#top300に関連する映画 163作品 - 4ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ワイルドバンチ/オリジナル・ディレクターズ・カット

上映日:

1998年01月17日

製作国・地域:

上映時間:

146分

ジャンル:

4.0

おすすめの感想・評価

サソリに群がりすぎるほどのアリ、それを笑顔で見つめる子どもたち、絶妙に差し込まれるモノクロの静止画面に、COOLなクレ…

>>続きを読む

賞金稼ぎの襲撃から脱出した少数名の強盗団が、強権を敷いているメキシコ政府軍を手玉に取ろうとする。西部劇映画に対する鎮魂…

>>続きを読む

インテリア

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ロングアイランドの高級住宅地。インテリアデザイナーのイヴは、30年連れ添った夫・アーサーから突然別居話を持ち掛けられる。ショックを受けたイヴは自殺未遂し、3人の娘たちは父親を責める。そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウッディ・アレン監督作品は あまり見てこなかったのですが、彼の作品のイメージとは違った雰囲気でした。 コメディ色を排…

>>続きを読む

たかが家具、されど家具。 "自分の人生の痕跡すべてが彼を捕まえて、こう語りかけているかのように思われたのだ-「いや、…

>>続きを読む

カリフォルニア・ドールズ

製作国・地域:

上映時間:

112分
4.0

あらすじ

女子プロレスのタッグチーム、カリフォルニア・ドールズを組むアイリスとモリーは、マネージャーのハリーと共に巡業の旅を続けていた。時に泥プロレスで悔し涙を流し、屈辱にまみれながらも人気と実力を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルドリッチの遺作。どんなすげえ映画なんだろうと勢い込んで観たら、「すげえ映画なんか全然作る気ないよ〜」(勝手な想像)…

>>続きを読む

WWE好きとしては観ておきたかったロバート・アルドリッチ監督の遺作となった女子プロレス映画 昔の女子プロだとジャガー…

>>続きを読む

マンハッタン殺人ミステリー

上映日:

1994年08月13日

製作国・地域:

上映時間:

107分
3.7

あらすじ

ニューヨークを舞台に、ウディ・アレン監督・主演でおくるサスペンス・コメディ。マンハッタンのマンションに住むリプトン夫婦は、隣室で突然死した婦人の死を不審に思い、探偵気取りで事件を追い始める。

おすすめの感想・評価

ウディ・アレンのファンなのに、今まで観てなかったなんて(恥)。いゃぁー、面白かったし、何よりも繰り返し観たくなる楽しさ…

>>続きを読む

Manhattan Murder Mystery:ウディ・アレン監督、脚本、出演、マーシャル・ブリックマン脚本、ダイア…

>>続きを読む

丹下左膳餘話 百萬兩の壺

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

4.3

あらすじ

伊賀の国に代々伝わるこけ猿の壺。柳生の里城主・対馬守は壺に百万両を埋めた絵図面が塗り込められているという秘密を聞く。だが、彼はその壺を、弟の源三郎が婿入りする際に引き出物として与えてしまっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◼️「昭和100年映画祭」@丸の内TOEI〜🎬◼️     2025年7月27日(日)をもって閉館となる、映画館丸の内…

>>続きを読む

1237 2024/157 山吹色+金魚+招き猫+歯磨き+鼻歌+竹馬+だるまさん+鈴+おみくじ+望遠鏡+焼き餅+キセ…

>>続きを読む

桃色の店/街角 桃色の店

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.9

あらすじ

街角の雑貨店で働くクラリック。5人の店員を束ねて真面目に働く彼は、主人のマトチェックからも厚い信頼を得ていた。そんなある日、クララと名乗る女性が雇ってほしいと訪ねてくる。クラリックが断ると…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんな好きな人に出逢う季節二度とない 「 Love so sweet 」 嵐 「あっ!」 大抵、本屋か図書館。 同…

>>続きを読む

ブタペストの街角にある革製品の店“マトチェック商会“。この店のトップセールスマンで同僚からの信頼も厚いクラリックは、私…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新米ポンコツ弁護士ジョー・ペシが初裁判で従兄弟を救うためジタバタする90年代法廷コメディ 前半はあまりにアホだし、ア…

