#マツタク自転車に関連する映画 59作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

サマー・オブ・84

上映日:

2019年08月03日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

1984年夏、近隣の町で子供たちばかりが狙われる連続殺人事件が発生。アメリカ郊外の田舎町で暮らす好奇心旺盛な15歳の少年デイビーは、その犯人が向かいの家に住む警官マッキーではないかとにらみ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「連続殺人鬼も誰かの隣人だ」 好奇心旺盛な15歳の青年たちは仲良く夏休みを楽しんでいた。 主人公のデービッドは想像力…

>>続きを読む

「恐怖は身近に潜んでる。この町でも同じだ。一見穏やかな日常。でも郊外でこそイカれたことが起きる。愛想よく手を振る人たち…

>>続きを読む

コーダ あいのうた

上映日:

2022年01月21日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

豊かな自然に恵まれた海の町で暮らす高校生のルビーは、両親と兄の4人家族の中で一人だけ耳が聞こえる。陽気で優しい家族のために、ルビーは幼い頃から“通訳”となり、家業の漁業も毎日欠かさず手伝っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

@TOHOシネマズ日比谷 予告からずっと観たかった作品 CODA=耳の聴こえない親に育てられた子供 が主人公で、設定か…

>>続きを読む

もしかしたら、自分だけかも知れないが… “この歌が流れた映画に駄作なし!”と云う法則がある。 例えば、シャルル・トレ…

>>続きを読む

E.T.

上映日:

1982年12月04日

製作国:

上映時間:

115分
3.8

あらすじ

1982年公開当時の映画史上最大の興行収入を記録したスティーヴン・スピルバーグ監督・製作のSFファンタジー。地球探査にやってくるも一人取り残されてしまった異星人E.T.と子供たちとの交流を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

修正再加工されたアニバーサリー版ではなく劇場公開オリジナル版が午前十時の映画祭で上映されるというので劇場に出掛けた。 …

>>続きを読む

スピルバーグ作品IMAX祭り第2弾。前回の『ジョーズ』は鑑賞当日にインフルエンザを発症してしまい泣く泣く断念したので、…

>>続きを読む

かもめ食堂

上映日:

2006年03月11日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

人気作家・群ようこ書き下ろしの原作を小林聡美・片桐はいり・もたいまさこ主演で映画化。フィンランドのヘルシンキにオープンした小さな食堂を舞台に、3人の日本人女性とフィンランドの人々の穏やかで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冷静に考えると非日常な展開ばかりなのに、なぜか何気ない日常に見えてくる不思議な映画だった。 ⁡ 登場人物たちがそれぞれ…

>>続きを読む

小林聡美演じるサチエが、片桐はいり演じるミドリに突然「シナモンロール、焼きましょう」と言うところが、ある意味でこの映画…

>>続きを読む

夜明けのすべて

上映日:

2024年02月09日

製作国:

上映時間:

119分
4.0

あらすじ

月に一度、PMS(月経前症候群)でイライラが抑えられなくなる藤沢さんはある日、同僚・山添くんのとある小さな行動がきっかけで怒りを爆発させてしまう。だが、転職してきたばかりだというのに、やる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〈歩み寄り、助け合うことはできる〉 この映画は静かだ。 人によっては、「つまらない」と思う人もいるだろう。 PM…

>>続きを読む

日に日に狭まっていくように感じてしまう世界の中で、互いが安心できる存在になろうとする2人に励まされた。所々で流れるヒー…

>>続きを読む

Kids Return キッズ・リターン

上映日:

1996年07月27日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

カンヌ国際映画祭に出品され高い評価を得た、北野武監督の青春映画。ボクシングとヤクザ、別々の道を歩んだ若者二人が直面する現実と挫折する姿を描く。この作品がデビュー作となった安藤政信はこの年の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

青春とは無駄な寄り道である。間抜けに映ることもあるし、社会の規範から外れたことに楽しみを見出してしまうと苦労する。でも…

>>続きを読む

オードリーのラジオを聴いていると、キッズ・リターンの映画の話が、かなりの頻度で話題として出てくる。 どんだけ好きなんだ…

>>続きを読む

グーニーズ

上映日:

1985年12月07日

製作国:

上映時間:

114分
3.7

あらすじ

スティーヴン・スピルバーグが原案と製作総指揮を務めた作品。海賊ウィリーが残した宝の地図を見つけた少年団グーニーズ。そしてお宝の場所を突き止めた途端、さまざまな邪魔が入り……。少年たちのアド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作は、時を超えて愛され続けるジュブナイル・アドベンチャーの金字塔です。単なるお宝探しの物語に見えて、その奥には友情や…

