#ジャケ写!に関連する映画 163作品 - 3ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

トト・ザ・ヒーロー

上映日:

1991年12月21日

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.8

あらすじ

カンヌ国際映画祭でカメラ・ドールを受賞したジャコ・ヴァン・ドルマル監督のヒューマン・ドラマ。父を失い姉とも別れるなど、不幸な人生を生きてきたトマは、老境の中で、家族を不幸にしたある人物への…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【1991年キネマ旬報日本映画ベストテン 第8位】 『神様メール』ジャコ・ヴァン・ドルマル監督の長編デビュー作。カンヌ…

>>続きを読む

記録用 ジャコ・ヴァン・ドルマン監督作品。 主人公のトマは現在老人ホームに入居しており、ある人物の暗殺を目論む。 幼…

>>続きを読む

マネキン

上映日:

1988年02月20日

製作国・地域:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.7

あらすじ

要領が悪くてクビになってばかりのジョナサンがやっと見つけた仕事はデパートの配送係。そこで彼は一体のマネキン、エミーと再会する。エミーはかつてマネキン工場で働いていたジョナサンが精魂込めて作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何をやっても馘にされる青年とマネキンのラブコメ。 舞台がデパートなので80年代らしい服装や色味がたっぷりと堪能できる…

>>続きを読む

監督: マイケル・ゴッドリーブ 脚本: エドワード・ルゴフ   マイケル・ゴッドリーブ 何年かおきにアンドリュー・マ…

>>続きを読む

ローラ

上映日:

2017年07月22日

製作国・地域:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.9

あらすじ

フランス西部の港町ナントでキャバレーの踊り子として生計を立てるシングルマザー・ローラは、7年前に姿を消した初恋の男性・ミシェルずっと待ち続けていた。ある日、彼女に幼い頃から思いを寄せる青年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あの頃の夢はいつまでも覚めない。あの頃の君がどんなに変わろうとも。あの頃の僕は今の十倍大きかった。あの頃に比べたら何も…

>>続きを読む

ジャック・ドゥミ監督のデビュー作。この後の作品群の要素が詰め込まれた様な作品だった。続編の「モデル・ショップ」も見に行…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

A・ホプキンスって とーなってんの❓️ どの作品でも絶対そうだけど 他の俳優じゃ当てはまらない 想像出来ないっ‼️ と…

>>続きを読む

<快活で読書家で親切で知的。こんな主人公、好感しかない> 30年くらい前の映画なのでちょっと躊躇したけど、ネトフリのお…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1954年、互いに素性を知らない、地位や名誉ある6人がニューイングランドの邸宅に招待され、晩餐会が開かれるが、邸宅の関…

>>続きを読む

『いとこのビニー』のジョナサン・リン監督のデビュー作。世界的に有名なボードゲーム"Clue"を映画化。 "That'…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オードリー・ヘップバーンのほんわかロマンスを観たいと視聴したが……..。内容はかなり残念💦 脚本家ベンソン(ウィリア…

>>続きを読む

 脚本家が「苦肉の策」と「開き直り」で書いたのかと思っていたら、原作がありました。 「原案はジュリアン・デュヴィヴィエ…

>>続きを読む

哀しみのトリスターナ

上映日:

1971年01月23日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.7

あらすじ

両親が亡くなったトリスターナは、初老の没落貴族、ドン・ロぺに引き取られる。ドン・ロペはトリスターナを女性として捉え、彼女を組み敷く。ある日、外出したトリスターナは絵を描く青年・オラーシオと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ルイス・ブニュエル監督が描く愛の深淵!🎬 カトリーヌ・ドヌーヴが主演してます✨ 没落貴族ロペ(フェルナンド・レイ)に…

>>続きを読む

「昼顔」でカトリーヌ・ドヌーヴとコンビを組んだルイス・ブニュエルが、ベニート・ペレス・ガルドスの小説を映画化。 スペイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