>>続きを読む

寝かせ続けてやっっっと観た!! 長年勝手にラブコメだと思いこんでいて。蓋開けたら、え、これ、全然笑えない状況では…と青…

>>続きを読む

コールガール

製作国・地域:

上映時間:

115分
3.5

あらすじ

ペンシルベニアにある研究所の科学者・グルンマンが失踪してから数カ月。彼の親友で警官のクルートは、グルンマンがコールガール宛に残した手紙を頼りにニューヨークで捜査を開始。だが売れっ子コールガ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『バーバレラ』(1968)で、一躍米映画のセックスシンボルとなった、ジェーン・フォンダが、佳作『一人ぼっちの青春』(1…

>>続きを読む

1971年。 🇺🇸映画 カラー作品。 第44回アカデミー賞 最優秀主演女優賞(ジェーン・フォンダ) 受賞。 ド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【私の歩み方👩‍💼】 日本を代表する俳優陣総出演で贈る百花繚乱のダメダメ女日誌とも言うべき映画。ドロドロした人間の卑…

>>続きを読む

上映時間87分の小品ながら、 心にしっかりと印象を植え付けてくれる作品です。 この作品で高峰が演じるのは清子。 4人…

>>続きを読む

沖縄やくざ戦争

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

本土復帰を控えた昭和46年12月。沖縄のヤクザ組織は、本土系暴力団組織の沖縄進出に対抗すべく、対立する大城派と国頭派が手を結び、沖縄連合琉盛会を結成した。しかし、国頭派系内部で抗争が勃発。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

千葉真一が『仁義なき戦い 広島死闘編篇』での超ヤンチャな強烈キャラでテンション上がる 深作欣二監督に少し似た迫力 …

>>続きを読む

狂犬、千葉真一、沖縄に現る! 仁義なき戦いの勝利を超える 狂いっぷり…。松方弘樹も あのメイクで殺りまくる! 最早、何…

>>続きを読む

エディ・コイルの友人たち

製作国・地域:

上映時間:

102分
3.7

あらすじ

エディ・コイルはさえない武器商人で、ボストンのある犯罪組織とは長いつきあい。ある時エディは、バーを経営する親友ディロンが起こしたトラック強盗事件に加わり、長い懲役を言い渡される。警察に許し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバート・ミッチャムが観たくて。 渋い。この雰囲気たまらんな。全体的に暗めのトーンで色合いとか雰囲気が超好み。場面に…

>>続きを読む

70年代の香りがプンプンするフィルム・ノワール。ピーター・イエーツ監督目当てで観ました。 カッコイイ主人公は不在。ボ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

激しいタイトルながら中身は70年代らしいユルさのあるクライム・アクション・コメディ 仕事中にパチンコしてそうな見た目…

>>続きを読む

「指1本触れるな 5本ならいいか」 【カプリコン 1】、【タイムコップ】のピーター・ハイアムズ監督デヴューによる、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コッポラの『ゴッドファーザー』が1972年 フライシャーの『ザ・ファミリー』が1973年 それは二番煎じなのか、柳…

>>続きを読む

リチャード・フライシャー監督作品でこの頃もまだまだイケてたんやと再確認。 女性の欲望に乗せられて抗争にまで発展しちゃう…

>>続きを読む

現金に体を張れ

上映日:

1957年12月10日

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.8

あらすじ

前科者のジョニー・クレイは、競馬場の金庫から200万ドルの強奪を画策する。入念に立てられた計画は5人の仲間と共に実行に移されるが、仲間のひとりであるジョージの妻・シェリーが計画を盗み聞きし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

競馬場から200万ドル強奪を企てたジョニー(スターリング・ヘイドン)が内通者含めた5人の仲間と共に実行するも、仲間の一…

>>続きを読む

スタンリー・キューブリック監督     MGM     U-NEXT 2025年公開映画/2025年に観た映画   …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

