#2020ofOdessaに関連する映画 565作品 - 11ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

感想👇 1949年 制作 シロクロ作品 ☠️母親の無念を息子が果たす 今から『75年前』の映画。 画像がクリアでと…

>>続きを読む

イギリスのサスペンスフルなブラックコメディ。 知る人ぞ知る隠れた傑作喜劇とな。 冷酷なサクセスストーリーであるのにひ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「パレスチナの情勢を前フリにしたコント集」 として表すと語弊があるような側面もあるが、実際にそこの緊張と緩和を用いた…

>>続きを読む

イスラエル・ナザレに生まれたエリア・スレイマン監督による、パレスチナ問題をブラックなユーモアを交えて描いた作品。英語版…

>>続きを読む

サイコハウス 血を誘う家

製作国・地域:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

2.7

あらすじ

休暇に海辺のゲストハウスをレンタルした、チャーリーとミッシェルの夫婦と、ジョシュとミナのカップル。だがシャワー室で隠しカメラを発見。管理人を問い詰めた際、激高のあまり殺してしまう。4人は死…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人間ぽい〜 ストーリー チャーリーとミッシェルの夫婦は、チャーリーの弟ジョシュとその恋人ミナとともに、インターネッ…

>>続きを読む

誰しもにある「負」の一面としての殺人鬼 山奥のコテージを借りて週末を楽しもうとする2組のカップルのもとに忍び寄る気配…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画女優で伯爵夫人だったマリア(エヴァ・ガードナー)の葬儀に参列した映画監督ハリー(ハンフリー・ボガート)が彼女の生涯…

>>続きを読む

『イヴの総て』を観てマンキーウィッツ監督作をもう一本観たくなり、アマプラで『呪われた城』と『三人の妻への手紙』を見つけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1941年 🇺🇸映画 モノクロ作品。 第14回アカデミー賞 最優秀主演男優賞(ゲイリー・クーパー) 最優秀編集賞…

>>続きを読む

あの娯楽の大家ハワード・ホークスですら(というか、だけに?)本作のような単細胞な戦争映画を作っていた事実は今から考える…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

俺も遂にアケルマンの扉を開けるマンに…と言いたいが為にレンタル落ち格安VHSを買ったら案の定ゴミ画質のゴミだったのでゴ…

>>続きを読む

[Uh-huh と Yes とオウム返し] 80点 仕事に疲れた精神科医ヘンリーがパリにいるダンサーのベアトリスと部…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Criterion Collectionが「Closet Picks」と称して、映画監督や俳優の方々に好きなBDを選ん…

>>続きを読む

ジョルジュ・フランジュ監督によるサイレント期に活躍したルイ・フイヤード監督作品のリメイクです。クライテリオン版のBDで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー賞授賞式を友達と鑑賞してて、このドキュメンタリーは罪状によって感想が全然違ってくるね。と話していた作品。 …

>>続きを読む

第93回アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞ノミネート作品。 6人の子供の両親が銀行強盗で投獄。夫は60年の懲役と仮…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 13歳の生徒が1 週間に渡り忽然と失踪し、あっけらかんとした様子で不意に戻って来たことは明かされるのだが、では少年が…

>>続きを読む

アンゲレ・シャーネレク監督、ベルリン国際映画祭で銀熊賞(監督賞)受賞作品。 「ゴダールやブレッソンを想起させる省…

>>続きを読む

新生ロシア1991

上映日:

2023年01月21日

製作国・地域:

上映時間:

70分

ジャンル:

3.6

あらすじ

彼らが⾒ているのは“⾃由”の始まりだったのか? 1991年8⽉19⽇。ペレストロイカに反対する共産党保守派がゴルバチョフ⼤統領を軟禁し軍事クーデターを宣⾔した。テレビはニュース速報の代わり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 1991年8月19日。ペレストロイカに反対する共産党保守派がゴルバチョフ大統領を軟禁し、軍事クーデターを宣言する。新…

>>続きを読む

【歴史の転換点に潜む讃歌と暴力の糸口】 ■あらすじ 1991年8月19日。ペレストロイカに反対する共産党保守派がゴルバ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アントニオ・カンポス監督が生放送中にテレビカメラの前で自殺したレポーターのクリスティーン・チュバックの物語を映画化した…

>>続きを読む

[全米初公開の…自殺です] 90点 1974年7月15日。テレビ史上最も衝撃的な事件の一つが起こる。生放送中にキャス…

>>続きを読む

私は決して泣かない

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ポーランドで暮らす 17 歳のオラは、アイルランドで出稼ぎをしている父の「車を買ってくれる」という約束を信じて自動車免許の教習を受けるが、荒っぽい性格が災いして何度も試験に落ちている。そん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アマプラ見放題終了マラソン🏃🏻‍♀️ あっという間の97分だった 人前で泣かないからって別に誰よりもメンタルが強い…

