1996年製作映画 おすすめ人気ランキング 1193作品 - 10ページ目

1996年製作のおすすめ映画。この年製作された映画には、ジョン・シュレシンジャー監督のレイジング・ブレット 復讐の銃弾や、ケイト・ベッキンセイルが出演するジェーン・オースティンのエマ、17歳などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

娘を殺された母親の復讐劇を描いたサスペンスドラマ。   ジョン・シュレシンジャーが監督を務め、サリー・フィールドが主演…

>>続きを読む

サリー・フィールド好きなんですよね。 彼女とエド・ハリスの名前に惹かれて観賞しました。普通に面白かったです。 序盤の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジェイン・オースティンコレクション。.:✤*゜ ずっと観てられる雰囲気♡ イギリス英語をこれでもかと浴びて最高♡ 主…

>>続きを読む

英国を代表する悪役イメージの強いマーク・ストロングがジェーン・オースティンものの完全なる善玉、しかも王子様役ポジション…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

17才シリーズの第二弾は、ペネロペクルスの17才 すっごい違和感あるでしょ笑 浮名を流した相手がトム・クルーズ、マシ…

>>続きを読む

3人とも我が強すぎてもう… スペイン人が軽く怖くなるって。 スペインの街を放浪する17歳のパトリシア。 アパートを追…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今日は、ジュード・ロウの誕生日。今日で50歳。今や、すっかりおじさんになったジュードだけれど、今作は、24歳の時に出演…

>>続きを読む

ジュード・ロウの出演作を追いかけて鑑賞。 日本未公開作品なので英語字幕で見た。 主演はクレア・デインズ。 クレア・デ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『グレイス・オブ・マイ・ハート』 原題Grace of My Heart. 製作年1996年。上映時間116分。 音…

>>続きを読む

昔WOWOWで数分だけ観て気になってたのをやっと鑑賞 キャロル・キングはつづれおりを軽く流して聴く程度しか知らないけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔、日本テレビ系列で放送されていた水曜スペシャルと言う枠の番組『川口浩探検隊』と『矢追純一UFOスペシャル』 この2作…

>>続きを読む

ニュージーランド、否、世界全体の映画の祖にして越えられぬ巨匠、コリン・マッケンジー監督に迫った魂のドキュメンタリー。確…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

凡庸な黒人たちの恋愛模様。バーや玉突き場など場の切り取り方は良かったのに話が退屈すぎてつれぇ…。サントラのための映画と…

>>続きを読む

Maxwellが好きだったので このサントラはよく聴いたなぁ〜♫ 今はもうない静岡東映会館にて。 1998年12月…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クラピッシュ監督の初期作品網羅したい熱がまた沸いてきてDVDをゲット。 VHSの時代のはさすがにもう安くでは買えない💦…

>>続きを読む

バクリ=ジャウイの完璧な台本に、完璧な俳優たち! 完璧な監督! 目も当てられない家族のイザコザが、なぜこんなに感動的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナイフ+握手+手紙+反射+夢+時計◎ マイク・ファン・ディム監督作品 オープニングから古き良きヨーロッパ映画の…

>>続きを読む

「偶然だと?偶然は存在しない」 久々の再鑑賞。 マイク・ファン・ディム監督による、【パラサ イト 半地下 の家族】…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スタイリッシュな映画泥棒とトラック野郎が戦う楽しい楽しい90年代SFアクション♪ みんな大好きスクリーミング・マッド…

>>続きを読む

宇宙トラック・ドライバー役のデニス・ホッパー主演の楽しいSFアドベンチャー。 海王星の衛星にある基地では凶暴なサイボ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レスリー・チャン主演の、ポルノ映画界をテーマにしたラブコメ。公開時レイトショー見に行ったの覚えてます。 売れない映画…

>>続きを読む

レスリー・チャン演じる、芸術志向の売れない映画監督が、ポルノ映画を撮らされるという話。 イー・トンシンが三級片として撮…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

怪僧と呼ばれたラスプーチン最期の4年間とロシア帝国の滅亡を描く歴史ドラマ。監督は「バーダー・マインホフ 理想の果てに」…

>>続きを読む

再視聴しました。 ただただアランリックマンという俳優の演技力の凄まじさを感じる作品。画面の中に惹き込まれるとはまさにこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

・ジャンル ボディホラー ・あらすじ ある巨大企業がスポンサーとなり秘密裏に行われてきた“サイキック”の開発を目的と…

>>続きを読む

2018年07月03日(火) Unearthed Films製DVD 2022年12月10日(土) ゴアフェス Vol…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

