#家族☑に関連する映画 659作品 - 9ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

アメリカン・フィクション

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.8

あらすじ

侮辱的な表現に頼る“黒人のエンタメ”から利益を得ている世間の風潮にうんざりし、不満を覚えていた小説家が、自分で奇抜な“黒人の本”を書いたことで、自身が軽蔑している偽善の核心に迫ることになる。

おすすめの感想・評価

アメリカ国内での白人黒人の人種によるステレオタイプを逆手にとった系のコメディー。抽象化されてないそのまんま。この海の向…

>>続きを読む

2020年代のプログレッシブコメディ。 アカデミー賞に何部門かノミネートされて いたと聞いてましたが、日本で公開さ…

>>続きを読む

マイ・ボディガード

上映日:

2004年12月18日

製作国・地域:

上映時間:

146分
3.7

あらすじ

米軍の対テロ部隊で長年暗殺任務に従事し、心と体に大きな傷を負ったジョン・クリーシー(デンゼル・ワシントン)は、生きる希望を失っていた。そんな彼を見かねた部隊の先輩レイバーンは、クリーシーに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【名作を観ようシリーズNo.146】 ”トップガン〟”トゥルー・ロマンス〟の名匠トニー・スコット監督、 デンゼル・ワ…

>>続きを読む

「存在するとは別な仕方で」であろう。統計学的には他なるものへの無関心が主流を占めているにせよ、無関心のこのような破棄…

>>続きを読む

アキラとあきら

上映日:

2022年08月26日

製作国・地域:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.9

あらすじ

父親の経営する町工場が倒産し、幼くして過酷な運命に翻弄されてきた山崎瑛<アキラ>。 大企業の御曹司ながら次期社長の椅子を拒絶し、血縁のしがらみに抗い続ける階堂彬<あきら>。 運命に導かれる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一人目のアキラ、山崎瑛は幼い時に父の工場が銀行から融資を受けられずに倒産するのをみてきた。2人目のあきら、階堂彬は郵船…

>>続きを読む

たまーに観たくなる池井戸潤作品😊 今作も面白かった! 池井戸潤作品って、後半にかけてのエネルギッシュになるので、めちゃ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マイアミ市警の破天荒な刑事2人を描いたポリスアクションの第4作目。 無念の死を遂げた警部にかけられた汚職容疑を晴らすた…

>>続きを読む

監督 アディル・エル・アルビ、ビラル・ファラー、シリーズ4作目。 表題のRide or Dieは、死ぬまで一緒。 …

>>続きを読む

スペンサー ダイアナの決意

上映日:

2022年10月14日

製作国・地域:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1991年のクリスマス。ダイアナ妃とチャールズ皇太子の夫婦関係はもう既に冷え切っていた。不倫や離婚の噂が飛び交う中、クリスマスを祝う王族が集まったエリザベス女王の私邸サンドリンガム・ハウス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第94回アカデミー賞 主演女優賞ノミネート】 『ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命』パブロ・ラライン監督作品。…

>>続きを読む

「実際の悲劇を基にした寓話」で始まるこの映画。実話じゃなくて寓話であると最初に述べる映画もなかなか珍しい気がする。 た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

北野武は黒沢清に匹敵する邦画界の天才なので、なるべく劇場で観ている。相方が、観たことないというので久しぶりにDVDで観…

>>続きを読む

42歳で映画作りを始めてからというもの、北野武は情熱を注ぎ続け、ほぼ2年に1本というペースで新作を発表してきました。そ…

>>続きを読む

別離

上映日:

2012年04月07日

製作国・地域:

上映時間:

123分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ベルリン国際映画祭で主要3部門独占、アカデミー賞では外国語映画賞など世界で多数の映画賞を受賞した人間ドラマ。愛する者を守るための秘密や嘘が2組の家族の人生を翻弄してゆく様を、強く静かに描き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督・脚本・製作は「セールスマン」「英雄の証明」のアスガー・ファルハディ。 主演は「レイラ」「フライト・パニック〜ペル…

>>続きを読む

こじれにこじれた大人たちの争いが、緻密に編まれたストーリーラインで描かれており、思わず見入ってしまいました。 なによ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トロント国際映画祭にて。 面白かった。ソダーバーグ監督による幽霊視点の幽霊映画。いろいろなジャンルや手段で映画を撮る…

