日本映画 おすすめ人気ランキング 37331作品 - 253ページ目

日本のおすすめ映画。日本映画には、石井輝男監督の徳川いれずみ師 責め地獄や、皆木正純が出演する夢幻紳士・人形地獄、LOVE GODなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

3つの頃から男が好きで、48手の裏表(中略)松葉崩しのお松姐さんってんだよ!!!! なんちゅう二つ名や……笑 石井…

>>続きを読む

■RWと48の地獄⑳ 奪われた体の一部を取り戻すため、RWは大晦日までに48の魔物を倒さねばならない!奴等は地獄映画の…

>>続きを読む

夢幻紳士・人形地獄

上映日:

2021年05月22日

製作国:

上映時間:

90分
3.0

あらすじ

昭和初期の日本。探偵・夢幻魔実也(皆木正純)は、他人の心を視たり、他人に自由に夢を見せる事ができる。ある夏の終わり、魔実也は道端で聞いた不思議な声に誘われ、木箱から発見された少女・三島那由…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作漫画の夢幻魔実也(むげん•まみや)は妖しい少年だったけど、実写版では怪しいおっさんになっとるやんっ!絶対職質される…

>>続きを読む

あけましておめでとうございます😆!今年もなるべく多くの映画を観たいです💪🙂 高橋葉介の『夢幻紳士』シリーズの原作漫画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウルトラC級作品、これを映画と呼んで良いのかウルトラ微妙…だけど、なんだろうこの最後の切ない気持ち…精神疾患のある人た…

>>続きを読む

めっちゃやばい😨 今まで観た映画の中で一番狂ってると感じた作品でした…😱 久しぶりのノースコア…まだまだ修行が足りませ…

>>続きを読む

太陽 -TAIYO-

上映日:

2022年04月

製作国:

上映時間:

10分
3.2

あらすじ

彼らは、時間に侵される。 暗闇の荒野を猛スピードで突き進む一台の車。 偶然に乗り合わせた、互いに素性を知らない5人。 唯一の共通点は、生き残ったということ。 彼らは、何から逃げているのか。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モトーラさんと愛ちゃんっつ〜カレーと麻婆くらいのマシンボーイ得なキャスト出てるにも関わらず全く観に行く気にならん「ホリ…

>>続きを読む

キャッチコピー「彼らは、時間に侵される」 監督・脚本・撮影:柿本ケンサク ・淺野(高良健吾):スタントマン ・佳代…

>>続きを読む

いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~

上映日:

2020年07月31日

製作国:

上映時間:

100分

配給:

3.2

あらすじ

可愛くなきゃ男にモテず、オシャレじゃなきゃ女に舐められる!これがリアルアラサーの現実か?! アラサー女子・杉山ユウコ(文音)は、外では自由奔放なイケイケな女を気取っているが、私生活では地味…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女の友情は儚いのか? 合コンで知り合った結子とセツコ、ハーフでめちゃくちゃモテるセツコに対して敵対心を表すにする結子、…

>>続きを読む

鈴木由美子さんの同名漫画を文音さん主演で、時代設定をバブル期から現代に移して実写映画化した本作は、世に言うイケテル女の…

>>続きを読む

幽霊ゾンビ

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

2.9

あらすじ

齊藤(ノッチ)は生きる気力がないタクシーの運転手。唯一の命の源と言えば、アイドル・遠野実花(中村知世)。彼女の顔を見ると生きていると感じるのだった。ある日、女性を乗せて主神村へ向かう。それ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督 : 白石晃士 脚本 : 白石晃士 出演者 : 中村知世 ノッチ 柳ユーレイ 松本寛也 湯川尚樹 飯塚由衣 …

>>続きを読む

まあ微妙だよ タクシー運転手が民俗学者を轢いてしまう 学者は幽霊になって運転手に取り付く いや実は取り付いたんじゃ…

>>続きを読む

戦争と人間 第二部 愛と悲しみの山河

製作国:

上映時間:

150分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

関東軍によって建設された満州国でのアヘン密売で、莫大な富を得る五代財閥当主・由介。そんな父に反感を覚える次男・俊介は、人妻・温子への愛を燃え上がらせる。そして昭和12年、日本の大陸侵略戦争…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第二部は満州国建国から日中戦争に至るまで 冒頭に第一部解説があり、タイトルまでに昭和7年(1932)から10年(193…

>>続きを読む

第二部は、昭和七年、満州国建国から始まる。ただ、この政治的な動きは本作には直接登場しないので、久しぶりに『ラストエンペ…

>>続きを読む

彼岸のふたり

上映日:

2023年02月04日

製作国:

上映時間:

90分
3.2

あらすじ

児童養護施設で育った西園オトセ(朝比奈めいり)は、施設を離れホテルの清掃係として働き始める。自立の道を模索しようとするオトセの前に、14年間音信不通だった母、陽子(並木愛枝)が突然現れる。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あまり見たくない場面から始まるこの作品は、虐待から逃れたものの、親という絶対的な存在とのトラウマ、その過去への向き合い…

>>続きを読む

2023.02.08 ポスターを見て気になった作品。 これまた良いインディーズ作品の匂いがプンプンしますよ。 北口ユ…

>>続きを読む

劇場版ロックマンエグゼ 光と闇の遺産(プログラム)

製作国:

上映時間:

48分

ジャンル:

3.3

あらすじ

邪悪な電脳生命体・ネビュラグレイが「電脳世界」で始動。世界各地で非物質化現象が発生し、次々と「現実世界」が消滅していく。このまま、ネビュラグレイが完全体へと進化したとき、「現実世界」と「電…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デュエマと同時上映だったコロコロコミックのメディアミックス作品。ロックマンエグゼ。僕らにとっては、小中学生のころ夢中に…

>>続きを読む

子供の頃、映画館に観に行ったな〜。 デュエルマスターズとの同時上映で、お互いの作品に主人公がちょっとだけ出演するのテ…

>>続きを読む

まことちゃん

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.3

あらすじ

おかっぱ頭がトレードマークの好奇心旺盛な問題児・まことちゃん。通っている幼稚園で“よい子大賞”を取るため奮闘したり、お母さんの誕生日にお芝居を作ったり、さまざまなことにチャレンジするが、い…

>>続きを読む

監督

脚本

おすすめの感想・評価

アニメ祭のトリはそれに相応しい巨匠の代表作のアニメ映画化作品を! 今の時代には絶対作られないアニメ、かつてはクレしんで…

>>続きを読む

追悼ラッシュ。 楳図かずお氏、享年88歳、合掌・・・よりも「グワシ!」。 つくづく、昭和のアニメだな~という印象。今じ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭、1981年にローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が長崎に来たときの野外ミサの映像が流れる。温暖な長崎がこんな吹雪に見舞わ…

>>続きを読む

 昨日は2024年8月9日。「ナガサキ」の日でした。選んだ一本は、原爆救護活動医師・永井隆に焦点を当てた「この子を残し…

>>続きを読む

アジアンタムブルー

製作国:

上映時間:

110分

配給:

2.8

あらすじ

仕事で新進カメラマンの葉子に出会った雑誌編集者の隆二。彼女の透明感ある写真と不思議な魅力に惹かれ、やがて2人は愛しあうように。だがある日、葉子が病に倒れ余命1カ月と告げられる。隆二は全てを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前半部はなんだったろうって感じの後半部。 水たまりの写真はなかなかよかった。でももっと最後まで撮り続けて欲しかったなぁ…

>>続きを読む

【よかったところ】 ・“汚れ”に目を背けず、“純粋”であることを貫き通そうとした恋のお話。 ・小島聖さん演じるユーカが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これ本当に凄い…本来90分の枠には収まり切る筈も無い人間模様と悲喜交々がかっちり収まってる控えめに言ってもただの宝石箱…

>>続きを読む

①いくら何でも波の音だけ収録のカセットテープ2本で¥4,000超も払うかしかし度 66% (気持ちは分かる) ②内心キ…

>>続きを読む

俗物図鑑

製作国:

上映時間:

89分
3.2

あらすじ

とあるアパートの一室にある「梁山泊プロダクション」。所属するのは、出歯亀評論家、横領評論家、性病評論家、皮膚病評論家、反吐評論家・・・・俗物にして俗悪な面々であるが、ユニークで型破りな評論…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

天上天下筒井独尊⑤(ラスト!) 最後は大人の(とんでもない)悪ふざけでこの作品を。ずっと見たかったんだけど見れて嬉し…

>>続きを読む

♪ SO 平和な日本 「めがねの日本」   利口な日本「が」つぶされちまった! いやぁ。これはヒドイ(笑) 筒井康隆…

>>続きを読む

銀河英雄伝説外伝/新たなる戦いの序曲(オーヴァチュア)

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.9

あらすじ

宇宙暦795年(帝国暦486年)。急激な昇進を続け、上級大将にまで上り詰めたラインハルトは第四次ティアマト会戦を勝利に導き、名門ローエングラム伯爵家を継ぐことになった。これを快く思わない貴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そして伝説がはじまった! ラインハルト覇道ばく進伝説の始まりにして原作小説最初の戦い、アスターテの戦い。 同盟は全…

>>続きを読む

傑作でした。かなり前に1度観ての再鑑賞。以前はレンタルビデオ屋で本伝を観終わってからだったので「1-2話のリメイクか」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

秘密裏に強盗行為を働いている悪徳警察官(地井武男&高橋明)が、精神病院から抜け出した元上官(井上博一)を口封じのために…

>>続きを読む

「反逆のメロディー」の澤田幸弘監督作品、脚本はあの長谷川和彦。 まず強盗=警官という狂った設定も長谷川らしいけれど、最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

死者と会話できるアプリの存在を知ったデリヘル嬢が、幼くして亡くなった弟の霊魂と交信したことによって引き起こされる戦慄の…

>>続きを読む

幼い弟を亡くしたことを後悔していた、姉は「死者と話せるアプリ」の存在を知り、実際に試そうとするという、日本発🇯🇵のオカ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本映画専門チャンネルにて録画初鑑賞👀 昔の邦画は肌に馴染むのでww ちょっと気になって録画してみたら・・・ めっち…

>>続きを読む

 植木等の中等と書いてナカヒトシ!  2009年9月2日 22時03分レビュー 1965年作品。監督古澤憲吾…

>>続きを読む

ガチバン アルティメット

製作国:

上映時間:

65分

ジャンル:

3.4

あらすじ

毎日、猛者たちとの喧嘩に明け暮れる森紋児(佐野和真)、そして同様に共に東京でその名を馳せるヤンキー黒永勇人(窪田正孝)。“喧嘩命”で生きてきた2人の男たちが出会うとき、ヤンキー界激震の至上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

余り世に知られてないが、ガチバンシリーズは映画として名作だと思う。ヤンキーは格好良過ぎてはいけねえ。毎回ぼっこぼこの酷…

>>続きを読む

2020年34本目。 爽やかvs爽やか イケメンvsイケメン 可愛いvs可愛い まさに目の保養!! それだけ…

>>続きを読む

内回りの二人

製作国:

上映時間:

30分
3.3

あらすじ

昨年のムーラボで「KILLER TUNE RADIO」を発表した柴野太朗が町あかりとのタッグで送る後ろ向き&内回りなワンナイト・ストーリー。

おすすめの感想・評価

MOOSIC LAB2018の短編部門で、準グランプリ、最優秀女優賞、男優賞、ミュージシャン賞に輝いたショートストーリ…

>>続きを読む

マシンボーイも仕事がコロナで休業やったり短縮やった時はなめちゃ東京歩いたからな、ちょいウキウキ観ていたんよ 深夜の山…

>>続きを読む

復讐のワサビ

上映日:

2024年02月09日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

顔の傷が原因で、子供時代から執拗ないじめの被害者であったカノ。 トラウマと言い知れない不平等に苦しむ彼女は、深く傷ついた感情を常に引きずっていた。 運命が織り成す様々なシナリオの中で、次々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いきなり陽気に踊るおじさんのお尻を見せられて、『あ、これはいい映画だな』と直感してしまう謎の魅力が全編に溢れていた。 …

>>続きを読む

地獄のような映画だった。本当につまらない映画は、我々を寝かせてくれないし、永遠の時間を提供してくれる。 こんなにも、苦…

>>続きを読む

劇場版 転生したらスライムだった件 蒼海の涙編

上映日:

2026年02月27日

製作国:

-

あらすじ

広い空、輝く海、ここはまさにパラダイス!魔物の国【魔国連邦】(テンペスト)の開国祭を終えたリムルたちは、エルフの大国【魔導王朝サリオン】の天帝エルメシアに招待され、彼女の所有するリゾート島…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「伊賀野カバ丸」、ビデオ(VHS)で、見ました。 伊賀の忍者服部半蔵の末裔と言われる主人公のカバ丸が東京の名門私立高校…

>>続きを読む

「―――これは、JACの映画です!」 (by 千葉ちゃん) 堂々と“ジャック宣言”して製作された、JAC総出演作。 …

>>続きを読む

下町の太陽

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

下町の工場で働く寺島町子は家族と平和に暮らしていた。彼女の恋人・毛利道男は、町子と新居を構える将来を夢見て、正社員登用試験の勉強に励んでいる。そんなある日、町子は弟が、柄の悪い工員・北良介…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《下町の太陽》 ♪下町の空に輝く太陽は、喜びと悲しみ写すガラス窓。下町の屋根を温(ぬく)める太陽は、貧しくも笑顔を消さ…

>>続きを読む

No.1593 2024.01.24視聴 松竹1963年 山田洋次長編デビュー作と今朝の新聞で書かれていたが、確か2作…

>>続きを読む

超少女REIKO

製作国:

上映時間:

100分
3.0

あらすじ

文化祭を1週間後に控えたとある高校で、突如、怪奇現象が続発する事態に。生徒会長の緒方をはじめとする6人が問題を解決しようと研究会を結成するが、彼らも怪現象に襲われ、メンバーの玲子に救われる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"安全にしてかつ通常なる学園の復活を!"と立ち上がる生徒会長ら6人の有志達。山川を顧問にESP研究会を結成、超常現象に…

>>続きを読む

中々の掘り出し物だったかもしれない😆 観月ありささんの初主演映画という事でとっても初々しい観月さん😊 めっちゃ可愛…

>>続きを読む

BOY

上映日:

2020年02月15日

製作国:

上映時間:

79分
3.3

あらすじ

3年間失踪し、記憶喪失となって見つかった佐藤晴人。 医師の谷健吾が運転する車で、自分が発見された川べりに向かい佇んでみるが、何も思い出せない。 治療法のひとつとして、両親や兄、友人など…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

評価に困る。 演技は置いといても雑過ぎる設定や展開が悪い意味で目立つ。が、一応飽きずに最後まで観れた点を加味して★3.…

>>続きを読む

記憶喪失で保護された1人の青年を巡るコミカルミステリー。 僕は誰?一体誰の家族で誰の恋人? 何もかもが謎、謎、謎だらけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

当時、スクリーン損壊とか放火とかの上映妨害があるのではと言われていたので、不安を感じつつ映画館で鑑賞しました 終戦記…

>>続きを読む

かなり以前に見た記憶、久々に再観賞💿 李纓(リ・イン)脚本、監督作品 中国国営放送CCTV出身の中国人李纓が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黒澤明監督のデビュー作。 一部のフィルムが紛失してしまったらしくカット版を観た。 ん~~作品自体はそんなに面白くは…

>>続きを読む

○'65 5/29〜公開 配給: 東宝 ワイド(シネスコ) B/W モノラル フィルム上映 同時上映: 「日本一のゴ…

>>続きを読む

あざみさんのこと 誰でもない恋人たちの風景vol.2

上映日:

2020年10月10日

製作国:

上映時間:

113分
3.2

あらすじ

17歳で複雑な家庭から逃げだしたあざみは、年の離れた編集者のキタジマさんの恋人になった。キタジマさんに釣り合う女になりたいと背伸びしても、彼は仕事優先で向き合ってくれない。さびしさをこじら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こっちの瑛太もエエよ~👍️ 愛を渇望する自堕落な家出娘の話。 奔放な母親を嫌悪しながらも、やはり蛙の子は蛙。 そ…

>>続きを読む

越川道夫監督『あざみさんのこと 誰でもない恋人たちの風景vol.2』(2020) 死と性への欲動ーフロイトの言うとこ…

>>続きを読む

吉祥天女

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

2.5

あらすじ

昭和45年春、金沢。春日高校の能楽クラブに所属する麻井由似子のクラスに、17歳とは思えぬ妖艶な美貌と雰囲気を持つ少女・叶小夜子が転校してくる。訳あって実家を離れて育ち、12年ぶりに叶家に戻…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中学生の頃読んだ原作が本当に衝撃的で、それでいて哀しさ切なさ優しさがあって大好きだった。 絶世の美女で、誰もが心を奪わ…

>>続きを読む

誰もが彼女に心奪われる 吉田秋生の同名原作マンガの実写化。昭和45年春、金沢。妖艶な雰囲気を持つ女子高生が繰り広げる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミステリ映画も得意な日本の代表的映画監督、市川崑氏の1981年の作品。 本作はあまり知られていないかもしれないが、若い…

>>続きを読む

黒澤明監督の「天国と地獄」の原作者エド・マクベインの原作を市川崑監督が1981年に映画化した名作で、 公開当時映画館…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

@シネ・ヌーヴォ ~京マチ子追悼上映~    阪急沿線芦屋川、見慣れた地名と馴染みの方言、マチ子と富士子の見惚れる美…

>>続きを読む

‪「細雪」‬ ‪冒頭、駅から歩く女性。 四人姉妹、暴風雨で家が破壊、土砂災害、男女の愚痴喧嘩、レコード、暮色美しき…

>>続きを読む

緊急検証!THE MOVIE

上映日:

2019年01月11日

製作国:

上映時間:

108分
3.4

あらすじ

かつて日本中を熱狂させたオカルトブーム。しかし、現在では世間からインチキ・オワコン扱いされている。そこで、平成のオカルトシーンを牽引し続けた緊急検証が誇る3人の男たちにオカルトの未来を託し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「オカルトがオワコンではない!」ということを証明するために″オカルト三銃士″が、オカルトの未来をかけた聖戦に立ち上がる…

>>続きを読む

うわっ、いきなりユリ・ゲラー!ビビる(^^) よくこれやったな〜。シャレがきいてるというか、最初からスベってるというか…

>>続きを読む

真田風雲録

製作国:

上映時間:

90分

配給:

3.6

あらすじ

宇宙から降ってきた隕石の放射能の影響を受け、不思議な能力を身につけた戦国浮浪児の佐助。大阪でかっこ良い大将・真田幸村と意気投合した佐助は、むささびのお霧らと共に真田十勇士を結成。いよいよ始…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 『車夫遊侠伝 喧嘩辰』を観て加藤泰の凄さに感服し、違う映画も観てみることに。  何だこれは?!とてつもなくアバンギ…

>>続きを読む

加藤泰が監督したSF仕立てのミュージカル時代劇。中村錦之助が宇宙からやってきたツタンカーメン…ではなく、猿飛佐助を好演…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チャンネルNECO・芦川いづみ特集にて。 冤罪法廷もので、時間系列推理が入った比較的一直線で土曜ワイド劇場みたいな話を…

>>続きを読む

ぶっちゃけ『真昼の暗黒』のライトな廉価版だが、ハッピーエンドだけに後味がいい。クラクション鳴らして忌々しい村を突っ切っ…

>>続きを読む