ジェラール・ドパルデューが出演・監督する配信中の映画 58作品

ジェラール・ドパルデューが出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日や、ラスト・ホリデイ、仮面の男などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

トラと漂流する場面映像がよく知られているけどただのサバイバル映画ではなかった 暗喩に満ちていて考察好きの人にはたまらな…

>>続きを読む

ライフ・オブ・3.14159265358979323846… ずっっっっっっっと前からウォッチリストに入ってて、よう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クイーンラティファって 『TAXI NY』のイメージが強くて 破天荒というか元気ありありの役の イメージが強かったので…

>>続きを読む

とても豊かな気分を味わえ人生に前向きな気持ちにさせてくれる映画。物語は至ってオーソドックスなプロットで王道展開を見せ…

>>続きを読む

仮面の男

上映日:

1998年08月08日

製作国:

上映時間:

132分
3.6

あらすじ

17世紀のパリ。若き王・ルイ14世の悪政に市民は苦しんでいた。そんな中、前国王に忠誠を誓っていた三銃士たちは、王の双子の弟・フィリップが幽閉されている事実を知る。彼らは鉄仮面を付けられたフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作はアレクサンドル・デュマの『ダルタニャン物語(D'Artagnan)』。この小説は3部制で第1部『三銃士』、第2部…

>>続きを読む

歴史的大ヒット作品「タイタニック」の後に、ディカプリオが選んだのは文豪アレクサンドル・デュマ原作の「鉄仮面」を基に映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランシス・トリュフォー監督の1980年作。 ちょうど脂が乗っている頃だろうか、全体的にとてもバランスがよく、余裕さえ…

>>続きを読む

1981年 ”終電車” 監督フランソワ・トリュフォー 脚本 フランソワ・トリュフォー  シュザンヌ・シフマン フラ…

>>続きを読む

メグレと若い女の死

上映日:

2023年03月17日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1953年パリ。 ある日、モンマルトルのヴァンティミーユ広場で、シルクのイブニングドレスを着た若い女性の刺殺体が発見される。血で真っ赤に染まったドレスには5か所もの執拗な刺し傷。 この事件…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なかなか面白いフランス作品だった。 解説にあの「仕立て屋の恋」の小説家と監督の作品と知って納得した。 語られない背景こ…

>>続きを読む

レビューが色々前後しちゃったんですが、実は3月末から4月頭にかけて家にいなかった事で大好きな映画鑑賞が全然出来ておりま…

>>続きを読む

隣の女

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.7

あらすじ

グルノーブルの郊外で、妻子と幸せに暮らすベルナールの隣家に越してきた夫婦。 若い美貌の妻は、かつて激しく愛し合った女性マチルドだった。二人の愛が再燃するのに時間はかからなかった。密会はやが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年もあとわずか…皆さま今年も大変お世話になり、ありがとうございました。 締めくくりはフランス映画の巨匠トリュ…

>>続きを読む

再びトリュフォー祭り。 亡くなったのが1984年なので、フィルムグラフィー的にはかなり後半の作品。(トリュフォー自身5…

>>続きを読む

薔薇のスタビスキー

上映日:

1975年05月03日

製作国:

上映時間:

118分
3.4

あらすじ

1930年代初頭のフランス。野心的な実業家・スタビスキーは政財界のビッグネームと親交を結ぶほど大金を稼いでいた。しかし、検察官・ボニーがスタビスキーを怪しみ、前歴を調べ始める。スタビスキー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャン=ポール・ベルモンド傑作選3を観まくれシリーズ⑥ これは題名知ってましたが、初鑑賞。監督はなんと『去年マリエン…

>>続きを読む

【金融詐欺】 日本にも金融機関や人々を手玉にとった大規模詐欺事件はあるけれども、こんな風に映画になるのはなかなか難し…

>>続きを読む

102

上映日:

2001年03月10日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.4

あらすじ

自分のブチ模様を探し求めるダルメシアンの子犬オッドちゃんがこの物語の主人公。自分を犬だと思い込んでいるインコのワドルスワースとのヘンテココンビで、悪い人間クルエラ・デ・ビル(グレン・クロー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

つ…つまんねぇ!、!!! 今年もワースト級だなと思える作品はアマプラ版『シンデレラ』とかNetflixオリジナルのアメ…

>>続きを読む

前作でやりたい放題して逮捕されたクルエラは最新の精神療法のおかげで模範囚となり、すっかり愛犬家と生まれ変わる。 捨て犬…

>>続きを読む

しあわせの雨傘

上映日:

2011年01月08日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

スザンヌ・ピュジョルは朝のジョギングを日課とする幸せなブルジョワ主婦。彼女の夫・ロベールは雨傘工場の経営者で、亭主関白。ある日、ロベールが倒れ、スザンヌが工場を運営することに。彼女ならでは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