>>続きを読む

とある屋敷に引っ越してきた一家 に降りかかる悲劇を、全編幽霊の 一人…

>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ

上映日:

2021年12月24日

製作国・地域:

上映時間:

108分
3.8

あらすじ

腕利きの暗殺者インナム(ファン・ジョンミン)は、引退前の最後のミッションで日本のヤクザ、コレエダ(豊原功補)を殺す。コレエダは冷酷無比な殺し屋レイ(イ・ジョンジェ)の義兄弟だった。レイは復…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映像とアクションがもはやハリウッド映画と変わらない、いや、むしろハリウッドでも避けるような内容や表現を取り入れてるとこ…

>>続きを読む

父ちゃん頑張る。 暗殺者のインナム(ファン・ジョンミン)は東京のヤクザ"コレエダ"殺害依頼を難なく完遂。 これを機に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年400本目 青い蹄鉄は何がお好きかな 『プラトーン』のオリバー・ストーン監督が、世界経済の中心地「ウォール街…

>>続きを読む

当時まさにタイムリーな作品だった。日本では1988年公開、バブルの絶頂期で大ヒット。スゴイ時代だったなぁ。オリバー・ス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幼い娘を奪われた復讐のため、報復を決意した父親。用意した舞台は廃倉庫。打ちっぱなしの壁には監禁用に溶接された鉄枷。傍に…

>>続きを読む

「俺の娘だ。ここで殺された」 始まりの車の中の映像からサスペンスがいかにもという程匂ってくる。幼い娘を殺された男の復…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【単なる熱血教師ものではなく】 色々な事情でやる気が持てない生徒たち。 そこに熱血教師がやってきて万事を変化させる。…

>>続きを読む

ヤバい…未レビューがたまってきた😱 ここからしばらく、 観てからたいぶ経ってからのレビューです。 ちゃんと覚えてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダメでした… 全く意味が分からなかった。 もしかして 「考えるな、感じろ!」的な作品なのかもしれないですが… 芸術的…

>>続きを読む

《印象に残った点:箇条書き》 ・後ほど 《視聴回数》 ▶︎▶︎1回目 《日時場所》 ▶︎▶︎2024/7/5 15:…

>>続きを読む

幻の光

上映日:

1995年12月09日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ゆみ子は12歳の時に祖母が失踪するという過去を持つ。25歳になったゆみ子は夫・郁夫と息子との平和な日々を送っていたが、ある日突然夫が列車に飛び込んで自殺してしまう。 5年後--愛する人を次…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

是枝裕和監督(映画監督デビュー作) 原作:宮本輝(同名小説) 脚本:荻田芳久 主題歌:サニーデイ「幻の光」 …

>>続きを読む

死が風景に溶け込んでいた。そう感じたのは、能登が舞台だったからかもしれないし、光と影の演出。小津さんを思わせるロングシ…

>>続きを読む

ハロウィン・キラー!

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.6

あらすじ

悪名高い“スイート16キラー”の最初の殺人から35年後に再び事件が起こる。17歳のジェイミー(キーナン・シプカ)は偶然1987年にタイムトラベル。殺人事件が始まる前に犯人を捕まえようとする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『バック・トゥ・ザ・フューチャー(BTTF)』をリアルタイムで観た世代がユルく楽しむ映画。まさしくタイムスリップした先…

>>続きを読む

ハロウィンキラーを鑑賞 昨日はハロウィンでした。 ハロウィンといえば30年くらい前からマスコミや商業施設がプッシュし…

>>続きを読む

チェンジリング

上映日:

2009年02月20日

製作国・地域:

上映時間:

142分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1928年のロサンゼルス。シングルマザーのクリスティンは9歳の息子と幸せな毎日を送っていたが、ある日、家で留守番をしていた息子が失踪。それから5カ月後に発見されたとの報が入るが、クリスティ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アンジェリーナジョリーは、肉感的で戦士みたいなイメージが強い(トゥームレイダー🤫)が、このクリスティンは儚げで、子供が…

