日本映画 おすすめ人気ランキング 37331作品 - 243ページ目

日本のおすすめ映画。日本映画には、大賀俊二監督のそれいけ!アンパンマン 虹のピラミッドや、松井珠理奈が出演するアイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48、独裁者、古賀。などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

それいけ!アンパンマン 虹のピラミッド

製作国:

上映時間:

56分

ジャンル:

3.5

あらすじ

レインボー王子と虹の子たちが、美しい虹を作る虹の星。ところが、虹の嫌いなばいきんまんが虹を生み出す「虹の玉」を奪ってしまいます!アンパンマンたちが虹の星に向かいますが、そこはすなおとこやば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アンパンマンの劇場版には数々の恐ろしい強さを持った悪役が出てくるが……、まさかレギュラーキャラのすなおとこにここまでの…

>>続きを読む

【追悼:肝付兼太さん】レインボーホラーマン。エンドクレジットのレインボーバイキン城も必見。まだこの頃はホラーマンも強制…

>>続きを読む

アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48

上映日:

2015年02月27日

製作国:

上映時間:

116分
3.3

あらすじ

メンバーもファンもスタッフも泣いて築いた6年間。君は、この先も、ともに泣けるのか―。 秋元康総合プロデューサーに「ダイヤの原石を見つけた」と言わせた、当時11歳の松井珠理奈。一方、歌もダン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まず、特別SKEが嫌いな訳じゃないので誤解のないよう… これをドキュメンタリーと呼んでいいのかすらよくわかりません。…

>>続きを読む

HKTとNMBのドキュメンタリーをみて、そういえばSKEはまだ観てなかったなと思い鑑賞。 …うーむ。 今までで一番…

>>続きを読む

独裁者、古賀。

上映日:

2015年07月18日

製作国:

上映時間:

79分
3.1

あらすじ

高校生の古賀祐介(清水尚弥)と副島裕子(村上穂乃佳)は冴えない高校生活を送っていたが、みんなから押し付けられるように面倒な学級委員に選ばれてしまう。ある日、同じクラスの青木(臼井千晶)と本…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

細川たかしさんが再婚されたそうなので お祝いの意味も込めまして 細川岳さんが出ている作品を見てみます(無関係) 円天…

>>続きを読む

個人的に凄く良かった『ポエトリーエンジェル』飯近俊光監督の2014年作品。 『独裁者、古賀。』というタイトルは、クラ…

>>続きを読む

いただきます みそを つくる こどもたち

上映日:

2017年10月07日

製作国:

上映時間:

75分
4.1

あらすじ

子どもたちから元氣をもらう ピュア・ドキュメンタリー

おすすめの感想・評価

渋谷にある國學院大学で昨日、生物多様性を考える「にじゅうまるプロジェクト」の会合が行われた。 その中で「いただきますの…

>>続きを読む

子どもの斜め後ろすぐから、モグモグする口もとを撮るカットがとても良かった。可愛すぎる。 子どもたちの欲望に忠実で飾らな…

>>続きを読む

命の満ち欠け

上映日:

2023年07月01日

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

家族を忘れ自分勝手に⽣きてきた兄・ショウタと、薬物依存に陥り更⽣施設で暮らす弟・ユウサク。唯一の 家族であった祖母が亡くなり、弟を引き取り共に暮らすことを決めたショウタ。ショウタは弟を救い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

薬物依存によって入っていた更生施設から連れ戻されて兄と暮らす話。 場所の見せ方は割と好きだった。 狭すぎるけど何とか…

>>続きを読む

スクリーンに迸る命の躍動が、ボクたちに生きることを渇望させる。俳優たちの情熱が結集した奇跡の一本。ぜひ映画館で!———…

>>続きを読む

受難

上映日:

2013年12月07日

製作国:

上映時間:

95分
2.4

あらすじ

修道院育ちの処女・フランチェス子。彼女は愛や性について悩み、悶々としながらも禁欲的な生活を送っていた。ところが、ある日、彼女の陰部に謎の人面瘡が出現。しかも毒舌をはき出した。しかし彼女は人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

