり少…

>>続きを読む

少々無作法な雰囲気に見えた配達員たちが実はめちゃくちゃ良いやつらで泣ける。 スパセット受取拒否でズドーンって落ち込ん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[オーストラリア、アボリジニの少年とキリスト教] 50点 2023年カンヌ映画祭"ある視点"部門出品作。ワーウィック…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 世界的に有名な天才バイオリニストで資産家の父が事故(火事)に遭い、介護が必要な身体になってしまったことからオーストラ…

>>続きを読む

タイトルにIQとあるけれど、まったくIQの高さが感じられない低偏差値映画。 原題がまったく違うので「CUBE」人気にあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

※悪口ですんでスルーでお願いします 1950年代のオーストラリア。イタリア移民のはなし。 手紙と写真のやりとりだけ…

>>続きを読む

無口で奥手な兄アンジェロは結婚を望んでいたが、なかなか上手くいかない。一方の弟ジーノはイケメンで社交的で結婚したい恋人…

>>続きを読む

スカイ・ハイ

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.3

あらすじ

大ヒット主題歌「スカイ・ハイ」と共に、『片腕ドラゴン』(1972)などの香港のトップスター、ジミー・ウォングがオーストラリアを舞台に大活躍するアクション超大作。犯罪組織のボスを『女王陛下の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大空を舞うハンググライダー 流れる曲は♪スカイ・ハイ この曲を知ったのは多くの昭和のプロレス男子と同じく、ミル・マス…

>>続きを読む

噂には聞いていたジミー・ウォングのアクション映画。公開当時はお子ちゃまだったから、巷で流れてる大ヒット曲が主題歌の香港…

>>続きを読む

危険な年

製作国:

上映時間:

116分
3.3

あらすじ

1965年、スカルノ政権末期のインドネシア。オーストラリア放送の特派員として、動乱のジャカルタに駐在することになったガイは、混血のカメラマン・ビリーとコンビを組む。ビリーから美しい女性大使…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1965年、インドネシアにやって来た特派員ハミルトン(メル・ギブソン)はカメラマンのビリー(リンダ・ハント)に気に入ら…

>>続きを読む

スカルノ政権末期の1965年インドネシアが舞台。シガニー・ウィーバーとメルギブのロマンスは正直いらず散らかり気味なので…

>>続きを読む

プールサイドで

製作国:

上映時間:

19分
3.5

あらすじ

ある郊外の家のプールが昔の思い出にふける。ある若いカップルが出会い、恋に落ち、人生の大きな壁や試練を乗り越える様を見守って来たのだ。

おすすめの感想・評価

まさかのプール視点で物語りが進んでいくお話。 プールで繰り広げられる若いカップルの恋や人生の試練などを、プールが語り…

>>続きを読む

プールの目線から作品画進行していく✩.*˚ 最愛の人とプールで出会い( ¨̮ )✨️ 結婚をして子供にも恵まれ、幸せ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞したのは初日。客層は年齢層高めで、どちらかといえば映画好きなシネフィルというよりは、「俺(私)は皆とは違うロックを…

>>続きを読む

Nick Cave & The bad seedsくらいしか知らなかったので、バースデイパーティーは全然知らなかった。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2000年、アイリッシュ・ステップダンスの『リバーダンス』という舞台作品が全国ツアー中で、地元福岡でも公演を行っ…

>>続きを読む

調べたらどうも自伝的なところがあるらしいから仕方ないのかもしれんけど、お話にできすぎてる感があった。 それだけならまだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

素晴らしすぎる。この世で最も崇高な純愛映画のひとつ。アホほど泣いた。この手の映画はどん詰まり感が強い上になんとなく話が…

>>続きを読む

日本語字幕でやっと観れた〜! 2人の若い統合失調症のカップルが自ら破滅に向かっていくのが苦しい🥺統合失調症が上手く描か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなことがあるのかと驚いた。 かなり異色のサーフ映画。 俺No.1系、青春系、めちゃデカイ波系、最高の波系など、サー…

>>続きを読む

サーファーと波のほぼ映像メインのような ドキュメンタリー(79分)。 最初は「ふげええ〜〜、眠かぁぁぁ〜〜!!…こり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オーストラリアの砂漠に実在するアメリカ軍基地パイン・ギャップ。そこでは恐ろしい極秘実験が行われていた。ある日、そこに軍…

>>続きを読む

感想川柳「超能力 なんでこんなに チープなのか」 予告を見てエリア51のパクリだと思いながらも観てみました。 基地…

>>続きを読む

パッセージ 牙剥く森

上映日:

2017年01月14日

製作国:

上映時間:

84分
2.2

あらすじ

足を踏み入れたら最後、決して戻ることはできない-。 オスカーとジョーディーは、3人のアメリカ人バックパッカー、マヤ、アメリア、アメリアの弟トビーと意気投合し、バイカーの幽霊が現れるという…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

未体験ゾーンでやってたホラー映画。 序盤の肝試ししようぜ! 光が見えた!ヒャッハーーー! あたりはなかなか期待させて…

>>続きを読む

感想川柳「予告より 物足りないこと この上ない」 予告が気になって観てみました。φ(..) オスカーとジョーディー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舞台は1970年代オーストラリア北西の荒野にある探鉱労働者の町。そこで働く人々とヒッチハイクをしながらこの町にやって来…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子供の頃からの知り合いのミスターフィンリー。85歳の誕生日までに孫のチップにフィンリー開発のCEOにさせるために南の島…

>>続きを読む

仕事が命っ!!とにかく仕事仕事の彼女が懐かしい場所に戻り、懐かしい相手を説得し後継としてサインさせるっヽ(*´∀`)ノ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トラウマを抱えた女性が精神的に異常をきたしていく様子を二人の男性との関係を通して描いた、ヴェルナー・シュレーター監督の…

>>続きを読む

イザベル・ユペール、錯乱、 強迫観念、自己欺瞞、依存、精神分裂、多重人格、トラウマ、父親、虐待、ナチズム、 救済を待…

>>続きを読む

ピーターと魔法の象

製作国:

上映時間:

99分
3.4

あらすじ

ピーターは行方知れずの妹アデルを探すうち、ある占い師と出会う。彼の問いは1つ。妹は生きているのだろうか…?答えは、謎めいた象とそれを魔法で呼び出す魔術師を見つけることだった。ピーターは目的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年 Netflixアメリカ製作 児童文学 を原作に描かれた 子供向けファミリー ムービー __ 🪄✨🐘…

>>続きを読む

面白かった。 夢も希望も、それを信じる力も失った街で、主人公は占い師に「妹さんおるやろ、生きてるわ。象を追っかけてみ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オールタイムベスト。色彩が美しすぎてずっと泣きながら見てた。海も空もやたら青くて外に出たくなるのだ。何よりも時間が生き…

>>続きを読む

ニコール・キッドマン映画初出演作品 初めて劇場で観た洋画が「ネバーエンディングストーリー」なんですが、これは同…

>>続きを読む

製作国:

上映時間:

8分
3.4

あらすじ

1人ぼっちで宇宙を漂っていた女は、ある時同じ窮地に立つ男の宇宙飛行士を見つけた。ポラロイド写真の中の地球を見た2人は、故郷の星に帰るため、宇宙を横断する旅を始める。

おすすめの感想・評価

ブリリアショートショートシアターオンラインにて鑑賞。 無限の宇宙に漂う男性宇宙飛行士。 故郷・地球への帰還を目指す彼…

>>続きを読む

またまたお久しぶりです💦  久しぶりの1本は壮大な宇宙を舞台にした21歳の大学生による短編をチョイス。(凄いですよね❗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.846[ネオナチにする必要性を感じない] 60点 題名からして圧がすごいのだが、オーストラリアでは映画賞をいっ…

>>続きを読む

場所はメルボルンのFootscray 駅で、白人至上主義、スキンヘッドの集団が、ベトナム人の男女を打ちのめすところから…

>>続きを読む

見えるもの、見えざるもの

製作国:

上映時間:

86分
3.4

あらすじ

インドネシアを代表する監督の1人ガリン・ヌグロホの娘で、長編初監督作『鏡は嘘をつかない』(2011)が第24回東京国際映画祭TOYOTA Earth Grand Prixを受賞したカミラ・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

JAIHO配信作品から、終了ぎりぎりで観たインドネシアの作品。 10歳の少女タントリは、脳腫瘍が原因で病院に入院し…

>>続きを読む

「見えるもの」と「見えざるもの」が交差し、相関し、入れ替わり、少女を取り巻く美しい世界が、揺るがぬ現実を静かに包んでゆ…

>>続きを読む

2040 地球再生のビジョン

上映日:

2025年01月11日

製作国:

上映時間:

92分
3.9

あらすじ

4歳の娘を持つオーストラリアの映画監督デイモン・ガモーは、娘たちの世代には希望を持てる未来に生きてほしいと願い、もし悪化する地球環境を再生できるようなアイデアや解決策が今後急速に世界中に広…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作品への感想とかスタンスはひとまず置いておいておくとして、この作品がユーロスペースでしか上映していなくて、今現在で19…