専業主婦の社長夫人が女性としての自信を見出すコメディ。 原題「Potiche」とは暖炉の上などに置く“飾り壺” のこ…

>>続きを読む

カトリーヌ・ドヌーヴってこんな可愛らしいおばさんの役もできるんだ〜 保守的な時代から、変化の時代のフランスで、中年女…

>>続きを読む

幻滅

上映日:

2023年04月14日

製作国:

上映時間:

149分

ジャンル:

3.8

あらすじ

舞台は19世紀前半。恐怖政治の時代が終わり、フランスは宮廷貴族が復活し、自由と享楽的な生活を謳歌していた。文学を愛し、詩人として成功を夢見る田舎の純朴な青年リュシアンは、憧れのパリに、彼を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 19世紀前半のフランス、リュシアンは詩人として成功することを夢見ていたが、貴族の人妻ルイーズの紹介で宴で…

>>続きを読む

才能ある純粋な若き詩人がパリで成功を掴み、ジャーナリズムと社交界の血も涙もない駆け引きと醜悪な欲望の渦に飲み込まれて転…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お気に入りの名作! 超美術x超脚本x超ドパルデュー=( ゚Д゚)ムッハー! ※おちつけ 予算スタッフ共に糸目をつけず…

>>続きを読む

エドモン・ロスタンの戯曲をジャン=ポール・ラプノー監督が映画化。 脚本はラプノーとジャン=クロード・カリエール。 撮影…

>>続きを読む

左利きの女

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

専業主婦だったマリアンヌは、夫・ブルーノと離婚し、8歳の息子・ステファンを育てていく決意をする。かつて勤めていた出版社を頼って仕事を得たものの、なかなかうまくいかないことも多い。元夫は復縁…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夫から独り立ちし、息子と2人で生きていこうとする女性の話。ヴィム・ヴェンダース作品の脚本でおなじみの作家ペーター・ハン…

>>続きを読む

ノーベル文学賞受賞作家ペーター・ハントケの自身の同名小説の映画化。 ハントケの盟友ヴィム・ヴェンダースが製作を務め、ハ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランシス・ヴェベール監督作。 刑務所で出会った男二人の奇妙な友情を描いたコメディ。 『3人の逃亡者』(1988)…

>>続きを読む

まさに陰と陽。あるいは静と動の凸凹コンビ。 人一倍うるさいくせに親友には心優しいカンタン。 片や冷静で無口なルビー。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♛♗♝ようこそ、レストラン 『パリ・ジュテーム』へ.̥̣̣̣͙··⁺*˚̩ˈ̩̩⁺̩̩̩ˑ̩·̩♞♘ 18種類にもわ…

>>続きを読む

パリの20区を舞台に繰り広げられる18編の恋物語。 わずか5分間という時間の中で監督がパリを舞台に描き出すストーリーが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランス国民が愛する有名シャンソン歌手で名前くらいは知っている。「愛の讃歌」は日本語訳で越路吹雪や三輪明宏が歌った事し…

>>続きを読む

フランスの国民的シャンソン歌手エディット・ピアフ(1915ー1963)の生涯を描いた伝記映画。 原題:(仏)La Mô…

>>続きを読む

ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.4

あらすじ

トラックでごみの回収をしながら暮らすクラスキーとパドヴァン。2人は立ち寄ったカフェバーで酒飲みの主人に反発しながら働くボーイッシュな少女・ジョニーと出会う。その夜、クラスキーとジョニーはダ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三日前くらいの深夜に観て、なんとも言えない感情になりながら寝た記憶が・・ 久しぶりのフランス映画で、、「ああ、そうそう…

>>続きを読む

「自分が何をしたいか分からないんだ…」 ゲイ(バイ?)の男に振り回され、そのパートナーから殺されかける女の図 2行…

>>続きを読む

ファヒム パリが見た奇跡

上映日:

2020年08月14日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.7

あらすじ

少年ファヒムと父親は母国バングラデシュを追われ、家族を残してパリにやってくる。フランスに到着してすぐ、強制送還の可能性に怯えながら、亡命者として政治的保護を求める戦いが始まる。そんな中、チ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

その一手に希望を乗せて――― 政変によって父とともにパリに逃れたバングラデシュのチェス大好き少年ファヒム。 その地で…

>>続きを読む

バングラデシュのダッカで暮らしていた少年のファヒム。政治難民としてフランスのパリへ逃れて、チェスの才能を活かしフランス…

>>続きを読む

あるいは裏切りという名の犬

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

親友だったものの、ひとりの女性をめぐって反目しあうようになった警視のレオとド二。現金輸送車襲撃犯の逮捕をめぐって、さらに対立は激化していく。そんななか、ある殺人事件とドニの関与を掴んだレオ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「 転属願いを出したって?  残念だ。警部に昇進するメンバーに君の名前もいれようと思っていたのに」(ドニ) 「他の人達…

