2022年製作映画 おすすめ人気ランキング 3865作品 - 37ページ目

2022年製作のおすすめ映画。この年製作された映画には、アルティム・アクセネンコ監督のウルフハンター赤ずきんや、ジェット・ジャンドローが出演するAIMEE エイミー マリーン・フォース、鍵などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ウルフハンター赤ずきん

製作国:

上映時間:

96分
2.3

あらすじ

人間とオオカミ族の100年に渡る抗争が続いたが、お互いの土地を荒らさず平和を乱さない誓いを交わした。しかし、オオカミ族は新しい後継者争いに乗じて誓いを破り、伝説の斧の使い手ウルフハンターを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは人間とオオカミ族との戦争だ! 突如、人間の領地を奪いにきたオオカミ族に対抗するウルフハンター! そのウルフハ…

>>続きを読む

ロシア人の描いた世界 赤ずきんをウルフハンターと考える思考は面白い。 世界三大怪人の一人であるウルフマン あのフランシ…

>>続きを読む

AIMEE エイミー マリーン・フォース

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

2.8

あらすじ

海兵隊員のジェシカにはエイミーという13歳の妹がいる。しかし、ジェシカがアフガニスタンから帰国する日の夜、エイミーは人身売買業者に拉致されてしまった。警察からは全て任せるよう釘を刺されたが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

-目を背けたくなるような過酷な現実への「怒り」に満ちた、なかなか気骨のあるジャンル映画『AIMEE エイミー マリーン…

>>続きを読む

DVDにて字幕鑑賞。 あらすじは海兵隊員ジェシカの13歳妹エミリーがバレエ教室の送迎中、交通事故に遭い何者かに攫われ…

>>続きを読む

上映日:

2022年06月25日

製作国:

上映時間:

75分
3.0

あらすじ

中年の大学教授である神田は、年の離れた妻の郁子を性的に満足させられないことに悩んでいた。ある日、義妹の敏子に紹介した自身の教え子で大学院生の木村に対して郁子が色目を使う姿を目の当たりにし、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中年の大学教授・神田(水澤紳吾)は、年の離れた妻・郁子(桝田幸希)を性的に満足させられないことに悩んでいた。 ある日、…

>>続きを読む

谷崎潤一郎の作品を現代に置き換えたラブストーリー?もちろん谷崎潤一郎には微塵も興味無いマシンボーイやが、水澤紳吾×桝田…

>>続きを読む

ノーリミット: 果てなき深淵

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.0

あらすじ

ロクサーナ (カミーユ・ロウ) は、世界チャンピオンのフリーダイバー、パスカル・ゴーティエ (ソフィアン・ザマニ) に出会い、瞬く間に恋に落ちます。パスカルの恋人となり、同時に教え子にもな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 Netflixで9月9日に配信開始した作品🎞海の潜る深さを競うフリーダイブ世界記録保持者と恋に落ちる女性の話🎬こんな…

>>続きを読む

海×恋愛。配信前からずっと観たかった作品。満を持して。フリーダイビングの記録保持者パスカルと、そんな彼と運命的に出会っ…

>>続きを読む

屋根の上のバイオリン弾き物語

上映日:

2023年03月31日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.6

あらすじ

「カット!その場で待て」「現像してくれ」とノーマン・ジュイソン監督の指示が飛ぶ。映画『屋根の上のバイオリン弾き』の1971年当時の撮影シーンだ。「ユダヤ人しか見に来ない」と言われた映画「屋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

僕の生涯ベスト10に入る名作「屋根の上のバイオリン弾き」。 1971年の作品なのに、改めてメイキングドキュメンタリーが…

>>続きを読む

1971年の映画版公開から2021年で50周年を迎えた『屋根の上のバイオリン弾き』🎻 監督やスタッフ、キャストのインタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

父を知る傭兵集団とともに 医者の柯童は、世界を巡りながら父の死の真相を探している ある日クーリーで、民間軍事会社の背…

>>続きを読む

父親を殺された過去を持つ医師は中東での医療活動中に突然、中国人の傭兵チームに拉致されてしまう。父親の死の真相と引き換え…

>>続きを読む

夜のスカート

上映日:

2022年12月02日

製作国:

上映時間:

37分
3.8

あらすじ

東京の片隅。独身アラフォーの実佳(小沢まゆ)は、母を癌で亡くして間もない。実佳が遺品整理をしていると、幼い頃の実佳が好きだった母のスカートが見つかる。ある日、実佳の勤め先の美容院にバツイチ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プロデューサー兼主演の小沢まゆさんのただならぬ気合いに圧倒され、あっという間の37分が過ぎて行く珠玉作。 登場人物それ…

>>続きを読む

19:05 B-9 小谷忠典監督『夜のスカート』 介護をしていた母を亡くした実佳。ふとした事で小学生時代の同級生と再…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライブ 2022 ストレイト・ライン・クレイジー

上映日:

2022年10月21日

製作国:

上映時間:

171分
3.7

あらすじ

ロバート・モーゼスは権力者を操りNYの労働者の生活を向上させるために40年間、尽力してきたが、彼と対立する考えの抗議団体が現れ、民主主義の弱点が露呈することに・・・。

おすすめの感想・評価

National Theatre Live in Japan 2022シーズンの第5弾✨最新作✨ トークイベント付き先…

>>続きを読む

NYの都市計画に生涯を費やした都市計画者ロバート・モーゼス。30年の間を隔てたふたつの期間に焦点を絞り、モーゼスの栄枯…

>>続きを読む

「ウルトラセブン」55周年記念 4K特別上映

上映日:

2022年10月01日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

4.0

おすすめの感想・評価

円谷映画祭【Part1】2023年11月17日(金)~11月30日(木) 庵野秀明セレクション 4K『ウルトラセブン』…

>>続きを読む

本日は休日にしたので朝イチでバスでTOHO二条へ🚌 1本目 9:30 SCREEN2 125席 D13 👨2👩…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リメイク作品ということなんだけど、オリジナルとは全くテイストが違う作品。 前作は母親1人で12人産んでいたけど、今作…

>>続きを読む

白人、黒人、南アジア系、ミックス、身体障害など様々なアイデンティティを持つ12人の血縁があったりなかったりする子どもた…

>>続きを読む

MY LIFE IN THE BUSH OF GHOSTS

上映日:

2024年03月29日

製作国:

上映時間:

69分

ジャンル:

3.1

あらすじ

第一部「MY LIFE」 はるか遠い未来。過去の人類のあらゆる体験や感情を追体験できるゲームに没頭する青年のマシーンが故障してしまい••••••。近い未来。環境悪化が進む地球。ミチとイチロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

森や人々が"ただそこにいる"という共生の形が長回しの存在感によって秀逸に表現された作品と思います。記号表現と記号内容が…

>>続きを読む

大学同期のデビュー作、なんとか劇場で見ることができました。 インディーズ?作品は初めて、正直理解できない部分が多かっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[停止した"現在"は煉獄なのか] 90点 2022年ベルリン映画祭エンカウンターズ部門選出作品。セリーヌ・シアマやク…

>>続きを読む

【行き場のない私は「過去」から虚構を生み出す】 第72回ベルリン国際映画祭エンカウンターズ部門にて上映されたギャスパー…

>>続きを読む

誕生/道拓く者

上映日:

2025年01月10日

製作国:

上映時間:

151分
3.4

あらすじ

18 世紀後半、儒教が国教である朝鮮では、度々キリスト教徒の弾圧事件が起きる。好奇心旺盛で行動力のある青年キム・デゴンは、朝鮮へ命がけで渡った神父から洗礼を授かる。そして彼は朝鮮初のカトリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポムミチョッタ!シネマコレクション。日本初公開の韓国映画3作品の特別上映。「ポムミチョッタ」は、心を動かされる程の感動…

>>続きを読む

[キリスト教] 朝鮮人初の神父の半生を描いた物語。 儒教の思想が色濃く残る韓国。現在は国民の3割とか4割がキリスト教…

>>続きを読む

サーカス

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1942 年―――。孤児院育ちのローイ・ジャムナーダース博士は同じ孤児院で育ったジョーイと2人で孤児院を運営していた。ローイ・ジャムナーダース博士は「人格の形成は遺伝によらず、環境による」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ガリーボーイ』のランヴィール・シン主演(右横ジャケ写と同一人物) シリアスな『ガリーボーイ』からの弾けっぷりがすごい…

