#100分以下に関連する映画 1256作品 - 12ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

世界残酷物語

上映日:

1962年09月12日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.3

あらすじ

世界に点在するさまざまな風習や因習。時にそれらは見る人に奇妙さや、目を覆うような残酷さ、エロティシズムを感じさせることもある。マンハント、高級ゲテモノレストラン、牛の首を切る祭りなど、文明…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ネタバレはブログに書きました↓ https://x.gd/Uz5r1 虚言癖のおじさんの話を永遠と聞かされるような映…

>>続きを読む

村の英雄を讃えるべく牛の頭を斧で一刀両断に切り落とす風習を持つとあるアジアの国、サラリーマンや背中に龍の刺青を入れたヤ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見始めてビックリの怒濤のオープニング。途中から見始めたのかと思った笑 いきなりクライマックスくらい不穏な音楽が流れるな…

>>続きを読む

死体安置所がこんなに楽しい場所だなんて!! 名作と聞いてましたが、確かに名作でした「死霊のしたたり」! マサチューセ…

>>続きを読む

野獣

製作国:

上映時間:

16分
3.7

あらすじ

とある田舎でいつものようにふざけあう仲良し2人組。しかし彼らはこの先起こる恐怖を全く予期していなかった...

おすすめの感想・評価

友人同士の少年2人がふざけ合ういつもの楽しい日常が一瞬にして悪夢に変わる話。少年の焦り、不安、後悔、色々な感情が伝わっ…

>>続きを読む

【硝子玉】 またまたTVerにて。 《Filmarksあらすじより》 とある田舎でいつものようにふざけあう仲良し2…

>>続きを読む

ゴジラの逆襲

上映日:

1955年04月24日

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.1

あらすじ

とある島でゴジラが新たな巨大怪獣(後に肉食恐竜アンキロサウルスと判明。通称“アンギラス”)と戦っている姿を、漁業関係者が目撃。怪獣たちはもみ合いながらいったん海に消えるが、今度は大阪湾内に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初代を虫けらみたいな人類に殺されて しまったことにか? それとも 古来から死闘を繰り広げたアンギラスに にか? 謎…

>>続きを読む

初代ゴジラの続編ということでなにかと初代の偉大さに隠れがちな作品だけどしっかり面白かった 初代ゴジラは前作の芹沢決死…

>>続きを読む

アヴィーチー: アイム・ティム

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

4.2

あらすじ

シャイで内気な少年ティム・バークリングは、知らぬ間に突如として世界で最も愛されるアーティストのひとり、アヴィーチーとなっていた。本ドキュメンタリーでは、そんな信じがたい本当のストーリーに迫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

   Let’s be lonely together. 10年以上前かな。 家でMTVをぼんやりみてたら、 H…

>>続きを読む

2010年代に人気の音楽シーンだったEDM、火付け役と言っても過言ではないアヴィーチー=ティム・バーリングの生い立ちと…

>>続きを読む

大魔神

製作国:

上映時間:

84分

配給:

3.5

あらすじ

時は戦国。丹波・花房領で家老・大館左馬之助とその一味による謀反が起こる。両親を討たれた幼い忠文と小笹は、魔神が封じられているという山の洞窟に潜んだ。左馬之助ら悪の勢力が栄え、領民が困窮する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「貴方は山の封じ込めの神にまつわる言い伝えをご存じでございましょう。  ご自分の欲望のため民を苦しめておられるが、…

>>続きを読む

レビュー800本目。キリの良い数字ではゴジラを見直す個人的なルールを設けていたが、レビューし尽くしてしまったので大映特…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【1966年キネマ旬報外国映画ベストテン 第1位】 インドのサタジット・レイ監督の「大地のうた」三部作の一作目。カンヌ…

>>続きを読む

ベンガルの田舎で暮らしている貧困層の家族が、「甲斐のある人生」を模索するうちに、定住と移住の二者択一を迫られてしまう。…

>>続きを読む

静かなる決闘

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

野戦病院には次々と運び込まれる負傷兵や患者がおり、軍医の藤崎恭二は休む暇もなく手術台の横に立ち続けていた。陸軍上等兵の中田龍夫は下腹部盲腸を患い、命危ないところを恭二の心魂込めた手術により…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公の聖人君子ぶりが、本音で揺らぐところが面白い。 「性欲魔人になりたいの~ラブ注入💛」(あくまで意訳) 手術中の…

>>続きを読む

黒澤映画としてはあまり日の目を浴びていない作品かもしれない。 僕も黒澤明の凄さを初めて知ったミーハー青年時代、何本も…

>>続きを読む

長屋紳士録

製作国:

上映時間:

72分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

飾り職人の為吉が酒を飲んでいると、同居人である大道占師の田与が、7、8歳の男の子・幸平を連れて来た。その子は親にはぐれて田与についてきたのだという。田与は向かいに住む荒物屋のおたねに強引に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

