岸部一徳が出演・監督する配信中の映画 116作品 - 2ページ目

岸部一徳が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。一度も撃ってませんや、さびしんぼう、ゲロッパ!などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

一度も撃ってません

上映日:

2020年07月03日

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.3

あらすじ

市川進、御年74歳。タバコ、トレンチコートにブラックハット… 大都会のバー「Y」で旧友のヤメ検エリート・石田や元ミュージカル界の歌姫・ひかると共に夜な夜な酒を交わし、情報交換をする。そう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

石橋蓮司さんと桃井かおりさんと岸部一徳さんが、わちゃわちゃと この三人が同じ画で✨ 酔っぱらってちょっと台詞が聞きづら…

>>続きを読む

この作品はR-15でもR-18でもなく、強いて言えばR-40?ひょっとするとR-50? それより下の世代が見ても、“痛…

>>続きを読む

さびしんぼう

上映日:

1985年04月13日

製作国・地域:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

山中恒原作「なんだかへんて子」を、尾道を舞台に映画化。少年の淡い恋、さらに、彼の前に突然現われた少女時代の母親“さびしんぼう”との交流を描いたファンタジー。“尾道三部作”のひとつ。

おすすめの感想・評価

大林宣彦監督の"尾道3部作"第3作で、山中恒原作の「なんだかへんて子」の映画化。 尾道を舞台に、富田靖子演じる2人の少…

>>続きを読む

<あらすじ> 高校生のヒロキ(尾美としのり)は放課後の音楽教室でいつもピアノを弾いている少女の百合子(富田靖子)にさび…

>>続きを読む

ゲロッパ!

上映日:

2003年08月16日

製作国・地域:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.2

あらすじ

収監を控えたヤクザの組長には、やり残したことがあった。ひとつは生き別れた娘に再会することとジェームズ・ブラウンに会うこと。子分たちは、来日中のジェームス・ブラウンの拉致を試みる。

おすすめの感想・評価

西田敏行に会いたくて。 山本太郎に会いたくて。 で、観た。 タイトルの『ゲロッパ!』は『GET UP!』だからね。…

>>続きを読む

「とうちゃん」(かおり) 「ご免な、長い間一人にして。すいません、すいませんでした・・・」(大介) 「もう…

>>続きを読む

いつか読書する日

製作国・地域:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.6

あらすじ

独身の美奈子は、牛乳配達を終えるとスーパーに出勤してレジを打つ。夜は本がたくさん詰まった家でひとり過ごす。そんな美奈子を見守っているのは、亡き母親の友人だった皆川敏子だ。敏子は痴呆症にかか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美しさと不思議な魅力を感じる、主人公と映画。 大場美奈子(田中裕子)は、朝から身体を動かし、時に階段を駆け上がり、瓶…

>>続きを読む

まったくノーマークな作品だったので、あまりに文学的に素晴らしくてちょっとびっくりしてる。もはや文豪による情念たっぷりな…

>>続きを読む

カメレオン

上映日:

2008年07月05日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

最悪の目撃。全てを失った孤独な男。捨てたはずの過去。今、復讐を誓う―。 都会の片隅、占い師・佳子(水川あさみ)の前に、突然右手が差し出される。見上げると生気の全くない男・伍郎(藤原竜也)が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハードボイルド藤原竜也!! 安い詐欺を繰り返し、金を稼ぐ日々を送る伍郎と仲間達。ある日、いつも通り詐欺に成功した帰り…

>>続きを読む

危険をいち早く察知し、その場の状況や感情により素早く身体を変色させ、狙った獲物を捕らえる生き物、カメレオンのように野田…

>>続きを読む

暗いところで待ち合わせ

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.4

あらすじ

事故で視力を失い、父親と2人、静かに暮らしてきたミチルだったが、父の突然の病死で不安で孤独な生活を始めることに。そんなある朝、家のチャイムが鳴る。彼女がドアを開けると、転落事故の重要参考人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

