59年、モノクロ、シネスコ。 ここのデータでは脚本が今村昌平となっているけど、本編では馬場当(別人)。助監督は野村孝…
>>続きを読む【貧困に喘ぐ中、母親(清川虹子)と二人暮らしで工場勤めをしている19歳の青年(長門裕之)。懸命に仕事に従事するが、月給…
>>続きを読む裕次郎のよくあるサラリーマンもので、本命いづみ対抗早苗で上司が東野英治郎・・などこれまたいつものパターンだが全体的に溌…
>>続きを読むまた素晴らしい作品に出会った。 乗っ取りを企む組織と、阻止しようとする造船会社を舞台にした社会派サスペンス映画。 …
>>続きを読む傷つきつつも真の愛情を求めてやまぬ青春の姿!一青年と三人姉妹が、繰りひろげる愛欲が渦となって、その四角関係にもだえ苦しむ青春の嵐を描く異色の激情巨篇。
ずっと観たかったやつが遂に観れた。絶叫と大波から始まるオープニングから掴みは最高だし、中平康がまだまだ映画に対してちゃ…
>>続きを読む風来坊探偵こと西園寺五郎は、相次ぐ漁船沈没事件を調べるために房総半島の港町へやってくる。南房水産研究所と堀越海運会社の結びつきに疑問を抱き、調べを進めていく。ある時、彼は堀越海運の渡り者・…
>>続きを読むストーリーがめちゃくちゃだけど、意外と痛快で面白い。いままでの中でもベストな感じ。二谷英明さんがちょい悪な感じでかわい…
>>続きを読む藤田まことがいきなりベトナム戦争の戦場に現われるところから始まる。藤田まことは幼年開拓団として9歳の時に満州に渡ったが…
>>続きを読む