他意はないんですが、岩佐真悠子が脱ぐっていうので、仕方なく、純粋な親心で、100パーポジティブシンキングで、正座して観…

>>続きを読む

ものすごくヘンテコな、それでいて大真面目な映画だった。 テーマは愛とセックス。 当然、性描写も裸のシーンも大量に出て…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

↓のレビューは。今はもうなくなってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行する…

>>続きを読む

☆☆☆ BONNIE PINKデビュー15周年を記念して、男に振られる女の姿を、彼女の歌を題材に、PV等彼女と縁…

>>続きを読む

BORDER LINE

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.3

あらすじ

高校生の周史は、自分の人生に何も見出せず不満を募らせていた。宮路は43歳のベテランであるにも関わらず、組の集金係に甘んじているヤクザ。同じ頃、宮路と生き別れた娘はるかは援助交際で警察に捕ま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大人と子供、親と子、家族と他人、心と体、生と死、その境界線とは何か。 本来は言葉を超えた先にしか存在せず、かつ答えの…

>>続きを読む

「犯罪者ってだけで一括りにしやがって」  『悪人』ひいては李相日監督作の起源はココだった!?  ザラついた質感と茶色…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

能の演目「鉄輪」 を軸に、実際の能の映像と、平安時代の夫婦と後妻、現代の夫婦と夫の愛人の話を交差させた映像がMIXされ…

>>続きを読む

能に「鉄輪」という鬼女(きじょ)を扱った演目があり、その舞台が展開しており、シテ(観世栄夫?)がそろりそろりと歩きまわ…

>>続きを読む

雪女

上映日:

2017年03月04日

製作国:

上映時間:

96分
3.2

あらすじ

ある時代、ある山の奥深く、吹雪の夜。猟師の巳之吉は、山小屋で、雪女が仲間の茂作の命を奪う姿を目撃してしまう。雪女は「この事を口外したら、お前の命を奪う」と言い残して消え去る。翌年、茂作の一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

純白の着物の胸元はだけてるのエロ過ぎ!(笑) 地元のミニシアターで上映してた時に気にはなってたけど、タイミングが合わ…

>>続きを読む

小泉八雲の有名な怪談『雪女』の映画化! 何ともスコアつけるのが難しい映画でした…。 有名ですけど一応あらすじ… 吹雪…

>>続きを読む

ケアニン こころに咲く花

上映日:

2020年04月03日

製作国:

上映時間:

100分
3.9

あらすじ

ケアニンの仕事を追求すべく、小規模施設から大型の特別養護老人ホームに転職した介護福祉士の大森圭。しかし、「多くの利 用者に対応するため」という目的の元に、効率やリスク管理を優先する運営方法…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主演の戸塚純貴さんが介護福祉士の大森圭を演じるシリーズ第2作は、主人公の新たな介護現場での葛藤や挫折、そしてそれを乗り…

>>続きを読む

今まで認知症映画は家族の内輪美談ぽくて苦手だったけど、これは介護福祉士の主人公だからか仕事ドラマとして興味深く観れて良…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

訳あって事件を起こした少女のその後のお話 百合映画だと聞き鑑賞しましたが… 百合なのかこれは…微妙に判断がつかない……

>>続きを読む

横浜と書いてハマ、港を出て行く船と戻る船、学校への道、二人で歩いた帰り道、だがもう貴女と二人では歩けない。行きはヨイヨ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「人生は琴の弦のように」 〜最初に一言、超絶大傑作。「さらば、わが愛/覇王別姫」を監督した中国第五世代の名匠チェン・…

>>続きを読む

記録 前作『子供たちの王様』が素晴らしかっただけにやや拍子抜け。リアリズム信奉者として、本作を良しとするか否かは悩ま…

>>続きを読む

東のエデン 総集編 Air Communication

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

『noblesse oblige 君が救世主たらんことを切に願う』 2009年にアニメで放送された全11話総集編。 …

>>続きを読む

いちおう時系列的には TVシリーズの最終話と劇場版 Ⅰ The King of Edenの間なのですが 要は総集編です…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