>>続きを読む

第5回インド大映画祭 ③ 「人格形成は環境から」という持論を持っていた孤児院経営者が、孤児である2組の双子の赤子を入れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不妊治療をしたい夫婦が ヤバい医者に出会った事から ス…

>>続きを読む

Septic……爛れor敗血症の意。 子供が欲しいカップル。   しかし不妊治療するお金がないので他の方法が無いもん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第75回カンヌ映画祭 脚本賞】 タリク・サレー監督のポリティカル・サスペンス。カンヌ映画祭コンペに出品され脚本賞を受…

>>続きを読む

["国家とアル=アズハルは対立してはならない"] 80点 傑作。2022年カンヌ映画祭コンペ部門選出作品。北米上映時…

>>続きを読む

オジさん、劇団始めました。

上映日:

2023年08月18日

製作国:

上映時間:

124分
3.9

あらすじ

サラリーマン、浅野拓巳(あさのたくみ)は、 家族のために仕事に全てを捧げてきた。 自分を押し殺し、頭を下げ、言いたいことも言わずに我慢し、会社の部長まで上り詰めた。 しかし、いつしか家族は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《オジさんよ、大志を抱け!》 ◎70点 渡辺いっけいさん、中野マサアキさん、山本浩貴監督の舞台挨拶付きで鑑賞。 劇…

>>続きを読む

2023年 174作品目  劇団プープージュース。  こちらの舞台作品の映画化。  劇団主力メンバーも出演。  この…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

約16分の短篇ホラーで、NETFLIXが実施している有色人種女性のクリエイター向けの短篇映画製作支援プログラムの一環と…

>>続きを読む

優しく穏やかだった父が死んだ。 男手ひとつで育ててくれた大好きな父の葬儀を行ったひとり娘。 遺品整理をしていると、父の…

>>続きを読む

俺と○○○すれば売れる

上映日:

2022年09月02日

製作国:

上映時間:

81分
2.8

あらすじ

女子作家ならではの赤裸々漫画家マンガが奇跡の映画化! 職業・漫画家 香穂21歳恋をしました。 地方で漫画家を目指す女子高生・香穂はコミック雑誌に漫画を投稿する。ある日、編集部より電話があり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地方で漫画家を目指す女子高生・香穂。ある日応募してみた編集部から「絵は良いけど話がダメ」と連絡があり、「俺とセックルす…

>>続きを読む

女性漫画家の香穂さんの実体験を基に漫画家を目指す主人公の奮闘を赤裸々に描いたコミックを、森岡利行監督が映画化した本作は…

>>続きを読む

シネマスコーレを解剖する。 コロナなんかぶっ飛ばせ

上映日:

2022年07月02日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.7

おすすめの感想・評価

もう少し尖った映画に出来たのでは?と少し思った。あまりにも素直な映画だったので。 これがTVドキュメンタリーの限界? …

>>続きを読む

シネマスコーレ支配人 木全純治氏にフォーカスしコロナ禍に苦闘するミニシアター界隈を記録したドキュメンタリー。  ミニシ…

>>続きを読む

ジェラール・フィリップ 最後の冬

上映日:

2022年11月25日

製作国:

上映時間:

66分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ハリウッドからの高額なオファーを断り、お金に困っていた旧友の演劇に出演していたこと。1944年8月のパリ解放の時にはパリ市庁舎の奪回にも協力するなど、身を投じた対ナチ・レジスタンス運動へ参…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんだか冒頭から…、まぁ当然のことなのだが、ジェラール・フィリップ礼賛だった笑 いや、確かに、美しい澄んだ瞳に素晴らし…

>>続きを読む

かつてNHKで放送されたジェラール・フィリップの映画に子どもながらその美貌に魅了されたひとり。幼い時に彼の存在を知れて…

>>続きを読む

父さんのバイオリン

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.6

あらすじ

家族を亡くした少女は、疎遠だった名バイオリニストの叔父のもとへ。2人は互いの悲しみと音楽への愛を分かち合い、やがて離れていた心にきずなが芽生え始める。

おすすめの感想・評価

とても良い…。 自分が観てきたトルコの作品は結構な確率で良質なものが多いような気がする。 良質だからこそ配信されてい…

>>続きを読む

トルコ映画🇹🇷は初めて観たけど、映像も綺麗でストーリーも王道かつ家族愛が丁寧に描かれていて、観終わった後に心があたたま…

>>続きを読む

TRAP by SEO IN GUK

製作国:

上映時間:

13分
3.8

あらすじ

芸術とは時に多大な集中力を要する表現方法だ。本作では主人公が内向的なプレッシャーと自分自身から逃げ出そうと想像力を駆使する。芸術家は自身が創り出す世界の住人であるが、時として恐怖は己をも破…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA 2023)」オープ…

>>続きを読む

【あ、あの人か】 SSFF&ASIAにて。 何となく「予感」はしていたんだけど、フワッフワのふわちゃん作品。 結局、…

>>続きを読む

人生ドライブ

上映日:

2022年05月21日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.7

あらすじ

車の中で語り合う熟年夫婦。岸英治さんと信子さん。ふたりには一番上から下まで17歳離れた10人の子どもがいる。手作りのカレンダーに毎月書かれる子どもたちの名前。英治さんと信子さんは子ども一人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

熊本県宇治市で暮らす岸さんご夫婦には7男3女10人の子どもたちがいる。本作は熊本県民テレビ「NNNドキュメント」にて大…

>>続きを読む

 人生ドライブ観たよ!  熊本に住む大家族・岸さん家を21年間追ったドキュメンタリー。  令和一のおしどり夫婦! …

>>続きを読む

劇場版 舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣-

上映日:

2022年04月01日

製作国:

上映時間:

213分
4.2

あらすじ

西暦2205年。歴史の改変を目論む「歴史修正主義者(れきししゅうせいしゅぎしゃ)」によって過去への攻撃が始まった。 時の政府は「審神者(さにわ)」なるものたちに歴史の守護を命じる。その審神…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

41本目。劇場鑑賞16本目。 劇場版 舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵- 大坂冬の陣- 観ました。 映画にカウントしてい…

>>続きを読む

面白かった。話しも良く出来ていたし、役者の芝居にも満足。言うことなし。 三時間半とかなりの長尺だけど、舞台なら普通なの…

>>続きを読む

グルン We are Gurung

上映日:

2024年11月30日

製作国:

上映時間:

51分

配給:

4.1

あらすじ

ネパール。ヒマラヤの奥深く、美しい自然に囲まれたグルン族の村。そこでは、まるで一つの大きな家族のようにみんなで助け合いながら、ほぼ全員が農業に従事して暮らしている。今年 18 歳になる少女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【グルンの人たちの目】 日本には死んだとまでは言わないけれども、どんよりした目の若者も多くて、このグルンの人たちの目…

>>続きを読む

50分の ドキュメンタリー 。 ネパール ヒマラヤ の山奥の村。 18歳になる少女・ビスヌ・マヤ・グルンは親の決めた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何もない真っ白な部屋。あるのはベッドと浴室のみ。 カップルが50日間過ごす事ができれば5ミリンオン、もし一人退出すれば…

>>続きを読む

グッドモーニング、眠れる獅子

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.7

あらすじ

狙われた女優志望の少女・綿貫玲実。それを守るのは50歳を過ぎて入社してきた、新人芸能マネージャー・九條和真。九條は彼女を狙う謎の集団との戦いを乗り切り、無事に玲実を守ることができるのか? …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そのマネージャー、最強 50歳を過ぎて芸能マネージャーとなった九條和真は、売れないアイドル綿貫玲実のために日々奔走し…

>>続きを読む

坂本浩一監督で高岩成二主演とか……特撮ファン垂涎やし、日本でも最高レベルのアクション映画になること間違いねぇぞぉ!って…

>>続きを読む

銀鏡 SHIROMI

上映日:

2022年02月19日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.9

あらすじ

凍てつく冬の夜、太鼓と笛の音が山里から聞こえてくる。 奥日向にある神楽の里、宮崎県西都市銀鏡(しろみ)。 夜空に瞬く星のもと、500年以上前の古より伝わる「星の神楽」を舞う人々がいる。 祈…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宮崎県の銀鏡(しろみ)地区に古くから伝わる年に一度の大祭に向けた、神職や氏子の方々の稽古の模様に日々の生活を伝えるドキ…