>>続きを読む

鑑賞記録&感想 【再鑑賞】 ・『リーサル・ウェポン』シリーズ、『16ブロック』でお馴染みのリチャード・ドナー監督作品。…

>>続きを読む

ひらいて

上映日:

2021年10月22日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

成績もよくて、明るくて目立つタイプの愛(山田杏奈)は、 同じクラスの“たとえ”(作間龍斗)にずっと片思いをしている。 ひっそりとした佇まいで寡黙なタイプだけど、聡明さと、どことなく謎めいた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何度、愛ちゃん!って言いながら観たことかw 愛ちゃんのことわからなかったのは、歳を重ねすぎたせいなのか、元々の資質の問…

>>続きを読む

女子高生が届かぬ恋を憂いた結果、彼の女を寝取る話。 というだけあって、かなりエキセントリックな三角関係が織りなす恋愛映…

>>続きを読む

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ

上映日:

2017年05月13日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

看護師として病院に勤務する美香(石橋静河)は女子寮で一人暮らし。日々患者の死に囲まれる仕事 と折り合いをつけながら、夜はガールズバーのアルバイト。作り笑いとため息。美香の孤独と虚しさは簡単…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京で生きづらさを感じている人たちのお話。夜はガールズバーで働く看護師の美香と、社会に適合できない日雇労働者の慎二が、…

>>続きを読む

【1000万人のための詩】 石井裕也監督×石橋静河&池松壮亮主演の 最果タヒの詩が原作の作品 〈あらすじ〉 東京の…

>>続きを読む

ひみつの花園

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.8

あらすじ

小さい頃から“3度の飯より金が好き”な銀行員・鈴木咲子。お金に囲まれて幸せな日々を送るはずだったが、銀行強盗事件で彼女の人生は思わぬ方向へ転がり始める。人質の咲子を乗せた犯人の逃走車が富士…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ひみつの花園」を初鑑賞してみた。ほんの少し昭和っぽいとも思ったが、流石にそこまで古くは無いのね。映像の古さは大いに感…

>>続きを読む

センス良いわ〜✨ おっぱいペッタンコな西田尚美って女優さん 良く見るけど名前知らんかった 俺の一個上で文化服…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督は「スティング」「スローターハウス5」のジョージ・ロイ・ヒル。 主演は「ハスラー」「スティング」のポール・ニューマ…

>>続きを読む

僕らの年代の映画ファンの多くは、この映画のポスター貼ってなかったかな?僕は貼ってました。憧れでした。 同時、遂に観た!…

>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン

上映日:

2020年11月27日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

俳優になるために上京したものの、鳴かず飛ばずの日々を送る27歳の悠二(藤原)。彼はある日、高校時代に圧倒的な存在感を放っていた同級生・佐々木(細川)と仲間た ちとの日々を思い起こす。常に周…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

う〜ん、今一歩及ばずの残念映画でございやしたぁね。 (-。-)y-゜゜゜ 俳優を志し上京したものの、上手くいかず悶々と…

>>続きを読む

◆青春に似た男◆ 佐々木の引力がすごい。 キャラクターがいやにリアルだと思ったら実在モデルが居たのね こういう人いたよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なっげ〜3時間強!と思ったら前後編に分かれてるのか。 過去を振り返っていく形の前編は結構楽しく観られたんだけれど、後編…

>>続きを読む

新作「イット」は観たけどこの作品は観たのか記憶が曖昧。。 多分借りたけどレンタル期間過ぎて少し観てただけで返却したのか…

>>続きを読む

自転車泥棒

上映日:

1950年09月08日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.8

あらすじ

長い失業の末、映画のポスター貼りの仕事を得たアントニオ。彼はシーツを質入れして、仕事に必要な自転車を手に入れた。息子を自転車に乗せてポスターを貼って回っている時、ちょっとした隙に自転車を盗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

父と子の悲惨で切ない話ではあったけど想像していたほど陰鬱ではなかったかな、微笑ましいシーンもあった 主人公アントニオ…

>>続きを読む

戦後不況下のローマ。役所で実入りの良い仕事を振られるも、自転車がなければ採用はできないという。そこで、家族を食べさせる…

>>続きを読む

蛇の道

上映日:

2024年06月14日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

何者かによって 8 歳の愛娘を殺された父、アルベール・バシュレ(ダミアン・ボナール)。偶然出会った精神科医の新島小夜子(柴咲コウ)の協力を得て、犯人を突き止め復讐することを生きがいに、殺意…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黒沢清監督、自分が昔撮った作品をフランスでリメイク。自分の映画を自分でリメイクした数少ない監督の1人となりました。 …