真冬のジェット・リー祭!香港版『インディ・ジョーンズ』です! 金城武、ロザムンド・クァン共演。監督は『チャイニーズ・ゴ…

>>続きを読む

インディージョーンズ×カンフー。画質が酷く、ボヤけていて色も悪く、ジェットリーも金城君も多分チャーリーヤンも吹替えでア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

死体しか愛せない女性と、その女性を愛してしまった男性の美しくも切ない純愛死姦ラブストーリー 幼い頃から死に魅了された…

>>続きを読む

屍姦をテーマにしながらも、そこにあるのは死よりも生。こんなにも美しく屍姦を描いた作品が他にあるのだろうか… 主人公サ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『グリーサーズ・パレス』を見たのでビデオの棚から引っ張り出してきた。 プール清掃員のアリッサ・ミラノを通して社会から疎…

>>続きを読む

ブラッド&ワイン

製作国:

上映時間:

101分
3.0

あらすじ

ワインディーラーのアレックス。派手な生活を送る一方で、店の経営は火の車だった。家庭では外に愛人を作るDV夫で、義理の息子にうとまれる始末。金に困ったアレックスは宝石を盗んで売ろうとNYに飛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1981年のサスペンス映画「郵便配達はベルを二度鳴らす」の監督とジャック・ニコルソンが再びタッグを組んだサスペンス・ス…

>>続きを読む

フィル友さんの誰1人もレビューしてなく、平均スコアも低い... なんで私はこの作品を観ようと思ったのか?なぜ📎していた…

>>続きを読む

金田一少年の事件簿

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

ぐうたらでどこか頼りない少年、金田一一(はじめ)。しかし、ひとたび事件が起きると鋭い洞察力を発揮し、事件の真相を解き明かす。 次から次へと起こる惨劇…。だが、はじめの冴えた推理は真犯人を必…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジッチャンの名にかけて アニメ映画です。 堂本剛は出てきません。 自分は、コナンよりも金田一派。 はじめちゃんより…

>>続きを読む

何で観たかはまったく覚えていない。が観た覚えはある。 はじめの最初の事件であるオペラ座館。なんとそこは計3回も殺人事件…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

胎児みたいな姿勢で、便槽の中にぎっちぎちの状態で遺体が発見された女性教員宅便槽内死亡事件が元ネタらしい。あの図は確かに…

>>続きを読む

ビートルズがやって来るのならヤァ!ヤァ!ヤァ!だけど、渡辺文樹が街にやって来ればキャー!キャー!キャー!である。 僕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“伝説のプレイメイト”パメラ・アンダーソン 嬢を主役に据え、1996年の作品でありながら、80年代の香りがプンプンする…

>>続きを読む

90年代のセックスシンボルだったパメラ・アンダーソンの初主演映画。「ヘルボーイ」のダークホースコミックス原作なので、文…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

CSで放送しており、なんとなく観始めたらなかなか面白いフレンチ・ノワールでした。 何人もの囁き声が聞こえるオープニング…

>>続きを読む

泥棒一家に生まれながら家族への反発から警察官になった主人公の男性を、窃盗団を率いる兄、その子分や女たちとの関係を中心に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりに見てしまった・・・ てか、買ってしまった・・・13.000円で・・・ ちっちゃい頃に見た記憶が、今の今ま…

>>続きを読む

ガキのころ見て面白かった記憶があったので再視聴。 ありえない事の連続でバスケファンではなかったら興醒めしちゃうかな。バ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゴミ漁り行為に生き甲斐を見いだしている内向的な青年(北川悠仁)が、意中の女性(角松かのり)の個人情報をファイリングして…

>>続きを読む

「死体はね、燃えるゴミなんだよ…」 日本発売禁止シリーズオールナイトロングの第三段。2はグロ多めでヤバかったけど、本…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞。幼少期にディズニー版『ピノキオ』のイメージで観たところ、信じられなくらいダークな世界観にビビり倒してしまった…

>>続きを読む

実写版のピノキオはこわい

おすすめの感想・評価

男運の悪いキャメロン・ディアスがさらに男運を拗らせていくクライム・コメディ 90年代なのでラストにはまさかの大爆発も…

>>続きを読む

これ昔観て、また観たいと思ってたらなかなかDVDが出なくて、忘れた頃に発見しました。今は、実質女優業引退しちゃってるキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

007ジェームズ・ボンド=ピアース・ブロスナンが今回は絶海の孤島でロビンソン・クルーソーを演じる。サバイバルの中で培っ…

>>続きを読む

ジョージ・ミラーは二人いる。『マッドマックス』のオーストラリアのジョージ・ミラーと、『ネバー・エンディング・ストーリー…

>>続きを読む

それいけ!アンパンマン ばいきんまんと3ばいパンチ

製作国:

上映時間:

30分

ジャンル:

3.5

あらすじ

いつものようにアンパンマンにやっつけられたばいきんまんの前に現われたのがばいきんまんそっくりのアカキンマンとアオキンマン。早速、ばいきんトリオを組んでアンパンマンに攻撃。さすがのアンパンマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【追悼:肝付兼太さん】淀川長治「サヨナラサヨナラサヨナラ☆」を真似る肝付兼太さん。ホラーマン弱えぇ…そして例によって哀…

>>続きを読む

※感想ではありません。 ストレスと疲労で免疫がグッと落ち、私は小学校ぶりに風邪をひいた。映画を観に行く元気もお金も…

>>続きを読む

地獄堂霊界通信

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

ケンカとイタズラが大好きな最強小学生てつしと、頭脳明晰ハンサムボーイの椎名、 恐がりだけど心優しいリョーチンは、上院町でも有名なワルガキ三人組。いつもイタズラ三昧の彼らが、通称”地獄堂のオ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

どうしよう…😂思ったよりも『ジョン・ウィック:コンセクエンス』のジョン・ウィック、シマヅコウジ、ケインのトリオ設定に心…

>>続きを読む

ちょーこわい。ですって!ぷんぷん、ちょーおもんない。の間違いやんけ! ガキんちょ共が妖怪相手にバトルすんよ!って話 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

YMO時代の 若かりし ヴィジュアル系教授 坂本龍一さんと 矢野顕子さん… アッコちゃんが 観れます❣️ 🎬✨ メ…

>>続きを読む

これ、かなり前に自分で登録申請したくせにレビューしてなかったな…と、教授の『音楽図鑑』聴いててふと思い出したので一応記…

>>続きを読む

深紅の愛 DEEP CRIMSON

上映日:

2000年12月23日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ブニュエル仕込みの”黒い魂”で描いた、ユーモアと、残酷と、優しさのメロドラマ。メキシコ映画界の巨人 A・リプスタインが描いたメキシコ版もう一つの「ハネムーン・キラー ズ」。

おすすめの感想・評価

ルイス・ブニュエルと師弟関係にあり、“メキシコのインディペンデント映画のゴッドファーザー”と呼ばれるというアルトゥーロ…

>>続きを読む

奇想天外映画祭2024で鑑賞。 子持ちの看護婦コラルは、文通相手のニコラス(実は結婚詐欺師)に惚れ込み、2人の子供を孤…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

90年代のサスペンスの佳品。 記憶をめぐるSFチックな設定です。 死人の記憶を追体験できる医療テクノロジーが開発…

>>続きを読む

全米初登場9位!!! リオッタ最後の単独主演作(たぶん) リオッタさん演ずる検視官が 殺人事件を捜査するお話。 し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アレクサンドル・ペトロフ3作目鑑賞🇷🇺 『おかしな男の夢』からさらに4年後に作られた、ガラスペインティング技法のアニメ…

>>続きを読む

三鷹の森ジブリ美術館が世界のアニメーションを紹介していくことになった中のそのプログラムの第一弾がアレクサンドル・ペトロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

©️クライテリオン・コレクション©️ クライテリオンとは「主に歴史的に重要な映画のディスクを販売し、ライセンス供与、修…

>>続きを読む

『宇宙人ポール』『スーパーバッド童貞ウォーズ』のグレッグ・モットーラ監督のデビュー作! (劇場未公開) 夫の背広から…

>>続きを読む

tokyo skin

製作国:

上映時間:

92分
2.6

あらすじ

北京から東京に来て五年。やる事なす事すべて裏目に出て、今では生活の為に非合法な事ばかりして暮らす周。本当に求めている事が見つからず苛立ちと焦りが彼をせきたてる。ある日、偶然知り合った謎の女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダメな映画でした ネトフリにしかない作品を アマプラで検索すると よくわからない作品が出てくるので それをあえて見て…

>>続きを読む

70年代とか80年代の作品かと思ったら96年?! ウソだろオイ! まじでつまんなくて退屈で睡魔どころか気づいたら指が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

村上龍ってカンブリア宮殿の人でなくて昔は何か村上春樹とW村上とW浅野みたいに言われてた?作家だった。 エヴァンゲリオン…

>>続きを読む

確かに村上龍には監督しての才能がない。しかし『KYOKO』の脚本はそれなりの代物だ。 エスタ申請をせずにLAに行こう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あんまりおもしろくなかった。 それはなんでだろう…と考えた。 その原因はクリス・オドネルか? 彼、顔の表情が乏しい。…

>>続きを読む

【法廷映画のススメ】 グリシャム原作⑤ 『チェンバー/凍った絆』(1996) 〈フィクション (1996年 /ミ…

>>続きを読む