・誰もいない座布団に話しかける男。戦争の影、人の不在、強烈な寂しさを、長屋でのやりとりが覆い隠している。長屋は戦争で荒…

>>続きを読む

2024年260本目 出会いと別れは突然に シンガポールから帰国した小津安二郎監督の戦後復帰作 焼け野原で迷った孤児を…

>>続きを読む

FUNAN フナン

上映日:

2020年12月25日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

カンボジア、1975年4月。武装組織クメール・ルージュによるプノンペン制圧のニュースを境に、多くの住民が強制労働のため農村に送られる。一家で農村へ移動する道中、息子ソヴァンと離れ離れになっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全ての亡命者に捧ぐ。 ストーリー 1975年。武装組織クメール・ルージュがカンボジアを支配下に置く。都市に暮らして…

>>続きを読む

U-NEXTで配信終了間近だったので💦 クメールルージュがプノンペンを制圧して、ふつうの生活をしてた家族の生活が一変…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

残虐作品の中で大傑作、コレはすごい! ジャケットからただのB級スプラッターホラーかと思っていたら、とんでもない作品だっ…

>>続きを読む

欧州では自宅への押入り強盗が多数発生し、深刻な問題となっているそうです。他国からの移民も多く、受入れ体制による問題から…

>>続きを読む

のぞきめ

上映日:

2016年04月02日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

2.2

あらすじ

テレビ局で働く三嶋彩乃(板野友美)は、ある青年の謎めいた怪死事件を取材する。そこには、腹がよじれ、口から泥を吐き出した異様な亡骸があった。青年 の恋人は狂ったように「“のぞきめ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ともちん可愛いな🤩 AKB時代、こんな可愛かったっけ? ともちんの演技に関しては、もう少しお勉強が必要とするところが…

>>続きを読む

監督 : 三木康一郎 脚本 : 鈴木謙一 原作 : 三津田信三 出演者 : 板野友美 白石隼也 入来茉里 東ち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ロベール・ブレッソンが描くジャンヌダルクの裁判記録を基にした映画  苦手なブレッソン作品のなかでは好きなほうだった …

>>続きを読む

声は神の啓示。 本作をリテラルにみるだけでも十分凄いのだが、やはり『スリ』と同様、作家性の過渡期に当たる作品のよ…

>>続きを読む

U.M.A レイク・プラシッド

製作国:

上映時間:

82分
3.0

あらすじ

メイン州の湖で、ダイビング中の男性が身体を真っぷたつに食いちぎられる事件が起きた。古生物学者のケリーは事件を調べるうちに、ここ数年で多くの行方不明者が出ていることを知る。そして湖の調査に出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主役はワニ? 残念ながらノー。アニマトロニクスのクオリティはそれなりで序盤の人体真っ二つのインパクトは絶大。そもそもU…

>>続きを読む

B級作品でもウェルメイド。 所々に光る怖さとボケ…  だが恐るべきは… 史上最強の役立たず ヒロインが常に窮地を 作り…

>>続きを読む

ラストサマーウォーズ

上映日:

2022年07月01日

製作国:

上映時間:

80分

配給:

3.5

あらすじ

小学6年生の内気な映画好き男子・陽太は、同級生の女子・明日香にひそかに想いを寄せていた。そんな明日香が急に引っ越すことが決まり、動揺を隠せない。「そうだ、彼女をヒロインにした映画を作ろう!…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ものすごく好みな作品。  最近多い「町おこし映画」の一本ですね。  ともあれ脚本が素晴らしい。  まあ、きっちりま…

>>続きを読む

面白かったです! フィルマークスには表記されていませんが アマプラ見放題の対象です またですか…この現象…

>>続きを読む

アウステルリッツ

上映日:

2020年11月14日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ある夏のベルリン郊外。群衆が門に吸い寄せられていく。辺り構わずスマートフォンで記念撮影をする人々。ここは第二次世界大戦中にホロコーストで多くのユダヤ人が虐殺された元強制収容所だ̶̶ ドイツ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

元強制収容所の建物に訪れる観光客の姿を映したドキュメンタリー映画 ナレーションやインタビューの映像は一切無く、カメラ…

>>続きを読む

セルゲイ・ロズニツァ監督     Imperativ Film     U-NEXT 2024年公開映画/2024…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題からもわかるように、1880年代にイギリスで起こった、 『切り裂きジャック事件』をモチーフにしたと思われる、 ヒッ…

>>続きを読む

ヒッチコックの初期作品。初めて純粋なサスペンス映画を見たかもしれない。 とある火曜日の夜、金髪の女が殺される殺人事件…

>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド

上映日:

2024年05月31日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

学生時代から誰からも名前すら覚えてもらえなかった孤独な男・ジフン(イ・ジフン)には忘れられない女性がいた。 それは、初めて大学の講義中に名前を呼んでくれたイェウン(イ・ユヌ)だった。 数年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作未読、日本版未鑑賞(WOWOWで放送あったがなぜか撮り忘れ)で本作を鑑賞。 アンダーユアベッドっていうから、ずーっ…

>>続きを読む

【 名前をもういちど呼ばれたい男の話 】 ✴︎日本版同様韓国版も緊張感半端ない ✴︎過激で残酷な描写が容赦なく続く …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

酷すぎるカルト映画として一部で有名だが、普通に見れてしまった作品 IMDbで『ワースト2位(評価2.2)』の映画 …

>>続きを読む

カルト映画の定義が本来の意味とは別にオブスキュアのホラー映画でその出来の悪さが突き抜けたおもしろさを持ったものを指すと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバート・シオドマクが監督、1946年製作のアメリカのスリラーミステリー映画。 1906年、ニューイングランドのある…

>>続きを読む

『バルカン超特急』で有名な推理作家エセル・リナ・ホワイトの小説を原作とする、ロバート・シオドマク監督のフィルム・ノワー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公私共にチャップリンの「スランプ期」の作品(らしい)。 ただサイレント期のチャップリンの良し悪しについては、正直違いが…

>>続きを読む

🎩🦯フォーエヴァー・チャップリンは制覇するぞシリーズ③🏨 初鑑賞。短編といっても30分ある中編。同時上映は名作『キッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新天地を求めてテキサスへとやって来た女性が、絶えず吹き荒れる砂嵐の影響により、強迫性障害を発症させてしまう。ドロシー・…

>>続きを読む

ヴィクトル・シェストレム監督による、サイレントで、女性の【ヒューマン・ロマンス】。

本作を【ニーチェの馬】のキョーレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

猟奇殺人に手を染めている墓掘り人が、献体を必要とする医者を利用しながら、非道徳的な暗黙のルールを敷いていく。19世紀の…

>>続きを読む

ある医師と解剖の為に必要な死体を医師に売りつける男を描いた職人ロバート・ワイズ監督によるボリス・カーロフとベラ・ルゴシ…

>>続きを読む

ここは退屈迎えに来て

上映日:

2018年10月19日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.3

あらすじ

マスコミ業界を志望して上京したものの、10年後地元に戻ってきた27歳の「私」(橋本愛)。実家に住みながらフリーライターとしてタウン誌で記事を書いている冴えない日々。高校時代に仲の良かった友…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地方都市の若者の青春のほろ苦さを見守る作品。橋本愛が東京から地元に戻り、内田理央演じる高校時代の同級生と、久しぶりに、…

>>続きを読む

やっぱ、東京は夢があるよ。ここには何もない_。 地元に残った子、都会に出た子。それぞれの10年後を、高校時代の回想を…

>>続きを読む

さよなら、僕のマンハッタン

上映日:

2018年04月14日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.6

あらすじ

大学卒業を機に親元を離れたトーマスは、風変わりな隣人W.F.ジェラルドと出会い、人生のアドバイスを受けることに。ある日、想いを寄せるミミと行ったナイトクラブで、父と愛人ジョハンナの密会を目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025.4.7 原点回帰的な映像と雰囲気が楽しめる作品。 これも観るの3回目とかかな。 父親の愛人と寝るという結…

>>続きを読む

デートで例えたら、脈ナシ。w まず、主人公があまり好感度の無い、ただの平凡ボイで見ててつまらなかったw カラム・ター…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💿スリラー・ドラマ 監督:ジョージ・A・ロメロ 「ゾンビ」のジョージ・A・ロメロ監督が1973年に手掛けた幻の未発表…

>>続きを読む

◉老いは、社会という名のアトラクションで消費される。 ◉ひとりの老人が迷い込んだのは、奇妙で残酷な遊園地。そこでは老…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レイモンドブリッグス、どこでこの絵を見たっけ、と思ったら『スノーマン』の人だった。 そして、先日この企画中に観た『エ…

>>続きを読む

『スノーマン』で有名なイギリス人作家レイモンド・ブリッグズ原作、核戦争の脅威を描いた名作アニメーション。 「最後は国…

>>続きを読む

禁じられた遊び

上映日:

1953年09月06日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ドイツ軍の空襲で両親と子犬を失った少女ポーレットは農家の少年ミシェルと親しくなる。少年は死んだ子犬を埋め十字架を立ててやる。それから二人は小さな虫や動物の死骸を埋め十字架を立てるという葬式…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『大人は判ってくれない』を観ようと思ったのに、間違えて隣にあった本作を再生してしまったらしく、最後まで『大人は判ってく…