>>続きを読む

観たのがほぼ6か月半前。 自分の鑑賞後メモには、地域の年配の方とかたくさん登場人物が出てきて描き方が駆け足、と書いてあ…

>>続きを読む

劇場版 舞台『刀剣乱舞』无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣-

上映日:

2022年05月09日

製作国:

上映時間:

206分
4.2

あらすじ

西暦2205年。歴史の改変を目論む「歴史修正主義者(れきししゅうせいしゅぎしゃ)」によって過去への攻撃が始まった。時の政府は「審神者(さにわ)」なるものたちに歴史の守護を命じる。その審神者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白かった。 冬の陣が滅茶苦茶お気に入りなので、今回は果たしてどうかとおもいきや、さすが、中々どうして面白い。 内容と…

>>続きを読む

三日月宗近ー!!! 久しぶりの登場でテンション上がりまクリスティー。 今回は政府からの密命で送り込まれた泛塵と大千鳥十…

>>続きを読む

焼け跡クロニクル

上映日:

2022年02月25日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.6

あらすじ

68歳映画監督、ある日突然家が焼けた。わずかに生き残った8ミリフィルムに刻まれた家族の歴史。そして、再生の物語 2018年7月、昔ながらの町家が残る京都西陣。路地奥にあった映画監督・原將人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

可愛らしい双子の女の子たちが遊んだりお話ししたりする様子はずっと見ていられる そしてもっと注目したのは、その子たちの年…

>>続きを読む

幸い我が家を含め親類縁者、そして近隣においても火事に見舞われたことがなく、防火に対する意識はあっても、火事に遇われた方…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やたらBGMが喧しいけれど近年ブルース・ウィリス詐欺作品としてはまあまあのクライムアクション 薬莢も出てたしリロード…

>>続きを読む

妻をギャングに誘拐された元特殊部隊員が、かつての仲間と共に決死の戦いに挑む。アメリカ製のB級アクション。 別に追っか…

>>続きを読む

白いブランケット

製作国:

上映時間:

15分
3.5

あらすじ

10歳のマルヤは、幼い弟のミルクを買いに街に出る。その道中にはとんでもない危険が潜んでいた・・・。

おすすめの感想・評価

10歳の《マルヤ》は幼い弟の ミルクを買いに街に出る。その 道…

>>続きを読む

Teppo Airaksinen監督による、フィンランド発の15分間のショートムービー。 10歳のマルヤは、幼い弟の…

>>続きを読む

こじらせて屋上

製作国:

上映時間:

8分
2.9

あらすじ

30歳独身のアヤコは、コミュニティセンターの屋上に時々忍び込んでいる。お一人様には快適な空間なのだ。ところがある日、高校生のハナが現れて、なにやら側転を始めた…。こじらせ気味のアヤコと無邪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(はげしく寝落ちしました) 1月19日は伝説の音楽番組 「ザ・ベストテン」の初回が放送された日です!(1978年) …

>>続きを読む

誰にだってひとりきりで休憩したい時があるし、本当にひとりきりになれるのだとしたら普段なら絶対しないようなことがしたいと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第75回カンヌ映画祭 監督週間出品】 『Bait』が話題になったマーク・ジェンキン監督のホラー。カンヌ映画祭監督週間…

>>続きを読む

[イギリス、絶海の孤島に襲い来る過去と未来] 90点 大傑作。マーク・ジェンキン長編最新作。前作『Bait』が好評だ…

>>続きを読む

1950 水門橋決戦

上映日:

2022年12月09日

製作国:

上映時間:

149分

ジャンル:

3.1

あらすじ

アメリカ軍の防衛基地を撃破した中国人民志願軍第9兵団第7中隊に、司令部は長津湖の水門橋を破壊し敵軍の退路を断つよう指令を出す。極寒のなか、アメリカ軍の上空からの攻撃を回避し、少しずつ目標に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中国共産党成立100周年祝賀作品として 2021年に製作された〜 中国映画『1950 鋼の第7中隊』の続編 とし…

>>続きを読む

DVDにて字幕鑑賞。 前作が終わったところから始まり、米軍の唯一の撤退路である水門橋を舞台に繰り広げられるゲリラ戦を…

>>続きを読む