乙一原作の・・シチュエーションサスペンスドラマ。ミステリー要素もあり。とても良くできた掘り出し物の一作という感じであり…

>>続きを読む

♪ どんな時だって たった一人で   運命忘れて 生きてきたのに   突然の光の中、目が覚める 真夜中に とても優し…

>>続きを読む

大鹿村騒動記

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

雄大な南アルプスの麓にある長野県大鹿村。この地で300余年以上の歴史を持つ地芝居“大鹿歌舞伎”の公演を5日に控えた折も折、花形役者であるシカ料理店主・風祭善の元に、18年前に駆け落ちをして…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長野県下伊那郡の山麓に実在する大鹿村で300年以上の歴史を誇る伝統芸能、大鹿歌舞伎を題材にした群像劇。 映画化は本作が…

>>続きを読む

 「恨みも仇も これまで これまで」 今日は原田芳雄さんの命日ということで遺作となった本作を鑑賞 舞台は長野県の山…

>>続きを読む

必死剣 鳥刺し

上映日:

2010年07月10日

製作国・地域:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.5

あらすじ

江戸時代、海坂藩の近習頭取・兼見三左ェ門は、藩主・右京太夫の失政の元凶である愛妾・連子を3年前に城中で刺し殺すものの、寛大な処分によって再び藩主に仕えることに。亡妻・睦江のめいであり、身の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年 鑑賞 24-215-58 [12-14] BS日テレ サンデースペシャル にて 藤沢周平先生の短編時代小説…

>>続きを読む

藤沢周平原作の海坂藩もの。 平山秀幸が監督を務めています。 海坂はつくづく騒動の多い藩ですね〜 理不尽な組織の…

>>続きを読む

僕らはみんな生きている

上映日:

1993年03月13日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ただ一生懸命働いていただけなのに、遠い異国でクーデターに巻き込まれるサラリーマン4人組。「はやくおうちに帰りたい」 仕事人たるもの願いはひとつ!死ぬ気で帰ろうとして何が悪い!共感できなかっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お気楽なタイトルとは裏腹に、 なかなか風刺の効いたコメディです。 商社マンの高橋(真田広之)は、発展途上国であるタ…

>>続きを読む

滝田洋二郎監督。 真田広之、山崎努、岸部一徳、嶋田久作。 面白い!秀作。 出張先のよく分からない発展途上国で不運にも…

>>続きを読む

EAST MEETS WEST

上映日:

1995年08月12日

製作国・地域:

上映時間:

124分
3.2

あらすじ

時は幕末。咸臨丸で米国に渡った侍と忍者。盗まれた三千両と仇討を賭け、二人の珍道中の行末は?米国ロケを敢行し、ガンアクションと殺陣が見事に同居。 以降『ラストサムライ』そしてハリウッドに渡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョン・フォード監督の作品に代表される「西部劇」が大好きだと公言していた岡本喜八監督が、その思いを照れることなく真正面…

>>続きを読む

『レッド・サン』の4K観たいと思ったんですけど近隣でやらないんです!泣  観たい!観たい! YouTubeで『レッド・…

>>続きを読む

寝ずの番

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.3

あらすじ

上方落語の重鎮・笑満亭橋鶴が“しょーもない”騒動の末に亡くなった。亡きがらのそばで一晩を過ごす「寝ずの番」の席に、弟子やゆかりの人々が次々と訪れる。しんみりと始まった思い出話は、やがて故人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去ブログより。 津川雅彦がマキノ雅彦名義での監督第一作。 上方落語の一門。今、まさに病室で臨終を迎えようとする長…

>>続きを読む

あけましておめでとうございます。 新年といえば、思い出す俳句がある。「元日や餅で押し出す去年糞」というものである。正…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【 新解釈時代劇 : 弁慶 vs 源義経 】 弁慶を演じるのは隆大介 源義経を演じるのは浅野忠信 凄く濃い組み合わせ…

>>続きを読む

牛若丸と弁慶の「五条大橋の戦い」を「サイバーパンク」SF時代劇として描く…という怪作。 とはいえ、時代劇とSFは非常に…

>>続きを読む

彼のオートバイ、彼女の島

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

オートバイで信州に1人旅に出た巧は、白石美代子という女性に出会う。オートバイに興味を示した彼女と温泉で再会後、東京に戻った巧は恋人に別れを告げ、美代子と文通を続ける。やがて夏が訪れ、巧は美…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若きイケメン全裸ライダー・ 竹内力、参上!! 愛でやがれ!この俺の、美しい ケツをな…!♪ バイク乗るのも電話するの…