>>続きを読む

ルネ・クレマン監督が、愛らしい少女の姿に反戦の思いをこめた叙情溢れる名作。 原作はフランソワ・ボワイエの同名小説。 ベ…

>>続きを読む

トゥルーノース

上映日:

2021年06月04日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1960年代の帰還事業で日本から北朝鮮に移民した家族の物語。平壌で幸せに暮らすパク一家は、父の失踪後、家族全員が突如悪名高き政治犯強制収容所に送還されてしまう。過酷な生存競争の中、主人公ヨ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パチンコの写真と覚悟 命懸けの世界を描くために清水ハン栄治さんも覚悟し、命を懸けた作品だと感じました。 心からみな…

>>続きを読む

この作品何だっけ、タイトルは聞いたことあるなぁ〜程度であんまりよく知らずに観てみたら、、、これは、これは、ちょっと衝撃…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1905年のフランス映画。 ジョルジュ・メリエス監督。 久し振りに観たら色がついてて白黒の時と印象が違いました。 …

>>続きを読む

ジュール・ベルヌの原作を基にジョルジュ・メリエスが製作したサイレント映画。 メリエス自身は劇場主であり、演劇やマジッ…

>>続きを読む

ギフト 僕がきみに残せるもの

上映日:

2017年08月19日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

4.1

あらすじ

アメリカン・フットボールの最高峰NFLのニューオーリンズ・セインツに所属するスティーヴ・グリーソンは、特別なスターだった。2006 年、ハリケーン・カトリーナにより壊滅的な被害を受けたニュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

心は元気だ まだ生きていける と何度 心で唱えたんだろうか 毎週できないことが増えていく恐怖 ALSは筋肉自体に問題…

>>続きを読む

-白旗は掲げない- “父と息子の記録” “ALS”。筋肉が徐々にやせていき、体を動かしたり、喋ることが困難になり、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつも挑戦的な作品を作っているギャスパー・ノエ監督。 その奇才ぶりは本作でも遺憾なく発揮されている。 本作は物語の順…

>>続きを読む

U-NEXTで配信してるのを発見。それも後1週間で終了・・・ STRAIGHT CUT版鑑賞済みで、とても観て辛い作品…

>>続きを読む

美味しい美女/グルメな歯医者

製作国:

上映時間:

15分
3.6

あらすじ

オスカーはグルメな人喰い歯医者。彼が恋したのは隣人の女性。しかし彼女はベジタリアン、オスカーは野菜嫌いだった。

おすすめの感想・評価

【カニバリズムは可愛く創れる】 お菓子みたいにカラフルな人食い歯医者の恋物語。 しかも無声映画でした。 隅から隅まで1…

>>続きを読む

原題「美味しい美女」15分の短編映画。ロマンチック×シュール×グロテスクに男女の恋模様を描く。基本的に無声映画だが何と…

>>続きを読む

バンテージ・ポイント

上映日:

2008年03月08日

製作国:

上映時間:

90分
3.5

あらすじ

スペインのマヨール広場で演説をしていたアシュトン米大統領が、何者かに狙撃される。現場が混乱するなかでシークレットサービスのバーンズは、テレビ局が捉えた映像、警備にあたっていた地元刑事の証言…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♯99(2025年)POTUS 舞台はスペイン・サラマンカで開催された国際サミット中に起きたアメリカ大統領狙撃事件を…

>>続きを読む

2025/03/19視聴、U-NEXT 生成AIに「100分以内のアクション映画でおススメ教えて」と聞いて、列挙され…

>>続きを読む

エブリシング

上映日:

2017年08月05日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.6

あらすじ

重度の免疫不全(SCID)により、完全に滅菌された家の中でしか過ごせない少女・マデリン。外の世界を夢見つつ、それなりに自分の境遇を受け入れていた。しかし、18歳の誕生日に隣に引っ越してきた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このところ親子不信、連続殺人、殺人隠蔽、痴漢冤罪、殺人冤罪、父親殺し、少女殺人など陰々滅々たる憂鬱な映画ばかり観てたの…

>>続きを読む

免疫不全で家から出たことのない18歳のマディー(アマンドラ・ステンバーグ)は、隣に引っ越してきた青年オリー(ニック・ロ…

>>続きを読む

草原の実験

上映日:

2015年09月26日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.8

あらすじ

その少女は、大草原にポツンと立つ小さな家で父親と暮らしていた。家の前には家族を見守る一本の樹。毎朝、どこかへと働きにでかける父親を見送ってはその帰りを待つ。繰り返される穏やかな生活に、少女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

草原で暮らす少女のお話👧 遊牧的で平和な光景が続く癒し映画🐑 アマプラで字幕版を見たんだけど、台詞なしのサイレント映…

>>続きを読む

カザフスタンを舞台にしたロシア映画。会話は一切なく、全て自然の音だけで、物語が綴られていく。 それでドラマが成立する…

>>続きを読む