渡辺大が出演・監督する配信中の映画 40作品

渡辺大が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。クローズZEROや、俺は、君のためにこそ死ににいく、男たちの大和/YAMATOなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

クローズZERO

上映日:

2007年10月27日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

不良学生が集まる鈴蘭高校では、多くの派閥が勢力争いを繰り返していた。現在の最大勢力は3年の芹沢多摩雄率いる「芹沢軍団」。そこへ転校してきた暴力団組長の息子・滝谷源治は、転入初日から鈴蘭制覇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 三池崇史監督作品。 言わずと知れた人気コミック原作の不良映画。 人気コミックの実写化の中でも珍しい成功例の一…

>>続きを読む

中二病って言葉はホンマにあると思う。 この映画は 俺が中二の時に映画館で見た。 めっちゃ印象的だったんが …

>>続きを読む

俺は、君のためにこそ死ににいく

上映日:

2007年05月12日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

昭和19年秋、太平洋戦争で圧倒的に不利な戦況に陥っていた日本軍は、米軍のフィリピン攻略を阻止すべく苦汁の選択を迫られる。それは大西瀧治郎海軍中将による提唱の下、少ない戦力の中、敵と戦う最後…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品の主演の岸惠子さんの御親戚の方が、昔、私のお客さんだった事もあり、 若かりし頃の岸惠子さんのお話を、何度か聴く…

>>続きを読む

こういう映画でも、多部未華子、可愛い、素敵。窪塚洋介もカッコいい、男前。 《戦争の映画》Part.Ⅱ、Vol.9。 …

>>続きを読む

男たちの大和/YAMATO

上映日:

2005年12月17日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

2005年4月、老漁師の神尾は内田と名乗る女性に乞われ、戦艦大和が沈んだ場所まで船を出すことに。まっすぐに前方の海を見据える神尾の胸に、鮮やかに、そして切々と60年前の光景が甦っていく・・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1945年4月7日、北緯30度43分、東経128度04分、鹿児島県坊ノ岬沖で沈没、、、戦艦“大和”。 《戦争の映画》…

>>続きを読む

戦艦大和に乗船することになった若者たちの物語 乗船する前の家族や仲間たちとの交流から始まり、訓練シーン、制裁シーンな…

>>続きを読む

空飛ぶタイヤ

上映日:

2018年06月15日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

ある日突然起きたトレーラーの脱輪事故。整備不良を疑われた運送会社社長・赤松徳郎(長瀬智也)は、車両の欠陥に気づき、製造元である大手自動車会社のホープ自動車カスタマー戦略課課長・沢田悠太(デ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 骨太な映画だった。  予告を観たときは、サザンオールスターズの歌が、なんとなくチャラく感じて、映画とマッチするのかな…

>>続きを読む

池井戸潤原作の同名小説を、 『鴨川ホルモー』の本木克英監督で映画化。  トラックの前輪が外れ歩行者の親子連れに直撃し…

>>続きを読む

日本独立

上映日:

2020年12月18日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.1

あらすじ

第二次大戦終戦直後、GHQに占領された日本において、GHQと互角に渡り合った二人の男がいた。その名は、白洲次郎(浅野忠信)と吉田茂(小林薫)。終戦の年の晩秋、外務大臣になって間もない吉田は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2020年、コロナ禍での公開だったのか。 映画としては良くも悪くもなかったが、ただ、「日本国憲法」がどのようにして作成…

>>続きを読む

課長(以下課):2020年公開の終戦後の日本国憲法成立を描いた物語。巷では当時話題だった憲法第9条の改憲を促すための作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年 鑑賞 23-169-30 NHK BSプレミアム にて あさのあつこ先生の同名児童小説を原作に、「おくりび…

>>続きを読む

2023年 347本目 2023年 340作目 中学一年生の天才的なピッチャーとその才能に魅了されたキャッチャーの物…

>>続きを読む

相棒 劇場版III 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ

上映日:

2014年04月26日

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

ある朝、警視庁特命係の狭い部屋に出勤前の2人を待つ1人の男の姿があった。元警視庁特命係、現警察庁長官官房付の神戸尊(及川光博)。杉下右京(水谷豊)にとっては懐かしい、そして甲斐享(成宮寛貴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

寺脇康文がLv.81のエンブオーとするなら、成宮くんはLv.14のポカブよ、チャンピオンクラスの右京さんの相棒と言うに…

>>続きを読む

なんじゃこりゃ 始めに言っておくと、TVドラマ『相棒』シリーズは1作品も観たことがないし、劇場版の1、2作目も観た…

>>続きを読む

天地明察

上映日:

2012年09月15日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

将軍に囲碁を教える名家の息子として生まれ、学問への造詣も深いが、出世も富にも興味がない安井算哲。若き将軍・徳川家綱の後見人である会津藩主・保科正之は、そんな算哲を見込み、ずれ始めていた暦の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

和算×設問×絵馬+算木×算盤+そろばん+地球儀×天球儀◎ 八百年以上続いた暦の変遷に挑んだ男の物語です 監督:…

>>続きを読む

滝田洋二郎監督、脚本、加藤正人脚本、岡田准一、宮崎あおい、佐藤隆太、笹野高史出演、久石譲音楽、浜田毅撮影、2012年作…

>>続きを読む

風が強く吹いている

上映日:

2009年10月31日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

致命的な故障でエリートランナーの道を諦めたハイジは、高校時代に天才ランナーと呼ばれていた新入生のカケルを自分が寮長を務める竹青荘に入居させる。竹青荘には陸上部に入部して毎朝5キロ走るという…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 蔵原カケル(林遣都)は高校時代、暴力事件を起こして陸上部を退部した後、寛政大学に入学するが、そこで初対面…

>>続きを読む

寛政大学4年生で竹青荘の寮長を務める灰二(ハイジ)は、破格の家賃で住まわせる代わりに陸上競技部に入部するという条件で住…

>>続きを読む

峠 最後のサムライ

上映日:

2022年06月17日

製作国:

上映時間:

114分

配給:

3.1

あらすじ

慶応3年(1867年)、大政奉還。260年余りに及んだ徳川幕府は終焉を迎え、諸藩は東軍と西軍に二分していく。 慶応4年、鳥羽・伏見の戦いを皮切りに戊辰戦争が勃発した。越後の小藩、長岡藩の家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

役所広司ファン、というか孤狼の血のガミさんファンの友達と一緒に。 時は幕末。大政奉還が済んだのに、まだごちゃごちゃ言…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 慶応3年(1867年)、大政奉還により徳川幕府は終焉を迎え、薩摩・長州を中心とする西軍が鳥羽・伏見の戦い…

>>続きを読む

彼岸島

上映日:

2010年01月09日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

2.3

あらすじ

高校生の明(石黒英雄)は、行方不明の兄・篤(渡辺大)が、彼岸島と呼ばれる孤島に生存していることを知る。兄を探し出すため、謎の美女・冷(水川あさみ)に導かれるまま、仲間たちと島に上陸する。し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作は半分くらいしか読んでませんが、 連載開始から18年(まだ連載中)、70巻以上出てる漫画の実写化なので物足りない感…

>>続きを読む

みんな!丸太は持ったな!?行くぞぉ!✊ 過去鑑賞です💦 数年前に旅行に行って失踪した兄を探すため、高校生の宮本明は地…

>>続きを読む

ウスケボーイズ

上映日:

2018年10月20日

製作国:

上映時間:

102分
3.4

あらすじ

岡村(渡辺大)、城山(出合正幸)、伊藤(寿大聡)、上村(竹島由夏)、高山(内野謙太)は「ワイン友の会」の仲間で、集っては世界中のワインを嗜んで蘊蓄を語り合っていた。 ある夜、日本のぶどう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「教科書は破り捨てなさい」 "現代日本ワインの父"と称される麻井宇介(麻井昭吾)さんの言葉。 グッサリ刺さった。 私…

>>続きを読む

昨年末、忙しくてロードショーで見逃したウスケボーイズをやっと、DVDで観ました。 桔梗ヶ原メルロー✨シャトー・メルシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あの1968年の三億円強奪事件を、平成に起きたとある事件から真相へと迫るクライム・サスペンス。 が、その事件から三億…

>>続きを読む

カルトホラー『犬神の悪霊』の伊藤監督に『特捜最前線』の長坂秀佳とくれば、そりゃ個人的期待感は上昇を続けます。 おまけに…

>>続きを読む

帯広ガストロノミー 帯広市開拓140年 市制施行90年記念長編作品

製作国:

上映時間:

111分
2.9

あらすじ

民間開拓移民の屈強な魂によって140年前に産声を上げた「帯広市」。その地を舞台に、人の想いや行動が途切れず繋がっていくことで未来が拓かれる様を描いた感動の物語。独創的なアイデアと秀でたプロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

家政婦(瀧本美織さん)が終始癇に障るなぁと見てたけど、 亡くなったお母さんに料理を重ね、 お母さんが亡くなってから父と…

>>続きを読む

ちょっと前にAmazonプライムで見放題だったので見たけどなんかモヤモヤが残って、もいっかい見てからレビュー書こうと思…

>>続きを読む

三屋清左衛門残日録 完結篇

製作国:

上映時間:

98分
3.4

あらすじ

隠居生活にも慣れ、日々の暮らしを楽しみはじめた清左衛門(北大路欣也)は、幼き頃からの友・大塚平八から家老への仲介を頼まれる。また、零落してしまった旧友、金井奥之助とも偶然に再会し、磯釣りに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「三屋清左衛門残日録」新作完成披露試写会にて鑑賞。 「老いること、これ即ち、生きること也」 「完結編」も豪華ゲスト…

>>続きを読む

清濁併せ呑むの巻 二作目 前作からの続きの後編は、隠居生活の日常のさなかで起こったお家騒動の解決編 さすがの大御所の…

>>続きを読む

ストレイヤーズ・クロニクル

上映日:

2015年06月27日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

2.7

あらすじ

1990年代初めに構成された極秘機関が、ある実験を行った。一つは親の脳内に強いストレスをかけ、異常なホルモンを分泌させる。彼らからは、突然変異的に人間の潜在能力を極限まで発揮できる子供たち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こういう題材でも監督らしさってちゃんと出せるんだな、と感心した。 内容は極端に言ってしまえば、超能力バトルもの。 実…

>>続きを読む

星評価2点代の作品を見てみるという試み🤓 画像で分かるB級邦画感。でもタイトルかっこいい。 —————————————…

>>続きを読む

偉大なる、しゅららぼん

上映日:

2014年03月08日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.0

あらすじ

日本の中心であり、謎多き湖・琵琶湖。その湖畔に、代々“不思議な力”を伝承する一族・日出(ひので)家がいた。その跡取りであり、最強の“力”の持ち主とされる淡十郎。そして、分家から“力”の修行…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《日本最大にして最古の湖・琵琶湖》 〝そこから授かり特別な力を操り、遥か天平のいにしえより栄華を誇り続ける湖の民・日出…

>>続きを読む

コンバンワ、プロフィール画像がここ最近決まらなくて迷走中だった田中太郎です😊 気づけば、フィルマを始めてからプロフィー…

>>続きを読む

散り椿

上映日:

2018年09月28日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.5

あらすじ

享保15年。かつて藩の不正を訴え出たが認められず、故郷・扇野藩を出た瓜生新兵衛(岡田准一)は、連れ添い続けた妻・篠(麻生久美子)が病に倒れた折、彼女から最期の願いを託される。 「采女様を助…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025-177本目 3度目の視聴。 まさに「見るしかない」——平成から令和にかけて、ここまでの時代劇を目にできると…

>>続きを読む

雪が舞う中..岡田准一と池松壮亮の剣の稽古風景の美しさ、 山々の葉っぱの緑がそよそよと風に吹かれる爽やかさ、 川の水が…

>>続きを読む

ハードロマンチッカー

上映日:

2011年11月26日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

閉塞感に包まれた下関のディープタウンで生まれ育った中卒フリーターのグー。誰ともつるまず、一匹狼として生きてきた彼であったが、後輩の辰とマサルが敵対関係にある高校生の家を襲撃したことをきっか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松田翔太さんの方言と暴力を眺める作品。 在日朝鮮人のグー(松田翔太)警察の顔馴染み、地元の不良グループ、893、夜職…

>>続きを読む

観る前から暴力的な映画とは聞いていた。バイオレンス映画は嫌いだが、それでも独特の美学を感じられる映画だったらクエンティ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京で通り魔事件が発生。裁判で精神喪失を認められた犯人は無罪放免となる。 それから2年、精神鑑定を行なった医師と無罪を…

>>続きを読む

何だろう、この胸焼けみたいなモヤモヤ感やムカムカ感は。 「本当」の最後のシーンで痛感したのだが、この映画の製作陣は、テ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ライトノベル 『僕は友達が少ない』 通称: はがない(儚い)の実写映画。 公開前からTwitterなどで物議を醸し…

>>続きを読む

私も友達は少ないです。笑 邦画はながら見できるからいいですね。私がよく観るタイプの洋画(B級)は、吹き替えがついてない…

>>続きを読む

ピース・ニッポン

上映日:

2018年07月14日

製作国:

上映時間:

111分
3.5

あらすじ

8年の歳月をかけてその瞬間を追い求め、全国47都道府県・200箇所以上で撮影された映像 を厳選し、4K解像度で映画化。ドローンなどの最新の映像技術を活用したダイナミックな映像に驚くこと間違…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【 日本の美しい風景を保存しなければ 】 CS.satonoka 4K放送で鑑賞 本当の日本の美しさを追求し8年間…

