2019年6月9日。SILENT SIREN のワンマンライブが、Zepp Divercity Tokyo で行われていた。『恋のエスパ ー』で「STOP」と掛け声と共に会場の時間が止まる…
>>続きを読むダメ男とダメ女の墜落。 男は画にか描いたように。 女は本作だと顔意外に何で選んだ? と言った感じ。 男はアル中。 女…
>>続きを読むTO DIE FOR やっぱり、邦題の方が良いですね。 ニコール・キッドマンがお美しい。 誘ってきます。 …
>>続きを読むこの夏、ファブリシオが動き出す!彼女のディアナと「初めて」を共にしようと考えるファブリシオには2人きりになれる場所が必要だった。そして少年たちはボロ車を改装することを思いつく!ただただ楽し…
>>続きを読むある夜、主婦のエレーヌと夫のポールは暴漢に追われる女に遭遇するが、ポールはそこから逃げ去ってしまう。心穏やかでないエレーヌは、追われていた女のいる病院を突き止め、彼女を親身に看病する。その…
>>続きを読む◆あらすじ◆ ブラウン刑事とフォーブス刑事はマフィアの情報を握るニール夫人が裁判で証言するために彼女の護衛する任務を受…
>>続きを読む1929年の映画ということでまずは驚愕!よくぞこのような先進的な映画を作ったものだ!白黒、無声映画だがユーモアいっぱい…
>>続きを読む普通評価3.5。 岡田茉莉子、吉田喜重ファンには怒られそうなレビューになってます。お許し下さい。 テーマは「女の心に…
>>続きを読む何故かずっと気になっていたこの作品をようやく見たけど、全体の画面構成が良く冒頭の演出が特にお気に入りの作品となった …
>>続きを読む雨宮慶太、鈴木卓爾、豊島圭介 3人の監督が女性が持つ底知れぬ怖さをテーマに描いたオムニバス・ホラー 雨宮慶太 監…
>>続きを読むダメ・クズ男を描いた映画は沢山あるが、ダメ・クズ女を描いた映画は少ないと以前書いた。 けれども本作は、クズ女がビッチぶ…
>>続きを読むうらぶれた漁村の人気のない昼間。青いラインの入ったバスがゆっくりと到着する。男は左肩にずた袋を提げ、不自由な右脚を前…
>>続きを読むシュールな感じが良かった。 棒読みのようなセリフの繰り返しが、私にはハマった。 2回目 前回は面白さが私にはまった…
>>続きを読む