>>続きを読む

その家庭環境から早熟でタフに育った主人公(🚬+👩🏻(17)🇵🇱ポーランド在住)。7年間離れて暮らしていた父の死後🇮🇪ア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『まだまだイケる!訳ありアラフォー』VS『性欲だけは誰にも負けないゾ!僕ちゃんだってオトナなんだ!大学生』のひと夏の恋…

>>続きを読む

【熟女のがけっぷち矜持】 Netflix2018年物、フレンチMILFコメディ。 MILFの意味は今回知った。“M…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[異国情緒溢れるストリップクラブへようこそ] 40点 映画を真面目に観始めて漸く2年が経とうとしているが、その中でど…

>>続きを読む

孤独に苛まれている税務監査官の中年男が、若いストリップ嬢との心の交流に癒やしを求めていく。エゴやん、もといエゴヤンの「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

JMS#137 <あらすじ> 幽霊と交信して成仏させる力を持つも、とある事情によりその能力を封印し、自動車教習所で働…

>>続きを読む

JMS参加!!🔥 ゴーストバスターズっぽいけど、内容的には全然違います!!🤣 ストーリーは...なんかよくわからなか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うわあ。まだまだ面白い映画って いっぱいあるなぁーッッッ!! ホラさんの他のレヴでこの映画の事を 知りました故に鑑賞…

>>続きを読む

ロジャーコーマン版『第七の封印』 エドガーアランポー『赤死病の仮面』『跳ね蛙』を原作とし、ベルイマン『第七の封印』に…

>>続きを読む

WITCH GAME/ウィッチ・ゲーム

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

2.4

あらすじ

彼氏に誘われ男女7人でスキー場へ出かけたジル。途中通行止めのため近道をするが、道に迷いガソリンも尽き、身動きが取れなくなってしまう。過去に魔女裁判が行われたという禁止区域へと足を踏み入れて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホラーとして観れば、途中までは面白いのですが、最後で躓いてしまった感があるのが本作です。おそらくですが、本作を観た方の…

>>続きを読む

💻 サスペンス・スリラー 監督:ジョーダン・バーカー かつて魔女狩りが行われた地を舞台に、若者たちが次々と殺されてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【女性恐怖症】2023年32本目 パラマウントスタジオ内にそびえ立つ4階建のセットは見もの。まるでシルバニアファミリ…

>>続きを読む

【ドールハウスで女嫌いマン死す】 さて、ジェリー・ルイスである。 1950年代から、ノーマン・タウログ、フランク・タ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ある集落の日常と自然の表情] 50点 今年のベルリン映画祭で初めて導入されたエンカウンター部門で最優秀長編映画に選…

>>続きを読む

【8時間の曖昧な帰省】 第70回ベルリン国際映画祭エンカウンター部門で最優秀賞を受賞し、第21回東京フィルメックスで上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ありがとうフィルメックス。ガイ・マディンの映画が見れるとは!ガイ・マディンはカナダの監督で、2004年のフィルメックス…

>>続きを読む

1933年の大恐慌のさなか、世界一悲しい首都と呼ばれたカナダのウィニペグ。事故で両脚のないヘレン夫人率いるビールメーカ…

>>続きを読む

陽は昇る

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.5

あらすじ

6階建てのアパート。住人たちの交流の場となっている螺旋階段の最上階の部屋から銃声がした。中から傷を負って出てきた男は階段を転げ落ちて命を落とす。部屋の中には、銃を持った男がひとり。男はやっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『天井桟敷の人々』の マルセル・カルネ監督×ジャック・プレヴェール脚本のタッグ🎬 殺人を犯した男の回想劇を描く詩的リア…

>>続きを読む

直近で観た作品で、まさか「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」に割と近い展開が、こんなワンシチュエーションクラシックから摂取できる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

半自伝的、かつ父・母の思い出に捧ぐとの事でそれ以上でも以下もないと思うが、4部構成の作品の中で語られるのはある日突然武…

>>続きを読む

[パレスチナ、現代の不在者の年代記] 60点 初長編が『消えゆく者たちの年代記』という題名だったが、本作品のほうがよ…

>>続きを読む

君は愛にふさわしい

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.3

あらすじ

恋人レミの裏切りを知った傷心のリラは、友人たちとの会話の中で新たな生き方を模索しようとする。ところが、単身ボリビアに旅に出たレミから、2人の関係が終わったわけではないことを告げられる。リラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

暇潰しにスターチャンネル限定放送ということなので見た。さして面白い映画でもないけど暇潰しにはちょうどいい記憶には残る映…

>>続きを読む

浮気性のカレシと別れたリラは、次の恋を求めて様々な出会いを繰り返す。 フランス人の恋への貪欲さにはフランス映画を見る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ガレルお得意のジュテームのお話。1人の男と3人の女、あちらを勃てればこちらが勃たずと、誰に対しても誠実になり切らない癖…