>>続きを読む

【時空を超えた極上✨の旅…✈️】     ニッポンを      観る🗻🌸 予告編だけでも    観られないとモッタ…

>>続きを読む

一枚のハガキ

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.3

あらすじ

戦争末期に召集された100人の中年兵たち。クジ引きで各自の赴く戦地の振り分けがなされた晩、フィリピン行きが決まった森川定造は、妻の友子から送られてきた一枚のハガキを松山啓太に託し、自分はど…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【2011年キネマ旬報日本映画ベストテン 第1位】 『午後の遺言状』新藤兼人監督の遺作となった作品。キネ旬1位に加え、…

>>続きを読む

新藤兼人監督が戦争に対して抱いていただろう、後悔、悔しさ、無念さ、哀しみ、怒り、憤りなんかが、にじみ出てくるような映画…

>>続きを読む

サムライフ

上映日:

2015年02月28日

製作国:

上映時間:

118分
3.2

あらすじ

たった一つ諦めきれないもの、本気になれる夢 ―それを実現させた男と彼を支えた仲間たちの、心を熱くする物語。 「“自分で生き方を決める学校”をつくる」それがナガオカの夢だ。 半身不随や恩師の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松岡茉優目当てで観ました。 多少の脚色はきっとあるんだろうけれど、そないうまくいくもんなんかい、という展開も、なんだ…

>>続きを読む

野暮な青春サクセス単調劇!!綺麗事や押し売り箇所も夢を叶える為の糧!!若手俳優勢の熱き魂作!!努力を惜しまなければ夢は…

>>続きを読む

幸福のアリバイ Picture

上映日:

2016年11月18日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

ヤクザの葬式とは知らずに会をとりなす葬儀屋と、故人の残した遺書の内容で揉める親族・知人・息子。婚期を迎え、好条件の見合いに目がくらむ女と、運悪く浮気が発覚する男。成人式というハレの日に、ス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あら…?…(笑) こちらの評価…低い…(笑) 感じ方は、それぞれ…だものね…(笑) 5つの物語のオムニバス作品…☆…

>>続きを読む

ダメよ~ダメダメ 人生の節目をテーマにしたオムニバス映画。 監督に陣内孝則、出演に中井貴一、柳葉敏郎と豪華布陣。…

>>続きを読む

ラストゲーム 最後の早慶戦

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.3

あらすじ

1943年、戦況が悪化する中、六大学野球連盟は解散、リーグ戦も中止となる。学徒出陣が間近に迫り、出征前にもう一度試合がしたいという部員たちの願いを受け止めた慶應義塾の小泉信三塾長は、早稲田…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔見たなぁ…。見ながら思い出した。 この映画を子供の頃に観た時は、まさか自分が早稲田に入るとは思ってもいなかったし、慶…

>>続きを読む

柄本明=バカ殿の芸者コント オレの中では そんなイメージが定着してますが、、、 いやいや、やっぱり役者をやらせりゃ最高…

>>続きを読む

救いたい

上映日:

2014年11月22日

製作国:

上映時間:

110分
3.2

あらすじ

川島隆子は仙台の医療センターで麻酔科医長を務めている。夫・貞一は仙台から離れて地域医療に従事している。震災から3年、町は前向きな笑顔であふれているかのように見える。しかし、悲しい記憶が消え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんてストレートなタイトル! 震災から3年…。私は震災に遭ってないし、テレビで映像を観るだけなので、やっぱり体験した人…

>>続きを読む

ようやくの新年一本目、年明けぐらいは通常運転のエログロバイオレンスアクション首チョンパ傾向な映画以外で行こうかなと。N…

>>続きを読む

クロスロード

上映日:

2015年11月28日

製作国:

上映時間:

103分
3.3

あらすじ

カメラマン助手になったものの、目標の見えない日々を過ごしていた沢田(黒木啓司)は、自分を変えようと青年海外協力隊に飛び込む。だが、訓練所でもボランティア精神を地で行く羽村(渡辺大)と対立し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この知名度上げたいタグ良くないですか?(笑)これ使っていこう。 JICAが主催する?催し会で、無料鑑賞してきました!…

>>続きを読む

縁があって鑑賞。 海外協力隊のプロモーション映画感はもちろん感じたけど、一本の映画としてなかなか良かったと思う。 …

>>続きを読む

シンペイ 歌こそすべて

上映日:

2025年01月10日

製作国:

上映時間:

127分

配給:

3.6

あらすじ

信州に生まれ育った中山晋平(中村橋之助)は、少年時代に見た旅楽団のジンタに魅せられ、音楽の道に進むことを夢見る。18 歳の時に、早稲田大学教授・島村抱月(緒形直人)の書生になる機会を得て、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

神山征二郎監督がメガホンをとり、映画初出演、初主演の歌舞伎俳優の中村橋之助さんが18歳から65歳までの中山晋平を演じ、…

>>続きを読む

1日1回にはなったが、まだ先行上映中。 地元がロケ地になっているので、見知った場所が度々出てきて「おお、あそこをこう使…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長崎県は島原から上京して、映画製作会社を立ち上げ、それなりに夢を叶えて順風満帆な30代後半の男・・・年下の新進女優と不…

>>続きを読む

ある男性が女性にプロポーズする撮影が終わる…その映画プロデューサーと女優は不倫関係にあった。プロデューサーは高校時代か…

>>続きを読む

空へ ―救いの翼 RESCUE WINGS―

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

母を救った航空救難団に憧れ、救難ヘリのパイロットになった遥風。彼女は時に救えないことの辛さをも乗り越え、操縦士として成長していく。ある日、戦闘機・F-15Jがレーダーから消えた。遭難したパ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

元ネタはアニメとか。こっちも面白そう。 映画のほうは「航空自衛隊・海上自衛隊の全面協力により本物の航空機や艦船を使用…

>>続きを読む

 角川映画『空へ~救いの翼~』は、航空自衛隊航空救難団小松救難隊に所属する女性ヘリパイロットの活躍を描く青春映画です。…

>>続きを読む

シグナチャー〜日本を世界の銘醸地に〜

上映日:

2022年11月04日

製作国:

上映時間:

120分
3.4

あらすじ

1995年、東大大学院を卒業した安蔵は、ワインを作りたいという希望を叶えるために山梨県勝沼町にあるシャトーメルシャンに入社した。入社してからは畑の草刈りなどワインに触れる機会の無い日々を送…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

きのう、東京新聞主催の完成披露上映会で見せてもらいました。日本で最高と言われる「桔梗ヶ原メルロー 1998シグナチャー…

>>続きを読む

日本ワインの仕事をしているので、やっとですが鑑賞できました。 ウスケボーイズでの麻井先生は正直神様みたいな扱いで、亡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

九州、久留米で、ラーメン屋を営む父の昇(渡辺大)突然の訃報を受け、 東京の会社を辞め帰郷した息子の光(渡辺大)は、 …

>>続きを読む

観賞者数少なっ💦まあ先生お得意の箸休め的な意味で、、箸休めにならないくらいラーメン食べたくなりますけど!笑 久留米ラ…

>>続きを読む

シルバー假面

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

2.5

あらすじ

カリガリ博士は部下のチェーザレを鋼鉄ロボットに改造してシルバー仮面との戦いに飽くなき闘志を燃やす。一方“光子力”を手に入れようとする謎の秘密組織・トゥーレ協会にも不穏な動きが…。人類壊滅の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大日本帝国陸軍の本郷大尉。美女連続殺人事件の捜査の為に、江戸川乱歩を連れて浅草のアングラ劇場に潜入し、ニーベルンゲンの…

>>続きを読む

西暦1920年、東京に巻き起こった美女連続殺人事件、それは宇宙からやってきた怪人ガリガリ博士による陰謀だった。 森鴎外…

>>続きを読む

三屋清左衛門残日録

製作国:

上映時間:

98分
3.4

あらすじ

東北の小藩で前藩主の用人をつとめた三屋清左衛門(北大路欣也)は、家督を息子に譲り、離れに起臥する隠居の身。悠々自適の生活を望んでの隠居であったはずが、世間から隔絶されてしまったような寂莫感…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「三屋清左衛門残日録」新作完成披露試写会にて鑑賞。 隠居の身となった用人「三屋清左衛門」を主人公とした北大路欣也主演…

>>続きを読む

大好きな藤沢周平原作の時代劇。CSの時代劇チャンネル制作、主役は御大:北大路欣也。まだ前半だからなのかチャンバラシーン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女将、国に帰ったんじゃないのかいの巻 三作目 時代劇専門チャンネル開局20周年記念作品 30年ぶりに旧友と親交を温め…

>>続きを読む

北大路欣也、伊東四朗、原田大二郎、伊武雅刀が同窓の役で競演。 四人四様のキャラで"老い"を見事に演じている。 「自分が…

>>続きを読む