#西部劇に関連する映画 408作品 - 9ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング

上映日:

2021年06月18日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.4

あらすじ

19世紀、オーストラリア。貧しいアイルランド移民の家庭に育ったネッド・ケリー。頼りにならない父の代わりに、幼い頃から、母と6人の姉弟妹を支えてきたが、父の死後、生活のため母はネッドを山賊の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファルマくんにマークついてないけどアマプラ見放題だったよ!20231210現在 _ すっごい良かった オーストラリ…

>>続きを読む

オーストリアの英雄 ストーリー 19世紀のオーストラリアで、腐敗した世の中に反逆した実在のアウトローであるネッド・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔馴染みの男5人がマフィアとして再会し…というお話。 こういう言い方をすると語弊があるかもしれないけど、思ってたより…

>>続きを読む

ジョニー・トー監督が『ザ・ミッション 非情の掟』の主要スタッフを再集結させて制作した香港ノワール。 返還前の香港。裏…

>>続きを読む

群盗

上映日:

2015年04月25日

製作国:

上映時間:

137分
3.7

あらすじ

悪徳官僚が栄え、民が搾取と弾圧に苦しむ朝鮮王朝末期。極貧にあえぐトルムチは、剣豪の武官・ユンから特別な仕事を引き受ける。だが、それによって家族を失う悲劇に見舞われた。義賊に救われたトルムチ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 1862年の朝鮮半島、一部の特権階級により民衆は搾取や弾圧をされて苦しんでいた。屠畜人のトルムチ(ハ・ジ…

>>続きを読む

もう10年以上前の作品ですね 時代劇がみたくって鑑賞しました 当時どのくらい面白がられたのかはわかりませんが今現在み…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 テアトル東京の最後の作品 ちなみに行ったのは 「2001年宇宙の旅」revival ギネスブック 史上最悪の赤字を…

>>続きを読む

“愛すべき大失敗作” あの名作「ディア・ハンター」を発表後にマイケル・チミノ監督が3年の月日を得て完成させた「ディア…

>>続きを読む

ラストムービー

上映日:

1988年10月21日

製作国:

上映時間:

108分
3.6

あらすじ

映画撮影のために南米ペルーの村に赴いたスタントマン、カンザスは、撮影後ドラッグに溺れ、放蕩にふけるうち、映画作りを模した村での奇妙な儀式に巻き込まれる。やがて虚構と現実の境目を飛び越えため…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“おっぱいに乾杯” ハリウッドきっての気狂い俳優デニス・ホッパーがあの『イージーライダー』の次に監督主演を務めた伝説…

>>続きを読む

1回目、ほぼウトウト。2回目、ほぼ起きていた。3回目、ほんの少しだけウトウトしたけど多分きっと大丈夫。でもこんなんじゃ…

>>続きを読む

ブルースチール

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.1

あらすじ

幼少期から警官に憧れていたメーガン・ターナーは、ポリス・アカデミーを卒業し念願かなってN.Y.市警察に任官する。だが、初めてのパトロールでスーパーマーケット強盗に遭遇したメーガンは、強盗を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女性ながらもキャスリン・ビグロー監督作品は、一貫して男勝りな作品を撮り続けている。 「ハートブルー」や「ハート・ロッカ…

>>続きを読む

動画配信でついつい昔観た映画が目に入ると再鑑賞してしまうワタシ… これはポリスアクション。警官に憧れていた主人公(ジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原住民族の襲撃から脱出した若い兵士が、酋長のもとから不当に引き離されたミステリアスな白人女性と出会う。開拓時代のコロラ…

>>続きを読む

「ソルジャーブルー」 アメリカ騎兵隊(白人)とネイティブアメリカンのシャイアン族との間に、本当に起こった戦争・虐殺の…

>>続きを読む

バンディダス

製作国:

上映時間:

93分
3.1

あらすじ

1848年のメキシコ。鉄道建設をめぐる対立で父親を殺し屋のジャクソンに殺されたマリアとサラ。性格も育った環境もまるで違う2人は、父親たちの復讐を決意し、また土地を取り上げられた民衆を救うべ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

