1990年代製作のおすすめ映画。この年代には、リチャード・フランクリン監督のF/X2 イリュージョンの逆転や、シャルロット・ゲンズブールが出演するルナティック・ラブ/禁断の姉弟、ファイヤー・イン・ザ・スカイ/未知からの生還などの作品があります。
愛と勇気とSFX! Eじゃないよ、Fだよ! 特殊効果のスペシャリストが活躍するサスペンス・スリラー「FX/引き裂かれ…
>>続きを読む部屋を整理していたら出てきたVHSソフトでの鑑賞。たぶん何十年ぶりで内容はほとんど忘れていた。 VHSなのでDVDや…
>>続きを読む原田美枝子目当てで鑑賞。 色々な「怖がる」を描いた全5作のオムニバス作品。 個人的に面白かったのが「箱の中」と「乗…
>>続きを読む休みの口実に誰を殺そうか、はじめは必死で、次第におかしく、最後は落ち込んで。ミシェルは歩きながら喋りまくる。元気なのか…
>>続きを読む唐突な思い出しレビュー!の後、再鑑賞。 子どもの頃に、深夜放送で録画してたVHSで何度も見たなぁ。また見たいけど、チ…
>>続きを読むフジテレビが放つテレビドラマと映画の連携作品。 テレビは「前編」「後編」、映画で「最終章」の三部構成。 今はよくあ…
>>続きを読む不倫相手・ヘンリーの子を妊娠したサリー。煮え切らない彼にしびれを切らし妻を訪ねようとした夜、妻の策略で息子のドリアンに襲われたヘンリーが心臓発作で急死してしまう。サリーが事の真相を知ったと…
>>続きを読む最高に楽しいアニメーションと、マークマザーズボウ氏による素晴らしい楽曲が同時に楽しめる。 「すばらしき映画音楽の世界…
>>続きを読む上映前に風間志織監督とクノ真季子さん(『地獄の警備員』!)が登場。「時間が豊かに使えた時代」と言っていた通り、撮影も編…
>>続きを読む「子供・動物・老人…現実に人間社会を支配していいる力関係の中では軽んじられている立場、だからこそ世俗的な論理を超えた“…
>>続きを読む爽やかケヴィンベーコン🥓のラブコメ✨✨ 男と女の価値観の違い🙎🏼♂️💥🙎🏻♀️ 💁🏼♂️ベーコン視点で描いた…
>>続きを読む天海祐希は全身の骨もしっかりした男顔なので、珍しく石井隆の映画からずれている人だなと感じる。 でも、この映画の男女関…
>>続きを読む動きを撮ってはいるのだけれど鈍臭い。たとえばホテルでアニーが「出かけよう!」と言って外へ出るシーンでは、もう一人の少女…
>>続きを読む●Badlands スプリングスティーンのバッドランドが流れる冒頭から撮影ロジャー・ディーキンスによる派手な空撮が多数…
>>続きを読む