75点 MI最新作の封切り直前に若き頃のT.クルーズの過去作をLDで再視聴📀 本作は、1961年に公開された「ハスラ…

>>続きを読む

かつてミネソタ・ファッツと死闘を演じ、“ファースト・エディ”と異名をとった凄腕ハスラーのエディは、今はビリヤードから足…

>>続きを読む

アメリカン・ドリーマー 理想の代償

上映日:

2015年10月01日

製作国・地域:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

1981年。犯罪が横行したNYは、史上最も危険な1年だった。移民のアベルはビジネスを野心的に拡大。汚職や贈賄に手を染め、裏社会に足を踏み入れていく。やがて、築き上げた生活、そして家族にも危…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカでは危険な年という認識の1981年。 強盗が日常茶飯事で、犯罪ニュースばかりの放送。 そんな中で移民のアベルは…

>>続きを読む

1981年、ニューヨークでアベル(オスカー・アイザック)とアナ(ジェシカ・チャステイン)の夫婦は石油事業を立ち上げ、タ…

>>続きを読む

囚われた国家

上映日:

2020年04月03日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.3

あらすじ

地球外生命体(エイリアン)による侵略から9年後の2027年、シカゴ。 制圧されたアメリカ政府は“統治者”と呼ばれるエイリアンの管理下に置かれ、完全支配されていた。 “犯罪の事前抑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

GAGA★かクロックワークスっぽいと思ってたらキノフィルムズだった。 メジャースタジオ系の地球への宇宙人侵略からの軍…

>>続きを読む

「歴史の授業で習ったろ。敵を信じるな」 宇宙人支配とそれに抗うレジスタンスのお話。対宇宙人ものも、ドンパチ無しでも充分…

>>続きを読む

サブウェイ

上映日:

1986年12月20日

製作国・地域:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

男たちに追われ、盗んだ車でパリの街中を疾走するフレッドは、車ごと地下鉄へ逃げ込んだ。彼は大富豪の美しい人妻・エレナに招かれたパーティで重要書類を盗んだのだ。フレッドは書類と引き換えに現金を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リュック・ベッソンの出世作にもなった初期の佳作アクション。 ベッソン映画は観てないようで結構観てるっていうのが自分の中…

>>続きを読む

ドワハハハハハ‼️🤣🚇 『グラン・ブルー』に『ニキータ』に『レオン』に『フィフス・エレメント』に『ジャンヌ・ダルク』…

>>続きを読む

ブロブ/宇宙からの不明物体

上映日:

1989年01月21日

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.7

あらすじ

それは、ただ飢えを満たすためにやって来た。それは、執拗に、ただ喰うために襲う。 58年に製作されたスティーブ・マックィーン主演『マックィーンの絶対の危機(ピンチ)』をリメイク。チアリーダー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 山にいた老人は空から落下する隕石を目撃し、隕石に近づいたところ、その隕石からアメーバ状の何かに手を奪われ…

>>続きを読む

無料配信ありがてぇ🙏🌟 ソニーピクチャーズさん太っ腹。 80年代ホラーはやっぱ良いなぁ🥰 80年ってだけで、…

>>続きを読む

ザ・ドライバー

上映日:

1978年09月02日

製作国・地域:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.6

あらすじ

賭博場から強盗団が逃走。パトカーを振り切って強盗団を逃がしたのは、類稀な運転テクニックを持つプロのドライバーだった。ある刑事がドライバーをわなにかけようと画策する一方で、ドライバーは自身と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ベイビー・ドライバー』の元ネタなウォルター・ヒル監督による70年代クライム・アクション映画 ベイビーより好きです(…

>>続きを読む

 🟩Ameba チラシ パンフ 前売り券 投稿 ★チラシ表 こいつがハンドル握ったら、      「ブリット」さえも…

>>続きを読む

シュガーマン 奇跡に愛された男

上映日:

2013年03月16日

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.9

あらすじ

1970年代にアメリカでデビュー後、アパルトヘイト下にあった南アフリカで支持された伝説のシンガーソングライター、ロドリゲスの数奇な運命に迫るドキュメンタリー。サンダンス映画祭ほか世界中の映…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロドリゲスを聖人化し過ぎでは?と思うし、ドキュメンタリーとしてはイメージ映像が多く、生の迫力に乏しい。しかしながら、本…

