ニューヨーク1997やマッドマックスの世界観をごちゃ混ぜにした本作! 近未来を設定にしながらも舞台は世紀末と中世だし、…
>>続きを読む「私をスキーに連れてって」(以下、「わたスキ」)に始まる馬場康夫監督の映画(以下、「ホイチョイ映画」)といえば、合言葉…
>>続きを読む史上最低、史上最悪のほにゃららシリーズ。 どうでもいいけどfilmarksで史上最低映画は7つ、史上最悪映画は17つ…
>>続きを読む女弁護士ケイトは発砲事件に巻き込まれ、刑事マックスと出会う。標的は彼女自身だと確信したマックスは彼女を保護。熱い思いを抱き始めていたふたりは、お互いを激しく求めあうが…!?
過去に鑑賞歴あるが、内容を忘れているため再鑑賞。 主役のウィリアム・ボールドウィンよりも、ヒロイン役のシンディー・ク…
>>続きを読むスティーブン・キングが度々設定している架空の街メイン州キャッスルロック(製作会社の名前もキャッスルロック) この設定…
>>続きを読む記録。 「不死鳥」に込めた想い。 FTISLANDのヴォーカリスト、イ・ホンギ主演の、切なくも暖かいヒューマンドラマ…
>>続きを読むピュロスの勝利が怖いのか? 一教師が書き上げたという『処刑教室』みたいな凄い作品 荒れた高校の教師が耐えて耐えてつ…
>>続きを読む「氷」が「金」と同等の価値を持つ17世紀の朝鮮王朝を舞台にして、悪徳高官に氷の独占権を奪われた主人公が、各分野のスペシ…
>>続きを読むこれは日本で作られた「透明人間」 あの「ゴジラ」と同じ年に作られたのか この作品は知らなかったけどなかなかの佳作 戦…
>>続きを読むこの映画、視覚的には合格点なんですよねぇ。 まず女性たちのビジュアルがgood(゚∀゚)イイ! ヒロインのアンバー・…
>>続きを読む「KIDDO キドー」の中でカリーナが観ている映画の名前がわからない、とレビューに書いたらyukkonさんにこの映画…
>>続きを読む