>>続きを読む

アンジェリーナ・ジョリーの素晴らしい演技!それだけでも見る価値のある名作だと思います。 この映画は、母親の愛情の深さ…

>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子

上映日:

2019年01月18日

製作国・地域:

上映時間:

159分

ジャンル:

配給:

4.3

あらすじ

パキスタンの小さな村に住む女の子シャヒーダー。幼い頃から声が出せない障害を持った彼女を心配したお母さんと一緒に、インドのイスラム寺院に願掛けに行くが、帰り道で一人インドに取り残されてしまう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大・号・泣😭😭😭 【事のあらまし】 6歳のシャヒーダーは、生まれつき声が出ない。 母は彼女を直す為、インドの聖…

>>続きを読む

インド映画初心者🔰だけど、すっごく観たかったインド映画✨ なかなか配信されない作品を劇場鑑賞できて感激〰︎😭 リバイ…

>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト

上映日:

2023年07月14日

製作国・地域:

上映時間:

103分
3.6

あらすじ

1987年7月――サン・セバスチャン修道院。 アモルト神父はローマ教皇から直接依頼を受け、憑依されたある少年の《悪魔祓い》エクソシズムに向かう――。変わり果てた姿。絶対に知りえないアモルト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画は、悪魔祓いができる神父の物語。 ​ローマ教皇直属のガブリエーレ・アモルト神父は、 スペインのサン・セバスチャ…

>>続きを読む

普段ホラー系はわざわざ映画館で見ないのだが、なんとなく気になったこの作品をサンサン劇場で鑑賞。 実際にヴァチカンに存…

>>続きを読む

クレイジー・リッチ!

上映日:

2018年09月28日

製作国・地域:

上映時間:

120分
3.7

あらすじ

生粋のニューヨーカーであるレイチェルは、恋人のニックが親友の結婚式に出席するため、一緒にシンガポールへ向かう。初めてのアジア旅行に胸を躍らせながらも、それまでニックが家族の話を避けているよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは、アジアの超リッチな人々の世界を垣間見る事のできる映画です。想像を遥かに超える世界でした😁。 シングルマザーに…

>>続きを読む

マレーシアに住んで 2年半が経ちますが やっと遊びに行くんです、シンガポール。 マレーシアとシンガポールは 意外と微…

>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿

製作国・地域:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1884年、イギリス。世界は大きく変わろうとしていた。16歳の誕生日を迎える朝、エノーラ・ホームズ (ミリー・ボビー・ブラウン) が目を覚ますと、彼女の母親 (ヘレナ・ボナム=カーター) …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

すんごいカメラに向かってしゃべりかけてくるじゃん? シャーロック・ホームズって妹がいたのね?あんまり詳しくはないんだ…

>>続きを読む

『サメをおびき出すには 自分がエサになれ』 『いずれ──選択を迫られる その瞬間 自分の中に真の勇気を見いだすわ 何…

>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ

上映日:

2021年11月19日

製作国・地域:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.8

あらすじ

カリスマ的存在で周囲から恐れられる牧場主フィル・バーバンク (ベネディクト・カンバーバッチ) 。ある⽇、弟が妻だという⼥性 (キルステン・ダンスト) とその息⼦ (コディ・スミット=マクフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第78回ヴェネツィア映画祭 監督賞】 『ピアノ・レッスン』のジェーン・カンピオンが2009年『ブライト・スター』以来…

>>続きを読む

なにこの映画、、、スゴすぎる。 ずっと流れる不穏な空気と、ヒシヒシと伝わる緊張感。乾いた牧場の風景と、息を飲む大自然に…

>>続きを読む

楽園

上映日:

2019年10月18日

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

ある地方都市で起きた少女失踪事件。家族と周辺住民に深い影を落とした出来事をきっかけに知り合った孤独な青年・豪士と、失踪した少女の親友だった紡。不幸な生い立ち、過去に受けた心の傷、それぞれの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 12年前、愛華という少女が行方不明になり、最後に一緒にいた紡や愛華の家族に大きな傷跡を残す。そして現在、…

>>続きを読む

📀クライム・サスペンス 監督・脚本:瀬々敬久 1990年から2005年にかけて実際に起こった3つの事件「栃木連続幼女…

>>続きを読む

ハッチング―孵化―

上映日:

2022年04月15日

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

北欧フィンランド。12歳の少女ティンヤは、完璧で幸せな自身の家族の動画を世界へ発信することに夢中な母親を喜ばすために全てを我慢し自分を抑え、体操の大会優勝を目指す日々を送っていた。ある夜、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

家族を映したYouTubeで有名な母にスパルタ教育を受けている12歳の新体操少女・ティンヤ。ある日、森で卵を見つけ大事…

>>続きを読む

ティンヤ「ねぇねぇ間男テロおじさんー (о´∀`о)」ニコニコ テロ「(꒪ཀ꒪*)グフッ⁉︎えーっと、ティンヤ意味…

>>続きを読む

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ

上映日:

2002年09月07日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

主演のジーン・ハックマンがゴールデングローブ賞男優賞を受賞したコメディ・ドラマ。子供たちが若くして成功した、かつての天才ファミリーの崩壊と共同生活をする中で家族が次第に絆を取り戻していく姿…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウェスアンダーソン監督の初期はこんな感じだったんだと知ることができて良かったです。 簡単な内容は、ニューヨークで暮ら…

>>続きを読む

「この件は私が悪いが、この6日は我が人生で最高の6日だった」 「世間に冷たい目で見られるだろうな。だけど、彼らが冷た…

>>続きを読む

秘密の森の、その向こう

上映日:

2022年09月23日

製作国・地域:

上映時間:

73分

ジャンル:

3.9

あらすじ

最愛の人を失った8歳のネリーは森の中で少女と出会う。それは“8歳のママ”だった── 8歳のネリーは両親と共に、森の中にぽつんと佇む祖母の家を訪れる。大好きなおばあちゃんが亡くなったので、母…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

秘密の森の、その向こう 2022年 フランス作品/原題:Petite maman この作品は謎であり、ファンタジー…

>>続きを読む

森を渡る風、ざわめく木の葉、踏みしだかれる乾いた落ち葉、潜めた息遣い、紙を擦る鉛筆の芯、遠くで囀る小鳥たち 日常で気づ…

>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ

上映日:

2020年01月31日

製作国・地域:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

ブランド物のスーツをスタイリッシュに着こなし、得意のドライビングテクニックを見せてポルシェをカッ飛ばすマイク・ローリー(ウィル・スミス)、かたや家族こそが守るべき大切なものとして、そろそろ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウィル・スミスとマーティン・ローレンス主演のポリス・アクション。 17年ぶりのシリーズ第3作となる今回は、マイク(ウィ…

>>続きを読む

監督 アディル・エル・アルビ、ビラル・ファラー。シリーズ3作目。 主演はウィル・スミスとマーティン・ローレンス、共演…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先日鑑賞した『プライドと偏見』のジョー・ライト監督、キーラ・ナイトレイ主演で贈る悲恋物語。 舞台は1935年のイング…

>>続きを読む

過去鑑賞記録 イアン・マキューアン『贖罪』をまず読んで劇場へ 英国人らしく気高く身分違いの恋に悩むセシーリア(キーラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

下手な監督なら無用にテーマを広げたりするものだけどワンシチュエーションというのを活かし緊張感の画を撮り、楽しいところだ…

>>続きを読む

◉ 「その選択の結末は、家族の犠牲か、世界の終焉か。」 ◉ペンシルベニアの山中で休暇を楽しむカップルのエリックと…

>>続きを読む

マイスモールランド

上映日:

2022年05月06日

製作国・地域:

上映時間:

114分
4.0

あらすじ

クルド人の家族とともに、生まれた地を離れ、幼い頃から日本で育った17歳の少女、サーリャ。少し前までは同世代の日本人と変わらない、ごく普通の高校生活を送っていた。ある日、難民申請が不認定とな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ご存知の通り、入管法の改悪(個人的には)が問題になっている。 問題にはなっているが、萎縮している大手メディアはジャー…

>>続きを読む

日本でもこういう作品が作れるんだな」というのが一番の感想。難民受け入れに消極的な日本とそれに苦しむ人々にスポットを充て…

>>続きを読む

アフター・ヤン

上映日:

2022年10月21日

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.8

あらすじ

“テクノ”と呼ばれる人型ロボットが、一般家庭にまで普及した未来世界。茶葉の販売店を営むジェイク、妻のカイラ、中国系の幼い養女ミカは、慎ましくも幸せな日々を送っていた。しかしロボットのヤンが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エドワードヤンのヤンヤンの"後"は、アフター・ヤン見ないとね🤭 というノリで見ちゃいました笑 こちらのヤンもとても良か…

>>続きを読む

個人的A24祭。とにかく何を切り取っても美しい映画でした。 SF+ロボットでこんなに静かでヒーリング効果がある映画は初…

>>続きを読む

本心

上映日:

2024年11月08日

製作国・地域:

上映時間:

122分
3.5

あらすじ

工場で働く青年・朔也(池松壮亮)は、同居する母(田中裕子)から仕事中に電話が入り「帰ったら大切な話をしたい」と告げられる。帰宅を急ぐ朔也は、途中に豪雨で氾濫する川べりに母が立っているのを目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんか色々揺さぶられたわ。 この監督の映画、過去作思い浮かべると、私、結構喰らってるのよね。そして好み。 本作も、薄…

>>続きを読む

「本心」を初鑑賞してみた。石井裕也監督の作品。石井監督の映画は個人的に好みなものばかり。一定水準以上の作品を生み出す能…

>>続きを読む

恋人たち

上映日:

2015年11月14日

製作国・地域:

上映時間:

140分
3.9

あらすじ

通り魔殺人事件によって妻を失い、橋梁点検の仕事をしながら裁判のため奔走する男、アツシ。そりが合わない姑、 自分に関心をもたない夫との平凡な暮しに突如現れた男に心が揺れ動く主婦、瞳子。 親友…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

同監督の「ぐるりのこと」が好きだったのでこちらも鑑賞。 妻を通り魔に殺害された男、自分に興味を持たない夫や反りが合わ…

>>続きを読む

評価を下げて申し訳ないが、正直なところ、自分には合わなかった。巷の高評価と自分のそれに乖離を感じてネットで色んなレビュ…

>>続きを読む

由宇子の天秤

上映日:

2021年09月17日

製作国・地域:

上映時間:

152分

ジャンル:

4.0

あらすじ

“正しさ”とは何なのか? ドキュメンタリーディレクターの由宇⼦は究極の選択を迫られる――三年前に起きた⼥⼦⾼⽣いじめ⾃殺事件を追うドキュメンタリーディレクターの由宇⼦は、テレビ局の⽅針と対…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

春本雄二郎監督作品。 瀧内公美演じるドキュメンタリーディレクターの由宇子は女子高校生イジメ自殺事件を追ううちに学校側…

>>続きを読む

この映画は、ドキュメンタリー監督、由宇子の物語。 彼女達の取材クルーは、3年前の女子高生自殺事件のドキュメント映像の為…

>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

4.0

あらすじ

サイモンは両親と妹の明るい家族に囲まれて暮らす普通の高校生の男の子。しかし、実はゲイであるという秘密を抱えていた。 ある日、学校に匿名のブルーというゲイの同級生がいることを知ったサイモンは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観始めてしばらくは なんだか 乗れなかったのだけど 結局おもしろかった それは、サイモンや 周りのキャラクターに …

>>続きを読む

【ありのままの自分をさらけだす素晴らしさと難しさを教えてくれた】 いやあ、、よかった、いい作品だった。LGBT、日本で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パリに住む老夫婦のジョルジュ(ジャン=ルイ・トランティニャン)とアンヌ(エマニュエル・リヴァ)は静かに仲睦まじく生活し…

>>続きを読む

ミヒャエル・ハネケ監督のヒューマン・ドラマ。 配偶者介護という厳しい現実に直面した老夫婦の愛の行方を 厳粛な眼差しで丁…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地球滅亡というありきたりのSFのプロットを横軸に、ある家族の、それに対する心理の動向を縦軸に描いているが、地球滅亡とい…

>>続きを読む

ラース・フォン・トリアー監督が自身が悩まされてきたうつ病をテーマにした二部構成のドラマ。 キルスティン・ダンストとシャ…

>>続きを読む