ジェラール・ドパルデューが出演・監督する映画 131作品 - 2ページ目

ジェラール・ドパルデューが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。愛と宿命の泉 PART I /フロレット家のジャンや、愛と宿命の泉 PART II/泉のマノン、悪魔の陽の下になどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

フランス国民が愛する有名シャンソン歌手で名前くらいは知っている。「愛の讃歌」は日本語訳で越路吹雪や三輪明宏が歌った事し…

>>続きを読む

フランスの国民的シャンソン歌手エディット・ピアフ(1915ー1963)の生涯を描いた伝記映画。 原題:(仏)La Mô…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♛♗♝ようこそ、レストラン 『パリ・ジュテーム』へ.̥̣̣̣͙··⁺*˚̩ˈ̩̩⁺̩̩̩ˑ̩·̩♞♘ 18種類にもわ…

>>続きを読む

パリの20区を舞台に繰り広げられる18編の恋物語。 わずか5分間という時間の中で監督がパリを舞台に描き出すストーリーが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クイーンラティファって 『TAXI NY』のイメージが強くて 破天荒というか元気ありありの役の イメージが強かったので…

>>続きを読む

とても豊かな気分を味わえ人生に前向きな気持ちにさせてくれる映画。物語は至ってオーソドックスなプロットで王道展開を見せ…

>>続きを読む

モニカ・ベルッチ ダニエラ、熟れた果実/ダニエラという女

上映日:

2006年12月09日

製作国・地域:

上映時間:

95分
2.9

あらすじ

誰もが目をう場われる絶世の美女ダニエラは飾り窓の中で生きる女。平凡な男フランソワにとっては、まさに夢の女。そんな彼女に、宝くじで大金を手にしたフランソワは、「このお金が続く限り、僕と一緒に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このベルトラン・ブリエ監督の『バルスーズ』っていうのがずっと観たいと思ってるんですがなかなか巡り合ってなくて。 なん…

>>続きを読む

【エロスは時に心臓に毒ということで】 邦題とジャケット写真が目に入った瞬間に爆速で鑑賞いたしました。 セクシーな美女に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

極秘ミッション 「大統領ヲ救出セヨ」 (注)本作は刑事アクションコメディです。 お洒落な街フランスで、大統…

>>続きを読む

あるいは裏切りという名の犬

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

親友だったものの、ひとりの女性をめぐって反目しあうようになった警視のレオとド二。現金輸送車襲撃犯の逮捕をめぐって、さらに対立は激化していく。そんななか、ある殺人事件とドニの関与を掴んだレオ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「 転属願いを出したって?  残念だ。警部に昇進するメンバーに君の名前もいれようと思っていたのに」(ドニ) 「他の人達…

>>続きを読む

暴走する司法 ストーリー パリ警視庁に勤務する警視、レオとクランはともに次期長官候補。かつては親友だったが、ひとり…

>>続きを読む

恍惚

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ベルナールの妻・カトリーヌは、夫の誕生日のサプライズパーティに余念がなかった。そんな彼女のもとにベルナールから、飛行機に乗り遅れたので今日は帰れないと連絡が入る。翌朝、カトリーヌは帰宅した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファニー・アルダンとジェラール・ドパルデューが共演と聞いて、トリュフォーの「隣の女」(大好き♡)が頭に浮かんだ。本作で…

>>続きを読む

また勘の良いガキ出てきちゃって 悔しい… 初手でオチに気づくという、我ながら面白くない人間だなと思ってしまう。 でもス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランシス・ヴェベール監督作。 刑務所で出会った男二人の奇妙な友情を描いたコメディ。 『3人の逃亡者』(1988)…

>>続きを読む

まさに陰と陽。あるいは静と動の凸凹コンビ。 人一倍うるさいくせに親友には心優しいカンタン。 片や冷静で無口なルビー。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1940年 ナチスドイツ占領下の🇫🇷フランスが舞台 パリの有名女優に振り回される元恋人と愛人…脱獄犯に原爆の元である…

>>続きを読む

1940年ドイツ軍によりパリ没落、激動のフランスが舞台の群像ドラマ。 大女優ヴィヴィアンヌはしつこく付きまとう男を殺し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マッツ・ミケルセン、ジェラール・ドパルデュー出演の人間ドラマ。デンマーク・アカデミー賞であるロバート賞では作品賞など全…

>>続きを読む

最愛のマッツ💓をほぼコンプしている私は、観る作品が無くて寂しく思っていたけど... ありました、取りこぼし作品が❗️ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランスでは大人気らしいコミック「アステリックス」の実写化 ジェラール・ドパルデューが出てる!ってだけで借りたら、や…

>>続きを読む

108分で歴史巨編が見られると思ったわたしも悪いが、これギャグだったのか…。 フランスでは「タイタニック」に次ぐ歴代興…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリアの大女優ソフィア・ローレンの100本目の作品らしいです。 しかも監督は彼女の実の息子。 地味ながらもゆっくりじ…