成瀬巳喜男監督、高峰秀子、淡島千景、森雅之主演の趣き深いドラマ。戦中から戦後の復興期に至る時代の中で、高峰演じる愛人と…

>>続きを読む

日本映画を代表する巨匠なのに、ソフト化された作品の少ない成瀬巳喜男監督。 一気に4本が初DVD化との事で、その一本を鑑…

>>続きを読む

唐獅子仮面/LION-GIRL

上映日:

2024年01月26日

製作国:

上映時間:

121分
3.4

あらすじ

「デビルマン」「バイオレンスジャック」「マジンガーZ」「キューティーハニー」 「けっこう仮面」…、数々の伝説的傑作を手がけてきた漫画界のレジェンド、永井豪 が新たに創造したエロスとバイオレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

永井豪先生の作品らしい …と言ってもこれの漫画とか見たことないんでよくわかんないけど… 出演はあの!!きついおばさ……

>>続きを読む

スーパーハイレグパワーを身に着けた唐獅子仮面が、絶滅危機にある人類希望の星となる! 言葉の意味はわからんが、とにかく…

>>続きを読む

お江戸のキャンディー

上映日:

2015年02月28日

製作国:

上映時間:

79分
3.3

あらすじ

EDOのスーパースター白鳥太夫の花魁道中が始まった。だが、彼の心の中は悲しみで一杯だった。可愛がっていた禿(かむろ)の朱里が足抜けに失敗して恋人と心中したばかりだったのだ。 同じくEDO…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

男性しかいない世界で艶やかな着物を纏った超絶イケメン花魁達を楽しむ作品。 いわゆるBLですが、男しかいない世界という設…

>>続きを読む

大好き!しかし安易におすすめはできない。 世界観が強すぎるから!(笑) 当時高校生でしたが、ハマり過ぎてお母さんと…

>>続きを読む

ゴールデンタイム

上映日:

2014年01月11日

製作国:

上映時間:

23分

ジャンル:

3.6

あらすじ

テレビが辿る数奇な運命を悲喜劇として描いたエンターテイメントムービー。 舞台は高度成長期からバブルに向かって日本がめまぐるしく発展を遂げていた1980年代の日本。ある日、長年使われてきた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シンプルで優しい。 切なさと温もりのバランスがとても良かったアニメーションだった。 「ゴールデンタイム」 それは人間…

>>続きを読む

役目を失い廃棄された家電たちの、寂しくもほっこり温かい絵本のような映画でした。 テレビに顔をつけるなら絶対正面の画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ダメダメ】 原作は読んでいません。バレエやダンスのことも分からないので、黒木メイサの踊りがいいか悪いか言う資格もあ…

>>続きを読む

曽田正人の大人気バレエ漫画の実写映画化。 監督はリー・チーガイ、プロデューサーはビル・コン。 双子の姉弟、宮本す…

>>続きを読む

緑の牢獄

上映日:

2021年03月27日

製作国:

上映時間:

101分
3.6

あらすじ

緑豊かなジャングルに覆われた西表島に暮らしている橋間良子、90歳。人生のほとんどを島で過ごし、子どもたちはみな島を離れ、家の一室は島に流れ着いたアメリカ人の青年に貸し与えている。彼女は不器…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

橋間良子さん(日本名)という、西表島に住む90歳の台湾出身のおばあちゃんのファミリーヒストリーと、西表炭坑のことにも触…

>>続きを読む

レビューが遅くなった。 図書館で予約した『緑の牢獄 沖縄西表炭坑に眠る台湾の記憶』の予約順がようやく回って来て、本を読…

>>続きを読む

30S

上映日:

2023年08月11日

製作国:

上映時間:

135分
3.5

あらすじ

30歳の誕生日を数日後に控えた向井タケル(小野匠)のもとに、大学時代に同級生だった、御手洗甲(真田佑馬)からメッセージが届く。それをきっかけに、タケルは大学時代の“ある言葉”を思い出す。1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