>>続きを読む

相米慎二監督・斉藤由貴主演の『雪の断章・情熱』に並ぶ擬似アイドル(?)実験映画。 イメージフォーラムでは『台湾実験映画…

>>続きを読む

眠る男

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

小栗康平監督初のオリジナル脚本。製作は群馬県。 行政が発意して製作費の全額を税でまかなうという日本では前例のない取り組みで、社会的にも大きな関心を集めた。その後、この「眠る男」が前例となっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アピチャッポンと「もののけ姫」「追憶の森」を思い出す、森の精気を感じる作品。小栗康平オリジナル脚本。そのどの作品よりも…

>>続きを読む

正に眠りの夢心地の様な、実にスピリチュアルな世界をただただ見入ってしまってた。 エンドロールで気付いたが、群馬県の人…

>>続きを読む

ビリケン

製作国・地域:

上映時間:

100分
3.3

あらすじ

オリンピック候補地として挙げられた新世界で通天閣撤去の話が持ちあがる。一方、誘致に反対する通天閣観光の社長は長らくしまわれていたビリケン像を発見。像と共に眠りから覚めた神様“ビリケン”は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【1996年キネマ旬報日本映画ベストテン 第9位】 『せかいのおきく』阪本順治監督の「新世界三部作」の三作目。キネマ旬…

>>続きを読む

双眼鏡を逆さにして覗くと、見えるよビリケンさん。。。 わたしたちの世代でいう、子どもの頃の夏休み映画といえば、「学校…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 日之出ビール社長・城山恭介が「レディ・ジョーカー」と名乗る犯人に誘拐される。警察は捜査を開始するが、一向…

>>続きを読む

警察がさぁ 血眼になって探してる犯人が 何食わぬ顔でデカ部屋に座ってるってのは ゾクゾクするんですよ 日活製作。製作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

平山英幸監督作品! 日本映画名作選④ 何気に三作品続けて福岡が舞台の作品だったので嬉しい(^^) 昭和38年東京…

>>続きを読む

まずこのジャケットのセンスのなさ…観る気は起こりません。 小雪さん見たさに録画し、なんとな~く鑑賞… 何で知らなかっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とにかく忌野清志郎さんがぶっ飛んでる。 忌野清志郎さんだからこそかっこよくみえてしまう。 合コンのシーンの行動は意味…

>>続きを読む

一定にぼーっとした感じで物語が進む。とくに波もなく終わった。 気がする。ながら見のためそんな印象。

天使を誘惑

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.1

あらすじ

山口百恵=三浦友和が"恋人宣言"した直後に製作された、二人の11本目の共演作。同棲と結婚をめぐる若い世代の愛を問いかけた高橋三千綱原作小説を映画化。翻訳の下請けをしている青年・浩平と、フル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

百恵・友和の黄金カップル主演作品、第11作目。 二人の交際宣言直後の公開作であるためか、二人のラブシーンがとても艶めか…

>>続きを読む

冒頭、文化住宅の連なり。昭和の風景なつかしい。 若い蟹江敬三。百恵の兄でお巡りさんの役。 百恵ちゃん着物姿も艶っぽい。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピアノの演奏を得意としながらも高校受験に悩み、飛び降り自殺した同年代の少年に感化されて死への思いを巡らせている良一。将…

>>続きを読む

陰陽師 〜おんみょうじ〜

上映日:

2001年10月06日

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

原因不明の病を患う親王を救うため、右近衛府中将・源博雅は陰陽師・安倍晴明に助けを求め、彼の計らいによって親王は一命をとりとめる。しかし、都転覆を企んで親王に呪いをかけた陰陽頭・道尊は、次の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

急々如律令! 吉凶を占い都の安寧を護りし 陰陽道の術師、安倍晴明! 平安の世に現れし稀代の天才が 五芒星光る時、奇跡を…

>>続きを読む

平安京守護オカルトバディムービー。 滝田監督が好きで公開当時劇場鑑賞した本作を再鑑賞。野村萬斎が映画初主演にして堂々の…

>>続きを読む

天地明察

上映日:

2012年09月15日

製作国・地域:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

将軍に囲碁を教える名家の息子として生まれ、学問への造詣も深いが、出世も富にも興味がない安井算哲。若き将軍・徳川家綱の後見人である会津藩主・保科正之は、そんな算哲を見込み、ずれ始めていた暦の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

和算×設問×絵馬+算木×算盤+そろばん+地球儀×天球儀◎ 八百年以上続いた暦の変遷に挑んだ男の物語です 監督:…

>>続きを読む

滝田洋二郎監督、脚本、加藤正人脚本、岡田准一、宮崎あおい、佐藤隆太、笹野高史出演、久石譲音楽、浜田毅撮影、2012年作…

>>続きを読む

大誘拐 RAINBOW KIDS

上映日:

1991年01月15日

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.7

あらすじ

紀州の山林王で82歳の大富豪・柳川とし子が、レインボー・キッズと名乗る若者3人組に誘拐された。すると、老婆は自ら身代金を100億円にするよう犯人に要求。その老婆を自らの恩人と慕う鬼の県警本…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初めて観たけど、良い意味で予想と違った。誘拐されたおばあちゃんが、身代金の額を自ら上方修正したってあらすじは、前から知…

>>続きを読む

岡本喜八監督     東宝     U-NEXT 2025年公開映画/2025年に観た映画   目標52/120 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOWでの放映で二度目の鑑賞。 信念を貫いた少年“H” 以前レンタルをした際にはタイトルの“H”を、恥ずかしな…

>>続きを読む

昔、小説は読んだんだけど…地元に近い話だったので、その後母に本を奪われた!だから、内容あまり覚えてないけど💦 妹尾河童…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2016.02.09(32) 録画 再 NHK BSプレミアムにて。 もし「今後の生活で一本だけしか映画を見られな…

>>続きを読む

“世界のイチコン”改め市川崑監督が1983年に撮った4姉妹映画。 近年の作品でいうと 『ストーリー・オブ・マイライフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.4282 『宗教団体版アウトレイジ』 ================== めちゃくちゃ面白い、大好物w …

>>続きを読む

【罰当たりに粛清を】 北野武監督の下で助監督を務めていた天間敏宏監督が、ビートたけしのベストセラー小説を映画化した社…

>>続きを読む

TAP THE LAST SHOW

上映日:

2017年06月17日

製作国・地域:

上映時間:

133分
3.3

あらすじ

―――舞台の向こう側にある輝く感動を超えた世界。自分のタップダンスなら、観客をもそこに連れて行くことが出来ると思っていた。危険と隣合わせの高所でのタップ。自分も観客も最高潮の瞬間に、その男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若い人達には「相棒」シリーズ。 私のような おっさん には「熱中時代」で有名な俳優 水谷豊さんの初監督作。 水谷豊…

>>続きを読む

水谷豊初監督作品。40年間温め続けたって事だけど、温め過ぎちゃった?ショーとしては面白いけど、映画としては… 出演者、…

>>続きを読む

北の桜守

上映日:

2018年03月10日

製作国・地域:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

北へ北へ 失われた記憶に向かって 二人は歩き続けた 1945年、南樺太に一輪の桜が咲いた。やっと咲いたその花は、江蓮てつたち家族にとって希望の花のはずだった・・・。その年の8月、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

えっ?何この演出。 😳 お金(製作費)が足りなかったの? 吉永小百合さんのギャラで全て持っていかれた?😅 と思ったの…

>>続きを読む

かつて日本領だった樺太。戦争末期、ソ連の侵攻でその地を追われ、過酷な経験をした母と息子が生きた戦後が描かれる。 ビジ…

>>続きを読む

キネマの天地

製作国・地域:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

愛と感動を力強くうたいあげる映画を愛するすべての人に――― 大きな夢と希望に燃えて松竹蒲田撮影所へ入ってきた活動屋たちの青春を描く、松竹大船撮影所50周年超大作。 映画館の売り子・小春は蒲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