~華麗なる女盗賊コンビ、荒野を駆ける~ 「バンディダス」は、ペネロペ・クルス(「ボルベール〈帰郷〉」)とサルマ・ハエ…

>>続きを読む

二人の娘の復讐劇を描いた痛快アクションコメディ作品。 ペネロペ・クルスとサルマ・ハエックがWヒロインを演じ、スティーブ…

>>続きを読む

デッドロック

上映日:

2021年05月15日

製作国:

上映時間:

85分
3.5

あらすじ

閉鎖された鉱山デッドロックの監督官ダム(マリオ・アドルフ)は、荒野で行き倒れになっていた男と大金が入ったジュラルミンケースをみつける。謎の若い男キッド(マルクヴァルト・ボーム)を殺しきれな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドイツのカルト映画、スピルバーグやタランティーノ、ホドロフスキーが絶賛したという言葉に惹かれ鑑賞。 砂漠にある閉鎖さ…

>>続きを読む

ジャケ写のインパクトとカルトムービーに惹かれて❗️ ドイツ映画界の狐狼と言われるローラント•クリック監督は初鑑賞。 …

>>続きを読む

沈黙の断崖

製作国:

上映時間:

104分
3.0

あらすじ

ケンタッキー東部で米環境保護庁の調査官が、事故死に偽装されて殺される事件が発生。真相を掴もうと彼の同僚であるタガートは同地へと向かい、産業廃棄物をめぐる陰謀の存在を掴む。だが、その前に廃棄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

産業廃棄物の不法投棄に対する環境保護庁調査官の捜査を描いたサスペンス・アクション作品。 スティーヴン・セガールが製作・…

>>続きを読む

セガールが環境破壊を危惧してか物語にテーマとして取り入れてた初期作品 『沈黙の要塞』も似たようなそんなテーマ。 …

>>続きを読む

怒りの荒野

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.8

あらすじ

一人前のガンマンになる野望を抱いていた掃除人のスコットは、流れ者のガンマン・タルビーに弟子入りを願い出る。タルビーを危機から救ったことで弟子入りを果たしたスコットは、ガンマンとして大切な1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

みんな大好きリーヴァンクリフ。 狐のような目つきと長身で痩せた風貌。ハゲで帽子を被れば格好いい。強烈な個性を持った悪…

>>続きを読む

【自意識?捨てろ😎】 本作で流れる印象的なリズ・オルトラーニの名スコアはタランティーノの『キル・ビルvol.1』など…

>>続きを読む

ストレート・トゥ・ヘル:リターンズ

上映日:

2024年08月30日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

雇い主から依頼された殺しの仕事に失敗した3人の殺し屋と1人の妊婦は、銀行強盗を起こして逃走。しかし、砂漠の真ん中で車がエンストしてしまい、仕方なく近くの寂れた街に身を潜める。翌朝目が覚める…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コートニー・ラブさんのミント色のパンツ。 ガイコツが写ってるポスター見て気になってた映画。 予告見たけどどんな内容な…

>>続きを読む

コレぞハニャメチャバカ映画の決定版‼️ アホな事やるんやったらコレぐらいやらなアカンわな〜🤣 それにしても、みんな若い…

>>続きを読む

ブレージングサドル

製作国:

上映時間:

93分
3.6

あらすじ

縛り首になる寸前だった黒人奴隷・バートは、保安官になれば見逃してやるという話に乗って九死に一生を得た。だがその裏には、町を手に入れ売り払おうする悪徳知事の策略があった。ところが計画はうまく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

メル・ブルックス監督らしい、 実にふざけた西部劇のパロディです。 鉄道会社が線路を引き込むのに、 ある村が邪魔になる…

>>続きを読む

またまたしつこくとぼけたお笑い満載…白人のダメっぷり、人種差別、アホな教会をネタにギャグが炸裂している!! 各家庭の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かの"PTA"改めポール・トーマス・アンダーソンが、"20年映画学校に通うよりも 本作から学べることの方が多い"と評し…

>>続きを読む

アマプラ100円セールで鑑賞✨ 『OK牧場の決斗』等の決闘三部作や『大脱走』で有名なジョン・スタージェス監督が描く異…

>>続きを読む

アニーよ銃をとれ

製作国:

上映時間:

107分
3.5

あらすじ

バッファロー・ビル率いる西部劇ショーの一座がシンシナティの町にやってきた。一座のガンマン・フランクに一目惚れしたアニーは、飛び入り参加の射撃戦で男顔負けの腕前を見せ、興行に加わり人気者にな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなにはじめから最後まで、 ニコニコしながら観られる作品も珍しいんじゃないかと思います。 ブロードウェイで大ヒットし…

>>続きを読む

ショウほど素敵な商売はない♪+気ままな暮らし♪+ユー・キャント・ゲット・ア・マン・ウィズ・ア・ガン♪+ガール・ザット・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【はじめに】 初見時の衝撃は、凄かったです! 重厚感あふれる中世の描写に舌鼓を打つ、序盤。 『獣』や謎が解明され展…

>>続きを読む

最新作『リターントゥサイレントヒル』が早く観たくてたまらない!! というわけで、クリストフ・ガンズの出世作を。 『サ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ー 俺を見ろ!  この顔を忘れたとは言わせんぞ ー 原題 : Un Dollaro Bucato    (穴の…

>>続きを読む

北軍の捕虜収容所から解放されて、妻と一緒に新天地を探し求めることになった元南軍兵士(ジュリアーノ・ジェンマ)が、町の権…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOW鑑賞 【朝起きたらシリーズ】 有名な作品だが初鑑賞。 WOWOWの配信が今月まで、朝、観始めたら引き込まれ…

>>続きを読む

1960年 アメリカ 監督 ジョンウェイン 脚本 ジェームスエドワードグラント WOWOW録画鑑賞 テキサスがメキシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コーマックマッカーシー作の小説『All the Pretty Horses』原作、マットデイモン主演のテキサスとメキシ…

>>続きを読む

戦争は終わり、テキサスではカウボーイは時代遅れになってしまった1940年代後半。天才的カウボーイ青年が親友と共にメキシ…

>>続きを読む

ある決闘 セントヘレナの掟

上映日:

2017年06月10日

製作国:

上映時間:

110分
3.2

あらすじ

1880年代、メキシコとの国境リオ・グランデ川に何十という死体が流れ着いた。この不可解な事件を捜査するため、テキサス・レンジャーのデヴィッドは上流の町へと向かう。そこで彼が見たものは、人々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

川に流れ着いた死体の真相とは 1886年、メキシコとの国境を流れるリオ・グランデ川に、数十もの死体が流れ着いた 知事…

>>続きを読む

メキシコとの国境リオ・グランデ川に何十という死体が流れ着いた。この事件を捜査するため、依頼をうけたテキサス・レンジャー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エルヴィス・プレスリー主演の西部劇。 クレア・ハフェイカー小説「燃える槍」をドン・シーゲル監督が映画化。 プレスリーは…

>>続きを読む

NHK-BSPプレミアムシネマ録画鑑賞 “生きてくれ! いつか偏見のない時代が来るはずだ‼️" 〜ペイサー・バートン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中国人留学生に激推しされて鑑賞。確かに面白かった。「狼」「復讐」「さらば」な邦題に騙されるが、中身はコミカルで荒唐無稽…

>>続きを読む

銃を手に、俺に続け! チアン・ウェン監督 2010年製作 主演チアン・ウェン、チョウ・ユンファ 勝手にお知らせ…

>>続きを読む

カラミティ・ジェーン

製作国:

上映時間:

103分
3.4

あらすじ

女ガンマンのジェーンは、親友のワイルド・ビルにひそかに想いを寄せているが一向に仲が進展しない。ある日、彼女は人気スターを連れてくると大見得を切るが、間違ってその付き人を連れ帰ってしまった。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初めてのドリス・デイ作品🔰🎶✨ 平原の女王とも呼ばれアメリカ西部開拓時代に実在した女性ガンマン・カラミティ・ジェーン…

>>続きを読む

週末はミュージカル! 苦手なミュージカルを好きになる挑戦 ミュージカル克服計画 今回は 「カラミティ・ジェーン」 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仕掛けの多いストーリーテリングが秀逸で、端正な画作りや主演のグレゴリー・ペックのミステリアスな佇まいが素晴らしい作品。…