音質が悪くてやめようかと思ったけどメイクしながら最後まで見た 誕生日同じ3人が30歳の自分たちがこうなっててほしいとい…

>>続きを読む

捨てきれない夢、色褪せた友情。 気付けば現実のど真ん中。限界の30歳。 20歳の頃のイキイキとしたあの楽しそうな笑顔…

>>続きを読む

うかうかと終焉

上映日:

2023年10月13日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

街なかを自転車で走り抜ける若いビジネスマン、西島伸太郎。空き地を見つけると、つい自転車を止めスマホで写真を撮る空き地マニア。スマホの写真を確認する中で一つの写真に手が止まる。 時は遡り5年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第23回日本劇作家協会新人戯曲賞を受賞した大田雄史さんと出口明さんの戯曲を原作に、大田さんが自らメガホンをとった本作で…

>>続きを読む

思春期というか青春の入口を跨いだ後、出口を見つけられずに上手く「卒業」出来ずに彷徨ってしまう。きちんと句点を打てない。…

>>続きを読む

空はどこにある

上映日:

2020年11月25日

製作国:

上映時間:

38分
3.8

あらすじ

幼い頃に母を亡くし、母を知らずに母になった美紀(安藤聖)。共働きだが出張の多い夫の倫太郎(野川慧)の代わりに育児と仕事の両立に勤しむ毎日。倫太郎に懐く子供のちひろ(浅田芭路)と俊太(湯田幸…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

弁セレ 共働き夫婦に小学生の娘と保育園児の息子 出張の多い夫に対し不満な妻は機械の様に動き家事育児仕事の三足の草鞋 ま…

>>続きを読む

ポスターに惹かれて見に行ったのだけど、まだお子さんのいない24歳の監督が、なぜ母親のピリピリした焦燥感をこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

逃げ場のない環境下における、「犬」の咆哮。 主人公である楓(小川あん)は、職場にも自宅にも自分をわかってくれる人はおら…

>>続きを読む

ぐふぅ、せっかく昨晩はこれ観たから小川あんならぬ、小川わんわん!やったー!って歓喜に満ちたレビューを上げるつもりやった…

>>続きを読む

上映日:

2015年03月07日

製作国:

上映時間:

70分
2.8

あらすじ

マユカはアルバイトの帰り道、見知らぬ男に拉致される。長い夜が明けてやがてマユカは解放されるが、男は次の獲物を連れ去り、手にかける。日常生活に戻ったマユカだったが、心は暗い森に残されたまま、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある夏の夜、まゆかはアルバイトの帰り道で突然見ず知らずの男に拉致される。暴行を受けたまゆかは心に深い傷を負ってしまう。…

>>続きを読む

バイト帰りに見知らぬ男に拉致される。長い夜が明け解放されるも心に大きな傷を負い、森の中を彷徨う精神状態に。警察に通報…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クールでヒップな、音楽と映像に心酔!😍😍 ◆ 事のあらまし ◆ 教習所教官の島尾は、生きがいもない人生を送る。 …

>>続きを読む

レースで同僚を死なせ今は教習所の教官の男(本物のレーサー見崎清志)が、教え子で自動車暴走族の女王様(江夏夕子/黄色のト…

>>続きを読む

忍者武芸帖 百地三太夫

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

伊賀忍者の頭領・百地三太夫の一族が、秀吉の腹心・将監に滅ぼされて10余年。三太夫の遺児・鷹丸は中国で武芸を修行し、百地家残党と共に豊臣への復讐と一族の再興を誓う。将監らの急襲で危地に追い詰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

忍者映画もかなりの数を観ていると、様々なバージョンの百地三太夫を目にする事になる訳ですが、 タイトルにまでなっていなが…

>>続きを読む

鈴木則文、1980年。 色んな意味で面食らいっぱなしだった…。 何気なく見始めたけど、最初の10分くらいは画面も暗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

それこそ、前世紀からタイトルは頭に残っていた作品だけど、昭和百年、戦後八十年に観るには相応しい一作がAmazonプライ…

>>続きを読む

予想に反してすごく面白かった。 吉田茂の偉人伝的な映画ではなく、良質な「政治ドラマ」であり、日本の「戦後史」についてド…

>>続きを読む

サイボーグ009 超銀河伝説

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

全宇宙の支配を企む悪の権化ゾアに、コズモ博士ら有能な科学者がさらわれた。暴虐のかぎりを尽くすゾアに怒りを燃やすサイボーグ戦士は、さっそく宇宙へと旅立つことになる。だが、ゾアの足取りを追うう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