>>続きを読む

黒沢清監督のセルフリメイク作品「蛇の道」 幼い娘を殺害された男の復讐劇と、それをサポートする謎の女。 この女の正体は?…

>>続きを読む

志乃ちゃんは自分の名前が言えない

上映日:

2018年07月14日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

高校1年生の大島志乃は上手く言葉を話せないことで周囲と馴染めずにいた。そんな時、ひょんなことから校舎裏で同級生の加代と出会い、一緒に過ごすようになる。 人と距離を置き卑屈になりがちな志乃だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最初のシーンからグイグイ引き込まれる。 どうしようもない疎外感と孤独感。 そこに現れたかけがえのない友だち。 加代ち…

>>続きを読む

「御上先生」で改めて蒔田彩珠の凄さを知り、ずっと前からclipしてたこの作品を観ることにしました。原作は未読です。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

---『祝!学校の怪談シリーズ30周年』--- 《「夏休み」の全てが詰まったジュブナイル作品》 【賞レベルのファミ…

>>続きを読む

【所感】 旧校舎に閉じ込められた5人の生徒と、頼りない先生の脱出劇を描いた作品。 不思議と子供の頃に鑑賞した時よりも面…

>>続きを読む

まぼろしの市街戦

上映日:

1967年12月16日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

4.0

あらすじ

第一次大戦末期、敗走中のドイツ軍はフランスの小さな街に大型時限爆弾を仕掛けて撤退する。イギリス軍の通信兵は爆弾解除を命じられ街に潜入するも、住民が逃げ去った街では精神科病院から解放された患…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レンタルビデオ屋の閉店が加速する昨今だが… 配信やBS・CSの映画専門チャンネルで観たり、セルDVDやBlu-rayで…

>>続きを読む

舞台は1918年、第一次世界大戦末期のフランス。占領していた町を放棄せざるを得なくなったドイツ軍は、町の広場に置き土産…

>>続きを読む

PARTY7

上映日:

2000年12月16日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.4

あらすじ

組から2億円を持ち逃げしたチンピラ・シュンイチロウは、郊外のホテルに身を隠すことに。だが、そこへ借金の返済を迫る元カノ・カナや、カナの婚約者・トドヒラ、組のソノダがやって来る。さらに、隣の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

当時でも豪華な面々、かっこいいが長っっがいアニメーションのオープニング、期待をさせておいて本編はコメディでほぼ密室劇、…

>>続きを読む

昔にビデオ借りて見たけど全く憶えていなかった。。📼😅笑 安く購入💿️4半世紀振り位に再観賞🍌 石井克人 脚本、 …

>>続きを読む

勇者たちの休息

上映日:

2019年06月08日

製作国:

上映時間:

38分
3.4

あらすじ

スイスとフランスに跨るレマン湖畔からアルプス山脈を抜け、地中海のニースに至る自転車観光ルート「大アルプス・ルート」。約720キロからなるそのルートを縦断しようと毎年6月末、約60人もの自転…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ギヨーム・ブラック監督特集「ギヨーム・ブラックの夏」より。「七月の物語」と併映。38分の短編ドキュメンタリー。 監督…

>>続きを読む

ギヨーム監督のは 『遭難者』『女っ気なし』しか観てないのに偉そうなこと言うのもアレですが、 この作品は短編ドキュメ…

>>続きを読む

茜色に焼かれる

上映日:

2021年05月21日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1組の母と息子がいる。7年前、理不尽な交通事故で夫を亡くした母子。母の名前は田中良子。彼女は昔演劇に傾倒しており、お芝居が上手だ。中学生の息子・純平をひとりで育て、夫への賠償金は受け取らず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

茜色に焼かれる 観ました 尾野真千子、琴線に触れた。 左こめかみの、シミぼくろ…、 それは10年前の朝ドラ、 『カー…

>>続きを読む

3年前の実際の交通事故を思わせるような冒頭の事故。良子が加害者の葬儀に行くのは確かに何故?とも思うが、あの加害者家族の…

>>続きを読む

茄子 アンダルシアの夏

上映日:

2003年07月26日

製作国:

上映時間:

47分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ペペは「パオパオ・ビール」というチームの選手としてスペインの自転車ロードレース、ヴェルタ・ア・エスパーニャに参加。しかし成績がいまひとつのペペは自分の解雇の話を知ってしまう。さらにレースで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