>>続きを読む

こんな事実があったとは。 時空を越えた奇跡のお話。 今作は、ドキュメンタリー映画です。 ロドリゲス (Six…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「イヤな子ね。なんでも知ってて」 盗みを働き、不具者を襲っては金を奪うスラム街の子供たち。行為はエスカレートし、殺人…

>>続きを読む

生活困窮により愛情不足で育った少年が、更生施設から逃げ出してきたリーダー格の非行少年に日常を掻き乱されてしまう。メキシ…

>>続きを読む

未知への飛行

製作国・地域:

上映時間:

101分
4.0

あらすじ

水爆を搭載したアメリカの爆撃機が、司令部よりモスクワ爆撃を指示する暗号を受けて発進。それが機械の故障による誤った指令だったと気づいた時、爆撃機編隊を呼び戻す術はもはや失われていた。合衆国大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

つい最近、スタンリー・キューブリックの『博士の異常な愛情〜』('64)と似ている映画があると知って観ることに。確かに“…

>>続きを読む

冷戦期のアメリカで、コンピュータの誤作動により、空軍爆撃機がモスクワへ核攻撃に向かってしまう。命令は撤回できないよう訓…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とある有名詩人の娘が一途に恋をし過ぎて病みまくりストーカーと化した70年代フランソワ・トリュフォー監督による実話ベース…

>>続きを読む

純愛映画かと思ったらとんだ人怖ホラーだった、、 南北戦争中の英領ノヴァスコシアに、かつての恋人を追ってフランスから越…

>>続きを読む

第十七捕虜収容所

製作国・地域:

上映時間:

119分
3.9

あらすじ

第二次大戦中のドイツの第17捕虜収容所第4キャンプ。ここにはアメリカ空軍の軍曹ばかりが集められていた。ある時、2人の捕虜が脱走を試みるが失敗する。捕虜たちは、セフトンを密通者として疑いだす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナチスドイツの巨大収容所でクリスマスを迎えることになった米兵たちが、兵舎内に潜伏しているスパイを炙り出そうとする。ブロ…

>>続きを読む

ドイツ軍の「第十七捕虜収容所」から二人の捕虜が脱出を試みるが、いとも簡単に見つかり射殺されてしまう。あまりにも首尾よく…

>>続きを読む

青春群像

上映日:

1959年05月30日

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

イタリアの巨匠フェデリコ・フェリーニが1953年に発表した単独監督第2作。原題の“I Vitelloni"は〈乳離れをしない子牛〉の意味。フェリーニの自伝的要素の強い内容で、彼が国際的に認…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フェリーニの自伝的作品。フェリーニの分身は、あのいちばんおとなしい主人公の青年だろうか。それとも脚本家を目指している青…

>>続きを読む

フェデリコ・フェリーニ監督の出世作となった初期傑作。 イタリアの小さな港街。定職に就かずに日々を過ごしている5人の若…

>>続きを読む

モンキー・ビジネス

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.7

あらすじ

若返りの薬を研究している化学者、バーナビーの薬がチンパンジーのいたずらによって完成してしまう。それを知らずに飲んだ彼はたちまち視力、体力、気持ちまで20歳の若者に。早速散髪し、洋服、車を買…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 若返りの薬を開発しようとやっきになってるケイリー・グラントとその妻ジンジャー・ロジャースコンビの演技が光るクラシック…

>>続きを読む

ジンジャー・ロジャースの出演作を 探してたら、アステアと踊ってない 作品がアマプラ見放題に!!by白黒 若返りという言…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子供の頃に劇場で鑑賞し、このエンディングには衝撃を受けた。 原題は「DEAD & BURIED」(死んで埋められて)…