野生馬の群れのリーダーである白い馬に魅せられた少年フォルコと、それを捕獲しようとする牧童たちとの奮闘を描く話🐎‎🤍 第…

>>続きを読む

《少年と白い馬の友情物語》 野生の馬が暮らす南フランスのカマルグ。人を寄せ付けず、時には群れのために勇敢に戦うリーダー…

>>続きを読む

エイプリルの七面鳥

製作国・地域:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.8

あらすじ

そりが合わない母親がガンで余命わずかと知り、感謝祭ディナーへ招待するエイプリル。しかしトラブルの連続で七面鳥料理に悪戦苦闘し……。母役のパトリシア・クラークソンは数々の映画賞の助演女優賞に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

明日はサンクスギビングデー。 ロッキーとエイドリアンが初めてデートした感謝祭。 ということで、感謝祭にちなんだ映画を…

>>続きを読む

パトリシア・クラークソン目当てで観たが、正直、苦手な映画だった。 有色人種を善人として描き、白色人種を自尊心の塊のよう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

30年間公務員として働いてきたのに老後に受け取る年金額では生活できないという破綻した状況にある戦後のイタリア きっと物…

>>続きを読む

孤独と希望の詩的リアリズム  ヴィットリオ・デ・シーカ監督による本作は、戦後イタリアの社会的現実を鋭く映し出したネ…

>>続きを読む

ロッタちゃん はじめてのおつかい 2Kリマスター版

上映日:

2024年03月01日

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

ロッタちゃんは 5 歳。ある朝、ママが出してくれたセーターがチクチクすると言って、ハサミで切り刻んでしまった彼女は、なんだか気まずくなってお隣のベルイおばさんの家へ家出をしてしまいます。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かわいくってちょっぴりわがままな5歳の女の子ロッタちゃん。クリスマス、スキーに挑戦、イースター。冬から春への思いやりと…

>>続きを読む

🎄ロッタちゃん はじめてのおつかい🎄 〜不機嫌なこどもを見てニッコリする〜 ずっと怒ってるのになんだかんだで幸せに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャグニーがいい味出しているラブコメ。洒落た夫婦愛のお話でした。 赤みのかかったストロベリーブロンドの髪のバージニア…

>>続きを読む

オリヴィア・デ・ハヴィランド特集に行ってきた。 歯医者のビフ(ジェームズ・キャグニー)と看護師のエイミー(オリヴィア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生まれた時に1人ずつ入れ替わった2組の双子姉妹が偶然出会い... シェイクスピア著の『間違いの喜劇』を現代風にアレンジ…

>>続きを読む

スウィングガールズの曲で始まるオープニング最高っ🥳🥳👏🎶✨✨✨✨ あかねちゃんレビューで観たかった作品🌸 家の近くの…

>>続きを読む

ミュリエルの結婚

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.5

あらすじ

オーストラリア・アカデミー賞で4部門を受賞したコメディ。容姿に恵まれない上に何をやってもうまくいかない平凡なミュリエルは、結婚で何かが変わると信じ、結婚相手を探すためにシドニーへと向かう。

おすすめの感想・評価

「ミュリエルの結婚」 容姿に恵まれず、性格の微妙、オマケに無職で、周りからも嫌厭されている女性の成長の物語。割と細身…

>>続きを読む

ヒロインが、デブだのブスだの、周りの友達に見捨てられたり、父親には罵られたり、仕事もないわ、男もいないわ、それに結婚に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランス革命時の激動のパリで運命に翻弄される義姉妹の話 生まれてすぐに捨てられ育ての親にも死なれ盲目になった妹と姉は…

>>続きを読む

死ぬまでに観たい映画1001本 グリフィス作品を順番に観てきましたが、本作は間違いなくグリフィスの最高傑作でしょう。…

>>続きを読む

ぼくが旅に出た理由

製作国・地域:

上映時間:

101分
3.7

あらすじ

過保護な母親と世間から孤立して暮らしてきたピール。だが、彼が30歳の時に母親が亡くなり、ひとりになってしまう。家のローン返済に困った彼は流れ者に家を貸し共同生活を始めるが、ひょんなことから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

は大体100個くらいあってひとつ目はここじゃどうも息も詰まりそうなった、と言うわけではなく25年間2人きりで過ごした最…

>>続きを読む

エミール・ハーシュを拝みたくて鼻息荒く観たのに... ど、ど、ど〜したんだエミール😱😮🙄 これは今まで知り得たエミール…

>>続きを読む

シラノ・ド・ベルジュラック

製作国・地域:

上映時間:

117分
3.6

あらすじ

文武両道で仲間にも慕われている騎士、シラノ・ド・ベルジュラック。だが醜い大きな鼻が唯一の弱点で、美しい従妹・ロクサーヌへの想いを胸の奥に押しとどめていた。ある日、彼女に青年団の美男子への恋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『恋とか愛とかルッキズムとか』 【第一幕】 カピバラとうさぎが楽しそうに話している。 (以下 カピバラ:カ うさぎ…

>>続きを読む

文武両道のピノキオ🤥ゴーストライター、彼の名は"シラノ・ド・ベルジュラック" 冒頭の破天荒なシラノのキャラクターから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スティーヴン・ヘレク監督作。 エンタメの雄、スティーヴン・ヘレクがヒット作『ビルとテッドの大冒険』(1989)の次に…

>>続きを読む

親のありがたみがわかる映画ですね🎥 親が2ヶ月間旅行に出るからって5姉弟は羽を好き勝手に広げて何のしがらみもなく自由に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

姉ローズ(トニ・コレット)は弁護士のバリキャリ女性。ファッションやオシャレにも無関心。 妹マギー(キャメロン・ディアス…

>>続きを読む

美人でモテモテだけどアバズレで無職さらに難読症のハンディキャップを持つ妹のマギーと地味で堅実に優秀な弁護士として働く姉…

>>続きを読む

リトル・ダンサー デジタルリマスター版

上映日:

2024年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

4.4

あらすじ

1984 年、イングランド北東部の炭鉱町。母を亡くした 11 歳の少年ビリーは、炭鉱労働者の父に言われ、ボクシング教室に通わされている。ある日、偶然目にしたバレエ教室のレッスンに興味を抱い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんで男がバレエをやってはいけないの? 1984年、時は炭鉱労働者たちのストライキの真っ只中。炭鉱労働者を父に持つ少…

>>続きを読む

王道の感動物語、みんなが思う通りの展開のベタベタなストーリーだけれど、 終盤のたたみかけがこれでもかこれでもかと何重に…

>>続きを読む

スイミング・プール

上映日:

2004年05月15日

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.5

あらすじ

執筆に行き詰まったイギリスの推理作家・サラは、出版社社長の所有する南フランスの別荘を訪れて気分一新。だが社長の娘・ジュリーが現れ、静寂は破られる。裸でプールを泳ぎ男を連れ込むジュリーに触発…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.1541 2023.11.29視聴  オゾン-9(2003作品)5/31  エロチック・サスペンスと言えるだろ…

>>続きを読む

イギリスの女流ミステリー作家のサラは出版社社長で実は不倫相手のジョンの勧めで彼のフランスの別荘で創作活動する事になる。…

>>続きを読む

マイ・ブックショップ

上映日:

2019年03月09日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.6

あらすじ

舞台は1959年のイギリス。ある海岸地方の町。戦争で夫を亡くした女性フローレンスが、書店が1軒もなかった町で、夫との夢だった書店を開業しようとする。 女性の開業がまだ一般的ではなかった保…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2017年 イギリス🇬🇧/スペイン🇪🇸/ドイツ🇩🇪 ブッカー賞受賞作家ペネロピ・フィッツジェラルドの『ブックショップ』…

