第35回東京国際映画祭 鑑賞第12作『コンビニエンスストア』 ーーー【あらすじ】ーーー ウズベキスタンからロシアへ出…
>>続きを読む毎回録画してるTOKYO MX treatment枠 1回目見た時に、良さがあんまりわからなくて。 そしたら再放送し…
>>続きを読むカウボーイ人形のウッディは、アンディの一番のお気に入り。ところが、アンディの誕生日に最新式のスペース・レンジャー、バズ・ライトイヤーが現れて、ウッディの主役の座が奪われそうに。張り合うウッ…
>>続きを読む小説家アティク・ラヒミが自身の代表作である悲しみを聴く石を、後にパターソンのパートナーとなる女優を主演に据えて映画化し…
>>続きを読む離婚プロセスに戸惑い、子の親としてのこれからに苦悩する夫婦の姿を、アカデミー賞候補監督ノア・バームバックが、リアルで辛辣ながら思いやりあふれる視点で描く。
舞台演出家のチャーリーと女優のニコール。夫婦である2人は関係に亀裂が入っていて離婚調停中。最初は穏便に済ませるつもりが…
>>続きを読む母親の病気をきっかけに、ばらばらだった家族がクリスマスを迎えるために集まった数日間のお話。群像劇。 家族間の複雑な感…
>>続きを読む■最後に「香港映画見ようね会」アナウンスあります! ジャッキーの『ポリス・ストーリー』とは全く別物の作品!笑 POM…
>>続きを読む˂⁽˙*₍ ⁾˲༊࿉≪ZAMBEZIA≫˂⁽˙*₍ ⁾˲༊࿉ ザンべジア=鳥の都 ハヤブサ ハゲタカ カモメ タカ …
>>続きを読む鳥の弱肉強食を上手く活用して作ったアニメだと思う! 父親と母親の過去の出来事とのストーリーもあって面白かった!
図書館での鑑賞ですが、BSやCSでもやらず、DVD化もされてない作品が、VHSで観れるのは図書館ならではの発見でござ…
>>続きを読む「VHSの思い出」 15年程前、近所のレンタルビデオ屋さんのワゴンセールで買いました。30円のものに値札を貼るという…
>>続きを読む