>>続きを読む

タイトルと口髭のゲレゴリー・ペックの本作の写真は昔から見ていたものの今回初鑑賞。 モノクロ・スタンダードで画質がかなり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1941年 🇺🇸映画 モノクロ作品。 第14回アカデミー賞 最優秀主演男優賞(ゲイリー・クーパー) 最優秀編集賞…

>>続きを読む

あの娯楽の大家ハワード・ホークスですら(というか、だけに?)本作のような単細胞な戦争映画を作っていた事実は今から考える…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1909年に起きた実話(インディアンに対する白人の偏見や差別が生んだ無益な追跡による悲劇的な事件)をもとにした西部劇。…

>>続きを読む

原題は“Tell Them Willie Boy Is Here” (彼らにウィリー・ボーイはここだと伝えて) 同年に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヒロインのエンジェルの家出が多過ぎてしんど‼️ 又ぁー⁉️⁉️⁉️⁉️ みたいなw 不幸な過去があり男性を信用出来な…

>>続きを読む

NETFLIXのパッケージと個人的に好きなジャンルである“再生”で気になってしまった作品でしたが、予想以上に壮大なメロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本町文化堂の特集、映画楽士の鳥飼りょうさんの生演奏付きでの上映で鑑賞。 紀中から大阪行って和歌山市内に戻るのは流石に疲…

>>続きを読む

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-516再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初老のジョン・ウェインが、牛追い(キャトル・ドライブ)のために雇った少年たちにカウボーイとしての生き様を体現してみせる…

>>続きを読む

60歳の老人と11人の少年たちのロードムービー西部劇。 ジョン・ウェインが主演。 牧童たちが金を深しに出て行ってしま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ワイアットアープの英雄譚 生い立ちから「OK牧場の決闘」の復讐戦まで。ケビンコスナーの夢と野心を詰め込んだ約3時間半 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アパッチ族最後の戦士マサイの物語。   ロバート・アルドリッチが監督を務め、バート・ランカスターが主演、ジーン・ピータ…

>>続きを読む

西部劇作家ポール・ウェルマンの「Broncho Apache」をロバート・アルドリッチ監督が映画化。 バート・ランカス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはマジで面白すぎ。めちゃくちゃタイトな活劇。ウェルマンのベストかもしれない。強盗団が辿り着いた街の銀行を襲い、警官…

>>続きを読む

グレゴリー・ペックに悪党は似合わない。銀行強盗でもスマートなので悪党のリーダーにずっと違和感を感じる。 映像に遠景ショ…

>>続きを読む

製作国:

上映時間:

204分

ジャンル:

3.6

あらすじ

インドで最も大衆に愛された、インド映画の金字塔的作品。その影響は映画にとどまらず、現代アートなどにも及ぶという伝説の映画が、ついに日本初独占配信。黒澤明監督作『七人の侍』(1954)のハリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若かりしアミターブ・バッチャンを観たくて行ったら、インドでは伝説的に国民に愛されていた作品でした。 ヴィール(ダルメ…

>>続きを読む

後に数々のインド映画で引き合いに出されるレジェンド的作品。 泥棒稼業で生活するヴィールとジャイが盗賊に悩まされる村を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〜ウエスタン村より愛を込めて〜 スペインの片田舎、かつてのマカロニ・ウエスタンの撮影地にへばり付くように残るウエスタ…

>>続きを読む

♪ 永遠なのか 本当か 時の流れは続くのか   いつまで経っても変わらない   そんな物あるだろうか 祇園精舎の鐘の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「9日のクリスマスまでにお前の残虐非道な兄を殺せ。さもなくばお前の弟を処刑する」と警察から命令を受けた次男のお話 想…

>>続きを読む

2021年5月23日 『プロポジション ―血の誓約-』2005年オーストラリア・イギリス製作 監督、ジョン・ヒルコー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作もCS録画したまま寝かせていた西部劇作品。 いきなりインディアン風のポール・ニューマンが出てきて、この顔でインディ…

>>続きを読む

先住民と共に生きてきた白人が主人公。 彼が、とある駅馬車に乗り、強盗に襲われ、同席していた人たちと歩いて街に向かうこと…

>>続きを読む