>>続きを読む

雰囲気抜群♡ こんな本屋さんがあったら通いたい♩ 個人店の本屋って昔はもっとたくさんあった気がするのに、そういえばいつ…

>>続きを読む

パリ、嘘つきな恋

上映日:

2019年05月24日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ジョスラン(フランク・デュボスク)は、パリの大手シューズ代理店で働くビジネスマン。イケメンな上に、豪華な家や赤いポルシェを乗りこなすお金持ちな彼は常に女性にモテモテだが、女性に対して求める…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『幸せのイタリアーノ』のリメイク元とのことで鑑賞。 作品を面白くするという意味では、イタリア版が若返りを図ったのは大…

>>続きを読む

主演のフランク・デュボスクが監督、脚本も務めるラブストーリー。 フランス映画ってジャンル問わず、時にどぎつく際どいイメ…

>>続きを読む

ヘイフラワーとキルトシュー

上映日:

2005年10月15日

製作国・地域:

上映時間:

72分

ジャンル:

3.8

あらすじ

2003年ストックホルム国際児童映画祭グランプリなど受賞。家事が下手なママ、研究に没頭するパパに代わりわがままな妹・キルトシューの面倒見る7歳のヘイフラワーに起こった出来事によるひと騒動を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もいもい♪ なフィンランド産ファミリー・コメディ 『ヘヴィ・トリップ』が楽し過ぎて、フィンランドにはメタラーしかいな…

>>続きを読む

「かもめ食堂」、「ムーミン」の舞台であるフィンランドで送る72分間の超激可愛い映画❤❤❤❤(ノ´∀`*) 主婦並みに…

>>続きを読む

クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅

上映日:

2019年06月07日

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.7

あらすじ

インドからパリへやってきた青年アジャは、憧れのインテリアショップでひょんなことからクローゼットに閉じ込められ、世界中を旅することに!?イギリス、スペイン、イタリア、リビア・・・国籍や人種を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場公開時鑑賞しましたがDVDにて再鑑賞再レビュー。 インドの貧困地域で育った青年アジャは、母の死をきっかけに1枚の…

>>続きを読む

おとぎ話のようで夢のような話 テンポの良さ、軽快な音楽、カラフルな色彩、コミカルでアジャの持ち前の明るさと人柄のよさ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1964年、黒人に参政権が認められたが、アメリカ南部ではまだ色濃く黒人差別が残っており、リリィの家のメイド、ロザリンが…

>>続きを読む

「ハチだって愛されたいんだから😊🐝💕」 オラーー!!!! くだらねぇ!仕事終わりだ!オルァァッツ! パピワン家では今…

>>続きを読む

オンネリとアンネリのふゆ

上映日:

2018年11月24日

製作国・地域:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

クリスマスの近づくある日、バラの木夫人から買った小さなかわいいおうちで暮らすオンネリとアンネリのもとに、プティッチャネンというこびとの一族の家族がバラの木夫人をたずねてやってきました。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オンネリとアンネリシリーズ第2弾。 オンネリとアンネリは前作で手に入れたお家で引き続き仲良く一緒に暮らしていた。クリス…

>>続きを読む

クリスマスを控えたある雪の日、オンネリとアンネリの不夜城こと《おうち》に小さな一家が訪れる… 前作の「かわいい」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1997年のフランス映画。 約30年前のLGBTQをテーマにした作品🎬 さすがフランス🇫🇷 このテーマへの関心が早い…

>>続きを読む

『ぼくのバラ色の人生』 原題Ma vie en rose. 製作年1998年。上映時間88分。 フランス・ベルギー・…

>>続きを読む

ロスト・イン・パリ

上映日:

2017年08月05日

製作国・地域:

上映時間:

83分
3.5

あらすじ

カナダの田舎町で図書館司書として働くフィオナのもとに、パリに住むおば・マーサから手紙が届く。 「老人ホームに入れられてしまうわ。助けて!フィオナ!」 数日後、フィオナは大きなバッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もう最高でしかない チャップリン現代版くらい 苦笑と爆笑🤣ほとんどは苦笑😅 味付けはフレンチなので賛否両論? カナダ…

>>続きを読む

実際の道化師の夫婦が監督・脚本・主演をつとめたという、異色作。 カナダからパリへ何十年も前に渡ったおばに会いに、旅に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画史上もっともブスなヒロイン登場!とかってジャケットに書いてあったから、それはエイドリアンファンとしては見逃せないな…

>>続きを読む

いじめられっコ中学生女子のとことん救われない胸糞映画なんだけど、これが社会や人生の本質だよねってことを面白く見せてくれ…

>>続きを読む

5時から7時の恋人カンケイ

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

ニューヨークのマンハッタン地区。小説家を志す青年・ブライアンは、街角でフランス人のアリエルに一目ぼれする。後日デートしていると、ブライアンは彼女から2人の子供がいる人妻だと告げられる。さら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あらすじ:あの時は助けてくれてありがとう。そう振り返ることができるなら、いい恋愛だったのかも。 売れない作家の卵と富…

>>続きを読む

街並みや挿入歌、作風から感じる 美しさと哀しさがすっと胸に入って 観終わった後も胸に余韻が残っている 素朴だからこそロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」を見た時に、真っ先に思い浮かんだ作品。 大変面白いんですが、あまり有名ではないみた…

>>続きを読む

優れた監督、適切な作曲家、極めて濃厚な出演者たちで成立した骨太サスペンス。 陰謀論者と言われる私でも信じていないのが「…

>>続きを読む

オンネリとアンネリとひみつのさくせん

上映日:

2019年05月25日

製作国・地域:

上映時間:

75分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

オンネリとアンネリのおうちの前に、突然できた“⼦供の家”。⾼い柵に囲まれたそこは、⾝寄りのない孤児の⼦供たちを所⻑のミンナ・ピンナが、ガチガチのルールで⽀配する⾃由のない場所だった。ある⽇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ごめんなさい!真っ先に浮かんだ感想は、 「バナナマン日村がメリーポピンズリターンズとコラボ!」 だった。 もうね、メリ…

>>続きを読む

オンネリとアンネリシリーズ第3弾。 2人のお家の向かいに身寄りのない子どもたちのための孤児院「子どもの家」が作られる…

>>続きを読む

あなただけ今晩は

製作国・地域:

上映時間:

146分

ジャンル:

4.0

あらすじ

新米警官のネスターは、上司がストリートガールとお楽しみのところにガサ入れをし、クビになってしまう。そして、ひょんなことから界隈の稼ぎ頭・イルマのヒモになった。彼はイルマがほかの男とホテルに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 サスペンスはどれもおもしろい😆!ロマコメもどれもおもしろい😆😆!!どの作品観てもおもしろいビリー・ワイルダー監督だっ…

>>続きを読む

にゃすくんとのデートムービー🎥💗 真面目な元警官のネスターは娼婦のイルマに惚れ込み、彼女のヒモになってしまう。イルマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

#1204 1957年 イギリス🇺🇸/アメリカ🇺🇸映画  学生の頃、私の周りの女の子の愛読書は落合恵子の作品か、この…

>>続きを読む

フランスの女流作家フランソワーズ・サガンのデビュー作にして世界的ベストセラー小説を、オットー・プレミンジャー監督が映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エイドリアン・シェリーの長編初監督作品で、自身で脚本・出演もしているが、残念なことに今作が遺作😭 《簡単なあらすじ》…

>>続きを読む

終始モラハラDV束縛旦那に殺意を抱き続けながら、妊婦(主人公)と産婦人科医の不倫を見続けるという、最低と最悪をドロドロ…

>>続きを読む