>>続きを読む

初ガレル🥺💓 雰囲気はすきだが 男の女好き具合頂点MAX映画!!! 歌謡曲みたいなBGMと モノクロ雰囲気はよし。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[『Never Rarely Sometimes Always』in ミズーリ] 70点 敬虔なカトリックの両親に知…

>>続きを読む

『Unpregnant』(2020) 最近次々とレッドステイトで中絶禁止法が成立していってるので、この映画を鑑賞。今…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

例えば…「哀しみを伝える」ショットを連ねたかと思いきや、途中から「ベッドで寝返る」ショットの連なりに代わる 後のシーン…

>>続きを読む

[魂の抜けた陳腐な恋愛物語] 50点 映画のファイナルカットだけで物語を構築していく鬼畜縛りなのかと思ったらそういう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あーそういう展開か! と、予想外😳。 娼婦の娘。実父はいない。 母の彼氏は娘に手を出す。 やさぐれ娘は諦めの人生。 …

>>続きを読む

とんだ拾い物である。 ずいぶん前、地上波で深夜に放送されていて、何気に観ていたら、「なんだ、この映画は?」と惹きつけら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作もCS録画したまま寝かせていた西部劇作品。 いきなりインディアン風のポール・ニューマンが出てきて、この顔でインディ…

>>続きを読む

先住民と共に生きてきた白人が主人公。 彼が、とある駅馬車に乗り、強盗に襲われ、同席していた人たちと歩いて街に向かうこと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.791[スナフキンの帰郷、或いはライヒャルトの原点] 70点 いきなり母親が幼い姉妹を祖母の家に残して朗らかに…

>>続きを読む

大雨がもたらした浸水からの「実録・汚屋敷になるまで」 現代であればなんらかの発達障害と言われたであろう叔母と、叔母に親…

>>続きを読む

エル・ノルテ/約束の地

製作国・地域:

上映時間:

139分
3.8

あらすじ

中米・グアテマラの貧しい山村で暮らすエンリオとローサたちは、軍隊に村を破壊され、北極圏を脱出することを決意する。友人たちの助けを借り、ベテランの移民から旅の戦略についてアドバイスを受け、苦…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中米グアテマラの貧しい山村から北(エル・ノルテ)へ… 憧れの地・アメリカを目指す先住民の兄妹の希望と厳しい現実を描く🗽…

>>続きを読む

(グアテマラ)「金持ちにとって農民は道具だ。家畜の方がまだ待遇がいい」 (アメリカ)「この国のやり方だ。生きるためには…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

▪️JPTitle :「ガンガ・ディン」 ORTitle:「Gunga Din」 ▪️First Rele…

>>続きを読む

No.130[帝国主義プロパガンダ的ウエスタン] 60点 "荒れ地あるところに西部劇あり"というさっき作った格言に則…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[妻を射殺して逃げるように火星へ] 60点 革命直後のソ連で火星遊泳を夢想する青年が実際に火星に行く話。原作がトルス…

>>続きを読む

日本語字幕が手書きの作品なんて初めて見ましたよ!! これがソ連初のSF映画らしいです。 SF映画なのに終始マヌケな音…

>>続きを読む

あなたと過ごした日に

上映日:

2022年07月20日

製作国・地域:

上映時間:

136分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1970年代、麻薬カルテルが台頭するコロンビアの「メデジン」。自由を声高に謳う、医師である父の波乱の人生を描いた、真実から生まれた物語。 父と同じ名を持つエクトルは、5姉妹に囲まれた唯一の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幸福だった少年時代  父との美しい思い出 とってもフルーティな傑作! この上なく美しくて衝撃的! 字幕をみるのさえも…

>>続きを読む

【父との思い出】 コロンビアのメデジンで、公衆衛生に取り組むエクトル・アバド・ゴメス博士の半生を、息子の視点から描き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

製作総指揮として「ROMA」や「ゼロ・グラビティ」のアルフォンソ・キュアロンの名前があったので、ずっと気になっていた作…

>>続きを読む

[インド古典音楽は永遠の探索だ] 70点 『裁き』の衝撃から6年経ち、チャイタニヤ・タームハネーが戻ってきた。遂にズ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私の人生がこの中に!!💥私の××がクラウドの中に🤯際どいセンスがクセになるコメディ。AWSのクラウドサーバーのロケーシ…

>>続きを読む

2020年 フランス🇫🇷ベルギー🇧🇪 昨年の東京国際映画祭で見逃して気になっていた作品 情弱あるあるをおもいっきり…

>>続きを読む