>>続きを読む

これはなかなか興味深い作品だった。環境問題を扱う作品は、フィクション・ドキュメンタリー問わず色々あるが、本作は「解決策…

>>続きを読む

ゲイビー・ベイビー

製作国:

上映時間:

85分
4.0

あらすじ

同性婚が法制化されていないオーストラリアで、同性カップルを親に持つガス、エボニー、 マット、グレアムの 4 人。それぞれの家庭に密着し、思春期に差しかかろうとしている 4 人の“ゲイビー”…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゲイ(同性同士)のカップルの子供に焦点を当てた作品だけど彼らがゲイビーであるかどうか、という観点だけでなく単純に子育て…

>>続きを読む

"Over the last five years or so, there’s been a lot of ugly…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

謎の自動車事故が多発するオーストラリアの田舎町パリに通りかかったアーサーは事故で怪我をして町に留まるも何かがおかしいと…

>>続きを読む

ピーター・ウィアー監督の長編デビュー作らしい。 パリを食べた車って原題そのまんま。 パリっていってもおフランスのパリ…

>>続きを読む

ニコール・キッドマンの恋愛天国

製作国:

上映時間:

100分
3.1

あらすじ

1960年代のオーストラリア。全寮制の学校で学ぶダニーは、近隣の女子校との交流パーティーで、女子学生タンディウェと出会う。ウガンダ出身で周囲から好奇の目で見られがちなタンディウェだったが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 今日ついに決意したことがあります🤗1番好きな女優、ナオミ・ワッツの出演映画全部観てやろう‼️🔥1番好きって言わせてい…

>>続きを読む

全寮制の男子校を舞台にした青春映画の傑作!☆ 男子校の近所に女子校がありお互い交流したりが頻繁にあり、それだけが楽し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

近未来。収容所から脱走した主人公は宇宙船を奪い、ある星に不時着する。そこで奇妙な事が次々に起こる…というお話。 ド級…

>>続きを読む

片足を失いながらも脱獄した囚人のカイ。宇宙船を奪い見知らぬ惑星に行くが、そこには謎の生物が… SFサバイバル映画です…

>>続きを読む

ボガビラのバス

製作国:

上映時間:

11分
3.5

あらすじ

8歳のオスカーは親友のアシュリーに、自分の気持ちをうまく伝えることができない。最後のチャンスを逃してしまったオスカーは、スクールバスをハイジャックしてアシュリーの元に走り出す!

おすすめの感想・評価

【魔法のバス】 ちょっぴり奥手な男の子と、明るくて快活な人気者タイプの女の子の淡い初恋物語。 いいね~初恋やね~。…

>>続きを読む

これは おススメです👍 11分の短編です🎞 ほのぼのとした良いお話です😃 https://sst-online.jp…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【他人の領域を侵す事、侵される事について考えさせられる作品】 謎の配管工の男性が突然押しかけてきて勝手に主人公宅のバス…

>>続きを読む

 『トゥルーマン・ショー』の「ピーター・ウィアー」監督の作品  身に覚えのない点検、男には気をつけろ!  大学教授…

>>続きを読む

ビックシティ

製作国:

上映時間:

9分
3.2

あらすじ

メルボルンに越してきた孤独なタクシー運転手が、酔っ払いの男性客をひろった。男の親しみある態度に運転手も思わず警戒をほどき、2人は互いの「夜」がもつ煩わしさや煌きを知っていく。

おすすめの感想・評価

タクシー物と聞いて観てみました 仕事柄笑えません。。😅 僕も2回やられたことが有ります 僕は昼間だけですが朝早く5…

>>続きを読む

■ あらすじ 『メルボルンに越してきた孤独なタクシー運転手が、酔っ払いの男性客をひろった。 男の親しみある態度に運転…

>>続きを読む

11時の予約

製作国:

上映時間:

13分
3.7

あらすじ

精神科に通う妄想性障害の患者は自分自身が精神科医だと信じきっていた。2人の精神科医が互いに診療しようとするからさあ大変!

おすすめの感想・評価

ショート17本目🎥 タイムラインにショートが流れてくるとすぐ見ちゃう 上質な13分😌 精神科医VS自分を精神科医と…

>>続きを読む

デリン・シール監督、ジョッシュ・ローソン脚本・主演による、13分間のショートムービー。 精神科に通う妄想性障害の患者…

>>続きを読む