9人のサイボーグ戦士たちの活躍を描いたSF・TVアニメ「サイボーグ009」の劇場版第3弾。  原作は石ノ森章太郎のコミ…

>>続きを読む

9人の戦鬼 銀河を征く! 宇宙の征服者ゾアの 野望を打ち砕くため 宇宙の平和を守るため サイボーグ戦士は 今!宇宙へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

好キコソ物ノ上手ナレ 最近の大谷翔平の活躍を見るまでもなく、その道の一流になるにはこの諺は絶対でしょう。 そしても…

>>続きを読む

惹き込まれました〜♡ 阪東妻三郎……色っぽい、カッコいい…今風の言葉で言うと……「イケメン」…♡ …ひゃ〜〜惚れてし…

>>続きを読む

インディペンデントリビング

上映日:

2020年03月14日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

4.3

あらすじ

物語の舞台は大阪にある自立生活センター。ここは障害当事者が運営をし、日常的に手助けを必要とする人が、一人で暮らせるよう支援をしている。先天的なものだけでなく、病気や事故などにより様々な障害…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「37セカンズ」を観た方も観てない方も、とにかくたくさんの人に観てほしい。 エドウィン・マーカムの詩と、小さなライブ…

>>続きを読む

「障害があってもなくても皆同じ人間」と一括りにしてしまうことへの違和感。もちろん同じ人間であることは間違いないのだけれ…

>>続きを読む

蝉時⾬

製作国:

上映時間:

88分
3.4

あらすじ

売れない俳優が運営する劇団の物語『蝉時雨』。ミニマムな人間関係の中、男のプライドや夢を捨てきれない姿を愚直且つユーモラスに描く。

おすすめの感想・評価

好きなことやるってそんなにかっこいいことじゃないんだよって言う41歳の土屋に向けたセリフ、学生気分の延長で演劇やったけ…

>>続きを読む

どうですかね、これ、脚本が悪いんじゃないですかね。 上映後のトークショーで、薬丸翔くんが書いた脚本の98%のセリフを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1913年に起きた木曽駒ヶ岳大量遭難事故の映画化。地元の中学2年生男子25名+引率の教員+OB、総勢38名が夏山で遭難…

>>続きを読む

スカパーにて。これはちょっと考えさせられる内容だったなぁ。 大正時代の実話で、学校行事で駒ケ岳に登り、遭難の上に複数…

>>続きを読む

犬死にせしもの

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

昭和22年、瀬戸内海。復員兵の重左は、ビルマ戦線から共に帰還した戦友・鬼庄と再会。鬼庄は小型漁船・梵天丸を駆って瀬戸内を荒らし回る海賊になっていた。その仲間に加わった重左はある夜、襲撃した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.3390 『なにを描きたいのかがまったく伝わってこない…』 ======================= …

>>続きを読む

海の男と書いて真田さんと読む。 井筒監督の作品を初めて観た気がする。ゲロッパ!🐸 井筒監督自体が、あんまり好きじゃな…

>>続きを読む

少年ケニヤ

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.1

おすすめの感想・評価

『風の谷のナウシカ』と同年公開で大惨敗したらしい。 そりゃそうだろう… 角川アニメ映画第二弾として『幻魔大戦』の次がコ…

>>続きを読む

角川アニメ版の少年ケニヤ。なかなかどうして見所ありますよ。 監督が大林。この頃の大林は実験的な映像を好んでいたし、実写…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

曽野綾子原作、橋田壽賀子脚本。 なぜかマリリン・モンローの生涯のお話をやっている。 良かったのはオープニングクレジ…

>>続きを読む

久々の押入れ秘宝作品。マリリン・モンローをモチーフとした若尾文子主演作品。原作曽根綾子、脚本橋田壽賀子の本作、砂糖菓子…

>>続きを読む