>>続きを読む

暴走する司法 ストーリー パリ警視庁に勤務する警視、レオとクランはともに次期長官候補。かつては親友だったが、ひとり…

>>続きを読む

ハムレット

製作国:

上映時間:

243分
3.7

あらすじ

19世紀のデンマーク。国王が急死し、弟のクローディアスが即位する。だがある晩、国王の亡霊が王子ハムレットの前に現れ、すべてはクローディアスの陰謀であることを告げる。ハムレットは、愛するオフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督・脚本・主演ケネス・ブラナー! なんと四時間の超大作!!! 40年代版のを観てからこちらも気になって即鑑賞◎ こり…

>>続きを読む

ケネス・ブラナー 監督&主演。 舞台を19世紀に置き換えて 台詞も原作ほぼそのままの完全版との事。 彼の台詞量が凄まじ…

>>続きを読む

ゴダールの決別

上映日:

1994年09月03日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.7

あらすじ

レマン湖のほとりの町に住むごく普通の夫婦に起きた出来事。ある日の夜、出かけていた夫が突然帰宅し、妻・ラシェルは彼に抱かれる。「夫に乗り移った神」だと彼は宣言し、妻はそれを信じた。だが妻は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

8月のJLG⑤ ギリシア神話の神ゼウスが人妻と浮気したエピソードをベースに、ゴダールが独自に物語を紡いだ作品。 …

>>続きを読む

「ゴダールの決別」は、1993年にジャン=リュック・ゴダールが手がけたフランス・スイス合作映画であり、神話。特にゼウス…

>>続きを読む

カミーユ・クローデル

製作国:

上映時間:

175分

ジャンル:

3.6

あらすじ

「考える人」「地獄の門」などで知られる近代彫刻の巨匠・ロダンの弟子であり、モデルであり、愛人でもあったカミーユ・クローデル。彼女はロダンと共に数々の作品を生み出していくが、自分自身の作品が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第62回アカデミー賞 主演女優賞他全2部門ノミネート】 ゴダール、テシネなどの撮影監督として知られるブリュノ・ニュイ…

>>続きを読む

『考える人』しか知らないけれど、近代彫刻の巨匠であるロダン(ジェラール・ドパルドュー様)。彼の弟子でモデルで愛人のカミ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【シッチェス映画祭2001 グランプリ】 後にラジー賞候補になる『キャットウーマン』(ハルベリー主演)を撮ることになる…

>>続きを読む

うーん。。つまらん笑 アクションかと勝手に思っていたらサスペンスでした。 開始早々なんだか仮面の人とおじさんがなんか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

のっけから不快だったのだけど、これは結局のところ女性礼賛映画なんでしょうね。フランス映画って深いなぁ〜信じられん。 と…

>>続きを読む

 🇩🇪「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」 ほど計算せず 「ダウン・バイ・ロー」ほど  自分に酔いしれない 🟠 物語がキ…

>>続きを読む

メルシー・ラ・ヴィ

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.2

あらすじ

大学受験を控えたカミーユは、海岸通りで倒れていたウェディングドレス姿の女を見つける。女の名はジョエル。男に殴られ、気絶していたという。互いに運命的な出会いを感じた2人はすぐに打ちとけ、2人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生命の躍動 カミーユとジョエルの単なるシスターフッド・ロードムービーかと思いきや、かなりハチャメチャ。結局、これ…

>>続きを読む

ベルトラン・ブリエ監督連続鑑賞3本目。 監督が'90年代への挑戦状として、少女2人を主人公とし、無軌道なミュージック…

>>続きを読む

トラック

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.9

あらすじ

マルグリット・デュラスと、『レ・ミゼラブル』のジェラール・ドパルデューが暗い部屋で対話をしている。パリの郊外でヒッチハイクをして乗ってきた老女がトラックの運転手に向かって語るという設定につ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初マルグリット・デュラス。ドパルデューと二人のシナリオの読み合わせを撮ったもの。不思議な作品だった。劇中劇といえるのか…

>>続きを読む

「トラック」 冒頭、パリ西郊イヴリーヌ県。デュラスとジェラール・ドパルデューが座っている暗室。2人の対話、質問と朗読…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