蒲田行進曲の歌い出し、なんとなく音だけで覚えてたのが違ってた歌詞。 虹の都、光の港なのね。右の都、左の港だと思ってた。…

>>続きを読む

山田洋次監督が描く作品。 サイレントからトーキーに変わる時代、映画に情熱をかける人々の物語。 映画館の売り子から女…

>>続きを読む

ヴィタール

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

交通事故によって記憶をなくした医学生・高木博史は、自分の中の空白を埋めるかのように解剖の世界に没頭していた。次第に彼は、現実とは異なる世界へと入り込むようになる。そこは涼子という女性と一緒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「都市と人(の身体)」をテーマとした時期から「人(体)」、そのインナースペースを描く時期へのシフト。塚本監督の談では、…

>>続きを読む

海獣シアター PRESENTS 塚本晋也 FILM 「vital」とは、 生気が満ちているさま。 活力に溢れる さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品は、敗戦直前に旧日本軍によって隠匿された時価10兆円の金塊などの財宝、通称「M資金」を題材としているが、この秘…

>>続きを読む

WOWOWで。 公開当時に結構宣伝してた印象。原作未読、昔の作品かと思ったら映画と同じ2013年の作品なんだ。 ミステ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

百人が百人ゴミ映画。 長い間録画していた映画。なんという過ち。 ぼくは怖くない的なのを、期待してみたら、まさかの邦画、…

>>続きを読む

先ず、京香さまが美しすぎて全然ババアじゃない件…笑。品がありすぎて。(私のイメージだと余貴美子さんとか戸田恵子さんとか…

>>続きを読む

東京原発

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

カリスマ的な人気を誇る天馬都知事が臨時の会議を招集。その席上で、なんと「東京に原子力発電所を誘致する」と爆弾発言。会議のメンバーは大混乱に陥ってしまう。一方その頃、お台場には大量のプルトニ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 今日は、気象庁が「南海トラフ地震臨時情報」を発表した2024年8月8日。本震だけでなく、太平洋岸~九州に建つ原発の行…

>>続きを読む

我が国の原発政策が開始された時からずっと「トイレの無いマンション」と言われている原子力発電所には現在になっても未だ…

>>続きを読む

のんちゃんのり弁

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.1

あらすじ

永井小巻は、下町育ちの31歳。真っ直ぐで強がりで、思い切りのよさは天下一品。ある日、ダメ亭主に愛想を尽かし、娘のんちゃんを連れて、実家の京島に出戻った。心機一転、仕事の面接をうけまくるが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作品名からして、もっと、明るくて、ほんわか、ほっこりとした、作品なのかと思って、見たら、意外とシリアスで、ヘビーな作品…

>>続きを読む

サバの味噌煮+稲荷寿司+すき焼き弁当◎ 監督:緒方明 脚本:緒方明    鈴木卓爾 原作:『のんちゃんのり弁』入…

>>続きを読む

象の背中

製作国・地域:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

人生で最も輝いた、夫婦の180日間――― 何不自由なく暮らす48歳の藤山幸弘は、今まさに人生の“円熟期”を迎えていた。しかし、ある日突然、医師に肺がんで余命半年と宣告される。医師の言葉に戸…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

引き寄せられるようにこの作品をチョイス😌 【象は死期が近づくと仲間のもとを離れ、「象の墓場」で最期を迎えるという。】…

>>続きを読む

「さあ、感動させて貰うぞ!」と気構えて鑑賞したのですが、何か結構、意外に泣けなかったというか。 予告編を見た時は、「こ…

>>続きを読む

天河伝説殺人事件

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

新宿の高層ビル街で一人の男性が急死し、手に天河神社のお守りが握られていたことから、仙波警部補は天川村に向かう。能についてのルポを執筆することになった浅見光彦も天川村を訪れており、高名な能楽…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

添い寝し〜て 永遠に〜 エンディングがカットされてたおかげで一人カラオケで脳内補完 時代は平成初期 まだまだバブ…

>>続きを読む

監督 市川崑、原作 内田康夫。 主題歌 関口誠人「天河伝説殺人事件」(本編)     中森明菜「二人静 」(CM)…

>>続きを読む