故郷アンダルシアのレースで走ることになったロードレーサー、ぺぺ。 しかしこの日は奇しくもかつての恋人が実の兄と結婚式を…

>>続きを読む

夏らしい作品を続けて。何故か続編だけクリップしてた🚵‍♀️ スペインの自転車ロードレース、ヴェルタ・ア・エスパーニ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高校を卒業するも大学へ進学せず無為な日々を過ごす4人組🚶🚶🚶🚶 若者の友情と恋、家族との衝突、最終的に自転車レースに挑…

>>続きを読む

『ブリット』のピーター・イェーツ監督による自転車青春ドラマ。 イタリア被れで自転車好きな19歳の青年デイヴは、高校卒…

>>続きを読む

クイックシルバー

製作国:

上映時間:

107分
3.4

あらすじ

投資に失敗し全財産を失ったやり手のトレーダー・ジャック。心機一転、自転車便の会社でメッセンジャーとして働き始め、自転車で街を疾走する爽快感や気のいい仲間たちとの日々に充実感を得ていた。そん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大好きな作品です。 過去に数回観てますが、まぁた観ちゃいました♩今日は裁縫をしながら、何かDVDを流そうと思ってこれを…

>>続きを読む

「なぁ、調子が戻らないんだ…」 「それより、どっちかな、男の子か、女の子か」 ピッチピチの(と言っても当時既にアラサ…

>>続きを読む

ようこそ、アムステルダム国立美術館へ

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.4

おすすめの感想・評価

ウケ・ホーヘンダイク監督作品 レンブラント「夜警」やフェルメール「牛乳を注ぐ女」等の傑作を所蔵するオランダが世界に…

>>続きを読む

間違えて続編『みんなのアムステルダム国立美術館へ』を先に観てしまったので、慌ててこちらも借りて観た ので、サクッとレ…

>>続きを読む

みんなのヴァカンス

上映日:

2022年08月20日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

4.2

あらすじ

夏の夜、セーヌ川のほとりで、フェリックスはアルマに恋をする。夢のような時間を過ごすが、翌朝、アルマは家族と共にヴァカンスへ旅立ってしまう。フェリックスは、親友のシェリフ、相乗りアプリで知り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【夢みたいな映画】 リスクは冒すべきよ 何もしないのは最悪 とにかく行くことね ググってみろ 川で脱ぐ女 本当に亡く…

>>続きを読む

à l’abordage! “乗り込め!”⛴️ 夏の夜、セーヌ川のほとり。 青年フェリックスはアルマという綺麗な女…

>>続きを読む

私たちのハァハァ

上映日:

2015年09月12日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.5

あらすじ

福岡県北九州市の片田舎に住むチエ(真山朔)、さっつん(大関れいか)、文子(三浦透子)、一ノ瀬(井上苑子)の女子高生4人組は、若手ロックバンド“クリープハイプ”の大ファンだ。彼女たちは、福岡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

福岡県北九州の片田舎に住む仲良し女子高生4人組が、高校最後の夏休みにクリープハイプのライブを見るべく、ロックバンドの本…

>>続きを読む

青春時代って後先考えず、勝手に盛り上がって行動しちゃうんですよね。うーん、あの頃に戻りたい。 大好きなバンドのライブ…

>>続きを読む

PIG ピッグ

上映日:

2022年07月15日

製作国:

上映時間:

91分
3.5

あらすじ

オレゴンの山奥で、孤独な男ロブ(ニコラス・ケイジ)はトリュフ狩りをする忠実なブタと住んでいた。ロブはトリュフバイヤーのアミール(アレックス・ウルフ)と希少で高価なトリュフを売買し、わずかな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💿ドラマ 監督・脚本:マイケル・サルノスキ 溺愛するブタを奪還するべく戦う男を描いたリベンジスリラー。 キャッチコピ…

>>続きを読む

ニコラス・ケイジが、自身の出演作で観客に観てほしい1本が本作とのことで興味を持ったのだが、結論から言うと、とても良かっ…

>>続きを読む

トリガール!

上映日:

2017年09月01日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.5

あらすじ

流されて流されて、なんとなく⽣きてきた、⿃⼭ゆきな。⼀浪して⼊った理系⼤学では⼊学早々、理系のノリにカルチャーショック!そんな時、⼀⽬惚れした⾼橋圭先輩に「いいカラダしてるね♡」と殺し⽂句…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《どう?一緒に飛んでみない?》 〝重力に逆らって空を飛ぶのってパンクロックよりも反抗的で、信号がずっと先まで青よりも気…

>>続きを読む

夏ですな。←まだ5月ですね。 夏はやはり、ジュブナイルに限りますね。←だからまだ5月ですね。 何者にもなれない閉塞感…

>>続きを読む

茄子 スーツケースの渡り鳥

製作国:

上映時間:

54分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ヴェルタ・ア・エスパーニャの最終日前日に国民的英雄のレーサー・マルコが突然自殺。ペペのチームメイトであるチョッチはそれをきっかけに、レーサーとしての生活に疑問を感じ始める。そんな中、ペペた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作を観てからだいぶ開けて続編を。 ぺぺ(大泉洋)、チョッチ(山寺宏一)の所属する自転車レースチーム、パオパオビー…

>>続きを読む

*後半に別の映画(アメリカのソウルシンガーのドキュメンタリー:日本未公開)の感想文アリ  『茄子 アンダルシアの夏…

>>続きを読む

人間の値打ち

上映日:

2016年10月08日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

ミラノ郊外の豪奢な邸宅を舞台に、人びとの欲望が複雑に交錯する――。 人間の真の価値とは何かを問う、ラグジュアリー・サスペンス クリスマスイヴ前夜、イタリア・ミラノ郊外で起こった一件のひき逃…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリア語の原題は“Il capitale umano”、英語だと“Human Capitale”。 経済学で言うとこ…

>>続きを読む

【第59回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞 作品賞】 群像劇の名手パオロ・ヴィルズィ監督作品。ダヴィッド・ディ・ドナテッ…

>>続きを読む

サブウェイ・パニック

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.7

あらすじ

NYの地下鉄が4人の男たちにハイジャックされた。彼らは車掌と乗客を人質に取り、1時間以内に100万ドルを用意しなければひとりずつ殺すと脅迫してくる。地下鉄公安部のガーバーは犯人と交渉を重ね…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはもう「おじさん映画」の最高峰です。 追う方も追われる方もおっさんばっか。主人公の警部補にしてからが、有能なのか…

>>続きを読む

ちょっと前のクリームさんのレビューきっかけで鑑賞。またまたお名前出してしまって、申し訳ありません💦。ウォルター・マッソ…

>>続きを読む

遭難者

製作国:

上映時間:

25分
3.8

あらすじ

フランス北部の町オルトで、自転車がパンクしたリュック。それを見た地元の青年シルヴァン。シルヴァンはリュックを助けようとするが……。

おすすめの感想・評価

この作品は、「7月の物語」「みんなのヴァカンス」など優しい眼差しで青春を描いて注目されているフランスの監督、ギヨーム・…

>>続きを読む

フランス北部の町オルトでリュック(ジュリアン・リュカ)は乗っていた自転車がパンクしてしまう。行き場をなくしたリュックは…

>>続きを読む

放課後アングラーライフ

上映日:

2023年04月29日

製作国:

上映時間:

83分
3.4

あらすじ

「みんなは、私の大切な友達です」 釣りを通じて⼥⼦⾼⽣四人が紡ぎだす瑞々しくもほろ苦い―― ⻘春と友情の物語。 同級⽣からイジメの標的にされ、関⻄の⾼校に転校した追川めざし。登校初⽇、同じ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

予告を裏切ることなく、めちゃくちゃいい作品でした。主人公の過去は暗くて陰惨ですが、田舎ののんびり放課後ライフ!って感じ…

>>続きを読む

Amazon Prime で鑑賞 とても良い映画でした!もう最初の20分で涙腺崩壊です。😭 都会の学校で酷いいじめ…

>>続きを読む

みんなのアムステルダム国立美術館へ

上映日:

2014年12月20日

製作国:

上映時間:

90分
3.5

おすすめの感想・評価

ウケ・ホーヘンダイク監督作品 レンブラントの「夜警」など数々の名品を所蔵するオランダのアムステルダム国立美術館の改…

>>続きを読む

2003年に全面改修のため閉館したアムステルダム美術館。5年間の改装工事を経て、リニューアル後のオープン予定は2008…

>>続きを読む

ガメラ対大悪獣ギロン

製作国:

上映時間:

82分

配給:

3.1

あらすじ

不時着した宇宙船に乗り込み、宇宙にさらわれてしまった明夫とトム。ガメラが2人を助けに現れるが、途中で離れ離れになってしまう。やがて、2人は到着した謎の星で怪獣・ギャオスとギロンの激闘を目撃…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

㊗️ガメラ生誕60年 私の偏愛する作品です。 DVD(パッケージ違い)、ブルーレイ、レコード、復刻パンフレット、Tシ…

>>続きを読む

「僕はね、嬉しいとメガネが落ちるんですよ。」 崑ちゃんの元気ハツラツな笑顔が素敵です。 物語の舞台は、バリカンだっ…

>>続きを読む