>>続きを読む

田舎町、観光に来た写真家がガソリンをかけられ焼死する事件が発生!それを担当したのが保安官ダン。捜査を進めていくダンは妻…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おれぐらいのケイジ者になってくると先日ザ・シネマでやってたケイジ特集チェックしてるんだよ。何気にあまり配信で見かけない…

>>続きを読む

【20世紀の締めくくりに相応しいfarce=笑劇】 スコセッシ作品の中でも特に評判の悪い本作だが、この映画を観る限り…

>>続きを読む

スターダスト・メモリー

製作国・地域:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.6

あらすじ

N.Y.の人気映画監督・サンディは、新作映画のエンディングに悩んでいた。気分転換に生まれ故郷の映画祭を訪れた彼は、大勢のファンに延々サインをねだられ、無名俳優の売り込みを受け、チャリティー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

のっけからフェリーニLOVE全開、オマージュ超えてパロディ、カヴァー曲よりカラオケ?なW・アレン流『8 1/2』。 と…

>>続きを読む

U-NEXTで消えそうだったので。  ウディ・アレン主演、監督作品 とある映画監督は、コメディ映画で名声を成したが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューヨークで麻薬王 シャルニエを取り逃したポパイことドイル刑事はフランス マルセイユにやって来る。フランス警察のバル…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ ニューヨーク市警のジミー・ドイル刑事は逃亡した麻薬取引の親玉・シャルニエを追ってフランス・マルセイユに渡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作の原題は「Thief」。 ご存知の通り、“盗人・泥棒”を意味する言葉だが、邦題は何故か「ザ・クラッカー/真夜中のア…

>>続きを読む

ビンッビンのヒリッヒリ。 この男に説明はいらない。なぜなら、ジェームズカーンだから。 マイケルマンイズムの原点にし…

>>続きを読む

男はつらいよ 葛飾立志篇

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

寅さんを本当の父親だと信じ、山形から修学旅行で上京した順子は、寅さんから勘違いだったことを知らされた。順子は、寅さんが昔、食事を御馳走になったお雪の娘で、お雪は去年亡くなったという。墓参り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🫏今回は西部劇〜 さくらちゃんがパフェの酒場で歌ってる🎶🥰 やっぱりさくらちゃんの歌声が綺麗でうっとり🤩 人殺しの『…

>>続きを読む

西部劇の夢寸劇のさくらが美しすぎて参った。倍賞千恵子さんお歌もお上手。 やはりさくらは最高です。 桜田淳子がかわいら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ママが大好きなイカれたギャングの話。「グッドフェローズ」のジョー·ペシ演じるトミー程イカれてませんが、その分、こちらは…

>>続きを読む

ラオール・ウォルシュ監督作品…フィルム・ノワールのギャング映画。 敬愛するファスビンダー監督推し!! フムフムσ(´…

>>続きを読む

マックス、モン・アムール

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.5

あらすじ

パリ在住のイギリス大使館員・ピーターは、妻の浮気を疑っていた。探偵に依頼して調べた結果、妻は部屋を借りて何者かと過ごしているという。その部屋に踏み込んだピーターは、妻とベッドにいる相手が、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【 大島渚とカリエールとランプリング 】 大島渚が1976年の衝撃的な「愛のコリーダ」から10年後に発表した作品。チ…

>>続きを読む

日本映画の革命児❗❗ 大島渚監督【愛の三部作】の三作目。 (パリ在住の🇺🇸外交官の夫と私が、) あ、ありのまま今観た…

>>続きを読む

驟雨

製作国・地域:

上映時間:

91分
4.1

あらすじ

結婚4年目の夫婦、並木亮太郎と妻・文子の間には冷たい倦怠の空気が流れていた。ある日の日曜日の朝、2人はささいなことからいさかいを始め、亮太郎は出かけてしまう。夕方を迎え、文子が買い出しから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりの成瀬巳喜男監督作品。現代からすればかなりイラっとする昭和の夫婦喧嘩を飽きずに最後まで観られたのは、原節子と佐…

>>続きを読む

面白かったー! 倦怠期の夫(佐野周二)と妻(原節子)のディスコミュニケーションが、断絶したショットとアクション繋ぎで…

>>続きを読む