>>続きを読む

《作品概要》 それぞれ違った人生を歩んでいる3人の女性(オリビア、ナタリア、キャサリン)が街角で微笑む謎の少女に出逢う…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マット・ディロン初監督作品。カンボジアを舞台にしたクライム・サスペンスである。 マット曰く、映画を撮る際はキャロル・…

>>続きを読む

カンボジアでは主にSiem Reapで過ごしたが、プノンペンにも立ち寄った。 AngkorやAK-47射撃場、キリン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【シッチェス映画祭2001 グランプリ】 後にラジー賞候補になる『キャットウーマン』(ハルベリー主演)を撮ることになる…

>>続きを読む

うーん。。つまらん笑 アクションかと勝手に思っていたらサスペンスでした。 開始早々なんだか仮面の人とおじさんがなんか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コッポラ監督の息子ロマン・コッポラのデビュー作。恵まれた長男がやりたいことを全部詰め込んで撮ったという印象。 劇中劇…

>>続きを読む

2001年のクリエイターたちへ! ソフィア・コッポラの兄、ロマン・コッポラ監督のSFコメディ! 2001年を舞台にし…

>>続きを読む

102

上映日:

2001年03月10日

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.4

あらすじ

自分のブチ模様を探し求めるダルメシアンの子犬オッドちゃんがこの物語の主人公。自分を犬だと思い込んでいるインコのワドルスワースとのヘンテココンビで、悪い人間クルエラ・デ・ビル(グレン・クロー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

つ…つまんねぇ!、!!! 今年もワースト級だなと思える作品はアマプラ版『シンデレラ』とかNetflixオリジナルのアメ…

>>続きを読む

前作でやりたい放題して逮捕されたクルエラは最新の精神療法のおかげで模範囚となり、すっかり愛犬家と生まれ変わる。 捨て犬…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランスの文豪ヴィクトル・ユーゴーの同名小説の映画化は全部で10本以上あるみたい🤔 2012年ミュージカル版を劇場鑑…

>>続きを読む

【今や私の目的は ジャベール警部の人物探訪】 (2000年・仏・180分・英語版) 監督:ジョゼ・ダヤン 原作:ヴィ…

>>続きを読む

宮廷料理人ヴァテール

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.1

あらすじ

17世紀に実在した天才フランス料理人、フランソワ・ヴァテール。国王ルイ14世を招いた3日3晩の饗宴の指揮を執った彼の生き様を描いた歴史ロマン。1日ごとに設けられた主題に沿って作られた豪奢な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ルイ14世治世の時代が舞台となっているのに、登場人物が英語を話してるなんてなんだかなぁもう。権力と自分の信念のはざまで…

>>続きを読む

DVDにて鑑賞。モリコーネ&ローランド・ジョフィの三本目。残すは『シティ・オブ・ジョイ』(1992)。 これは面白か…

>>続きを読む

メルシィ!人生

製作国・地域:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.7

あらすじ

自らをゲイだと偽のカミングアウトをすることでリストラを回避する男を描いたコメディ。冴えない中年男ピニョンは、妻と離婚した上に会社からのリストラの危機に遭うが、隣人のベロンからリストラを回避…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

暗黒迷画座 第182回 フランシス・ヴェべール脚本、監督作品 コンドーム会社に勤めるいたって真面目なだけが取…

>>続きを読む

真面目だが取り柄がなく、会社では「透明人間」のような扱いを受けて来た冴えない中年男ピニョンがクビを免れる為にゲイだと嘘…

>>続きを読む

仮面の男

上映日:

1998年08月08日

製作国・地域:

上映時間:

132分
3.6

あらすじ

17世紀のパリ。若き王・ルイ14世の悪政に市民は苦しんでいた。そんな中、前国王に忠誠を誓っていた三銃士たちは、王の双子の弟・フィリップが幽閉されている事実を知る。彼らは鉄仮面を付けられたフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作はアレクサンドル・デュマの『ダルタニャン物語(D'Artagnan)』。この小説は3部制で第1部『三銃士』、第2部…

>>続きを読む

歴史的大ヒット作品「タイタニック」の後に、ディカプリオが選んだのは文豪アレクサンドル・デュマ原作の「鉄仮面」を基に映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

”The one is gentle, not afraid to play, not afraid to love …

>>続きを読む

ウーピー・ゴールドバーグ好きぃ… やっぱ彼女の演技最高ですね( ¨̮ ) 『天使にラブ・ソングを…』でもそうだったけど…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョセフ・コンラッドの小説「密偵」の映画化と思いきや、同原作を映画化したヒッチコックの「サボタージュ」のリメイクらしい…

>>続きを読む

ハムレット

製作国・地域:

上映時間:

243分
3.7

あらすじ

19世紀のデンマーク。国王が急死し、弟のクローディアスが即位する。だがある晩、国王の亡霊が王子ハムレットの前に現れ、すべてはクローディアスの陰謀であることを告げる。ハムレットは、愛するオフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハムレット 浮かぬ顔は投げ捨て 王に笑顔を向けるのです いつまでも土に還られた 父上を思うのは やめなさい 分か…

>>続きを読む

監督・脚本・主演ケネス・ブラナー! なんと四時間の超大作!!! 40年代版のを観てからこちらも気になって即鑑賞◎ こり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

G.ローランズ主演 去年「グロリア」を観て、この作品を思い出していました。 20年ぶりに観ました👀 以前鑑賞した時と…

>>続きを読む

ジョン・カサヴェテスの息子ニック・カサヴェテス長編デビュー作品!、、というよりも「君に読む物語」の、、と聞かされた方が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピアラ監督の遺作になった95年の作品。主演のジェラール・ドパルデューを中心に、分かれた妻と、小さい息子との関係を哀しげ…

>>続きを読む

子どもも大人もその都度都度のシーンを切って繋いで詳細をざっくりと省いているのにダレることなくはじめから終わりまで魅入ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プラトニックな愛を貫く若き騎士と美しい貴婦人の冒険の旅♡♬*゚ 19世紀初頭のプロヴァンスが舞台。公爵夫人のジュリエ…

>>続きを読む

◎19世紀南仏プロヴァンス、若い騎兵隊と美しい貴婦人とのプラトニックなラブストーリー。 ◎敵国の弾圧から逃れる試練の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

香港が絡んでいるからかアクションが滅茶苦茶派手なドタバタコメディ from フランス でっかいジェラール・ドパルデュ…

>>続きを読む

『俺たちは天使だ』 お、おう…。 そこまではっきり言うのならまあ信じるよね。でも始まりは香港だしマフィアだし首が二…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 「イヴの夜 私は生まれ変わった」  幼い頃、母親の無理心中に巻き込まれたマリーは奇跡的に一命をとりとめる。  孤児…

>>続きを読む

セルジュ・ゲンズブールに捧げられた作品✨ 一枚の絵葉書を頼りに、母を捨て自殺に追い込んだ父(ドパルデュー)への復讐を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何の前情報も入れないという意味では正解なサスペンスでありミステリーな物語。 深夜の森をずぶ濡れになって走る男。 警察…

>>続きを読む

殺人事件の容疑者にされた記憶喪失の作家と取り調べを行う警察署長。2人の対話を軸に真相に迫っていく話。 監督はニューシネ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ルネ・ベレットの原作がフランス推理小説大賞を受賞してると思えないくらい映画化された作品は、根本的な設定から展開から無茶…

>>続きを読む

優秀な脳外科医のマルク(ジェラール・ドパルデュー)は連続殺人犯の心理に強い関心を抱き、10年を費やして他人の脳と入れ替…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦場の雰囲気がすごかった。 弁護士のデルヴィル(ファブリス・ルキーニ)がシャベール大佐(ジェラール・ドパルデュー)の言…

>>続きを読む

Mark!数が少ない。ワイが13番目です。 マイナーな映画のようです。ジャケット写真も無いし。なんでマイリストに入れた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アニエス・ヴァルダによる、映画発明100年を記念して作られたという、様々な映画と欧米の名優たちが登場する楽しい作品。 …

>>続きを読む

シネマ誕生100年記念作品なんてなんかハードルが高い様な気がしてしばらく寝かして置いたのだが、蓋を開けてみればヴァルダ…

>>続きを読む

ゴダールの決別

上映日:

1994年09月03日

製作国・地域:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.7

あらすじ

レマン湖のほとりの町に住むごく普通の夫婦に起きた出来事。ある日の夜、出かけていた夫が突然帰宅し、妻・ラシェルは彼に抱かれる。「夫に乗り移った神」だと彼は宣言し、妻はそれを信じた。だが妻は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

8月のJLG⑤ ギリシア神話の神ゼウスが人妻と浮気したエピソードをベースに、ゴダールが独自に物語を紡いだ作品。 …

>>続きを読む

「ゴダールの決別」は、1993年にジャン=リュック・ゴダールが手がけたフランス・スイス合作映画であり、神話。特にゼウス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エミール・ゾラ版『レ・ミゼラブル』 Germinalとはフランス革命暦における春(3月20日頃~)辺りのこと 16…

>>続きを読む

やばい!!超楽しかった!! 入りが美しいんだが こうゆう入りの映画あたりが多いやつ! 160分だけど楽しくてすぐ終わっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トリュフォーの追悼ドキュメンタリーというか知人や家族によるインタビュー集。 トリュフォーをよく知る人たちから見た本質的…

>>続きを読む

オリヴィエ・アサイヤスはトリュフォーの表現は優しくても底辺には激しさがあってあくまでも自伝であると語る ジャン・ルノ…

>>続きを読む