グリーン・カードを得るため形だけの結婚をしたフランス人男性とアメリカ人女性が、いつしか恋に落ちていくロマンティック・コ…

>>続きを読む

ここのところ、植物をとんとこ増やして楽しんでます。鉢を買ってきては植え替えしたり、すでにあるのを株分けしたりして楽しん…

>>続きを読む

メルシィ!人生

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.7

あらすじ

自らをゲイだと偽のカミングアウトをすることでリストラを回避する男を描いたコメディ。冴えない中年男ピニョンは、妻と離婚した上に会社からのリストラの危機に遭うが、隣人のベロンからリストラを回避…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

暗黒迷画座 第182回 フランシス・ヴェべール脚本、監督作品 コンドーム会社に勤めるいたって真面目なだけが取…

>>続きを読む

真面目だが取り柄がなく、会社では「透明人間」のような扱いを受けて来た冴えない中年男ピニョンがクビを免れる為にゲイだと嘘…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

すごい久しぶりに観た。 全く覚えてなかった。こんな話だったのか。 というか、なかなか話が何だかよくわからないな、ではあ…

>>続きを読む

ヴィン・ディーゼルを初めて知った映画 モンゴルにある修道院 カザフスタン、ロシアを経由してベーリング海峡へ さらにア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

["悪魔でも神でも力を見せてくれ"] 80点 傑作。1987年カンヌ映画祭コンペ部門選出作品、パルムドール受賞作。モ…

>>続きを読む

モーリス・ピアラ監督鑑賞3本目 『裸の幼年時代』がトリュフォー味があってとても好みでした。 この作品はヴィム・ヴェン…

>>続きを読む

めぐり逢う朝

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.9

あらすじ

演奏で家を離れている間に妻を亡くしたサント=コロンブは、2人の娘を世俗から隔離し、妻に演奏を捧げる日々を送っていた。その演奏が知られ宮廷音楽家として招かれるが、彼はかたくなに拒否。評判を聞…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

17世紀末から18世紀のフランス、ルイ14世の宮廷音楽家として実在したマラン・マレ( ジェラール・ドパルデュー)の回想…

>>続きを読む

何とも美しくて静謐な作品でした。 バロックの曲、音楽の真髄を求める音楽家の精神、当時と同じ光源で撮られた映像…すべてが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【独裁者と対峙した男】75点 ーーーーーーーーーーーーー 監督:アンジェイ・ワイダ 製作国:フランス/ポーランド ジャ…

>>続きを読む

最近の私はアジア~中東の風が吹いていてヨーロッパの歴史の気分ではなかったのだけど、レンタルの順番待ちをしていた今作が突…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観る前のイメージは、南仏の都会のもっとギャングギャングした映画なのかなと思ってたけど、田舎のご近所同士の諍いに端を発す…

>>続きを読む

クロード・べリ監督によるフランスのプロヴァンス地方の小さな村を舞台にした愛憎サスペンス映画。 主演のウゴランを演じる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

待ってましたの超絶意趣返し後編。 一作目で腑に落ちなかった点、もやっとした点、一作目だけではそれほど感じなかったダニエ…

>>続きを読む

マルセル・パニョル原作の小説をクロードべリが映画化した2部作映画の続編。 は~い。こっからは前作、泉含め土地を取られ…

>>続きを読む

恍惚

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ベルナールの妻・カトリーヌは、夫の誕生日のサプライズパーティに余念がなかった。そんな彼女のもとにベルナールから、飛行機に乗り遅れたので今日は帰れないと連絡が入る。翌朝、カトリーヌは帰宅した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファニー・アルダンとジェラール・ドパルデューが共演と聞いて、トリュフォーの「隣の女」(大好き♡)が頭に浮かんだ。本作で…

>>続きを読む

また勘の良いガキ出てきちゃって 悔しい… 初手でオチに気づくという、我ながら面白くない人間だなと思ってしまう。 でもス…

>>続きを読む

モニカ・ベルッチ ダニエラ、熟れた果実/ダニエラという女

上映日:

2006年12月09日

製作国:

上映時間:

95分
2.9

あらすじ

誰もが目をう場われる絶世の美女ダニエラは飾り窓の中で生きる女。平凡な男フランソワにとっては、まさに夢の女。そんな彼女に、宝くじで大金を手にしたフランソワは、「このお金が続く限り、僕と一緒に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このベルトラン・ブリエ監督の『バルスーズ』っていうのがずっと観たいと思ってるんですがなかなか巡り合ってなくて。 なん…

>>続きを読む

【エロスは時に心臓に毒ということで】 邦題とジャケット写真が目に入った瞬間に爆速で鑑賞いたしました。 セクシーな美女に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

”The one is gentle, not afraid to play, not afraid to love …

>>続きを読む

ウーピー・ゴールドバーグ好きぃ… やっぱ彼女の演技最高ですね( ¨̮ ) 『天使にラブ・ソングを…』でもそうだったけど…

>>続きを読む